• 締切済み

マンションの有利な買取について教えて下さい。

どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 この度自宅マンションを買い取りで売却することになり、現在何社かに金額を依頼しております。 だいたい同じ金額が提示されると予測しておりますので、 あとは、少しでも有利な条件を持ち出してみたいと素人考えで思ってます。 例えば、ウチは他の部屋にはついていないテレビモニター(来客用インターホン)があるので そういうのはアピールできますか? また、家具等の不用品処分代を先方に持ってもらえるか、等々 提示金額にお金以外でプラスしていただけるものはないかと思います。 虫のいい話なのかもしれませんが、買取での売却を経験された方、また逆に買い取る側の 不動産関係の方、何かアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.4

アバウトな話ですが、 業者の買取金額は大体相場の60%程度。 近隣含め引き合いの多い地域、場所であればそれなりに。 逆に取引事例も探すのが難しい地域は値段すらつかないときもあります。 前に政令指定都市のお客様の住み替えを見てますが、 買い取り価格は相場と見比べても尋常でないほど低い数字でした。 地域による不人気と、新築物件の在庫の過剰が買い取り価格を引き下げたとか。 周りをよく見ておかれる方がいいかと思います。

lastella
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 まだ全ての業者から買取金額が出ていないのですが、大体この辺りかなと予測はついており、その中で一番高い金額を提示してくれるところに、とほぼ気持は固まっているんです。 現在、うちの辺りは供給の方が上回っており、長引かせたくないこともあります。 損して得とれ じゃないですが、さっさと手放す方が精神的にも負担が少ないと。。 なので、金額以外で何かサービスというか、条件を出す事ができないかと思った次第です。 ダメもとで考えて見たいと思ってます。 ご意見、アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.3

通常の売買に比べて買い取りは、価格がかなり下がる事はご存知ですよね? 急がないのなら通常の売買にした方が有利ですよ。 買い取りは相手がプロですので、細かいアピール等は意味が有りません。 業者が見るのは、いかに安く買い取って利益を上げれるかだけです。 通常の売値より数百万円は安くなります。 残債は大丈夫ですか?

lastella
質問者

お礼

ご回答くださいましてありがとうございます。 実は半年前から隣の部屋が売りに出ているのですが、市場より高めに設定しているため、引き合いが全くないような状況とのこと。 隣はクロスの張替え・ハウスクリーニングと、持ち出しをされていますが、このままだとまだまだ 下がりそうです。 この状況と、いつ売れるかわからない不安を持ち続ける精神的な負担を考え、買取を選びました。 幸い残債はありません。 そうは言っても300~400万の差が出るかと思うと、正直きついですけど・・ 詳細は控えますが、ウチの事情も含め買取が一番よい選択と思います。 業者さんに立ち向かうのは難しそうですね。 駆け引きはできませんが、うまく丸め込まれないよう進めたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

業者が買い取る場合は、自分で住む人が買うのと違うので、細かい設備がどうこうはあまり関係ありません。 買い取りの場合は値段よりも取引の条件に注意したほうが良いです。即金ですぐに買い取ってくれるならいいですが、中には手付だけ入れて残代金の支払いを引き延ばされる場合もあります。

lastella
質問者

お礼

ご回答下さりありがとうございます。 業者を決める前に、取引条件に漏れがないよう確認できるのか不安です。 代金を引き延ばされることもあるんですね。 そういうところも業者を選ぶ基準にしたいです。 また、契約時は、できるだけ誰か信頼できる知合いに立ち会ってもらおうかと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

自分に取って都合良い事は、相手が不利な事 相手が喜ぶ事をお考えになられては如何でしょう 精一杯クリーニングするとか、玄関扉やバルコニーを綺麗にする等 度の様な方が、その立地条件を求められるか、其処に買い手を求めるとか

lastella
質問者

お礼

早速、ご回答を下さりありがとうございます。 買い取ってもらう場合は、買取業者がクロスの張替え・ハウスクリーニングなどリフォームをするため、 壁に穴が開いているとかドアが壊れているとか、機能事態の不具合がない限り、内装の汚れは全く重要視されないようです。  買取金額を上げてもらうのは、なかなか難しいので、何かその他の面でよい条件をつけてもらえたら、と思っているのですが・・・ アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不用品の買取、引取り

    相続に伴い所有マンションを売却することになり、不用品の処分を検討しています。 当方千葉市ですが、どこか親切な不用品買取・処分業者を知っている方がいればお教え下さい。

  • 中古外車の買取について

    現在2台所有しています。住宅を購入し来月の中旬に入居(引越し)ですが駐車場が1台分しか確保が出来なかったのと住宅ローンが増えることなどから売却(処分)を考えています。TVなどでCMをしている買取業者とネットなどで評判の良い買取の専門業者に査定してもらい、どちらもオークションの取引のデータから算出して買取価格を提示して下さり110万円と140万円でした。 更にディーラーでは100万円(下取りの場合ですが)の提示でした。 他に適切な売却(処分)の方法は御座いますか?宜しく御願い致します。 ちなみに車両ですが2001年式のBMW330i、Mスポーツ。左HのMT、走行は4.9万キロです。購入したのはBMW JAPANです。

  • 婚礼家具の買取について

    表題のとおり、 5年前に購入した婚礼家具のひとつであります TVボード(薄型テレビ対応)が不要となり処分に困っています。 リサイクルショップの出張買取を利用すればいいのですが、 この家具は地元でも有名な老舗の家具店で20万円くらいしたもので、 使用期間も1年程なのに、 近所のリサイクルショップに問い合わせたところ 高くてもも1万円くらいでしか引き取れないとのことでした。 地元で有名な老舗家具店の婚礼用家具だけに 質感や作り、デザインも結構いいので、 出来れば購入価格の3~4割程度で処分できればと考えています。 ネットオークションへの出品も考えていますが、 画像だけでは、実際の質感や作りがわかってもらえず 希望金額までいかないような気がして出品していません。 どなたかよい買取方法や買取店をご存知でしたら、 ご教授ください。 ちなみに自宅は名古屋市近辺になります。

  • マンション売却をしようと思っています。

    マンション売却をしようと思っています。 マンションに関して、居住中もしくは空室にしておくかどちらの方が売却には有利でしょうか? (実家への帰省のため早めに処分できればと思います。業者買い取りではなく。)

  • 大型家具の買取について

    綺麗なままの大型家具。洋服ダンスと和だんす。セットになっています。 民芸調。 これを何とかして処分したいのですが、まだ綺麗で、気に入って買ったものなので出来ればどなたかに使っていただきたいとおもっています。 大型家具を買い取ってもらった方、買取にはならずに(値がつかず)処分された方いらっしゃいましたらご経験談をお聞かせください。 結局、お金をだして、目の前でベリベリにされてトラックに乗せられ覚悟はまだ出来ていません。 よろしくお願いいたします。

  • 買取請求の価額とは ?

    手持ちの投資信託を処分しようとしています。 少し利益が見込まれます。 その際、過去の繰越損失と通算するためには買取請求を選ぶことだと知りました。 その場合、売却値段や私に入る金額は、どのようになると考えればいいのでしょうか。 因みに、6日現在で、基準価額 13,337円、 解約価額 13,297円 と表示されています。 よろしく教えてください。

  • 中古車買取トラブル

    中古車買取でのトラブルです。 昨年11月にエコカー補助金(25万円)で新車を購入しました。 最近、その車を自身の引越しのため、中古車買取を依頼したところ、 業者が自宅まで即来て、査定していきました。 新車でしたし、それほど乗っていなかったので、「業者はすぐに買取ます!」と言って金額を提示してきました。金額自体は可もなく、不可もなく、というところでした。 ただ、私は”エコカー補助金を貰って1年以内に売却する場合は補助金を返納する必要がある”と聞いていたので、業者に返納の必要があればまだ売れない、と伝えたのですが、その業者が言うには、そのような話は聞いたことないのでたぶん問題ありませんよ。と言いました。 私は査定士の言うことだから、正しいだろうと思い、では買い取ってください、とお願いしまして、車を持っていってもらいました。 ところが、1ヶ月後、その業者が「その時はあいまいに問題ないと答えたが、調べてみたら返納の必要がある」、と言ってきたのです。問題ない、と答えた業者の人はよくわからず大丈夫だ、と答えたようです。 車はすでに売れ、名義変更はすでに新しい人にされており、返納の義務は発生すると思われます。 ただ、査定士が返納の必要はない、と言ったことを信用して、提示する金額で買取契約をしたのですし、また返納の必要があれば、そのまま買取せずに保持していました(買取を急ぐ必要はまったくなく、残り2ヶ月ほどで1年でしたし)。 補助金は国からのものですし、返納はしなければいけない、と考えております。 ただ、買取業者は国とは無関係と言ってしまえばそれまでなのですが、正直買取業者に補助金を払ってもらいたいと考えています。 買取業者に補助金を払ってもらう(立て替えてもらう)ことは可能でしょうか? ここで↓のどちらが悪いか、ということになってしまうと思うのですが・・・。  ・よくわかっていないのに問題ないと答えた査定士  ・査定士の言う言葉を鵜呑みにした私 皆様の考えをお聞かせ願えませんか。

  • ワンルームマンションの売却勧誘があり、売却すべきかどうか検討しています

    ワンルームマンションの売却勧誘があり、売却すべきかどうか検討していますが、何せ判断基準がわかりません。悩んでいます。 よきアドバイスをお願いします。 (売ろうとも考えた理由;今後の家賃低下 管理手間 他) ・築15年   ・福岡市ー西鉄駅高宮近く ・ローン 完済 ・購入金額 1700万 ・売却提示金額 300万ぐらい(先方の感触ではこれで売れればいいほうだと・・)         ※余りの安さにびっくりです

  • 買取価格が最初の話と違うで先日投稿した者です

    先日、今売却中のマンションが、売れなかった場合に不動産屋の方で、買い取ってもらう予定だったのに、買取価格が残債の半分で困ってるという内容で投稿させて頂いた者です。 あれから、すぐに買手が見つかり、今週末に契約するのですが、買手に随分値切られてしまい1280で売り出していたのに、1150提示され、渋々了承したら今度は1130と提示してきました。そして更に1120と下げてきたので、それならもう買ってもらわなくて結構です!と不動産屋に言ったところ、やっぱり1130で買うと言ってきたそうです。 何だか金額も納得いかないものになってしまったし、もうちょっと営業の方もがんばってくれても良かったんじゃないかなぁと腑に落ちません。 あと2ヶ月くらいで我が家が建ってしまうので、時間がないというのは十分わかっていますが。 せめて、1150に値する割引ってありませんか? この営業に対してのペナルティとか。(ここの会社はフルコミなので担当を代えることはできませんでした) 残債の半分で買い取りよりは、ましになりましたが、何かしてもらわないと気が済みません。勝手な話ではありますが。 すみません。何か怒り投稿みたいになってしまいましたが、いい方法があったら教えて下さい。

  • 不動産買い取りの交渉

    家主より解体するしかないボロアパートを買ってくれないか?と申し入れがありました。大体の希望金額を聞くと納得のいくものでしたので、数日後に買い取りの方向性を伝えました。すると「実はもう1社にも話してあるので、高い方に・・」と言ってきました。 詳しく状況を聞くと言葉を濁してはいますが、他方はコチラの金額が出てから金額を提示するつもりのようです。また他方は買い取りではなく仲介として売り先を見つけると言っているようです。なお当方は家主と長年の付き合いはありますが、他方は数か月前に接触してきたようです 状況をまとめます。 家主:特に金に困っていない 物件:必ず売れる立地。ただし立ち退きと解体と造成が必要 当方:買い取り。家主の手取り少ない?。即時 他方:仲介。家主の手取り大?時期未定 このような場合、先に金額を提示した方が不利な感じがします。どのように動いたらよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • リカバリディスクの作成時にDVD-Rに書き込みをした際にエラーメッセージが表示される問題について解説します。
  • データ用のDVD-Rに書き込みをする際に、CPRM対応のマクセル製のものを使用したところエラーが発生しました。他のメーカーやCPRM非対応のDVD-Rを使用すれば問題なく書き込むことができるのか疑問です。
  • 質問は、富士通製のFMVにおいてリカバリディスク作成時にDVD-Rに書き込みをした際にエラーが発生する問題についてです。
回答を見る