• 締切済み

親にウソをつく息子、どのように指導すればいいですか

uni-_-の回答

  • uni-_-
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.2

一度、お子さんとそろばん塾に関しての話し合いをしたらいかがでしょうか? 私も子供の頃習っていて、自分から習ってみたいと言ってはじめたことでした。 でも月日が流れ、なんとなくお教室になじめないとか、めんどくさくてやりたくないとか。 そんなささいな理由でサボったことが何度かあります。 正直やめたかったです。 でも自分がやりたいと言った手前、言い出せないというか… やりたくないなら、無理に通わせたって本人も辛いだけだし出費もかさむし、いいことないですよね。 一度、行きたくないならやめるか?って話しあってみるのもいいかと思います。 (私は実際にそう言われました。お金ももったいないし、行く気がないならやめてもいいぞ、と。) お金に関しては… やはり証拠もないですし、お子さんの言い分を信用してあげるのがいいと思います。 お金の管理も、金庫などで勝手にあけられないようにするのはいいと思います。 これから中学、高校と進みますから、金銭面ではしっかりとした指導をしておいたほうがいいかもしれませんね。 もうされているかもしれませんが、自分のお小遣いの範囲内でやりくりするとか、 どうしても欲しい物があれば親に相談するとか、人さまの物に手をつけては絶対にいけないとか。 思春期の子育ては大変かと思います。がんばってください。

participant
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆様のアドバイスを参考にして試行錯誤していく所存です。

関連するQ&A

  • 息子(大学生)が親のお金を盗んだかもしれません。

    我が家の息子(20歳)は、大学生です。 ある日の朝、高校生の娘の合宿費(2万円)を封筒に入れてテーブルの上に置いていましたが、今日は部活がないから明日もっていくというので、急いでいたので、 そのままテーブルに置いておきました。 朝、娘と私はいっしょに家を出て、私は1時間後に家に戻ってきました。 大学生の息子は、学校へ出かけてしまっていましたが、鍵をかけていませんでした。 (よくやるんです、鍵かけ忘れ) 部屋に戻ると、2万円を入れていた封筒がありませんでした。 私はテーブルの上においたつもりでした。 無意識で違うところにおいてしまったのかと探しましたが、 ありませんでした。 最初は、1時間だけど鍵をかけなかったから、空き巣に入られたのかと思い 警察に電話しようかとも思いましたが、もういちど探してから・・・と思って 電話していません。 でも、我が家の玄関は周りからすっかり見える見通しのよい位置にあり、 近所の方も朝、外にでていたり、住宅地で見知らぬ人が歩いていれば、 すぐ怪しいと思えるほど親交が密な団地です。 たった1時間で空き巣に入り、しかも、二階のリビングのそのお金だけ無くなるのは やはりおかしいのです。 部屋を荒らされた形跡は全くなく、その他、通帳やお金が入っている手提げ金庫(鍵はかけていませんでした)も手つかずで、その封筒がなくなっているのは不思議で・・・。 お金が無くなったと大騒ぎしていると、 自分が鍵をかけなくて、泥棒に入られたかもと感じたのか息子が申し訳なさそうに、「2万わたすよ・・・」と言ってきました。 今考えると、それもおかしいかなと。 ちなみに、息子はバイトしています。 でも、最近は服を買ったり、いろいろお金を使うことがおおいようです。 息子がお風呂に入っている間、財布をチラッと開けてみました(ごめん) すると、いつもはお金がないと言ってそんなにお金を入れてないはずの財布に 2万円近く入っていました。 息子は今まで、悪さをして学校から呼ばれたことも、万引きしたこともなく お金を盗むなんて考えたこともありませんでした。 でも、何かお金が足りなくて手を付けてしまったのかもと疑ってしまいます。 今日、帰ってきたら、問いただしてみようと思います。 (今日、息子が朝でかけるときに、もう一回お金探してなかったら警察に電話しようかな・・とボソッと(わざと)呟いてみたら、ちょっと暗い顔をして出かけていきました。) もし、盗んだとしたら、あなたらどうやって𠮟りますか? 現在、夫は単身赴任中です。夫にも話して電話でもいいので息子と父子でも話させるべきですよね?

  • 息子から殴られる

    表題からして、つれない話をして申しわけありません。 息子は一人っ子、私たち(夫婦は妻40歳、私が34歳)は結婚し 一人の子供を授かりました。今15歳の高校一年生です。 私は、会社を2年前にある事情により会社を退職いたしました(うつ病です) 私50歳、妻は57歳の年の差夫婦です。 昨日私と妻が口論となり掴み合いの喧嘩になりそうな時 2階に寝ていた息子がすばやく起きてきて、母親をかばうように、 私に、蹴りを入れて、びんたを食らいました。 私も、蹴りや殴る行為は本当の喧嘩じゃない。 と言いながら、肩をつかみ押し倒しました。 喧嘩と言うものは殴る蹴るじゃない。押し倒してぐうのねもでないところまでやるもんだ と言ってレスリングのように肩をつかみました。まさか息子に殴られるとは、と思いましたが 今考えると、息子の成長を見たように思います。この先どのように息子と接すればよいのか 自信がないです。いいアドバイスがあればお願いします。乱ひつにて失礼します。

  • 家出している息子について

    息子は、妻の連れ子で、私とは血の繋がりはありません。 ですが、養子縁組はしていて8歳のころから、本当の息子だと思って、可愛がり甘やかすこともなく育ててきたつもりでした。 現在、18歳(専門学校1年生)ですが、昨年から外泊増えて、その度に叱っていましたが、今年に入って遂に家に帰って来なくなりました。 一時期は、家出人捜索願も警察に出しましたが、妻の前夫の家に居ることが判りました。 何度も行っていないか、妻は連絡したみたいですが、どうも嘘をつかれていたみたいです。 普通ならば、こちらに何らかの連絡があってもよさそうだと思うのですが。。。 その後、息子本人と妻が外で会い、話し合った結果、もう家には帰るつもりもなく、そっちに世話になるつもりらしいです。 原因は、外泊などの生活態度を注意されるのが、とても苦痛だということです。 私も本当の息子だと思って強く叱ったりしてきたのですが、本当の親子だとそんなことないと思うのですが、息子には逃げ込むところがあり、多分、家出ということになったのだと思います。 そういうことで、そのつもりであれば、もう学費は、出せないので、学校も辞めるようになると伝えたところ、その妻の前夫の兄が学費を出してくれるので、構わないとのことです。 しかし、私としては、今までの苦労を考えると、とても納得できることではありませんし、妻にしてみても、今まで音信不通状態であったのに今更、冗談じゃないとても許せないということです。 なぜかというと、妻の前夫は、妻と離婚して、お金がないということで1年程度しか養育費は貰っていないそうで、それだけのお金を出せるのならば、いままでの分を全て貰いたいとのことです。 これを前夫の兄には子供がいないので、養子にしたいような話もありました。 とりあえず、息子の意思もあるでしょうが、こちらから見ると、前夫のほうも匿っているような感じであるし、息子を戻して欲しいのですが、このような問題は、どのようなところに相談したらよいのでしょうか?(親権は、当然妻にあります) アドバイス願います。

  • 来春息子に携帯をはじめて持たせますが・・

    来春から中学生になる息子に携帯電話を持たせる予定です。塾などにいくので。今、私たち夫婦はdocomoを使っています。家族全員でソフトバンクに変えようか・・それとも、息子だけソフトバンクに・・とも思います。電波があまり良くない・・とも聞きますし、料金体制も気になります。今、夫婦で10000円ぐらいです。

  • そろばん塾について

    1年生からそろばん塾に通っている小学2年生の息子がいます。 掛け算まで順調に来たのですが、割り算でつまづいています。 今のそろばん塾は大変人気で高齢の先生が教えていますが、あまり一人一人に目をかけてくれません。その上、今度試験に受からなければやめてもらうよなどど子どもにはかなりショックな発言が先生からあったようです。 本来3年生で学習する割り算ですが、無理に習得する必要もないのかなと思いますが、これ以上続けていてもお金ばかり取られて、丁寧な授業を受けられず、発展性がないように思います。 今のそろばん塾ってそんな感じなんでしょうか? 寂しいですが、あきらめも必要かなと思う今日この頃です。

  • 息子が夫婦喧嘩をしてキレて、親に電話をかけてくる

    息子夫婦は40半ばですが、夫婦喧嘩をすることがあり、早朝であろうと、夜遅くであろうと、喧嘩の途中で、嫁がひどいと興奮して電話でも叫んでいます。 まだ幼い子供もいるのに、息子は自分の思いが通らないと、暴れたり大声でさけんで、子供を泣かしているようで胸が痛いです。 喧嘩の内容は、どっちもどっちなので、そんなに喧嘩が多いなら、一端、距離をおくよう言いましたが、息子はお金がないといい、家を出るときはお金を借りるかもと言っています。 本当に冷静に話し合いができず、息子からの電話がとても不安で心配です。 息子は電話の途中に嫁に変わり、嫁と私達と話をさせようとしますが、嫁は電話には出ようとしません。以前、結婚当初からも同じような息子からの電話があり、嫁からそんな親に泣きつくような電話は、すぐに切ってくださいと言われました。 私も息子の荒れる声に、パニックになってしまいます。 こんなキレて、妻の悪口を言い続ける息子にどう接すればいいですか? ほとほと困っています。 どうして、こんなに私達に心配をかけられるのか、息子はどう思っているのでしょうか? 嫁が息子ともっと上手に接してくれたらいいのですが。 子供もいるのに、もう少し親としての自覚をもって欲しいです。 息子はもともと気にいらないことがあると、暴れたり家を飛び出したり、 自分の思い通りにならないと感情的になります。頼る友達もあまりいないようです。 息子を甘やかして育ててきたのでしょうか? どうしたら人と感情的にならず話ができ、自分の思いばかり言わなく親と しての自覚をもたすことができますか?

  • 何故、そこまで嘘をつくのか

     長女が幼稚園の年長の頃からしりあいになったIさんママのことです。 小学受験でたまたま塾で知り合い、向こうは男の子だったので、同じ学校を受験してもライバルになることがないし、お互い気さくに話でき、幼児教室の待ち時間もいつも一緒にお茶するなかでした。 Iさんの子どもさんはとても優秀で、小学校にいっても塾で常にトップクラス、うちの子は、そこまでもいきませんが、一応同じクラスで塾でやってました。中学受験も、もちろん受験する学校が違いますから、私は、何でも気さくに話してました。お互い無事、合格しまた中学になっても塾に入れようと、どこの塾にするか相談していたとき、私がA塾か、B塾か悩みA塾にしようかと思うこと告げると、あそこは良くない噂を聞くし、息子の学校でも先生がそう言ってたなどと話し、自分とこはもっと小さい塾のC塾でいいかなと思うと話してました。 私は、今までの付き合いで何の疑いもなく、そんな知らない評判がある塾だったのか、先に知ってよかったと、娘にも話し塾はしばらく様子をみていいとこがあれば行くことにしました。 しかし、娘は3ヶ月ほどして、学校の友達も先輩もA塾がいいと通ってるから行きたいと言い出し、 体験授業を行かせたら、なんと、 Iさんの息子さんがすでにその塾にはじめから、入っていたのです。 しかも、娘の顔をみてその息子さんは驚いて、壁の隙間に隠れたのです。 娘も、なんで、隠れるの?といったそうですが、 私は、なんともいえない気持ちになりました。  幼稚園のころから長くしかも仲良くしてきたと思っていたのに、なぜ、そんな嘘を言ってまで、 その塾にうちの子を行かせたくなかったのか。  そのことがわかる寸前まで普段と変わらずつきあっていたのに、信じられません。  最近、そのことがあってからIさんから全く連絡はありません、 そんな、状況を知った人が、実はIさんは、私の悪口を相当言ってたそうで、幼稚園の頃から、塾は一緒 でしたが、Iさんは、私の知らない塾を、何件も掛け持ちして、すごく教育熱心だったそうです。 お金も相当使い本当は、パートにも行ってたそうで、 私立に通っていたので、 付き合いも無理していて、学校では、ちょっとした有名人。  私は、働いていたことも知らないし、塾を掛け持ちしていたことも気がつきませんでした。 うちの子はIさんの息子さんほど賢くはないけど、塾は一つしか当然行かず、塾のクラスもI君と同じとこにはいつもいたので、もしかしたら、いろんなことが気に入らなかったのか、 決してえらそうにした覚えもないし、何故そこまで嘘をつくのか  それに、小さいころから見ているI君、お母さんのついた嘘とはいえ、何故塾で娘と会ったとき、壁の隙間に隠れないといけないのか、なんか、たまらない気持ちです。 もう、ずいぶん連絡を取っていませんが、いつどこで会うことがあるかもしれません 何も攻めるとか怒ってるとかはありませんが、私のほうから、機会があれば、声をかけてもいいのかな と考えたりするのですが、どう思われますか?

  • 親からお金を盗む

    親の財布からお金を盗む癖がついてしまいやめられません。 昨日親の財布から一万円盗んだら今日の朝、「ちょっと今日の夜話そう。お金のことで」と言われました。私は今までにも何千円か盗んだことがあったのですが、もしかしたらそのこともバレているかもしれません。 友達によく買い物一緒に行こうなどと言われて友達がお金持ちなので私だけ少ないのは少し恥ずかしいというか自分だけあまり買えないのは嫌だったので盗んでしまいました。怒られるのはいやですけど、これは本当に自分が悪いし、怒られて当然だけど、どうすればいいかわかりません。ちゃんと謝るべきですよね?

  • 頭金を親、ローンを息子が出した新築一戸建ての売却

    息子が結婚し、新築一戸建て住宅を購入して同居することになりました。 親が頭金2000万円を出し、息子が1000万円のローンを組んで購入。 しかし嫁との折り合いが悪く、半年で息子夫婦が家を出て別居することになりました。 息子はローンは払い続けるのでそのまま住んでもいいと言っているのですが、老夫婦2人には広すぎて管理も大変ですし、貯金は頭金に全部使って維持費もないので、いずれ家を手放すことになるのではと危惧しています。 息子夫婦が老後の面倒を見るという約束を反故にされた上に、親が死ねば息子夫婦がこの家に住むと考えると悔しいので売却も考えています。 それなら家が新しいうちに早く売ったほうが得でしょうか? その場合、売却したお金で中古住宅かマンションを購入し、娘と住んで親の死後は娘に残してやりたいと思っているのですが、ローンがあることを考える手元にどれだけお金が残るか分からず不安です。 売却とこのまま住み続けるのと、どちらがいいのか悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 妻が小学生の息子に厳しすぎます

    夫婦共に40代。子供は小学5年の息子が1人だけです。 私立の難関中学を目指して息子はがんばっています。 超一流は難しいですが、その次くらいには何とかというレベルです。 それはともかく、息子の生活態度に対して、妻がものすごく厳しいのです。 息子は越境して別の区の、区立小学校に通っていますが、学校からの連絡帳やプリントを翌日の朝に出すこと-朝食を食べて学校に行く直前に出すことが多く、そのたびに妻に罵倒され、たたかれています。 私の印象ではそれがほぼ毎日です。 前日のウチに学校の用意をし、親に見せるものを全部出しておけ、と何度言ってもできません。 「おまえはバカか、だからイヤなんだよ!」 「(学校の)勉強ができても、そんなんだから塾で上のクラスにあがれない」 「生活態度がこのままなら、塾にもう行く必要がない、やめちまえ!」 聞いていると、こちらが縮み上がるような罵詈雑言です。 私は早朝に起きて、家で仕事をし、息子が登校して30分ほどしてから会社に出勤しています。 妻は専業主婦です。 私が出勤するくらい(8時すぎ)から、録画した2時間ドラマを見てごろごろしています。 どうやったら、息子が怒られないようになりますか。 妻が、怒らないようになりますか。