• ベストアンサー

パピヨン君からトイ・プードルへ

LUMbooの回答

  • ベストアンサー
  • LUMboo
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.5

プードルも頭いいですよ。 ヒステリーは犬種ごとで多少の差はありますが躾次第です。 どちらもきちんと教えてあげなければ鳴きまくり暴れまわります。 なぜプードルが飼いたいのか、なぜパピヨンが飼いたいのか。 理由を考え、ご自分のしつけができる時間があるか、何を教えたいか どこに連れて行きたいかどんな遊びをしたいのか。 または飼いたいだけでほとんどお留守番犬なのか。 で考えたほうがいいかと。 トイプードルは毛が抜けない代わりに毎日もしくは無理であれば2日に一回とか毎日少しづつで尾も4ブラッシングしてあげないと毛玉になったら全狩り覚悟になります。 明るく、活発で遊び好きです。 愛情豊かで人懐こく、誰に対しても愛想が良く、社交的です。 従順で利口なため、しつけや訓練にも良く応えます。 他のサイズのプードル(スタンダード、ミニチュア)よりも甘えん坊で、飼い主やご家族と一緒にいることを好みます。飼い主を喜ばせようといつも一生懸命努力します。 少し興奮しやすい一面もあります。 中には神経質な子もいます。 気をつけたい病気: 皮膚疾患、膝蓋骨脱臼、椎間板疾患(ヘルニア)、外耳炎 注意点: 脚が細く、飛び跳ねることが大好きなので、他の犬種と比べると脚のケガが多いようです。 たれ耳なので耳の掃除もまめにして清潔に保ってください。 パピヨンの性格は明るく、快活です。 従順で反応がよく、穏やかで人なつこく、とても遊び好きな犬種です。 利口で物覚えが良く、しつけや訓練にもよく耐えます。 見知らぬ人や他の犬、他のペットとも仲よくし、子供の相手としても理想的といえます。ただ、プライドが高い性質なので甘やかしは禁物です。 繊細な面もあるのでしつけは激しく叱らずに、ほめてしつけるのがポイントです活発で、ジャンプが好きなので膝の故障に注意してください。 気をつけたい病気 膝蓋骨脱臼 注意点 特にありませんが、四肢が細いので、高いところからのジャンプなどには気をつけてください。 など。 サイトによって若干書いてあることは違いますが似ている部分も多いので実際にワンコを抱っこさせてくれるようなショップなどに行って触れ合ってみるといいかもしれません。 その際勢いで飼うことは避けてください。 勢いに任せて買わせるようなショップさんはだいたいいい噂聞きませんので。 まずはネットでも十分情報はありますのでいろいろ調べて自分の生活環境にあうワンコを見つけるのがいいと思います。 有名ですが犬の十戒。 ご存じないようでしたら見てみてください(見つけたところは音楽つきでしたので見るときは気を付けてください><

参考URL:
http://www5.ocn.ne.jp/~select/Ten-Commandments.html
cstring
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • トイ・プードル貧乏って・・・?

    昨年の夏から家でトイ・プードルのメスを飼い始めたのですが 色々とお金がかかるので困っています。 特にヘアカット代が月に8000円もかかり(私は6000円ぐらい)洋服やおやつも 良いのを見つけるとついつい買ってしまうのでキリが有りません。 でも可愛くて可愛くて他のお散歩しているワンちゃん達もリボンをつけたり 可愛い洋服を着たりしているのをみるとあんまり節約すると可哀そうに なってきます。 本を見るとそういう飼い主のことをトイ・プードル貧乏って言うらしいって 書いてありました。 今年の夏には子犬も産まれそうです。 内心、こどもより可愛いのですが犬にそんなにお金をかけていられないし このままでは、破産しそうです。 今更、手放すわけにもいかず・・・ みなさんどうやってやりくりされているのでしょうか・・・?

    • ベストアンサー
  • 飼うとしたら、どんなワンちゃんですか?

    こんばんわ。 好きなワンちゃんは、何犬ですか? 出来ればその理由も。 私はトイ・プードルとシーズが好きで、見ているだけで癒されます。 にゃんこは、あまり好きになれません。 回答よろしくお願いいたします。

  • プードル生後6ヶ月の性格としつけについて

    プードルの仔犬について教えてください。 迎えるに当たって仔犬は子どもが3人いることや、私が日中短時間ですが仕事に出るので その時間全くの1人にさせてしまうことなど色々考えて あまり小さなワンちゃんより生後3,4ヶ月のワンちゃんで子ども好きな子ならいいなと 条件を絞って探していました。 そして今日ペットショップで6ヶ月のワンちゃん♂にであったのですが。 広いゲージの中にいるときは人懐っこく子ども達の後を追って遊んだりしていて優しい子な印象で ゲージから出してもらうと走り出してしまうくらいのとても元気の良い子でした。 見た感じは仔犬のコロコロした感じはなくすらっとした成犬に近い仔犬 (表現がむずかしいですが)です。 子ども達もとても気に入っているのですが 色々話をする中で店員さんは6ヶ月の頃から自我が強くなって来る頃なので 子どもがうまく付き合わないとワンちゃんになめられてしまう少し難しい時期と 笑いながら話していましたがそれを聞いて少しためらっています。 実家で以前プードルを飼っていたのですが(15歳で他界)大人の中で育ったためか、 子どもが苦手でうちの子ども達もうなられたりした経験から、 ワンちゃんは大好きですが接し方は慎重な所があるのでそれこそなめられてしまうのではと 少し心配です。 それからペットショップでは当たり前かもしれませんが全くしつけをされてません。 このペットショップは、トイレ、トイレシーツを使わず、気づいたら店員さんが始末するという スタイルです。 つれて帰ってから1から教えることになります。 何かでしつけは2ヶ月ごろから少しずつ始めて6ヶ月の頃大体できるようになると書いてあったように思います。実家で飼っていたプードルも思えばそうでした。 この子の場合は6ヶ月からのスタートですがしつけも難しい時期に入るのでしょうか? 長くなりましたが生後6ヶ月ごろのワンちゃんを迎える場合のポイントや良い点、悪い点、経験など どんなことでも教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 売れないトイ・プードル

    昨日ペットショップに行きました。売り場には多種多様の仔犬たちがいました。 その中で比較的体の大きいトイ・プードルが特設ケージに入れられていました。値段は10万円、値札には「大特価」の三文字、他の身体の小さいトイ・プードルに比べて安価でした。 暇だったので、どうしてその犬が売れ残ったのか考えていました。でもその犬を観察しても、特に売れ残る原因が見当たりませんでした。ブサイクでは無く、毛並みも良い、病気持ちだとかいう表示もされていない、そして何より、愛想よく尻尾を振って私の元へ甘えてくる愛らしい性格。大変魅力的な犬だと思いました。 この犬が成犬(成犬に近かったと思う。)になるまで売れなかった理由が分かりません。 1.その犬は成犬では無く、生まれつき体が大きいハンディを抱えていた?(だから値段が安価) 2.ブリーダーになんらかの事情があり、成体になるまでペットショップに搬送できなかった? 3.その犬は実は愛想が悪い。しかし売れないと処分されると危機感を感じたため、今だけ人間に愛想良くしている。(仔犬のときは性格が悪かった。この犬が売れない原因はこの犬の性格が悪いから) 4.私が気付かなかっただけで、その犬は何らかの身体的欠陥を抱えていた。(特殊な模様のついた犬だった等) 5.表示はされていないが、実はその犬は何らかの身体的欠陥を抱えていた。(実は病気持ち等)その犬を購入する意思のある客にのみ、店員はそれを説明しようとしていた。 6.その犬は、私にだけ愛想が良かった。(他の客には、愛想が悪かった。ex:威嚇する等) 7.鳴き声がうるさい。(私はそう感じなかったが。) 8.その他 なぜでしょうか??

  • トイ プードルって

    よろしくお願いします トイプードルが生まれたので貰わないか?と知り合いから言われました。 以前 柴犬を飼っていたのですが昨年他界してしまい そろそろ新しく犬を飼いたいなと思ってる矢先にこの話。 ですが ハッキリ言ってトイプードルは候補にも挙がっていなかったので どうしようかなぁ~っと思案してる次第です  そこで教えて頂きたいのですが トイプードルの一般的な性格とかここはダメとかを教えて頂ければ参考にしたいので よろしくお願いします

  • トイ・プードル

    トイ・プードルを飼っています。「メス」噛み癖や飛びつくくせがあります。どうしたらなおりますか。

    • 締切済み
  • もうすぐ1歳のトイ・プードル

    もうすぐ1歳なにるトイ・プードルが今朝つばみたいなのを吐きました。これはなんなんでしょうか?? ちなみに女の子です。 わかる方教えてください。

    • 締切済み
  • トイ・プードル

    テディーベアみたいにもこもこのプードルについて疑問です。トイプードルっていっても鼻や口の周りをそっているプードルとテディーベアのようなプードルと2種類いますが両方とも同じ種類なのでしょうか? あれはあのようにカットしなければならないプードルとしなくても平気なプードルといるんですか?おしえてください。

    • ベストアンサー
  • 1歳のトイ・プードルなんですが・・・悩んでいます。

    1歳のプードルを飼っているのですが車に乗せると落ち着きがなくなりずっと泣きっぱなしなんです。おやつをあげようとしても見向きもしません。車で病院などにも連れて行ったこともありますがドックランなど遊びに連れて行くときの方が多いのですが・・・。これは何を意味しているのでしょうか?見てるとかわいそうなくらい大声で泣いているので治してあげたいのです。

    • 締切済み
  • 愛犬のしつけ(主人になつきません)

    飼い犬のトイ・プードル3才♀ですが、主人に対して反抗的です。(^_^;) 例えば、主人がテレビを見ていて、CMに入った時に背伸びをしただけで うなって吠えます(^_^;) 主人がトイレに立つときには、狂ったように鳴きます。 私や子供には一切そんなことはしないのですが・・・

    • ベストアンサー