• 締切済み

どうすれば心を収める事が出来ますか

主人と次男と3人で生活しています 家事・・炊事 洗濯 掃除  整理整頓をするものと  思い 努力しています 主人は息子とよく話をしますが 人の批判が多く聞いていて 嫌になります あなたたちがどれほど偉いのといいたくなります 主人は私の成す事全部に口を挟み 冷蔵庫を 隅々まで覗いて 期限が切れていたり 野菜が少し悪くなったり 見つけては怒りますテレビを見ていても いつも私の行動を監視して次々命令します 車の運転をしていて助手席から 全て口出しそれも怒った声で言います 息子は近くのアパートに住んでいますが洗濯 食事を私に頼ります そして食事をしながら文句ばかり言います 先日主人が私にもう少しいい服をきてきれいにしなければ近所の人に恥ずかしいといいました息子はその言葉に同調してさらに私を言葉でバカにします 他のことで主人と息子は時に大喧嘩をして 私が割って入るのですが嫌で嫌でしょうがありません 疲れました 一人蒸発でもしたいなとおもうのですが お金もなくどうする事も出来ません  先日私は二人の言葉に切れて叫んでしまいました するとお前はおかしい 精神化にいったらと息子に言われました なにも望みません穏やかにくらしたいのです 

みんなの回答

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.7

感情的な対応はしないことです。 いい服着てきれいにしないと恥ずかしい?…「わーい、じゃ、買っていいのね!」とにっこり。 ブツブツ・ギャーギャー文句や命令するなら、 「老後は誰に世話してもらうか考えておいてくださいね」と涼しい顔で。 親子ゲンカは放っておいて読書でもしてる。 息子さんには「私が明日死んでも困らないように、自分のことは自分でしなさい。」と言う。 二人ともワガママな甘ったれガキだと思ってデーンと構えていれば?

noname#138063
noname#138063
回答No.6

犬でも飼うといいですよ。 犬は文句言いませんし、 愛情もって育てれば、 ちゃんと答えてくれます。 絶対に裏切ったりしません。 もし旦那が文句を言い始めたら 「犬の散歩行って来る」ってさっと家を出ればいいです。 いい年した息子の洗濯をしたり、ご飯を作ってやる必要はなし。 親子喧嘩はほっておく。

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.5

取りあえず、2人の前から消えてみるのが一番ですね。 ちなみに、長男さんの所に行くのは難しいのでしょうか? 二人の前から消えてみて、二人の出方を見るのがよろしいでしょう。 あなたが居らず、困ったことになるのなら、心を入れ替えて「帰ってきてくれ」と言うでしょう。 なおも、あなたが居なくなったことに文句を言い続けるなら、同居の形で「穏やかな暮らし」は望めないでしょう。 別居なり、離婚なりをお考えになった方が良いと思います。 「お金がない」とのことでしたが、ご主人が財布の紐を握っている、支出の1円まで細かく管理されていて自由に使えるお金が一切無いということでしょうか? 夫婦のお金は夫婦二人のものですので、財産の半分は、あなたに使う権利があります。 「近所に恥ずかしいからきれいな服を着ろ」と言われるなら、「きれいな服を買う金をくれ」と主張されてはいかがでしょう。 最近は「就活」や「婚活」に並んで、「離活」という言葉があります。 「離婚活動」」の意味です。 つまり、離婚するには、それなりの貯蓄や、離婚を自分の有利に進めるための証拠集めなど下準備が必要ということです。 小額からで良いので、ご自身のへそくりを作っておきましょう。 また、あまりにご家族からの言葉が酷いようであれば、日記として、書き留めておくのが良いかと思われます。 あまりに長期間、酷い言葉を浴びせ続けられるのであれば、離婚の理由として使えるかもしれませんから。 無料の法律相談「法テラス」(賛否両論ありますが)を利用する手もあります。 もちろん、最終的に弁護士に依頼するのであれば、費用が掛かりますが。 離婚までお考えではないようですが、取りあえず、姿を消してみる。 難しいようなら、家事など一切放棄してみるのがよろしいかと思います。

回答No.4

はじめまして。 心労で病気になってしまう前に,実家に帰れませんか? 少しでも一人の時間が持てるといいと思います。 旦那さんのあなたに対する扱い方は昔からなのでしょうか。 爆発寸前で、とても難しいと思いますが、自分が変われば周りも変わります。 嫌だ嫌だと思ってるのが空気で相手に伝わってしまい、 小言や意地悪をしたくなる気持ちが倍増してるかもしれません。 心身ともに疲れはてて大変かもしれませんが、ここは心機一転して 優しい心で常に接してみては。 相手にそうあってほしい姿を自ら示すんです。 褒めたり優しく話しかけたり、小さなプレゼントしたり、常に笑顔で接するとか(^-^)/ 私の好きなガンジーの言葉「他人に変わってほしければ、 自ら率先して変化の原動力となるべきだ。」 これを実践してみたらどうかな… 時間がかかっても心からの優しさは必ず相手に伝わるし、きっと返ってきます。 質問者さんの家族が1日でも早く穏やかになりますように。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.3

 あぁ、やりきれない!!!

回答No.2

お辛いでしょうねお気持ちお察しいたします うちに旦那も同じような性格です 何でも批判で 悪口褒めることをしない人 冷蔵庫の中を見ては文句洗濯の干し方に文句たたみ方に文句 もう毎日文句ばかりこれはきっと一生言われると思うそこで私はへそくりしてますよすこーしそれを 友達とのランチ代金に当てて楽しく気晴らししてますよ 世の中同じような立場の人がいるのでついコメントしました

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

生活費とかどうなっていますか、実際に服を買える状態なのですか?。 実家に戻られたら如何ですか。

関連するQ&A

  • こんな事でストレス?

    結婚二年目、8ヶ月の男児がいます。義父母と同居です。 脳梗塞で倒れた事がある義母なので、言葉は不自由なのですが、いろんな事に口出しはします。 中でも凄いのは食事の時のご飯を食べて攻撃です。 私は婦人向けの普通の茶碗でご飯を食べているのですが、義母から、食べる量が少ないと毎回食事の度に言われます。 もっと食べて。と言われる度にお腹いっぱいだし、食べ過ぎは良くないと言っても次の食事にはまた同じ… 主人も人の食べる量に口出しするなっと言ってくれるのですが、何も悪い事はいっていない。お前はうるさいと何故か義母と義父から主人が責められたりします。 朝食も義母と一緒に食べていると主人の弁当の残りなんか良くない。もっと他にも食べてと言ってきます。 正直、言ってもわかってもらえないので朝は別に2階の自分の部屋でとるようにしました。 すると今度はご飯食べてーと一階から叫ぶという予想外の攻撃を… そして何ヶ月かして何故か義母のいる一階に降りる事が怖いと思うようになりました。 洗濯などで義母に出くわすと何故か動悸がするようになりました。 義父も義母の見方なので、ご飯食べてないらしいなっと言ってきたりします。 義父に説明しても、義母は病気なのだからはいはい言って流してくれ。といいます。 流してみると余計に酷いしつこさです。 脳梗塞の後遺症などでしつこくなるのかはわかりませんが、もともとの性格もかなり口うるさいと思います。 最近は義父にあっても動悸がします。 5分くらいは心臓がどくーんと強くなったり呼吸も乱れます。 一階から音がするのも怖く少しの物音でも不安感がでます。 息子が泣いても話かけられたりするのが怖いので、泣かないでーっと泣きたくなります… 主人に相談すると、別居してみるか?と言われました。 主人も口出しが両親ともに多いのを気にしていたようです。 別居をすれば動悸は無くなると思いますが、これくらいの事で別居しても良いのか? でも今、動悸が出ているという事はもっと将来的に悪化する可能性がある? 別居なんて自分勝手な我が儘なのでは?と思ってしまいます。 こんな事で別居しても良いのでしょうか?

  • 心を閉ざした息子について

    現在高校1年の息子が、5月から学校をさぼるようになり、更に親への反発が激しくなっていて困っています。 私がせめて夕食までに帰宅をと言ってもそんなの決められる筋合いはない、など言って聞く耳を持ちません。 せっかく自分が希望した高校へも遠いし行くのがダルいなど言い5月以降余り通わず、先日も三者面談を行かずに友人と遊んでいました。 何か言うのも嫌になりますし、親をやめたい気持ちになります。 主人は息子と仲が悪いというか…今は全く話をしません。 理由は様々ありますが、主人曰く今まで育てた恩義のある自分に対して『嫌いだし、大事にされてる思いがない』と面と向かって言ったからと言います。 長男が謝らない限り許す気持ちも無いし、長男の顔も見たくないからと毎晩のように朝帰りをし、寝るのも布団ではなく自室の床です。 息子はホントの気持ちをぶつけて何が悪いみたいな感じで、私にも『マジウザいしあんた(私)は俺の知ってる大人の中で一番嫌いだから話し掛けるな、どっか行って』など話し掛けると言います。 門限も我が家は厳しく、息子の不満も分からなくありませんが 高校も9月からは行くと言いながら朝も起きないで昼頃までごろごろして何も言わず出掛ける始末。こちらの話も聞く態度すらないので主人はもう匙を投げています。 主人からすると、母親の私が甘やかして育てた結果であり普通は反発心があっても相手を全否定する言葉を口に出して言わないものだと。 親の言うことをきかないでいる息子にご飯も用意して、洗濯もしていれば遊び呆けるのは当たり前、ニートになるか社会に出ても気に入らない事があれば他人のせいにする人間になるのが目にみえるようだと言います。 もっともな意見ですが、このまま野放しには出来ないですし夏休み中になんとか改善したいです。 思春期の難しい時期、どのように接すれば心を開いてくれるでしょうか? それとも何か荒療治をするべきでしょうか? 市でやっている相談などに行きましたがあまり実のある言葉は言ってもらえませんでした……。

  • 3兄弟の真ん中の心

    息子3人います。 次男(小4)は劣等感を抱えています。 激務の主人とパートの私 しっかり者の穏やかな長男(小6)と自由奔放な三男(幼児) の中で次男は居場所を見失いつつあります。 先日 俺は居なくていいんだ... この家で独りぼっちだ... みんな 俺を嫌ってる... 友達も先生もみんな俺を嫌ってる... と泣き出しました。 次男は生意気で強く見せてますが一番のさみしがりやです。 気を付けてはいたのですが次男は独り 孤独に耐えていたようです。 ゆっくり話を聞き抱きしめたら落ち着きました。 兄弟3人で遊んでいるとき 長男が三男の味方につくこと 三男が長男には甘え、頼り、次男にはライバル心があること 私の仕事と家事で忙しくしていること 主人の激務であまり関わりがないこと 他にも理由は沢山あると思います。 私からみると 三男は甘えるのは長男、遊ぶのは次男でどちらかというと 次男を求めることが多い気がします。 私も出来る限り 子供たちとの時間を心掛けていました。 主人も休みの日はコミュニケーションをとっています。 先生や友達に関しては感情的になりすぎて嫌なことばかりが巡ってしまい 勢いで言ってしまったそうです。 私も劣等感を抱えて育ち未だに苦しむことがあります。 次男の思いは理解できることは多いですが そうではないんだよ...と教えるよりも感じ取ってもらいたいのですが 真ん中の苦悩というのが経験ないので対応に悩みます。 私の反省すべきことは沢山あるとは思いますが 三兄弟の真ん中の心の中で感じること 長男や三男では経験することのない 真ん中だけに起こる感情など教えて頂きたいです。 子育てする上での参考にさせて下さい。 何卒 宜しくお願い致します。

  • ご主人の家事

     20代の既婚者の方にお聞きします。 あなたのご主人は炊事洗濯など家の事、どこまで手伝ってくれますか? 頼まれなければやってくれない、頼まなくてもやってくれる事など教えてください。

  • 心にたまった物を出すには

    6年生の息子の事ですが、息子はからかわれやすい子です。 悪質なイジメというのとは少し違うのですが、 肩が当たったと言って蹴られ、鬼ごっこではやたらオニにならされる。ふざけて靴を隠される等々・・・。 普段仲良く遊び、相手もイジメの意識は無く、たまにはふざけが行き過ぎたと言って謝る。 息子はすぐ許す・・・と言うか何事も無かったかのように、何かされても怒ったり泣いたり落ち込む様子を見せるわけでもなく振る舞うから友達も息子の気持ちに気が付かない。 だけど息子の心にはうまく表せないもやもやが積もっていてよく家でキレたりします。 そんなとき最近では 『誰と何をしても全然楽しく無い。家に居ても楽しく無い。もう何もかもイヤだ』と言うことをよく言います。そしてなぜ自分はからかわれキャラになったのか・・・と言います。 ここまでため込んでいたなんて気が付いてやれませんでした。 こんな時私はどんな言葉をかけてやればいいのでしょう。自分に自信を持ったらいいし、自分の事、好きになってね。私はあなたが大好きだよと自分なりに励ましますが、いい言葉が出てきません。主人はそんな息子の心を理解せず、うっとうしい と言うので、全く頼りになりません。

  • 5歳息子の心

    30代主婦です。子供は5歳息子が1人です。息子の事で相談にのって欲しいです。長文ですが、よろしくお願いします。 私は田舎に住んでいます。 町内会に加入しなくてはならず、今年度は役員になってしまいました。 しかも、40人程をまとめる大役です。 3月から活動が始まりましたが、月2回程、夜、会議に出席していました。 予想以上に7月は忙しく、週2・3回、夜、会議やら盆踊り練習などに出席しなければならず、息子は義母宅へ預ける日々です。(主人は帰宅が遅いので) 幸いにも、義母宅が近いので、助かっています。 ところが、先週、息子が「体が前後に揺れている感覚」などど、めまい?を訴え始めました。 聞けば、自宅のダイニングのイスに座って居る時限定で起こるそうです。幼稚園では1回もならないとの事。 外見がフラフラしている様子は無く、始めは「気がするだけでしょう?」と返事をしていましたが、度々口にするので、気にはなっていました。 先日、主人の前で口にしたので、ついに病院に連れて行きました。 (主人は、とても心配症で、息子が発熱しただけで「病院に行け」と言います。息子が元気で食欲もある発熱でも、そう言うので、毎回モメてしまいます…。) めまい?と言う事で、初めに、かかりつけの耳鼻科を受診しました。 耳の聞こえの検査。目の動きの検査。を実施しました。 耳鼻科医は「めまいは確かに耳鼻科なのですが、経験からして、子供のめまいはほとんど、心療内科の分類になるかと…。小児科医に相談してみては?」との事でした。 耳鼻科医の視たてでは、耳や目の動きに問題ないとの事でした。 午後に小児科を受診しました。 いつも混み合って居る、しっかり視てくれると評判の小児科です。 小児科医が、手や足の動き、脚気?の検査などを実施しました。 小児科医は「私から視て、身体的な問題はないと思う。気持ちの問題かな…。お母さんがどうしても気になるなら、後は専門の病院で小脳を調べてもらうしかないかな。」と言いました。 その日の夜に主人と相談して、しばらく様子を見る事になりました。 ダイニングテーブルで食事するのも辞めて、幼い頃に使っていた、ちゃぶ台?机を出して、フローリングに座布団を敷いて、食事する事にしました。 受診後1週間。息子が言わなくなりました。初めは「言えなくなったのかな?」と気にもしましたが、どうやら自分でも気付いていなかった様子。 それを主人に話したところ「俺も怒るの辞めてみたんだよ」と…!! 私は慣れていて気にもしていなかったのですが、そう言えば、主人は細かい事で怒るのです! 「ソファでお菓子を食べるな」「床の上でペンを使うな」「(俺の)靴を踏むな」など、数えきれないほど…。 そうか。きっとそれが原因かなー。なんて思っていたのですが、息子がまた言い始めました。 そして、気付くのが遅かったのですが、私が原因かなと…。 実は、息子が3歳の時に主人が不倫をし、離婚騒動がありました。 私は離婚してもいいと思っていましたが、田舎で親族が近くに住んでいる事もあり、主人が世間体を気にして、離婚撤回となりました。 主人は自由人で、いくら言っても自分優先なので、息子か生まれてからも変わらず、私の友人達が私と息子の事を「母子家庭」と呼んでいるほど、いつも私と息子は2人で過ごしていました。 息子の幼稚園は7月初旬から夏休みです。息子の夏休みに合わせて仕事を休んでいるので、毎日一緒に居ます。 いつもなら、戦いごっこや公園など、体を動かして遊ぶ夏でしたが、 冒頭に記した様に、今年は私が町内会の役員の為、8月の祭りにむけて活動しなくてはならず、パソコンで書類を作成したり、配布したり、品物を仕入れに行ったり、昼間も慌ただしい日々です。 息子が寝た後でやれる事は、夜中にやっていますが、私の体力的にもキツくて…。 夜の会議の際は、義母宅へ息子を預けます。 初めの頃は息子も「今日ばぁばのおうち♪」と喜んでいましたが、ここ2回ほどは迎えに行くと、義母から「『ママまだかな…。』って、ずっと言っていてねぇ…」と手を焼く感じで言われてしまいます。 やはり、私がいつもよりかまってあげれなくて、息子の心が淋しいのでしょうか? そんな気持ちがあるから、息子がめまい?を訴えるのでしょうか? あたたかいご返答いただけたら、助かります。 私も、ちょっと気持ちが疲れていて…。 よろしくお願いします。

  • 砕けた心の直し方

    よろしくお願いします。 先日私の誕生日でした。 その2,3日前から喧嘩をしており、誕生日はプレゼントとかはないだろうけど、家族で食事ができればいいっか、と思っておりました。 当日主人が園に子供を迎えに行き、公園に連れて行き、遅くとも6時すぎには帰ってくるだろう、そして一緒に食事しようと思っておりました。が、7時前になっても帰ってこず。布団で泣いていましたが我慢できず、主人に電話をしたら今すぐ帰る、公園でイベントがあって息子が帰りたがらない、自分のせいではない等と怒り始めたので電話を切ってしまいました。その後私は泣き叫び続けました。 誕生日に一人で居る事、誕生日に息子に会えないこと、夫婦仲が悪くなった原因など、一生でこんなに泣いたのはないというほど怒り嘆き叫びました。死んでしまいたいとさえ思いました。(母親の誕生日おめでとうメールで思いとどまりました。今死んだら母親が悲しむ、と思って。) 主人と子供はその1時間後(8時半!)にやっと帰ってきました。聞いたら電話を切られたのが腹が立ったからピザ食べてきたって。その間どれほど私は泣き叫んだか。一分一分身が千切れんばかりに怒りながら待っていたか。 私をどん底にできたね、大成功だよ、と泣きながら訴えたら、旦那はなんと、私の誕生日をすっかり思い違いしていたようです。(3日後が誕生日だと思い込んでいた。) 最後は謝ってくれましたが、最初は逆切れされて突っ伏して泣いてる私に、俺も忙しいんだ!と罵声を浴びせてきたので、見たくも無いから部屋から出て行って、とお願いしました。 息子を寝かしつけて、その後5時間以上もベッドで泣き続けてしまいました。 主人は謝ってくれましたので、許したいとは思うのですが、心が砕けてしまって元に戻りません。 目はあれから腫れたままのようです。ふと思い出してしまい悔しくて涙が出てしまいます。 主人は気を使ってやさしくしてくれますが、答えたいと思うのですが、無理してます。 誕生日前からしていた喧嘩も話を聞いたらお互いの理解不足ととわかりましたが、その喧嘩があったから、わざと私をどん底に落としいれようとしているんだと思い込んでいました。息子を取られてしまうんじゃないかという恐怖もすごくありました。 産後夫婦仲が悪く、全然うまくいきません。子供ができる前はめったに喧嘩しない夫婦でした。 息子の為に絶対に離婚はしたくなく、仲のいい夫婦でいたいと思っていて、その為の努力は惜しみません。 今回はお互い努力して夫婦仲を良くしていて、誕生日は何をしようと二人で計画していました。 そんな時の喧嘩、誕生日の放置だったので落胆はひどかったです。 砕けた心を直すにはどうしたら良いですか?勘違いとはいえどうしても許せない自分が居ます。

  • 2歳10ヶ月の息子の事で気になる事があります。

    2歳10ヶ月の息子の事で気になる事があります。 息子はもうすぐ3歳になるのですが、言葉が遅いです。 話せるのは単語が50~70くらいでしょうか…。それも私にしか分からない様な言葉ばかりです。二語文は最近ようやく「バイバイ、イヤ」「○○(←弟の名前)イタタッ」と言ったくらいです。 1歳半検診の時には、単語は1つも出ておらず、指差しもできなくて引っかかっています。(今はできます。) こちらの言ってる事は理解していて、トイレも1人でオマルに勝手にしていて、オムツは完璧に取れています。 少し人見知りですが、10分もたてば誰にでもニコニコしています。 他に気になる事は、テンションが上がりすぎるとキャーキャー奇声をあげます。 ヤンチャすぎて、多動かな?と言う心配もあります。 同い年くらいの子とは遊びたそうにはするのですが、遊び方が分からないのか、いつも泣かしてしまいます。 それと、下に7ヶ月の弟がいるのですが、次男の方はよく「あーあー。うーうー。」とか、とにかく、喃語をよく話しますが、長男が次男くらいの時は、多少声が出ているくらいで、そんなに話してはいませんでした。 最近は、ママ友に「精神年齢幼くない?」と言われてしまって…。 私もそう思っていましたが、いざ他人に指摘されるとグサッときてしまって… 息子は知的障害か発達障害があるのでしょうか… もうすぐ3歳検診があるのですが、それまでが、とても不安で。 同じような経験をしたお母様方、 子供の為にどのような事をしましたか? 何でもいいのでアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 次男嫁の実家は親戚??

    先日、祖母が亡くなり、長男である父(同居)が喪主を務めました。 告別式の際、次男嫁の実家が火葬場への同行、親族室での 食事などもしていましたが、不思議に思いました。 長男嫁の実家は親族になると思いますが、次男嫁の実家は 親戚として火葬場への同行や今後の四十九日法要などにも 出席するものなのでしょうか?? また、次男嫁の実家と私(本家孫娘)の主人の実家とどちらが 上になるのかも教えて下さい。 次男夫婦&嫁実家があれこれ口だけだし、決定の際は「何も わからないから・・」と逃げ、何もしてくれなかった事を とても腹立たしく思っています。 祖母の告別式は、喪主夫婦と子供(私達)で行いました。 実母の事なので次男くらいは手伝うと思ったのですが・・ その後の四十九日法要についても口出しされ、私の怒りは ピークにきています・・ よろしくお願いします。

  • 一歳児との生活で悩んでいます。

    毎日、家事に追われて一日がすぎる中、一歳の息子との時間をつくりたいという思いはあるものの、なかなか時間がつくれず、悩んでいます。 炊事・洗濯・掃除・洗い物・洗濯物たたみ・お買い物・おむつ替えなどのお世話・食事…やることばかりで一日があっという間におわってしまうんです。 どうやって時間をつくったらいいのでしょう? それに一歳くらいの子にはどうやって遊んであげたらいのでしょう? 息子はまだ立たなくてハイハイです。 頭で考えてしまい行き詰まっているので、お知恵をかしていただけませんか? どんなことでもいいので何がアドバイスをお願いします。