• ベストアンサー

悩んでます

kaiyukanの回答

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.1

歯くいしばって卒業して下さい。

noname#140940
質問者

お礼

そうですよね、ここでやめるべきではないと自分の中で決心がつきました。アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • ゼミと就職先ってどれくらい関連があるのでしょうか?

    今年の春から大学の三回生になる男です。農学部で学んでいるのですが、僕の学科は海外の地域開発についてやっている学科です。今までの2年間はほぼ座学で文系的なことしかやってこなかったんですが、もうすぐゼミに入ります。ゼミは国際開発についてやる所や国際文化や語学をやる所、作物栽培や農業生態をやるところなど様々です。これがこの学科の特徴なんですが、入るゼミによって文型と理系とかがあり、やることがぜんぜん違っているのです。 そこで疑問におもったのですが、たとえば作物栽培研究のゼミに入ったらそのような理系企業の就活に有利とかあるのでしょうか? 実際就活が始まるのって秋くらいですよね?それまでの間にやる研究が就活に影響あるのか疑問に思います。 ゼミによって理系ゼミは実験などで拘束時間は長いですし、文型ゼミは短いです。もしどのゼミでも就活への影響が変わらないなら拘束時間の短いゼミにして、余った時間をほかに使えるほうがいいと思うんですがどうなんでしょう??

  • 大学(学科について)のアンケート

    大学の理系学科について聞きたいです。 (1)卒業もしくは在籍中の学科 (2)理系の学んだ知識がどのような仕事に生かされているのか? (3)理系と文系どちらのほうが率直にいいと思うか(自分は文系のほうが待遇がよいような気がします)できれば理由も。 (4)これから伸びていきそうな学科 よろしければお答えください

  • 大学に詳しい方へ。上智大学についてです。

    大学について分からない事があるので教えて下さい☆(高校生です) (1)私は、理系を選択してしまったのですが今になって文系に興味を持ち始めてしまいました…。 理系の学科に行っても、世界史や英語の授業を受ける事が出来る学校はありますか? (ちなみに理系を選択したため、高校では世界史はやっていません。) (2)上智大学は理工学部物質生命学科でもAO入試を受けることが出来るのでしょうか? (3)理系の人は私立より国公立の大学に行った方がいいと聞きましたが、どのような理由からなのでしょうか? (4)私は大学で天文をしたり実験をしたりしたいのですが、将来の職業についてはまだ決めていません。 自分なりに調べた結果、上で書いたように物質生命学科が自分に合っているのかなァ…。と、思ったのですが、将来やりたいことが決まっていない私が行くにふさわしい学科があったら教えていただきたいのですが…。 (5)今私は上智大学に興味を持っているのですが、上智と言えばやはり文系のイメージがあります。 理系の人は目指すなら理系のイメージの学校に行った方が、いいのでしょうか? (6)今は文系にすればよかった…。と思ってしまうのですが、理系のいいところを教えていただきたいです。 (7)それから上智大学は留年が多いのですか? (8)最後になりましたが、上智大学のいいところを教えて下さい!!

  • 大学受験ー地理学科について

    大学受験を考えている文系の者です。 最近、地理学科に興味を持ちいくつかの大学を調べていたのですが疑問、不安を抱いたので回答よろしくお願いします。 どの大学の地理学科の紹介を見ても地図学、測量学、野外調査などの授業があり理系よりな雰囲気を感じました。 実際、理系よりな学科なのでしょうか?文系なので不安です。 また、地図学とは機械製図のように製図したりするのでしょうか? 以前、機械製図を学んだことがあるのですが、数字にチンプンカンプンなこともありかなり不安です。 上記以外にも地理学科に在籍している方、していた方など些細なことでもいいので教えてください。 お願いします。

  • 理系学部生の就職

    大学院に行く人が85%を占める学科に通う理系学部の2年生です。 今は大学院に行くかどうか迷っているのですが・・・ うちの学部では大学院進学が多い故に、3,4年の時間割・実験が就活のためにはスケジュールを組まれていません。 このような学科で就職したい場合、どのように就職活動を行えば良いのでしょうか? 参考になる意見・体験談があれば嬉しいです。

  • 文系学部での様子

    文系学部、教育学部、文学部、などの様子 についてふと思うことがあります。 僕は理系学部の学生ですが、学内に教育学部も あります。とっても可愛い女の子がたくさん 教育学部の棟を出入りしているのをよく見かけます。 文系学部の男は女の子にたくさん囲まれていいなあ と思うことがあります。学部学科内、研究室内などで 女の子の友達がたくさんできそうな気がします。 文系学部に在籍する男の立場というのはどういう ものでしょうか。よろしくお願いします。

  • 文系、理系の学部卒、理系の院卒の就職状況について

    今浪人生ですが自分は文系、理系の学部卒、理系の院卒の就職状態が大体しかわかりません 理系の院卒は開発職、研究職、技術職などがメインなのはわかります 理系自体学校推薦あるのも知っていますし理学部は工学部より就職に弱いのも知っています 理系の学部卒は文系とさほど変わらないと聞きますが大学の学部卒(東京都市大学や日本大学を参考に、目指してるのは上智・東京理科大学ですが)の就職先みたら文系と全く違いおかしいなって感じになり疑問を抱きました 文系→どの学部も銀行や営業、公務員などがメイン・理系→学部学科ごとにそれぞれ違う 理系は4年間ではまだ不十分だからその知識は中途半端で実用的でなく結局文系と変わらないって聞いたんですがどうも文系と理系の学部卒の就職先は全く違うから納得できない感じです、この違いはどこから生じるんでしょうか? わかるのは理系は実験やレポートが多く文系よりも就活にかけられる時間が圧倒的に短い、学部不問の企業がある、学歴フィルターにより一定ライン以下は門前払いされるくらいです 正直理系の分野に興味ありますが開発や研究など現場は向いてないかなぁって感じがします

  • 一浪中なのに進路に悩んでいます…一応現在文系です。

    私は高校生の時からずっと文理で迷っています… 文理選択の最初は文系にしようと思っていたのですが、未練が有ったので理系にしました。その後文系にしようかとも思いましたが、高3まで理系にしていました。 高3になり、数学が苦手すぎたので文転していましたが(クラスは理系で数IIIほとんどやらず)、途中でやはり理系に行きたいと思いました。文系でやりたい職業がはっきりせず、勉強のやる気が出なかったからです。 結局秋頃になり、ようやく移ることを切り出し、それから頑張り始めたのですが、センターで合格最低点にしか届かず、行きたい大学の行きたくない方の学科を勧められたため、(第1志望の学科と第2志望の学科を逆にして書きました)いまいちやる気が出ず、二次の勉強の仕方も上手くいかずで、行きたかった地方国立大の理系には行けませんでした。 なぜここまで文理で悩んだかには理由があります。 教科の面で、文理両方に好きな科目があり、国語と日本史と化学が好きで文系教科が得意。数学が苦手で嫌い。読書好き。 興味の面で、理系は小学校の時実験が面白くて理科に興味を持ち、好きになり、それ以来ずっと化学系の研究をしたいと思っていた。 文系ではやりたいことは声優など現実味がない職業だし、基本文系の仕事は営業や接客中心だと聞き、人見知りでコミュニケーションが下手な自分は無理かもしれないと思ったから。それまで人間関係が上手くいかなかった。 理系に行った時周りは数学が出来るので嫌だったし、好きな実験が上手く出来なかったりして(手先が不器用で、実験の液体を手に付けてしまったり…)、実験で、危ない溶液が手に付いたり目に入ったらどうしようと不安に駆られた。 大学入学後に授業(特に数学と物理)についていけないのではと怖くて、理系へ移る踏ん切りがつかなかった。 などが原因ですが、文理に悩んだ一番最初の理由は、高校までずっと理系を考えて物理系に進みたかったので、物理の授業を楽しみにしていたのに、実際やると思っていたのと違い難しくてよく分からなくなってしまったからです。 一浪し、現役時理系で失敗したので文系にしろと周りからも言われ、とりあえず成績が上がるまでは文系にしようと思いました。そしてずっと文系を選択していました。 しかし結局秋のセンターの科目登録になり、改めて考えると理系に行きたい思いました。 でもその時点で理科は全然やってなかったので間に合わないと思い、文系で登録してしまいました。現役時にやったとはいえ、ほとんど忘れていたので。 そうして、いまいち、もやもやしたままセンターで失敗… この前、たまたま去年私が行きたかった大学の学部の学科の合格最低点を見ました。 私が行きたかった学科は数理系だったので、私が受けた環境系の学科より数学の得意な人が行く所だし、点もそちらが上だろうからと言われていたから諦めたのですが、見ると、ほとんど変わりませんでした。 去年行きたい方を受ければ良かったと思いました。センターまでその学科を目指して頑張っていたので、その方にすれば、二次試験ももっと頑張れたのにと思いました。 しかし、今更言ってもどうにもならないので、その大学に入ってから転科しようかとも思いました。(総合学部なので文理で学部は同じです。転科は2年次からですが、1年次はほとんど教養だし、面接のみで移れます。) でも移れるとも限らないし… 私はそれ以来、次の4つの事で悩んでいます。 1・行きたかった国立大へ行き、入学後2年次に転科する。 でもその大学に合格するのも厳しいし、 もし入学できても転科次は面接のみということは、受験したセンターの点を見られるのではと思います。二次で逆点して文系の学科に行けても、(ボーダー自体は文系の方が高いです)行きたい理系の学科の最低点には届いていないし、何より数学が大失敗したので、これでは移らせてもらえないのではないかと思っています。 わたしはその大学の学科は理系にしか興味ないので、文系のままで移れなかったら悲惨かもと思ってしまいます。 2・他国立大の文学系に行く。 人文にはまだ興味があるからいいけど、大学の雰囲気があまり好きになれない。 田舎だし、校舎も行きたかった大学より古い。 それに、このまま文系に進むと、理系への未練が残らないか不安。 雰囲気が好きになれない大学へ行ってもいいのかもやもやする。 3・そもそも上記の大学が受かるかどうかなので、国立は難しいのでもっと入りやすい公立大学へ行くor上記の2大学のどちらか受けて駄目なら滑り止めの短大へ行く。 どちらも気が進まない。特に短大は大卒扱いにならないので嫌。 4・2浪する。 もし2浪なら本来行きたかった所よりも上を受けないといけないかもと思う。 なぜなら、行きたかった国立大は地方でそこまで難易度も高くないので2浪してまでと言われる。 それに行きたい学科はそもそも浪人の人がほぼいないので2浪はもっといなくて目立つ。 知り合いが現役で行っているし、私の高校から行く人が結構いるので、高校の後輩が先輩や同級生になってしまい、気まずい。 この4つを考えてはぐるぐるして、困っています。 なにかアドバイスください。

  • 採用担当者への問い合わせメールについて

    このたび就職活動で採用担当者様に問い合わせすることになり、文章を書いてみたのですが、自信がないのでご指導をお願いします。 書きたいことは、「※理系学科に在籍されている方で、文系職種をご希望の方は、お問合せ下さい。」 という一文を見ての問い合わせです。 ++++++++++++++++++++++++ タイトル:文系職種の会社説明会についてのお伺い 本文: 採用ご担当者様 はじめまして。 ○○大学○○学科の○○(名前)と申します。 現在理系学科に在籍しているのですが、文系職種の会社説明会に参加させていただきたいと考えております。 そこで、「理系学科に在籍されている方で、文系職種をご希望の方は、お問合せ下さい。」と拝見しましたのでメールいたしました。 今後、文系職種の会社説明会の予定がありましたらご教示くださいますようお願い申し上げます。 ○○大学 ○○学科 ○○(名前) Eメール: ○○ +++++++++++++++++++++ よろしくお願いします。

  • どちらに進学するべき!?(><)

    今、大妻女子大学か玉川大学のどちらに進学するかで悩んでいます。私は玉川大学の学校の雰囲気、行事、交通の便などが気に入りこの大学に行きたい!と思い出願しました。なので全学部統一試験で可能性のありそうな学部を受験しました。けど、受かった学部は工学部のマネジメントサイエンス学科だけでした。(私は文系志望です)工学部の中でも私の受かった学科のみ数学なしで入れる学部なんです。大妻女子大のほうは文系の学部が受かりました。でも玉川大学に行くことを諦められません。。文系志望が工学部に進学する事は無謀でしょうか?ちなみに私は高2まで理系も考えていたので、数IIと数Bまでは一応勉強しています。でも、けして得意なわけではありませんでした。玉川大学に問い合わせてみたところ必修科目での数学は代数学Iのみらしいです。あとは選択科目なので数学を避けることも可能だそうです。だから頑張れるんじゃないかな!?と思っている自分がいます。 どちらに進学するべきでしょうか?