• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子育てについて)

子育てについて

このQ&Aのポイント
  • 弟が高校に行かないで働きたいと言っています。しかし、中卒で仕事が見つかる可能性は低いです。
  • 母子家庭であり、母が大切な存在ですが、自分が何もできないことに悩んでいます。
  • 母が病気で寝込んでいるため、少しでも母の不安をなくす方法を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag-ai-
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.2

私自身が中卒です(21歳女、子供1人) 正直に言いますと中卒だと雇ってくれる会社は高卒に比べれば少ないです。正社員になるのも難しいと思います。 仮に雇ってくれて実力を評価されれば高卒と代わりありません。 私は15歳から働いていましたが最高給料で手取り14万でした。 鳶なら学歴は関係ありませんし肉体労働は学歴より体力です。働きながら資格(建築士等) を取れば仕事はありますよ。 ただ、通信や定時制くらいは受けさせてみてはどうでしょうか?学費もかなり安いです。 普通の高卒と一緒ですし中卒よりは全然いいと思います。 これは私の意見ですが学歴社会と言っても大学を卒業したから必ず雇ってくれるわけじゃない。要は実力次第やる気次第です。弟さんがただ勉強が嫌なのか母子家庭だから苦労をかけたくないのかわかりませんが働く気でいるなら働かせてみてもいいと思います。定時制や通信は何歳からでも行けますし、学歴が必要だと本人が思わない限り高校に行っても中退してしまったらお金の無駄です。私は通信がおすすめです。週一ですから。

hellcats
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 通信、定時制の話母にもしてみます。 ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#187533
noname#187533
回答No.4

私には二人の20代の息子がおります。 二人ともいわば中卒です。 「いわば」というのは 二人とも小、中学校で不登校だったからです。 学校がどうしても苦しくいやだというので 私は学校の状況もよく見たうえで 不登校を認めました。 家で勉強をさせました。 義務教育では不登校でも 年月過ぎれば卒業ということにするのです。 校長室で卒業証書をくれました。 その学校の校長と私は 息子のことが縁で飲み友達になりました。 その息子二人はともに中学時代からバイトしてました。 そして難病で身動きできなかった私にかわり 家計を助けてくれてました。 (ありがたいことにその後私はほとんど病いは快癒し仕事にはげんでいますが) 息子二人とも現在は立派な会社に勤め すでにある地位についています。 超一流企業というわけではありませんが。 でもとても立派な会社です。 どちらも自分で見つけた仕事です。 なんの抵抗もなく会社は採用してくれましたよ。 >こんな世の中に中卒にできる仕事があるわけない。 ・・・・・・・・・ですって? それはいってみれば差別発言です。 鳶の人がいないと自慢の高層ビルもたちません。 ただ、危険な仕事なので どうかそこをくれぐれも注意するよう 弟さんにお伝えください。 お母様もあなたも 他の回答者さんが仰るとおり 心の苦しみから脱するには まずご自分の心そのもののありかたを 心配なさったほうがいいように思います。 あなた方お二人はご自分でご自分を差別し苦しめているのです。

hellcats
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^ω^) 無事私の就職は決まりました。 ご存知ないようですが鳶は 昔とは違います。 中卒を採らない時代ですよ。

  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.3

弟さんのことより、無職の質問者様の方がお母さんの心配の種になっていると思いますが。 弟さんのことも、引きこもりになるよりかはましですよ。 >どうすればいいですか? 質問者さまがまず自立することですね。 あなたが自立してないから、弟も不安になって働こうなんて思うのですよ。 人のことよりまず自分ですよ。

hellcats
質問者

お礼

私が無職になるずっと前から 働くと言っていても私の責任に なってしまうわけですか。

回答No.1

思うようにさせてみたらどうでしょうか? 中学は義務教育だから、ちゃんと出席していなくても卒業はできます 高いお金を出して無理に高校へ行かせたところで、卒業はおろか、進級さえできず、辞めてしまう可能性もあるでしょう? 働きたい=自立したい という意味だと捉え (恐らく、勉強が嫌なだけでしょうが) そんなに働きたいなら、 ・誰の力も借りずに自分で就職先を見つけてくる事 ・一人暮らしをするか、家に生活費を入れる事 ・仕事を辞めたりお金に困ったとしても家族には頼らない事(迷惑はかけない) ・通信か定時制か、どちらでもいいから高卒までの学歴は20歳までにつける事 と、ちょっと厳しく条件をつけてみて、それでもいいなら働きなさいと言ってみては? 自立するという事が、どんなに厳しい事か・中卒のガキを世の中がどれくらい受け入れてくれるのか 身を持って体験させたらいいと思います ただ、失敗する確率は高いですので、せめてもの希望を持たす意味で、通信もしくは定時制で高卒の学歴をつけるように促す それでも普通に高校へ行って、短大なり大学なり専門学校へ通う子達には劣りますけど

hellcats
質問者

お礼

母は高校に行かせたいようですが もう不可能なのでしょうか… 回答ありがとうございました。

関連するQ&A