• 締切済み

年下の女性同期に負けて辛いです・・・

大学を卒業してとある企業に入社しました。 同じ支店に配属された高卒の女性同期がいます。 入社してから約3カ月ということで会社の筆記試験が行われました。 彼女は、平日の夜でも友達との約束が頻繁にあって勉強が余り出来て いない様な事を言っていて、僕に分からないことをよく聞いてきました。 僕は一応名前の通った大学に通わせてもらいましたし、高得点目指して毎日遅くまで準備を重ねました。 ところが、試験の結果が貼り出されたら、なんと彼女は82点、僕は65点と17点差の完敗。 結果を見た瞬間に僕は愕然とし、喜ぶ相手を横目に崩れ落ちてしまいました。 勝ち誇った顔でバンザイをしてお腹を見せている姿を見た時は涙をこらえるのに必死でした。こんな子に負けたのかと。 4年間も大学に通いながら、僕の方が「デキが悪い」ことが貼り出され、周りからはダメな奴と思われると思うと辛くてたまりません。 必死に夜までやりながら、負け。もう今後頑張っても年下女性同期には勝てる気がしません。 同じような経験をお持ちの方で克服された方がいらっしゃいましたらその方法、その他なんでも良いのでアドバイスありましたら、お願いします。

みんなの回答

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.8

私は病院勤務です。医師ではありませんが医療技術者です。 私の仕事は専門学校卒もいれば、短大卒、大卒もいる職種です。どの学校でも所定の科目を履修すれば国家試験の受験資格を得られますので。 さて仕事ぶりですが、国公立大学卒以外は区別がありません。国公立大学卒はスタート時こそ他のものよりやや優れていますが(言われたことをきっちり出来る、ただそれだけの理由ですが)、努力しなければ私立の専門学校卒にあっさり追い抜かれます。 なぜ学校では違いがでないか、簡単です。能力で違いがでるからです。もっとわかりやすく言えば「考える頭」があるかどうかです。 >僕は一応名前の通った大学に通わせてもらいましたし 大学卒と言う肩書きで通用するのは入社まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.7

今は経済的に余裕があればどんなバカでも大学へ行ける時代です。 逆に言えば、高卒の人は、 家庭環境や経済的な理由で大学へ行かなかった人、 勉強がきらいで早く社会に出ることを選択した人、 勉強ができても自分の意思で大学へ行かないことを選択した人、 などさまざまです。 学業が不振だから大学へ行かなかったという人は少数派でしょう。 単に高卒だから年下だから女性だからという理由で、見下すのはやめたほうがいいですよ。 高卒でも年下でも女性でも優秀な人はいくらでもいます。 自分より優秀な人がいるということを素直に認めて、それなりの敬意を持って接したほうがいいでしょう。 自分の学生時代の経験から言うと、優秀な人ほど頑張ってる姿は見せないものです。 優秀な人は、特に頑張らなくても、授業をまじめに聞いているだけでも試験は高得点をとれるようです。 ただし、試験で高得点と取ったとしても、仕事でも優秀かどうかは別問題ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.6

 社会に出れば、他の方も書かれていますが、学歴はもちろん、年齢、性別、国籍、経験年数まで、重要なことは結果が出せるかです。  テレビのCMなどで子ども店長って言ってますが、それこそ極端ですが実力さえあれば、有名大学を主席で卒業するよりも、その仕事で成果をだせれば、子どもでも上司になるのです(まあ、ありえないでしょうが)  良き経験と思って、これからはご自身の態度や考え方を変えていくことが大切です。そうすることで、結果としては追い抜くことが出来たりもできます。  また、お客様を含めて、人と接する際や判断する際に、最初に書いたような価値観をなくすことも大切です。見た目貧乏そうだから、相手にしないとか、高卒だからたいしたこと出来ないだろう出はなく、何か自分よりいい部分があって、何を注意したら(気をつけたら)いいのかを意識すると、いいと思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.5

>僕に分からないことをよく聞いてきました。 逆に今回なぜ高得点を取れたのかを聞いてみればいいじゃない。 そうやって、若手の社員が同期同士切磋琢磨してくれる方が、 よっぽど会社の財産になりますよ。 >僕は一応名前の通った大学に通わせてもらいました どうせ、関関同立・早慶・MARCH程度でしょ? そんなの学歴考慮に入るかどうかも怪しいよ。 克服は、もっと肩の力を抜いて柔軟にやるしかないよ。 「柳に雪折れなし」これを座右の銘にでもしてさ。 ガンバレb(>_’)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sas746497
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.4

社会に出たら実力主義だということが痛いほどおわかりになったでしょう。学歴なんか二の次なんですよ。ちなみに私の部下もほとんどが歳上で私より高学歴ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

いかに学歴なんて屁の突っ張りにもならないことを知っただけでも 良かったじゃない。 相手は女、そうムキになるこしはありません いずれそんな程度のテストをして、 社内に張り出すような会社 申し訳ないけどたいしたことはないですねぇ 彼女も彼が出来て結婚やらどうたらこうたらになれば そういつまでもそんなところへいる気はないでしょう 大丈夫ですよ 頭の良さは筆記試験だけで判るほど そう甘いもんではありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

社会人になって試験というのが、僕には理解できません。会社にも昇進試験などがあるのでしょうが、まったくナンセンスです。また高卒と大卒ということにこだわるあなたも理解に苦しみます。勉強ができるのに大学に行かない人はたくさんいます。あなたは学歴差別をしているのです。今回、彼女に負けたことでこの世界のことが少しはわかったのではないですか?また勉強と実践はぜんぜん違うものであることはいうまでもありません。人間、失敗からしか学ばないということをよく覚えておいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fmat
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.1

かなりプライドが高い方とお見受けしました・・・ 会社に入ってしまえば大卒、高卒、年上、年下なんてのはあんまり関係ありません。 目の前の仕事をどれだけこなせるか、それだけです。 その試験が仕事とどれだけ関係あるものなのかは知りませんが、こんなことでくじけていては社会人としてやっていけませんよ。 素直に自分の力が足りなかったことを認め、彼女に追いつけるように日々精進してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性に好かれるには

    僕は23歳男性です。今年入社しました。実は同期の女性1人に一目ぼれしてしまいました。出身は違うのですが、大学が一緒で、お互い知らない仲ではないです。入社して少しずつ会話をしだし、今では昼も夜も一緒に食事まで行く仲になりました。もっと仲を深めたいし、女性が何を求めてるのか、どうすれば喜んでくれるのか、知りたいです。僕は今までスポーツバカで女性と付き合った事がないのです。誰か良いアドバイスお持ちの方、教えてください。

  • 女性警察官を目指したが(おらに元気をわけてくれ!)

    こんにちは タイトルにもあるとおり女性警察官目指して試験を受けました 一次試験(筆記)は厳しく見ても8割は取れましたが 二次試験(体力)が自信ある方でしたが周囲を見ているとそんなにできている方ではありませんでした。 面接とクレベリンテストはおそらくできているのですが、やはり体力テストができていないのはだめですよね。 結果は合計点(筆記+面接)ということでしたがやはり自信ありません 体力テストあんまりだったけど受かったよ!とかそういう人いませんか・・・? (いや、普通いないでしょうけどもw) 実際は落ちてても仕方ないんですけど、今だけでいいので元気付けてください 甘えているのはわかっています でも、このままでは他の試験も受けてるんですけど、それまで落ちてしまいそうです よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 同期の女性が上司になってしまいました

    はじめまして。初めてここに投稿します。 私は20代後半の会社員です。 私の会社では、毎年入社4年目に、昇進の選抜が行われるようになっており、その昇進に漏れた人は、次に昇進できるのは翌年ではなく、だいたい3~5年後くらいになるのですね・・・ 今年の4月にその昇進選抜があったのですが、結果的には昇進できませんでした。しかし、それ以上にショックだったことは、同期の女性が自分の直属の上司になったことでした。 最初は、女性がもともとは同期だったとうこともあり、あまり厳しいことは言われないだろうという、一種の甘えみたいなものが、正直自分の中でありました。実際、4月の初めはほとんど何も言われることなく、このまま平穏に1年が過ぎていくのかなとも思っていました。 しかし、4月の下旬に仕事の期限を守らなかったために大きいミスを引き起こしてしまったことがあって、その日は女性に別室へ呼ばれてものすごく叱られました。私は、まさか同期の女性に叱られるなんて思ってもいなかっただけに、今もなおそのときのショック&恐怖感を引きずっています。 そのことがあってからは、女性に対して敬語で話すようになりました。その後、さっきの件のように大きなミスはないですが、仕事上のことで叱られることは普通にあるようになりました。会社に入ったときは、まさか将来同期のしかも女性に叱られるなんて思ってもみなくて、今の状況が辛すぎです。 別の会社に行った仲の良い友人に聞くと、そんなことは今の時代では普通にあることだから気にせずに頑張れ、と言ってくれる人が何人かいるのですが、自分にはこんなに辛い状況に置かれている自分がとても可哀想に思います。 皆さんは今の私の状況について、どう思いますか? 厳しい意見もあることは覚悟で質問しています。 特に、男性で私と同じような立場を経験した方は、どのようにして気持ちを切り替えたかを教えてください。逆に女性で私の上司と同じような立場の方からのご意見もお待ちしています。

  • これでも同期と仲良くすべき??

    こんにちは。 今年春に入社した社会人女です。 同期に同じ大学、学科の男の子がいますが、入社するまで メールのやり取りは数回したもののほとんど話さないまま 入社しました。はっきりと言って仲がいいとは言えません。 入社して半年経っても以前事務的なメールを数回やり取りし、 大学の時の先輩と交えてプライベートで1回飲み会しただけです。 しかしこの前の同期同士の飲み会で私が彼氏と別れたという ことを話したのを境に、相手から 「今度、この前飲んだ大学の時の先輩とai550の社外の女友達と 交えて飲まない?」と合コンの誘いを受けました。 (相手も彼女と別れたらしいのです。) しぶしぶOKして合コンをし、さらにまたその同期の男の子と 同じ大学だった他会社に勤めている同級生の男の子と またもや私の女友達を交えて合コンを開催しました。 コンパを開催するまでの間、コンパの段取り決めのために 頻繁に同期の男の子から雑談も交えてですが食事の誘いや 電話とメールのやり取り等が正直しつこいと思うくらい続き、 コンパが終わったあとに用がなくなったのでお互い連絡は 一切していません。 同期は仲良くした方がいいと言いますが、これだと私が単に 女の子を紹介するだけの仲介役に使われているみたいな感じで 都合がよすぎると感じています。 次にこの同期からまた合コンのようなプライベートでの飲みに 誘われたとき断ろうかと思っていますが、みなさんはこの同期に ついてどう思われますか? あと、会社の同期の男女間の仲って普通どの程度なのでしょうか? お互い近況を頻繁に報告しあったり何でもないことをメールして いたりしていますか?

  • 同期と差がついてしまった^^;

    26歳中途入社から数年経ち、先日職階を1つ上げてもらえることになりました。 それはうれしいことですが、1歳年下の同期は職階が2つあがるようです。 部署が違うのでどちらが頑張ったと比較することは難しいと思います。 が、私の部署は忙しい部署で残業・休日出勤等々いろいろあり、自分でも我ながらよくやったと思うし、同期からも「頑張ってるよね~私ならやめてる」と言われるくらいだったのに何故…と考えてしまうのです。 ショックなのは、その昇格の差で、同期が総合職試験(のようなもの)の受験資格をもらえ、私は見送りになってしまったことです。 もう決まったことなので、まぁもっと勉強して来年まで待とうとは思っていますが、少しモチベーションが下がってしまったのも確かです。 社会ではこんなことよくある話だと思いますが、同じ経験をされた方、もしくはそうでない方でも、こんな時の納得方法教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 同期との恋愛

    お世話になります。 私は23歳の男です。 始めに、私はこれまで恋愛というものをしたことがありません 自分に自信が無い・積極的になれないなどの理由だと思います 学校などで「あの子かわいいなぁ」なんて思うことはあっても声を掛けれませんでした。 本題です 私はこの春から就職します、今春入社の同期は私を含め8人(男4女4)居ます。 この中で気になる子がいます。 同期の中では、連絡先を交換しているのですが 現在は気になる子にメールするための話題がなく何もできずにいます。 研修は同じ場所で受けるのですが、配属はバラバラの支店に なると企業から聞いています。 入社後の方が仕事のこととかで話す機会はあるかも知れませんが まず男性の同期に話すと思います。 どういう風に女性にメールしたりすればいいのでしょうか? 入社してからの方が話題はあるのかなとも思います。 何気ないことで連絡もできないのに いきなりメールできるようになるのかなと心配です。

  • 筆記試験で落ちるような人はバカしかいない?

    全日空などの超人気企業でも、あるいは日本銀行でもどこの企業であっても、大卒であればエントリーは出来ます。 しかし、入社出来るのは高偏差値の大学卒業者ばかりです。 低偏差値の人が入社出来ていないのは面接で落ちる前に筆記試験で大半が落ちているから。 企業の筆記試験なんて、SPI対策をしておけば通過できるのにそれをやらない。だから落ちる。 企業は仕事ができる頭の良い人に入社してほしいし、バカは要らない。 対策しておけば通過できる試験に落ちてるのは準備をしていないバカ。だから筆記試験で落ちてるような低偏差値の大学卒業者はバカばかりです。 筆記試験で落ちてるような人に頭の良い人なんていないでしょ? 対策すればクリア出来る筆記試験すら出来ないような人なんて確実に仕事も出来ない。事前の準備すら満足に出来ないということです、筆記テストで落ちるというのは。 事前にきちんと準備ができないような人が仕事なんて出来るわけがありません。 筆記試験を突破出来ていない低偏差値の人に頭の良い人なんていますか?

  • 合わない同期女性(長文です)

    私は今年の新卒です。 困っているのは同期の女性についてなのですが、いわゆる消極的で行動の遅いタイプの方なのです。 私はその真逆で積極的ですし、アルバイトを長くやっていた経験からか割と時間配分も上手くできている方です。 当初は同じ部署に配属になり、本当にキツい日々を送りました。 自分に自信がないのか、常に私の真似をする(メモを取るタイミング・持ち物・電話応対の文句・・・等) 説明を聞いてわかっていないのに、「分かりました」と返事だけはする。後で確認すると「聞いていません」「知りません」とまるで自分が責められてでもいるかというように攻撃的になる。 仕事が遅いので全体の足を引っ張る結果になる(新卒だから許される範囲を越えていると思います) 先輩方は余裕もありますし、色々な新人を見てきたので余裕もあったことと思います。しかし、同期の私にしてみれば自分もいっぱいいっぱいなのに、余計にストレスが溜まってしまってつらかったです。 やれば出来るのに、自分からやってみないで、人がやったのを見て、大丈夫だと確信してから動く。そんな彼女は私の目には「ずるい人」としか移りませんでした。 また、彼女自身が感情を表に出さないタイプで、何を考えているか分からないし、会話をしていると表面上取り繕っているのがよく分かるのです。 個人的には性格が合わないのだろうな、と割り切り仕事以外では特に関わりを持ちませんでした。 そんな折、彼女が別の部署へ異動になりました。(とはいっても席は隣です) 女性の先輩に囲まれて日々鍛えられているのか、声も大きくなってきたのですが、電話応対にしろ、自身のある部分は大きくはっきり言えるのに、自信の無い部分は小声でボソボソと話します。 そんな彼女を見て先輩方は「声が大きくなってきた」と誉めてあげています。 頭では良いことだと分かってるのに、私の本心では入社から8ヶ月も経った今「そんなの当たり前のことじゃないの?」と思ってしまいます。 そんな風に思ってしまう自分がとても嫌だし、損だと思うのですが、出来て当たり前、もしくはペースが遅い人でも努力して慣れていく・ついていくのが社会人としての基本の部分でもあると思うのです。 こんな私が心穏やかにやっていけるようなアドバイスをよろしくお願いします。

  • 同期に嫌味を言ってしまいました

    私は25歳の女性の事務員です。 3個下の同期の女性に嫌味を言ってしまい、現在自己嫌悪中です。 私の会社では夕方頃に誰かがやらないといけない簡単な仕事があります。 10分もあれば片付けれます。 入社当初は年下の同期が忙しそうだったり余裕がなさそうだったので、助け合いだなと思い夕方の仕事は率先して行っていました。 同期と私は入社して半年程経ちましたが、気付いたら同期が忙しかろうが、暇だろうが週4ペースで私がやっていてたまに女性の先輩がやってくれます。 同期は月一やるくらいです。 そして先日私の仕事が本当に忙しい中、誰も夕方の仕事に手をつけないのでいつもと変わらず私が行っていました。 次の日同期から「昨日は残業遅くまでしたんですか?」と話しかけられました。 だんだん腹が立ってきて「残業確定だったので、夕方の作業とか片付けたい仕事を全部やっちゃいました」と嫌味を言ってしまいました。 目も合わせず言ってしまい、言った直後に後悔しました。 連休明け同期の子は仕事に余裕が出来たのか、嫌味を言われ気付いたのか、夕方の仕事を一歩遅めですが、一緒にやっています。 ようやくちゃんとやるようになったかという思いと、10分程度で終わる簡単な仕事なんだからあんな言い方することなかったなという思いです。 何だか自己嫌悪中です。 ちなみに社内の女性の暗黙なルールで夕方の仕事を当番制にというのは難しそうです。 そして私と同期の子は部署が違うのでお互いに自分の本仕事を手伝うことはありませんし、出来ません。 長文ですみません。 言ってしまった事は取り返しがつかないので今後は気を付けます。 文面から見て、私が同期に言った言葉は棘がありますか? それともあまり気にせず普通に過ごす感じでいいですか?

  • 無題

    二次試験の足切り点とセンター試験得点率とは異なるものなのでしょうか。 京都大学はセンター試験の得点が630点を切ると足切りを食らうはずです。 がセンター試験得点率なるものがあるみたいでそこには87%と書いてありました。 つまり足切りは食らわなくともセンター試験の得点が7割五分程度では落ちるということですか。 教えて下さいお願いします。

専門家に質問してみよう