• ベストアンサー

合わない同期女性(長文です)

私は今年の新卒です。 困っているのは同期の女性についてなのですが、いわゆる消極的で行動の遅いタイプの方なのです。 私はその真逆で積極的ですし、アルバイトを長くやっていた経験からか割と時間配分も上手くできている方です。 当初は同じ部署に配属になり、本当にキツい日々を送りました。 自分に自信がないのか、常に私の真似をする(メモを取るタイミング・持ち物・電話応対の文句・・・等) 説明を聞いてわかっていないのに、「分かりました」と返事だけはする。後で確認すると「聞いていません」「知りません」とまるで自分が責められてでもいるかというように攻撃的になる。 仕事が遅いので全体の足を引っ張る結果になる(新卒だから許される範囲を越えていると思います) 先輩方は余裕もありますし、色々な新人を見てきたので余裕もあったことと思います。しかし、同期の私にしてみれば自分もいっぱいいっぱいなのに、余計にストレスが溜まってしまってつらかったです。 やれば出来るのに、自分からやってみないで、人がやったのを見て、大丈夫だと確信してから動く。そんな彼女は私の目には「ずるい人」としか移りませんでした。 また、彼女自身が感情を表に出さないタイプで、何を考えているか分からないし、会話をしていると表面上取り繕っているのがよく分かるのです。 個人的には性格が合わないのだろうな、と割り切り仕事以外では特に関わりを持ちませんでした。 そんな折、彼女が別の部署へ異動になりました。(とはいっても席は隣です) 女性の先輩に囲まれて日々鍛えられているのか、声も大きくなってきたのですが、電話応対にしろ、自身のある部分は大きくはっきり言えるのに、自信の無い部分は小声でボソボソと話します。 そんな彼女を見て先輩方は「声が大きくなってきた」と誉めてあげています。 頭では良いことだと分かってるのに、私の本心では入社から8ヶ月も経った今「そんなの当たり前のことじゃないの?」と思ってしまいます。 そんな風に思ってしまう自分がとても嫌だし、損だと思うのですが、出来て当たり前、もしくはペースが遅い人でも努力して慣れていく・ついていくのが社会人としての基本の部分でもあると思うのです。 こんな私が心穏やかにやっていけるようなアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.2

人に指導する事はとても難しいんですよ。 指導も怒って指導するのは簡単ですが、結局本人の「やる気」が無いと その場凌ぎの「やっつけ仕事」になりやすいんです。(成長しない) 先輩方はそれを経験上で知っています。 そして「やる気」を出させるには「当たり前の事でも出来たら褒める」 と言う事をして、「仕事を憶える=褒められる(うれしい)」と言う 図式を、その出来ない新人に植え付ける様にしています。 ただそれだけです。 あと通常はそれほど急激な成長を新入社員には望みません。 ただ最初の段階では少しでも良いから成長過程に乗っていればOKと考 える物です。 それとチョット厳しい意見ですが 経験上、新入社員同士で自分より劣っている人を非難する方は往々にし て「自分が仕事が出来る」と思っている方が多いです。 実際上の立場から見ても「出来る方」なのですが、それは「新入社員の 中」であって実際にはそれほどでも無い事が多いです。 そしてそれを繰り返す方は成長が頭打ちになる傾向(ある程度から成長 が鈍る)が有ります。 そうならないように具体的な「仕事の目標」を持った方が良いと思い ます。 仕事の内容が分からないのでアレですが、仕事に必要な資格や知識、 その他の語学など、仕事上でも個人でも自分を高める努力の余地は まだ沢山あるはずです。 新入社員同士の「出来る」「出来ない」の様なレベルの低い位置で の比較は自分の成長を妨げるばかりか、人としての成長を妨げると 思いますよ。 それと先輩や上司の中で「出来る」人を観察して下さい。 部下で出来ない人でも「それなりに使う努力」をしているはずです。 その時にいちいち「イラッとした態度」はあまり見せないと思いますよ。 それだけ精神的に余裕が有るんですよ。 自分が一杯一杯だったらこんな余裕は出てこないですよね? そんな物です。 今のその考えを直ぐに変える事は出来ないですが、目標を定めてそれに 向かって努力し始めれば、自然に気にならなくなりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • net_
  • ベストアンサー率22% (55/240)
回答No.5

30才、女性です。 その女性に質問者様がイラつく必要は全くありません。 っていうか、できない女性が同期であれば、 質問者様の評価は相対的に上がりますし、 質問者様にとっては、逆に良いことかもしれません。 本当に質問者様が思うように、『当たり前のことができてない』のであれば、他の人も分かっているはずです。 質問者様がイラつくのは、その人にイラつくというより、 まだまだ自分に余裕がないからではないでしょうか。 もしかしたら、自分より出来てない人が周りから褒められるのが、 ねたましいのかもしれません。 そのうち自分の後輩も入社してきたりして、 人に教えることも出てくるでしょう。 そんなときに「真似するな」は無理ですから、 今から小さなことでイラっとしないような広い心を持ちましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • john888
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.4

常にマネをするというのはbrenda112さんの能力が上で見習っているわけです。仕事はできる人の真似をして覚える点もあるので能力に落ちる同期がマネをする時点ですでに上をいっているのだからその同期のことは眼中に置かず今度は先輩に負けないように仕事を覚えていったらどうですか。下のうざったいものをみてイラつくより、上の出来る人に追いつき追い越すことを意識した方が生産的です。その同期の先輩は分かっているのですが、けなすよりほめて乗せて育てようとしているだけですからいい先輩だと思います。下より上をみて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bea1212
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.3

こんにちは。 常に私の真似をする(メモを取るタイミング・持ち物・電話応対の文句・・・等) 私もされたことがあるので、嫌な気持ちすごく分かります。 私の同僚の場合は、それを更に「私がやりました、考えました」のように上司に報告していましたし、また、裏工作や不正をして私の評価を下げ自分をあげようとしていましたので、大変腹立たしかったです。 私たちは年契約だったので、自分が生き残るためだったとすると、逞しくもありますが、同僚として仲良くやっていきたいなと思っていたこちらとしては興ざめです。 質問者様の場合は、質問者様が出来て当たり前のことを、その方は誉められているのですから、具体的な言葉などがなくても、質問者様は周りから評価されています。 仕事とは少し違うかもしれませんが、学力指導では、苦手な子は誉めないと伸びない、トップクラスの子はけなさないと伸びない、と言われているようです。 苦手な方はおおらかに見守って、自分は自分で努力して向上できるのが理想ですね。 ただし、おおらかに見守るためにも(同期の方がどのような性格か存じませんが、調子に乗って出し抜かれても腹立たしいので) こちらのおおらかさに増長されるようなことがあると、厳しい態度で 「真似をするな」とか「指示は自分で理解しろ」とか、そうでなく人を頼るならそれを自覚しろと伝えるとよいと思います。 がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.1

>出来て当たり前、もしくはペースが遅い人でも努力して慣れていく・ついていくのが社会人としての基本の部分でもあると思うのです。 そうですね、その通りだと思います。 質問者さんは、何にいらついているのでしょうか? 1.同期の彼女が、人を見てから行動しているずるいところ? 2.声が大きくなったと誉められているところ? 1については、そういう「ずるい」部分は、先輩や上司たちにはわかっていると思います。今わからなくてもいずれわかります。自発的に行動できない人間は、得てして評価は低いでしょう。 2については、誉めて育てているのではないでしょうか? 特に自信がなくて出来ない人には、誉めて育てるやり方は効果的でしょう。この場合先輩達が彼女を誉めているのは、よく出来るからではなく、出来ないから出来るように育てるため、誉めているのです。 >心穏やかにやっていけるようなアドバイス 人の事は気にしないことです。業務に支障が出る場合は別ですが、人が真似していようと、誉められていようと、自分のやるべきことに集中することです。見ている人はちゃんと見ていてくれますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同期の存在

    私は技術系の職業をしています。入社して4年にもなりますが、ずっとこれまで悩んできたことがあります。同期に同じ部署に入社した女の子がいます。彼女とは全く同じ誕生日、同じ血液型、同じ家族構成、同じ学校出身、同じ特技という特徴があり、「かぶること」だらけです。はじめのうちはあまり気になりませんでしたが、会社の部署内で話をしていても、彼女が「私は○○なんです~」なんて話していることが、私もだったりしてかぶる私は発言することがあまりありません。 私自身そんなに引っ込みじあんという訳ではありませんでしたが、彼女によくいろんなことで嫌味を言われるうちに、だんだん会社内では小さくなっているようになっていました。彼女より目立ったり、先輩や他の同期と仲良くしていると文句や嫌味を言ってくるからです。なので同じ経験や思いをしていても私は何も言わないようにしています。 仕事の技術のことについても馬鹿にしてきたり、私が担当している仕事が自分(彼女)の方が適任だとか言ってきたり、自分よりかわいくないはずの私に彼がいるからかわかりませんが、週末の予定などをわざわざ聞いては、嫌な言葉で返答することもあります。わたし以外の先輩の前ではすごく素直でかわいい後輩を装っているのがとても腹が立つことです。私のときとの態度の違いがはげしいです。 こんな感じで私自身がつらくなってきたので彼女と接さないようにしていたのですが、同じ部屋にいるので顔をみない日はありませんし、彼女は仕事をしながらずっと先輩と大声で話をくりひろげているので、ずっと声が聞こえます。その声も嫌になり、頭の中が「話し酔い」を起こすようになってきました。頭の中で話がぐるぐるして、気持ち悪くなります。どうしたらいいのでしょうか?

  • 好きな同期がお見合いをします。

    長文、大変失礼致します。 会社の好きな同期の女性がお見合いをします。 彼女とは新卒で入社以来、4年ほど同じ部署の唯一の同期です。 私が配属後から暫くの間、長期出張や客先常駐が続いて 不在にしがちでしたが、1年ほど前に部署の自席に戻ってからは メールやLINEなどをよくしたり、昼食を一緒に食べたりしています。 休日も別の同期と数人で遊びに行ったり、2人だけで車で出かけたことも ありました。私から誘うことも向こうから誘われることもありました。 彼女とは同じ歳で趣味というか、考え方や性格でお互い共感できるところが多く、 たわいない話でもよく盛り上がったりします。 あまり自分のことを話さない子ですが、私には同じ部署の同期ということもあり 自分の性格や本音、家族のことなど色々話してくれます。 恋愛に関する話題は彼氏がいるかとか軽く話したことはありますが、 私自身深く聞くのが恐い気持ちもあり、あまりしません。 そんな彼女が先日、部署の先輩の女性にお見合いをするという相談をしているのを 偶然聞いてしまいました。本人に直接聞いたわけではないので詳しくはわかりませんが、 おそらく御両親の推す相手とのお見合いを強く勧められているが、本人はどうすべきか 思い悩んでいるといった感じでした。 それを聞いた時はショックでした。 もしもお見合いをすることになったら、本人は自分からアプローチするような子ではありませんが、 相手は真剣かもしれないし、本人だってその気になってしまうかもしれない… そんなことを考えていると、その日は食事も喉を通りませんでした。。 でも、見合いの話を聞いてこれほどまでに焦って悩んでいる自分に対し、 彼女に対する想いが本物であったことを改めて認識しました。 彼女の心の優しさや何に対しても一生懸命なところ、ちょっと不器用なところが 大好きです。 これまでの人生で彼女と話している時ほど笑顔が多くて楽しくて自分に素直になれる瞬間は ありませんでした。 友達としてまた同期として身近にいる今の立場に甘えてダラダラと関係を続けてきましたが、 自分の気持ちを伝えるべき時が来たのだと思っています。 しかし、結果によってはもう前のような友達や同期には戻れなくなる。 そのことで他の同期にも迷惑がかかるかもしれない。 そして何より、同じ部署で一緒に仕事をすることもある彼女の心に傷をつけないだろうか。 もしかしたら私と同じ職場にいることに耐えられなくなって、会社を辞めさせてしまう ことはないか。 そんな心配をしていると、どうしてもあと一歩が踏み出せません。 身近な同期であるがゆえの難しさ… またこの先、お見合いのことを相談されたらどうすればよいのでしょうか。 とても本人の前で平静を保つ自信がありません。 職場には信頼できる友人も先輩もいるのですが、今日の時点でまだ相談できずにいます。 何らかのアドバイスなどを頂けますでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 同期に嫌われています(長文)

    4月から新入社員として働き始めました。 同じ部署で私のほかに女性が2人いるのですが、 彼女たちがわたし抜きでお昼に行く約束をしていたり、 アフター5を過ごすという体制ができあがっており、とても辛いです。 現状としては私が2人に仕事を終わらせるタイミングを合わせて 無理矢理ついていってる感じです。。。 一人で食べにいけるならば行きたいのですが 会社の人はほとんどが外に食べに行き、行くお店も被るので 一人行動をとっているととても目立ちます。 また、同期同士の仲が良い会社らしく 先輩からもよく「同期とは仲良くやってる?」と聞かれます。 ハブられてる子という噂が立つと思うとこわくて、同期と仲良くせざるを得ない感じです。 もっとも彼女達の行動がけっこうあからさまなので すでに職場の人たちも気付いているかもしれませんが・・・ (少なくとも同期の男の子は気付いたみたいです) 他の人からどう見られるかなんて気にせず行動できたら 一番よいのでしょうが、中々そうもいかず・・・ どんどんマイナス思考になってしまう毎日です。 なにか対策などありましたら、ご教授お願いします

  • そっけないのはなぜか  長文です

    私は27歳の女性です。現在勤めてる会社で気になっている先輩がいます。 今の悩みは、相手が私のことをどのように思っているのかわからないことです。 その人とは会社の飲み会が初対面でした。 二次会のカラオケに行く道中で突然声をかけてきて、 「もう28歳になっちゃって結婚とかやばいよ~」 みたいな話をしてきたので、自分もやばいです~みたいな話をしていました。 その時は、とてもちゃらい人だな~適当にあしらっておこ、、みたいな 感じでした。 しかしそのカラオケに行ってから、面白い人だなということに気づき カッコいいような気がしてきました。 結局オールでその人と電車の方向も同じだった為、一緒に電車で帰りました。 しかし、眠くて、連絡先を交換できずに別れました。 私とその先輩とでは部署が違うので、基本的に一緒に働く機会はありません。 しかし、その先輩の部署に私の同期がおり、同期との会社の行事の打ち合わせで 私はその部署に度々行く機会がありました。 はじめは、「またカラオケ行こうよ~」とか共通の知り合いである同期を挟んで、その先輩が話してきました。冗談ぽかったので、建前のような感じではありましたが。 そのとき、あ、やっぱりこの人私に気が有るのかしら?と思いました。 とりあえず。仲良くなりたいな~と思いました。 その後偶然電車にのるところで、同期とその先輩で一緒にいるところに駅で居合わせ、 一緒に電車にのる機会が有りました。 その時同期は途中で降りて、 「お前後どれだけあるのかわかってるのか~」と私とあと長時間電車に乗っていたくない みたいな事を同期に言っていました。 その後。電車の中で、 「俺会社の合コンの固定メンバーなんだよね」 「この年になってきて、どんどん彼女の理想がたかくなっているよ~」 「彼女にするなら、車の話が多少できる人がいいな」 「ばあちゃんが早く結婚しないか心配してる~」 等々の話をしてきました。 その話の最中に、連絡先も交換しました。 これは、、脈ありなのか??(ちょっと微妙) と思いました。 もっとも、合コンに行っている話や、理想が高くなっている話をする理由がわかりませんでした。 気が有るのか・・・候補にされているのか・・・ 正直、その人と同期とのLINEを横で垣間見るときが有ったのですが、その先輩は有料のスタンプを 使ったりしていたので、LINEは結構やっている印象でした。 しかし、私が「仕事がんばってください」「お疲れ様です」とLINEを送っても、返事は返ってきますが 「気を遣わせてごめん」とかおやすみ~のスタンプ程度の返事です。 いずれにしても、連絡先を知ったからと言って、LINEでなにか誘ってくるわけでもありませんでした。 その後も、2日に一遍ぐらいその部署にその人目当てで行ったりもするのですが、 最近は冗談を言わず、まったく無視しているような感じです。 同期は、内心ものすごく話しかけてほしいんだよ~彼女ほしいって言ってるし~ と教えてくれるのですが、いまいち確信が持てません。 昨日も、電車の乗り場で同じ時間帯だったのですが、気づいていながら私を避けて電車に乗り込んでいました。 結局、先輩は私のことをどう思っているのでしょうか。。 (1)他にも候補がいて、もっと気になっている人がいるため、私とそこまで親密になりたくない (2)照れていて私を避けているのか のどちらかではないかと考えてしまします。 私自身はココ最近にない気が合いそうな人なので、できれば 仲良くなりたいのですが、上記のどちらか判断したいです。 自分はちょっと積極的すぎでしょうか? カラオケや食事に自分から誘うのは無謀でしょうか?? ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 同期に負けたくない・先輩に追いつきたい

    はじめまして。今年の春から新社会人になりました。 職種は営業職ですが私の配属された部署はいま忙しく先輩方が私に構う余裕はない状態です。たまに先輩の外回りに同行させてもらうこともありますが、私の今の仕事は事務の手伝いがほとんどです。今は下積みの時期なので別に事務所で仕事をしていることに不満はありません。ですが他の同期は既に先輩の営業について周り、現場で経験をたくさん積んでいます。(全国に支店があるため同期はみんなバラバラですがたまに連絡を取ったりしています。) そういう話を耳にすると自分だけ取り残されていると感じてしまいます。また事務の手伝いをしていても単純なミスをしたり、言われたことがよく理解できていなかったり…ホント自分が情けなく思えてきます。 今はこんな状況ですが絶対同期に負けたくありませんし差をつけたいです。いつか先輩にも早く追いつきたいです ・教わったこと覚えたこと、失敗したことはメモや日誌を必ずつける。 ・単純な仕事でも意味を考えてやる。 など自分なりに考えて仕事をしていますが、どうしたら身のある1日を過ごせるのかわかりません。 先輩方には仕事が落ち着いてきたら外回りにも連れて行くと言われていますが、今のこの時期をどうしたら過ごしたらいいのかアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 同期に嫌われています

    社会人1年目の女です 同期(男2人)に嫌われています 一人(Aくん)は研修期間ずっと同じ部署に配属され、 そのまま同じ所に異動になりました。 もう一人(Bくん)は異動で他の部署から移ってきました。 AとBは寮が一緒みたいで情報伝達、コミュニケーションが バッチリです。 私はというと、前から余りきゃぴきゃぴしてる方でもないし 不器用な方で、仕事に慣れてないので、 あんまり同期と会話ができていません 先輩がたには不器用だけど根性あるな、と気にかけて頂いてるんですが、 同期にはそれが滑稽に見えるらしく、 聞こえるような聞こえないような声で 私の真似などして遊んでいます。 Aくんともともと性格が合わず、 こちらが歩み寄っても非協力的だったので 異動するまえに上司に相談してました。 だからなのか業務中は気持ち悪い程協力的な 態度を取るのですが、 重要な情報を私だけ引き継がなかったり 二人だけで物事を進めます ついていかないと あのこバカなの笑 と小声でいってきます (だいたいAが言い出す) また帰りが同じくらいになったので、 同時に部署に挨拶をしてでようとしたら 二人で無言でお手洗いや寄り道をして 絶対一緒に帰らないようにしてきます 今日もトイレに入って行ったので 「先に行ってるよ」 と言ったら、聞こえないと思ったのか 「早く帰れよ」とAの声が聞こえました そのあともなんか言っていたのですが、 「じゃあそうする」と囁きに応えたら すぐドアを開けて話しかけてきました Aが主に私のことバカにしてますが、BもAの影響で 私に良い感情を持っていないと思います 確かに特にBは大学院卒で言ってることが難しいときがあります。 Aは体育会出身なのですが、自分の情報は出さない、ずるくて何を考えているかわかりません コンプレックスの塊で、Aの後ろを通るだけでにらまれます。なんで後ろいんだよとか言われます こんな人達でも上手くやるには まず仕事を覚えたり、こいつらより早く、 そして長く部署にいて仕事することが最優先だと思うのですが 皆さんどう思いますか? 仕事が第一だと思ってはいるのですが、

  • 新入社員です。仕事ができなさすぎて毎日泣きそうです

    新入社員です。仕事ができなさすぎて毎日泣きそうです。心配されているのか、上司からは『今までなんでも乗り越えてきただろ?』『君ならできる』『粘り強さが取り柄なんだから頑張れ』と言った言葉をかけられます。私はどうしたらいいでしょうか。 長文失礼します。 4月から社会人になった女です。 1ヶ月の研修も終わり、正式な配属先が決まって私は本社採用になりました。嬉しく思う反面、こんなに何もわかっていない私がこのような業務をしていいのかなど日々悩んで最近は朝会社に向かうのもきついです。 業務内容も難しくてかなり自信をなくしております。 正直…自分に自信が持てない日々が続いていてしんどいです。 電話をしたりして、各支店や営業所の人に指示を出したりお願いをしなければいけないことがあるのですが、営業所は特に忙しいらしくて『はーい、じゃあ今日中に申請だしなおしまーす』と言ったのにもかかわらず、連絡がこないこともよくあるため、またこちらから催促の電話をかけないといけません。営業所の人は電話口で機嫌悪そうです(私の被害妄想かも) 営業所に配属された同期からは『先輩が言ってたけど、○○営業所の人たちはみんな本社の人間嫌いらしいよ』なんて言われるし…… 同じ部署の先輩方は、皆さん営業所や支店を経験したことある人ばかりで、一番年が近い人でも入社8年の人です。 恐縮しまくりで、最近は電話に出るのも怖いです。 上司からは『うちは本来新卒を入れるような部署じゃないんだ。だけど君なら躓いても立ち直れるだろうと思って入れた。君ならできるって信じてるから頑張れ。』と言われます。 私は過去に大きな挫折を経験しており、そこからここまで修復したことを評価して頂いたそうです。(これは飲み会で言われました) そう言われるのは嬉しいです。 しかし、同期にもっと優秀な人がいるのにどうして私なのか、いつか営業所に飛ばされるんじゃないかと考えてしまって怖いです。 自分、こんなに自信なかったかな?いつから弱気になったんだぁ~と思うと辛いです… 人生の先輩方、どうしたらもっと自分に自信が持てるようになるのか、アドバイスお願いいたします。

  • 同期づきあい 怖い同期 新社会人

    新社会人になる大学4年生です。 同期は数人なのですが、そのうち1人におそらくコネ?縁故入社?のような人がいます。 顔合わせ(オフィスカジュアル指定)で真っ金に髪を脱色+派手色髪で現れ、ロゴだらけの凄い色のハイブラバッグを持ってきたり、話をする上司の方の前で音を立ててスマホを弄り始めます。性格もかなりどぎつく、タメ口でズバズバ個人的なことを聞いてくる性格です。 しかし、先輩方は何も言いません。 他にも判断材料がありますが恐らく特殊な入社ルートかと思います。ここでふと気になりました。 これから、同期と関わることはどのぐらいあるのでしょうか?予定では研修を終え、それぞれ現場or本社に配属になります。 かなりその人が嫌です。1000人程の規模の会社で、新卒入社は10名ほどです。業界はインフラ系です。 この人数で、新卒がおなじ部署に配属されてずっと顔を合わせるようなことは有り得ますか? 予想でも、皆様の体験談でも構いません。 かなり憂鬱なのでお話を聞かせて頂きたいです。

  • 同期が苦手です。

    もうすぐ働いて一年になる新人Kと申します。 同じオフィスに、同じ年に同じ職種で就職した同期のAがいます。 最初は年齢も同じだし、経歴も似ていると言うことで、他の部 署の同期とともに仲良くしていました。 しかし、一年近くいっしょに働いていくうちに、だんだん苦手意識が芽生えてきました… その同期は、性格は悪くないし、愛想もいいです。でも、信じられないくらい要領が悪いんです。締切を1週間は平気で過ぎて提出をしています。 上司もそう感じているようで、Aの担当の仕事を私に回してくるようになりました。 簡単なものなら、と思い私も新人で余裕がないなかですが頑張ってきました。 でも、私の担当の仕事で新プロジェクトができ、私自身に以前の様な余裕がなくなってきました。 そんなギリギリの状態のとき、上司とAと私の3人で話し合いが行われました。上司が新人2人に仕事の近況を聞くために開いたものです。 Aは「私がした方がいい、したい仕事を全部Kさんにしてもらっている」と言いました。上司も「うちの部署の新規プロジェクトにすべてKさんが関わっているのは事実。大変だろうから、春からの事業は任せようと思ってたけどやめて、私(上司)が持つ」と言いました。 仕事がいっぱいいっぱいなのは本当なので、すこしでも楽になるのは嬉しかったです。 でも、同期がそのあと、私と2人になったときに、「なんかKさんは最近仕事たくさん抱えてて忙しそうだもんね(笑)たぶん私の方が時間とかあって余裕あるわ(笑)」と悪びれる様子もなく言ってきました。 それがすごくショックでした。 今まで色々感じてきたものが溢れだしそうになりました。 本来自分のすべきことと言っていたのに、私に対してどうしてそんな言葉を言えるのか、理解に苦しみました。 どうしてもこの同期が苦手なのです。 私のはこれからどういう付き合い方をしたらよいのでしょうか。

  • 職場での話し方、電話対応

    ハキハキしなければならないのですが、もともとの声の小ささ、カツゼツの悪さで何度か注意をうけています。   他の部署の人から 「覇気が無い、自信がなさそう、暗そう」 と言う声が、同僚(先輩)に入ってくるそうで、私自身もぜひ治したいのです。  自分で意識して心がけるほかに、できることがあるでしょうか? (発声など?)   

専門家に質問してみよう