• 締切済み

幼児のアロマ

1歳3ヶ月の子供がいます。ラベンダーの精油をハンカチにたらして部屋にかけています。 先日子供が高熱を出し、湿疹も出たり消えたりを繰り返しました。なんとなくアロマオイルが原因じゃないかと思ったのですが、(触れたり飲んだりはしてません。)芳香浴でこのような発熱などの症状が子供に出たりしますか? ちなみにハンカチに2滴をほぼ毎日一週間ほど使用したところでこうなりました。 また、もう1つお聞きしたいのですが、子供に使えないアロマオイルを別の部屋で芳香浴した場合、残り香も子供にはだめなのでしょうか? どちらか一方でも構いませんので、わかるかたお願いします。

みんなの回答

  • thanks_k
  • ベストアンサー率61% (37/60)
回答No.1

以前、「アロマコーディネーター」なるものに憧れて、 自身で、いろいろな精油を試してみたことがあります。 もともと、匂い(香り)には敏感で、 これが原因というわけではありませんが、 現在、「化学物質過敏症」のような症状があります。 精油の成分分析は、おもに化学物質です。 お使いになった精油の品質面について、 何か人工的なものが添付されたものか、 天然素材100%のものか、 オーガニックなのも、、、、か わからないのですが、、、、。 ご質問の「ラベンダー」は、カモミールと並んで、 小さいお子さんでも、安全な香りと言われていますよね。 ハンカチに2滴、、、、も そんなに多い量とは言えないと思います。 (お部屋の広さにもよりますが・・・。) ただ、そういう使い方ですと、 どうしても付けた時に、原液が揮発して 強い香りがあたりに立ち込めると思います。 しかし、しばらくすると、だんだんと香りが薄くなっていく感じ、、、。 人間の嗅覚は、他の感覚器官よりも 疲れが早い(香りを感じなくなる)という話ですし、 じきに、香り自体はあまり感じなくなりますが、 精油の成分はまだ、空気中に存在していると思います。 また、もし お宅自体が、新築の家でしたら 建具や家具からも化学物質が揮発されていますので、 その混合物質を吸い込んでいることになります。 (普通はそこまでは、考えなくていいと思うんですが・・・。) お子さんの感受性が強く、感覚器官の優れている(もしくはたまたま、そういう時期)でしたら、 なにかしらの、「反応」として、「発熱」があったのかもしれません。 というのも、私自身が「生花」の香りで 子供も頃、よく熱をだしていたんです!!(驚) 私は気が付かなかったんですが、 大人になってから母がポツリと、 「あの花を飾ると、必ず熱を出してたよね、、、、」と・・・・(笑)。 それは私が好きで母もよく買ってくれた、「フリージア」だったんですが、 スイセンなどの香りの強いお花が、どうもアヤシかったです。 (なぜか、「黄色い」花が多い??) (花に使われていた、農薬や殺虫剤かもしれないと 現在でしたら、思うんですが。。) 別室での、芳香に関しても、 お子さんの感受性の強さによって、 しばらく控えたみても、いいかもしれないです。 ただ、「発熱」や「湿疹」が、必ずしも 「いけないこと」というわけでは、ないようにも思うんですよね。 温泉に入ると、決まって熱を出す知人がいるのですが(笑)、 出た後(下がった後)は、身体が軽くなるそうです。 お子さんも、アロマの香りという「きっかけ」を得て、 体内から外へ、何かを出そうとしているのかもしれないので・・・・。 大人のように、 「あぁ~、スッキリした!!」と言ってくれれば、 助かりますけどね、、、(汗)。 発熱時の様子や、ぐずり加減、お子さんの感受性など、 お母さんから見て、いつもと違う様子など 総合的に判断して、 使う頻度、滴数、使い方、種類(香りの種類、メーカー、オーガニックなど) 変えてみるものいいかと思います。 長々と、失礼しました☆

nk8621
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。なるほど、発熱や湿疹は必ずしも悪いことではないんですね。確かに、すっきりした~なんてしゃべってくれたら助かりますね(笑) 生花で発熱の経験がおありなのですね!やっぱりそういったこともあるのですね。 ちなみに病院では原因がわかりませんでした。(二週間前に受けたはしかの予防接種の副作用の疑いもかけられましたが。)現在熱は下がり、湿疹はまだあります。 昨夜はラベンダーをやめてオレンジスイートにしたところ、夜泣きをしてしまいました・・・。これも単に熱の下がりかけのグズリだったのかもしれませんが。

関連するQ&A

  • アロマ精油の副作用

    アロマテラピーで芳香などを楽しんでいますが、 柑橘系のアロマ(ベルガモットなど)の精油をティッシュに垂らし 芳香浴をしようとしたときに、急にのどが痛くなったような違和感を感じました。 柑橘系のアロマ精油に、このような症状(副作用)が出た方いらっしゃいますか? また、そういう知識がある方がいらっしゃったら、教えてくださいm(__)m

  • アロマオイルの精油が豊富に載っている書籍を探しています。

    アロマオイルの精油が豊富に載っている書籍を探しています。 今現在アロマテラピー・バイブルという書籍(ISDN:978-4-415-02918-4)を持っています。 これには精油43本・キャリアオイル12本・マッサージ方法・手作りコスメの作り方やお勧めのブレンドなどが載っています。 ですが実際専門のお店では43種以上の種類があり、書籍に載っている情報だけでは分からないことが多く新たに試してみたいものの何と組合せがいいのか?どんな効果があるのか分かりません。 (例:書籍にはラベンダーとしかかかれてませんが、実際とあるお店ではラベンダー・○○(名前を忘れてしまいましたがラベンダーのみの表記のものは無かったと思います) 基本の精油43種だけでなく43種以上の精油の情報(一説には精油は200~300種類もあるそうです)が載せられている本は無いでしょうか? あれば本のタイトルやその本が載っているサイトなど教えていただきたいです、宜しくお願い致します。 またアロマ専門店が出版している本などもありましたら教えてください。

  • お勧めのアロマオイル&その組み合わせを教えてください★

    最近アロマテラピーを覚えた者です。 エッセンシャルオイル(精油)を、オイルウォーマーで暖めて芳香を楽しんでいるのですが、新しい香りも試してみたくなりました。 そこでアロマ好きの方にお伺いします。 (1)好きな香りや、お勧めの組み合わせはありますか? (2)その香りを選択することに、なんらかの目的はありましたか? (例えば安眠・リラックス・生理痛通緩和など) ちなみに私は、 ・ユーカリ&ティートゥリー   →気管支がすっきりして爽やかになる ・イランイラン&ラベンダー   →リラックスできて甘い女の子っぽい気持ちになれる …がお気に入りです。 どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m 補足などもきちんとつけさせていただきます★

  • アロマエッセンスについて

    アロマエッセンス(精油)をオイルウォーマーで楽しんでいるのですが、目安時間がわかりません。 あんまり長時間使用すると、エッセンスの種類によっては副作用が出たりしますよね? 私は今、主にラベンダーとイランイランを使用していますが、だいたいの使用目安時間を教えてください。

  • アロマの精油って食べてもいいの?

    アロマテラピーの精油について質問します。 最近質の良いといわれる精油を購入しました。 ラベンダーとグレープフルーツの2種ですが どちらも良い香りで今まで使っていた中でも 本当にすばらしいものだと素人でもわかるほどです。 ラベンダーはマッサージオイルやアロマポットで 使っていますが、グレープフルーツのあまりの 香りの良さに、「柑橘系だし食べれるのでは?」と ふと考えて見たのです。 しかし、本を読んでもそのようなことは書いているものも見つからず、香りや薄めて肌につけるのは良くても 製法上、食に用いるのはもしかすると行けないのでは ないかと疑問もあり。 しかし良いのであれば使って見たいレパートリーは色々。 紅茶に数滴フレーバーとして加えたり。 サラダドレッシングに加えたり。 (グレープフルーツのサラダも現にありますし) 知識のある方お答え願います!

  • アロマオイルについて

    リラックスや催眠効果を求めて、ラベンダーのアロマオイル100% pureのものを買いましたが、夜寝る前に1-2滴ハンカチに注いで嗅いで寝ようとしましたが、逆に、眼がさえて眠れませんでした。 そもそも、買ったオイルに問題があるのか、私自身の体質に問題があるのか、使用の方法に問題があるのかよくわかりません。どなたか、詳しい方がおられましたら教えてください。

  • ネコ用品のアロマ

    マンチカンの子猫を飼っています。 ネコちゃんにアロマや精油(エッセンシャルオイル)は厳禁ということは承知しているのですが、 猫砂やペットシートなどで「アロマ配合」を謳っている商品を目にします。 無名のメーカーだけではなく、 某大手メーカーの商品にも「ラベンダーの香りで臭くない!」というものがありました。 メーカーも研究しているだろうし、さすがに大丈夫だとは思うのですが、 あれは「アロマ "のような成分" 配合」「ラベンダー "のような" 香り」という意味なんですかね? 野生にもお花はいっぱい咲いているし、多少香るくらいなら問題ないとは思うのですが、 お香や線香、香水やスプレー(消臭剤などを含む)の残り香なども「ネコにどう影響するのかが詳しく解明されておらず、そういった症例がある以上は、避けるに越したことはない」という獣医師さんのブログもあったので、疑問です。 実際、気にせずそういった商品を使われる飼い主さんの方が多いのでしょうか? ちなみに我が家は お線香や消臭スプレーを使うときは、ネコちゃんを避難させてから。 人間の嗅覚でニオイがしなくなるまで換気してから解放しています。 アロマ配合の商品でまったく問題ないなら、使ってみたい気はします。

    • ベストアンサー
  • 重曹+アロマオイル いまひとつアロマが香らない

      どうぞよろしくお願いします。 8畳ほどのワンルームに重曹+アロマオイルで消臭、芳香をしようとして 昨晩、直径10cm、高さ10cmほどの丸いビンに重曹を10g、100円ショップで買った サンダルウッドの精油を20滴ほど垂らした(ガーゼでビンに蓋)のですが、 いまひとつ香りが広がりません。 対策として、 ・容器を浅くて広いものに変える ・重曹は100gくらい入れる ・オイルは好きなだけ垂らしたら重曹とよく混ぜる ・もっと良いオイルを使う あたりでしょうか。 ご指南よろしくお願いします。

  • アロマのこれは何という物ですか

    私はアロマキャンドルがすきでよく使っているのですが、ある人の家にお邪魔した時に、アロマをやていて、昔コーヒーを豆からぽたぽたと落とす機械?ありましたよね?あのような感じで、下から火をつけてオイルを沢のような器にたらすような方法でやっていました。この雑貨はどういう名前なんですか?オイルをつかって部屋に芳香させたいときに使うものをなんというのですか?おしえてください

  • アロマで芳香

    ドラッグストアなどにある芳香剤の香りが苦手なので、ポプリやディフューザーを使いアロマで芳香したいと思っています。 何度か専門店に足を運び色々な香りを嗅いでいるのですが、種類もたくさんあり鼻も麻痺(?)してしまい、何がなんだか分からなくなってしまいます。 そこで、アロマでお部屋の香りを楽しんでいる方、お勧めの香りを教えて下さい。 [寝室] [玄関] [リビング] [トイレ] それぞれ異なった香りにしたいと思っています。 (そのうち[寝室]はラベンダーにほぼ決定) 決まっていない[玄関] [リビング] [トイレ] について教えてください。 (部屋毎でも、部屋毎でなくても・・・) ちなみに、 ●甘ったるい香り・オリエンタル系は苦手です。 ●混香しないで、単品で使う予定です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう