• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭の堅い父)

頭の堅い父との話し合い方法

このQ&Aのポイント
  • 60代の父がますます頭が堅くなっており、祖母を自分勝手に呼び出しては都合の悪い時に放置しています。さらに祖母を連れ出し、手間をかけずに自分の都合で押し付けたりもしています。父は怒られることを嫌がり、被害者面をして逃げてしまいます。父との話し合いの方法を教えてください。
  • 60代の父が最近ますます頭が堅くなっており、祖母を自分の都合で呼び出しては放置します。祖母はしんどくなり、休みの日には暑い中連れ出されてしまいます。さらに、祖母を遠い家に連れ戻すなどもしているようです。父は怒られるのが嫌いで、話し合いができません。どうすれば父との話し合いができるでしょうか?
  • 60代の父がますます頭が堅くなっており、祖母を自分の都合で呼び出したり連れ出したりします。祖母はしんどくなって帰ってから寝込むこともあり、自分の家でゆっくりしたいと言っています。父は話し合いをすることを嫌がり、被害者面をして逃げてしまいます。父との話し合いの方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136267
noname#136267
回答No.2

私の義父(旦那の父親)がそんな感じの人です。 自分の都合のいいときにだけ『利用』しているとしか思えません。 お婆さまからしたら、しんどくて面倒で、辛いだけなんです。 形だけの親孝行ごっこ・・・なんて。 でも、そんな酔い痴れているバカに付ける薬はない。 我慢するか、お母さんに口添えしてもらって、お祖母さんを苦しめるなと言うしかないですよ。 逆ギレされても、強くでないと、お祖母さんが可哀相です。 気持ちを強く持ち、都合のいいばかりには世の中動かないんだと、教えてやるしかないです。 私は義父で、言いづらいことこの上ないですが、年寄りを大事にしない者には罰が当たると、先日言ってやりました。 義父は激怒りでしたが、数日後には分かったのか、私に謝ってきましたけど、私よりもお祖母さんに謝れと思いました。

baririn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当にそのとおり、利用ですね。 本当にバカにつける薬はないですね。 ばか者です。 義理のお父様に言われたとのこと。 すばらしいです。 怒られるのは恐いですが、頑張ってみます。 謝った義父さんはまだバカまで言ってないと思います。 謝ることも、引くこともできないうちの父が真のバカです。 頑張ってみます。 勇気をありがとうございました^^

その他の回答 (1)

回答No.1

60~70歳あたりを過ぎると男性・女性かかわらず 人はどんどん頑固になるものですね。 自分の目の前のことにしか興味を示さない上に それが長続きしないので飽きっぽく見えたり、 他人からの言葉は基本的に受け入れないようになり、 強く指摘されると怒るか、拗ねるか、泣くか。 私の父(70代)も還暦を過ぎたあたりから 質問者さんのお父さんと似た感じになりました。 温厚で口数の少なかった人だったのですが、 自己中、暴言、飽き性・・と人が変わってしまい、 それにブツブツ文句を言っていた母親でさえ 還暦を過ぎた今では同じく頑固バアさんです。 でも、人は歳をとると誰しもそうなるようで、 程度に差はあれど、自分のことで精一杯、 他人に配慮する余裕がなくなってくるようです。 私もそう思えるまでにずいぶん時間が掛かりました。 質問者さんの場合、幸せなことに お祖母さんがご健在なのですから、 お祖母さんからお父さんに話してもらうのが いちばん良いのでは?と思います。 決して叱るとか指摘する、というのではなく お祖母さん自身の気持ちということで 「気遣ってくれてありがたいのは山々だけど」という 前置きを必ず付けて、お祖母さん直々にやんわり断るのです。 せっかく家に呼んでくれて嬉しいんだけど 今日は家でやりたい事があるのでやめておくね、とか 気遣ってくれて嬉しいんだけど、 今日の暑さでは外出するのはやめておくよ、みたいに。 もし、質問者さんがお父さんと話す時でも 意識してお父さんのメンツも立ててあげつつ、 それも良いけど、こっちも良いんじゃない?という 話の流れにすれば、意外に受け入れてもらえるかも。 要は「お父さんは間違ってないよ」前提で話さないと どんどん関係が悪化するだけなんです。 言い方は悪いですが、相手は幼稚な子供と思って 接するくらいで丁度よいのです。 人は歳を取ると子供に戻る、といいますから。

baririn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よく聞きますね。 歳をとると子供に戻ると。 父は変わらないと思うように努力したのですが、そんな理由で好き勝手に生きるなんて虫が良すぎると無理でした。 きっと祖母は父には言いませんし、言えないと思います。 きっと祖母も父に会いたいだろうし、世話になってる以上言いにくいという気持ちを持っていて父には気を使っています。 祖母が言うと確実に祖母にまで切れ出す始末なので、祖母がかわいそうで父を説得しろなんていえそうもありません。 でも確かに間違っていないと言う前提で話すことは大事ですよね。 話し出すとお互いカっとなんてしまい、いつも喧嘩別れみたくなってしまいます。 一度父を立てる話方で説得してみたいと思います。 それでもダメなら私は家を出ます。 父のワガママはそれを許す祖母と諦めてしまっている母の責任でもあると思うからです。 とっても参考になる意見感謝いたします^^。

関連するQ&A