ぎこちない体の動きを改善する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 体の動きがぎこちないと言われることがありますが、ゴルフのスイングや競技のフォームに影響が出てしまいます。
  • 体育の授業やスポーツ競技でぎこちないと言われた経験がある方も多いかもしれません。
  • 27歳であれば、改善の余地はあります。適切なトレーニングやコーチングを受けることで、スムーズな動きを身につけることが可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

体の動きがぎこちないと言われます

昔から体の動きがぎこちないと言われます。 ただいまゴルフのスイングが全然安定しなくて、チョロやカラ振りばかりしています。自分でも分かっているのですが、体の動きがぎこちなく頭がかなりぶれております。頭を動かさずゆっくり振ろうとしても頭がぶれてしまい、滑らかなスイングができません。。レッスンも1年通っています。 確かに体育の授業で何をやっても動きがぎこちないと言われ、当方学生時代は卓球部でカットマンでしたが、ラケットと体の動きがバラバラと言われました。テニスについても動きがバラバラ・・・。いつもぎこちなくてカッコ悪いや「よくそんなフォームで試合に勝てるな!!」と言われていました。 (でも、これらの競技は何とか運動量でカバーしてそれなりの結果は出ました。。試合が終わった後は立てない状態が多かったですが。。) もちろん、野球もサッカーもぎこちないと言われました。 当方27歳です。ぎこちない運動は治るでしょうか。スムーズな動きがしたいです。 何とか解決法をお願いします。

  • JETER
  • お礼率51% (210/408)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kelbow
  • ベストアンサー率26% (36/134)
回答No.1

空手とかキックボクシング等の打撃格闘技を勧めます これはバランス良くキックを出したりしないと、簡単に転ぶし 相手に痛い攻撃を受けますので、どうしても頑張ります 試しに頑張って試合に出てみて下さい

JETER
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 運動しているとよく、「動きがかたい」と言われます

    高一の男なんですけど、 運動しているとよく、動きが硬いと言われます。 僕は小6から中3まで卓球をしていました。 しかし、最後まで、動きが硬い、と言われていました。 また、高一からはテニスを始めたのですが、今もそう言われます。 また、応援のダンスでも、「動きがロボットみたい」とか「カクカクしてる」と言われました。 特に、肘がとてもカクカクしているらしいです。 ちなみに運動は人並みにこなせています。 どうやったらもっと軟らかい動きができるようになるのでしょうか。教えてください。

  • スポーツ(テニス)で疲れた体を早く立ち直させる方法

    スポーツ(テニス)で疲れた体を早く立ち直させる方法 週一回のテニスのレッスンで、体がすごく疲れます。みっちり動き回るというスタイルではないのですが、最近、疲れが残るように思います。30才ちょうどです。今後のためにも、運動する前後に摂取するとよい物や、効果的なものがあれば教えて下さい。試合にも出ますので、試合が数日続く場合など、疲労回復法をお願いいたします。

  • 顔とラケットの近さの違い

    カットマンがツッツキするときの足の秘密とは【卓球知恵袋 卓球丼】 https://www.youtube.com/watch?v=O3l20WIqZbc でカットマンの卓球丼は 顔をラケットの距離が近いです 試合に勝つための前後のフットワーク【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=z-9AQctdxGs&feature=youtu.be でやっすんは顔をラケットが離れています 僕は カットマンの佐藤瞳ちゃんのカット、ツッツキのマネをしてて 顔はラケットに近く、それもカットマンみたいなツッツキと言われた のかも 【質問】 カットマンのツッツキは顔とラケットが近く      速攻のツッツキは離れてるのですか?

  • スノーボードとゴルフスイングで共通の体の使い方

    スノーボードとゴルフスイングで共通の体の使い方があれば教えてください。 ゴルフ初心者の知人(女性)に一度練習場でゴルフスイングを 見て欲しいと頼まれています。 練習場ではボールは右方向に飛ぶとの事。 静止した状態からテークバックを始動するきっかけや 切り替えしのタイミングがむずかしく、スイングを途中で やめてしまうこともあるとの事。 リズムのつかみ方や始動時の反動のつけ方(フォワードプレスなど)を 教えてあげればよいかなと考えています。 運動はあまり得意そうではないのですが、運動経験を聞いてみると スノーボードを10年ぐらいやっていたとの事。 スノーボードとゴルフスイングで共通の体の使い方があれば、 イメージを伝えるのに有効かと考えていますが、 私自身はスノーボードの経験がありません。 例えば平坦な場所でスノーボードを滑らせるときに、 上体が進行方向へ行かないようにして右足で地面を蹴り、 ボードがすべり始めたら左足に完全に体重を移して、 左足一本でボードに乗る、というような動きがあるのなら それはゴルフスイングに似ているかな、と頭の中では想像しています。 インパクト前後では上体をボールの右に残して、 フォローからフィニッシュにかけて左足に重心を 移していく感じとか。 という訳で、スノーボードの経験をお持ちの方で、 ゴルフに応用できる体の動きのイメージをお持ちであれば、 教えて頂きたく。

  • 競技かるたの消費カロリー

    大学で競技かるた(百人一首)をやっております。 競技かるたの1回の払いの消費カロリーはどれぐらいなのでしょうか。 参考程度に・・・ ●手の動きは卓球やテニスのスマッシュに似ておりますが、正座しており卓球やテニスよりは足の動きは少ないです。 ●相手陣を払いにいくとき(または突き手をするとき)、手に体重移動をさせ、体で取りに行く感じになります。(つまり、正座態勢から瞬間的に尻を少しあげて、足で地面を蹴る感じ) 似たような動きの運動の消費カロリー(METS法など)を参考にしたらいいと思うのですが、この場合は何を参考にしたらいいのか・・・。皆さんの案をお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 卓球暦について

    卓球暦について 皆さんはいつからを卓球暦の始めとしていますか?僕的には娯楽としての卓球と競技としての卓球は全くの別物と考えているので公式試合で使えるラケットを使った時を始めとしています。中学校卓球部に入部してから間もないころ、顧問の先生が僕の同級生(友達)に向かって「あんなやつ(僕のことを指して)半年で抜かせるよ、半年で。」といいました。僕は小6の夏休みに競技用ラケットを買ったのでそれは抜かせますよ。半年だと僕と卓球暦がぴったり重なるじゃないですか。おもちゃラケットは引っかからないのでポンポン卓球しか出来ません。これを卓球暦に入れるべきじゃないですよね?みなさんはどうしていますか?

  • 野球、ゴルフは両手打ち、テニス、卓球は片手。なぜ?

    野球、ゴルフは両手打ちですが、テニス、バドミントン、卓球は普通右手しか使わないですよね。何故でしょうか?  打つ球の重さの違い?でもゴルフをする時に、ゴルフボール、クラブの代わりにテニスボール、ラケットを使うと想像すると、片手じゃ打てないですよね。 遠くへ飛ばすから?でも卓球ボールを遠くへ飛ばすのに両手使う人はいなさそう。 道具が重いから?でも子供が野球するのにテニスラケットを使う時があるけど、みんな両手で打ってます。 誰か納得の行く答えを教えてください。

  • テニス経験者のゴルフ

    こんにちは、30歳のオトコです。 テニスを長年やっていて、数年前からゴルフを始めました。 そこで気になる点を質問させて頂きます。 テニスをやる時は、いわゆるウェスタングリップで握っていて、 グリグリのトップスピンタイプでした。 その手・腕の動きが取れず、ゴルフのスイングでも 右手の手のひらがインパクトのとき左斜め上を向いてしまいます。 そのためゴルフでは、フェイスが開き (特にロングアイアンとドライバー) スライスがいつまで経っても直りません。 また、体が早く開き、腕が遅れて来るのもトップスピンタイプの 典型的な体の動きで、それがさらにスライスに拍車を掛けていると 考えています。 そこでご質問なのですが、 ゴルフの右手の正しい動きというのは、インパクトの時に、 手のひらを開いたらボールと垂直(手のひらが横を向いている)= (チョップの形)が正しいんですよね? テニスラケットを持った場合で言うと、 いわゆるコンチネンタルグリップで握って、 インパクトのときにボールと垂直で打つように。 そのためには、私のような癖がある場合は、 テークバックからインパクトまでの間に、 開いたフェースを垂直に戻す意識を持たなければ 正しいインパクトにはならないと考えているのですが、 この考え方は間違っているでしょうか、 テニス経験者の方がいらっしゃったら是非アドバイスを お願いいたします。

  • スマッシュとドライバーショットではどちらが速い?

    1,野球の投手の投球。2,テニスのサーブ。3,卓球のスマッシュ。4,ゴルフのドライバーショット。5,バトミントンのスマッシュ。最速が出せるのはどの競技か? 野球は160km位?テニスはサンプラスだと200km/hだったような。卓球・ゴルフ・バトミントンのデータがわかりません。お願いします。

  • 卓球のラケットは、うちわの代わりに使える・・・

    北京オリンピックの卓球競技を見ていたら、福原愛ちゃんを始めとして、選手たちが試合中にラケットで顔を扇いでいました。 それで思ったんですけど、いろいろなスポーツの用具って、だいたいがその競技に特化されて使われていますけど、他にも使い道があるんじゃないですかね? 例えば昔の映画で恐縮ですけど、『アパートの鍵貸します』という作品では、ジャック・レモンがテニスのラケットでスパゲッティの湯を切っていましたし・・・ そんな、スポーツ用具にはこんな使い道もありそうだというアイデアを教えて下さい。 実行しているアイデア、飛んでるアイデア、何でも大歓迎です。 宜しくお願いします。