• 締切済み

あごの痛み

歩き始めの10分ぐらいですが顎に痛みを感じます。 ザックを担いで歩くときは両肩と顎に痛みを感じます。 しばらくすると痛みは消えます。 どこか悪いのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

こんにちは。 原因は分かりませんが、顎の骨か筋肉が関係していると思います。 普通の歯科では診てもらえないので、 口腔外科の看板を出している所で診察を受けてはどうでしょうか?

kawasemiyf
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あごの痛み

    32歳女性です。 数年前に顎が痛いので口腔外科に行くと顎関節症と言われました。 でも、別の日に行くと別の先生に生えてない親知らずがあり邪魔をして痛むのかも。 と言われました。 結果、顎関節症と言われ、 治療としてはマウスピースを作って寝るときにして寝たんですが、 気になって寝れずに、痛みも直らないので辞めました。 数年、たまに痛む程度だったんですが、最近毎日痛むようになってきました。 食べ物を噛むのも思いっきり出来ないし(痛む)顎も大きく開かない。 マッサージをしたら良いと歯医者さんにも言われてしてみるんですが、 あまり効果がありません。 何か良い対処法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • あごがカクカク鳴る!

    最近口を少し大きく開けるとあご(えらの近く?)がカクッとなります。 顎関節症かな?と思ったのですがカクッとなるときに痛いということもないし、 (小さい頃受け口だったので矯正しましたが)歯並びもそこまで悪くはないです。 友達と話すときもたまにカクッとなるので気になって仕方ありません。 これはやっぱり顎関節症なのでしょうか?やっぱり病院に行かないと治りませんか? あと、顎関節症とエラ・受け口は関係ありますか? エラも目立っていてすごく気になってます><

  • あごが外れてしまいました

    今朝起きたときにあくびをしたら顎が外れてしまいました。過去に外れた事がなくはじめてです。病院に行き治してもらったんですけど、これからあくびをする時などあると思うと不安です。予防法とか外れないように顎関節を鍛える方法などありませんか?教えて下さい。

  • アゴについて

    どのカテゴリで聞いていいのかわからなかったのですが アゴが割れている方っていらっしゃいますよね?(よくケツアゴとか言われる顎です) あれって、白人男性に多いような気がするのですが、どうして顎が割れているようにみえるのでしょうか? また、割れるのは男性ホルモンか何かの影響ですか? わかる方教えて下さい!!

  • あごが痛い(´・ω・`)

    昨日から左あごが痛いです・・・(´・ω・`)前もあごを大きく開けるとき「ボキ」っと音がしていたのですが、「大きく開けられるし、まぁいいや」と思って4~5ヶ月くらい放置していました。 ですが、昨日左あごが痛くなって「1日放置すれば治るかな・・・?」と思っていたのですが治りませんでした・・・・。 少し不安になり一応ネットで調べてみたところ『顎関節症』というものがありました。 主な症状・・・?としては 1.左あごだけが痛い(右あごは全然痛くない) 2.口を開けるとき、あごから「ボキ」という音がする 3.口を開けるとき、指2本ぶんしか開かない 4.症状ではないが、「ボキ」と音してから4~5ヶ月放置している です。 もし、『顎関節症』だったら耳鼻科と普通の病院(風邪とかひいた時に行く病院)とちらの行ったほうがいいですか? ネットで調べたところ、「耳の神経が痛むとあごが痛くなる」的なことがかいてありましたので耳鼻科と普通の病院どちらに行ったほうがいいですか? 歯並びは悪いです

  • 袋状のリュックを何と言いますか?

    ただ単に袋状になっていて、袋の上の紐を閉めて、リュックサックのように両肩に背負うサックを、何と呼ぶのでしょうか? もし英語名もあれば、それも教えてください。

  • アゴが細い

    ちょっとした悩みなんですが・・・ 自分の顎は発達していない感じで、通常の人より小さいというか細いのです。エラのあたりがへこんでいて、不健康的な顎に見えてしまいます。 食事の時にきちんと噛まないことや、口呼吸が原因だと思うんですが、それを改善させたとしても、もう21歳(男)なので発達は期待できないと思うのですが、どうなんでしょうか。20代になっても顎が発達することはあるのか?もし発達する見込みがあるのなら、どのようなことに注意すればよいでしょうか? よく顔が小さいと言われるんですが、あまりイイ形ではないので素直に喜べないです(泣 正確なものでなくても関連情報いただけたら嬉しいです。

  • アゴの痛み

    先月、首と肩のこりで整形外科へ行ったところ原因は顎にあるかもしれないから歯科口腔外科へ行くよう勧められました。 そして今度は歯科口腔外科で診てもらっところ、咬み合わせ、顎関節等異常がないため整形外科へ行くよう言われました。 これまでも整形外科は数回言ったことはありますが、いく度に異常なしと言われます。 私としては、長年あごをを前に突き出す猫背だったのが原因ではないかと思っていますが、 実際猫背で顎の筋肉が痛くなることなんてあるのでしょうか?

  • あごが痛くて…

    最近右の顎の付け根辺りの骨(関節?)が痛いんです。実は小さい頃から年一回はこの痛みが来るのですが、時期はばらばらでほっといても1週間くらいしたら直るのですが、やっぱり痛くつらいので相談させて下さい。 普段は大きく口を開けることはないのですが違和感があり、下を右奥の頬の間の方に動かしたり、大きく口を開けると一瞬痛みが走ります。 過去の質問を読ませてもらい顎関節痛ということばがありましたが、私の場合は顎がガクッっと音が鳴ったり、外れたりすることはありません。 何が悪いのか分からないのですが、もし改善策や原因が分かる方が居ましたら教えてく下さい。

  • あごが痛いのですが・・・。

    顎が痛いです。筋がのびたのか痛いのです。 最近「コキコキ」鳴らしていたので・・・。 大きく口を開けると少しいたいのですが、 冷やした方がいいのか暖めたらいいのか教えてください。 治し方を知ってる方もよろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • ScanSnap Homeでは、プロファイルごとにScanしたファイルの保存先を指定できます。
  • しかし、ScanSnap Homeで削除したファイルは保存先からも消えてしまいます。
  • ScanSnap Homeの使い方について詳しく解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう