• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達にイライラする)

友達にイライラする

noname#135042の回答

noname#135042
noname#135042
回答No.4

何も「ガンダム」に拘らなくてもいいと思いますが…。 代表的な作品だと、エヴァンゲリオンとかマクロスあたりでしょうか。 上記以外だとエウレカセブンとかコードギアスとか、SEEDや00と近い時期でもロボットアニメはあります。 昔は今以上にロボットアニメが多いですから、たくさんありますよ。 ちなみに、その友人はスパロボとかしないんですか? あれたくさんのロボットアニメが出てくるから、少しは参考になりませんかね?

woffle9064
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですよね、ガンダム以外にもありますよね、確かマクロスはどうのこうのと先日話していた気がします スパロボはしませんね、まったく ガンダムVSガンダム next plus というゲームが今クラスで流行っているのですが、その友人は、半ば強奪に近い形でPSPを貸してくれ、と言って来ます、他の奴も同じゲームしているのに… と、この話はおいておいてと ほかのアニメを勧めてみるという手は参考にさせていただきます、ありがとうございます

関連するQ&A

  • 友だち作りについて

    こんにちわ、マレーシアの留学生です、よろしくお願いします。 友だちを作りたいと思いますが、よかったら教えてくださいませんか? 日本へ来てからまだ二か月ですが、友達はいませんですw 性格は不思議さんですが・・・基本、ヒトが怖いのでいつも一人で行動します(汗) マレーシアにいるときでは、友達ならいるはいるですけど、やはり一人で行動することが多いです。 目的は一緒のときだけ一緒に行動します・・・(汗) あの、これ言っても失礼だと思いますが、マレーシアと比べるとあまり差がないです。こっちの生活は確かマレーシアより便利ですが、ヒトのことね・・・とはいえ、所詮人間だからどっちにいても変わりはないでしょうね。 なんか寂しいな、虚しいなっていう感じがしました。どっちの国でも、ヒトはヒトですよね、お世辞をしたり、一緒に遊べたり、習えたりでもやはり星に手を伸ばすのような感じがしました、どう伸ばしても届かなかった。 それでもともだちを作りたいです。偽りでもいい、泡のように一瞬で消えてもいい、しばらくの友情を作りたいと思います。お説教は覚悟の上ですのでよかったら教えてください。 一人でも大丈夫ですけど、やはり必要な時ともだちがいないとちょっと困ります。たとえ病気とか大変なことにあったとか あと、以上の文章を読んで気の毒になったらすみませんでした。本当の友情を手に入れた方にも失礼だと思いますのでもう一度謝ります。誠に申し訳ございませんでした。 未熟な日本語ですみませんでした、よかったら温かい目で見守ってやってください

  • 友達の束縛・・・?

    JC(女子中学生)です。 友達関係のことでほんのちょっと悩んでます; 今のめんつはとても楽しくて私ももめてたグループ からはずれてそこに入ったのですが受け入れてくれて とてもうれしかったし、前より楽しいです^^/* だったんですが・・・・ 今の私のめんつはあまり良い感じの友達では なく・・・とは、勉強はもちろんしないし真面目ではなく どちらかというとちょっとぐれてます(汗) ピアスとかやっちゃったり問題おこしたりって感じの(p_-) だからって性格が悪いとかじゃないんですよ! とても愉快で盛り上げてくれる子達ですょ\(^o^)/ んで、私はそのめんつの1人とクラスが同じで、 クラスではいつも2人でいますし移動教室も もちろんその子と2人で動くって感じなんですけどお、 最近席替えして席が近くなったんです。 んでその子は私のななめ後ろです。 近くになれたのでうれしかったのですが・・・ 同じ部活の友達は私のななめ前で、とても おしゃべりな子ですww なのでよく話かけてくれますし盛り上がります♪ ちなみに元めんつでした! 私はいつもぼーっとするタイプで自分から積極的に 話しかけるタイプじゃないからよく人から話かけられたら 話します! なんですけど・・・よく部活の仔に話かけられるので 話してたらそのめんつの仔が怒ってすねちゃって(汗) なんでその子とばっかり話すの?って言われちゃって・・・ どうやらめんつで近くになれたのに前の仔とばっか 話してるから怒っちゃったらしくて。 話しかけられるから話してるんだよって言ったら 話しかけられる前に話しかけてょって言われちゃって; 同じめんつなのにクラスでずっと話もするのが当たり前みたいなの 言われて、私は正直元めんつといるほうが楽しいのでクラスでは なるべく話すようにしてます。だからってその子ほったらかしてはいません; なんかめんどくいなあ・・・って内心思っちゃってます; 私もなるべくこれからは話しかけようとは思いますが、 なんかななめの仔とも話ずらくなっちゃったしどうしようって感じです; 束縛ではないと思うんですが、クラスでは好きにさせてよって 思います;別にめんつの仔をクラスでほおってるわけじゃないし; 元めんつの仔のとこにいったらすねるんですよね・・・w けっこう自己中な子なので最近ははあ・・・って思うのが多いです; みなさんはどうすればいいと思いますか?

  • 誕生日プレゼントがおかしいww

    なぜか物心ついたころから誕生日に友達からもらうものがワンパターンなんです。 「質問者ちゃん!はいこれプレゼント!」 「質問者!これプレゼント」 ともらうのですが、すべてオレンジ色なんです。 文具・雑貨もの・実用系・服(アクセサリーも)・端末機器のカバー などなど・・・ オレンジ色の物ばかりもらうんですよ。 いつのまにか部屋のものがオレンジオレンジしていて、たまに友達を家に入れると 「うわっ、質問者の家一色で染まってるよね(汗)そんなにオレンジ好きなのww」 と言われます。 オレンジって言ってくるその友達もオレンジ色の物ばっかりくれるのですがw 嫌ではないんですけど、なんでこんなに私はオレンジ色の物しかもらえないのでしょうか?

  • 友達の自慢がうざい(全文読んで下さい)

    友達?みたいな人の自慢がうざいです。さりげなく話すように見せかけて堂々と自慢して、話し相手に「へぇ~すごいね~。」って言われるのを待っているんです。反応が薄いとチラチラします。しかも褒めないと不機嫌っぽく(表には出してないけど雰囲気で分かる)なります。 自慢の例ですが: ・「オレの志望校通るにはセンター試験で8割取らないといけないんだよ~(←国立狙う人が大半のこの学校で何言ってんだ!?)」 ・「今から塾なんだよ、9時まで残るのさ(←塾でなくとも誰でもそのくらいやってるでしょ・・・」とか ・「オレのクラス賢い奴多いんだよな~w 全体的に平均点も良いし、英語とかOO点取ってる奴もいるんだぜ(←お前に何の関係があるんだ!?」 ・「今日は塾の宿題がOOページもあるんだよ~(ドヤ顔)←だから?w」他にも色々・・・ 「僕って凄いでしょ?賢いでしょ?優秀でしょ?ねぇねぇ?」って雰囲気が顔に出てます。僕だけにそういう話し方なのかと思っていましたが、最近になって誰にでもそうすると知りました。聞くところによると高校に入ってからではなく、中学高時代からこんな調子のようです。 確かに、頭は良いですが、模試の結果などを見る限り学力的にはギリギリ僕が勝っているという感じです(文理が違うので一概には言えませんが・・・)。その自慢厨の点数より高い結果を伝えると「あ・・・そう・・・・」みたいにちょっとシケて場の空気が汚染されるので、最近は点数を誰にも言っていません。 部活が一緒なのですが、部室に行くと必ず「今日はO時から塾だわ~w」と自慢らしく言ってくるので最近は行ってません。この前は廊下でわざわざ追いついて端から端まで自慢を言われ続けたのでさすがにカッとしました(その場では怒ってませんが・・・)。 こんな奴が何で嫌われてないんだろう?とずっと疑問でしたが、実はみんな嫌ってると最近知りました。自分だけじゃなかったんだなぁと妙に安心しました。 僕が今困っているのは、自慢話を延々と話された時に、どういう聞き方や受け流し方をすれば良いのか、ということです。自分は話をリードしたり出来ないので、相手に話されると聞く側に行くことが多いのです。可能であれば、この際に関係も絶ってしまいたいとも考えています。進学した後も大学についてグチグチ言われそうだし。。。

  • 最近のガンダムはおもしろいの?

    30周年ということで、見ようと思ってずっと延ばしていたガンダムを、初代から見ています。 学生のときに、友達がseedのビデオを貸してくれました。 でもその友達はいわゆる腐女子というやつで、キラとアスランをホモな観点で見てねという意味でした。 (ホモは嫌だという差別的な意味はありません。) ガンダムそのものは、スーパーロボット大戦でWまでは接点があります(アニメはこれから見るけど)。 あとターンエーもアニメが始まったころ見てましたが、ヒゲのインパクトで見なくなってしまいました。 それから数年して、seedを貸してもらい、最近の00もネットでキャラクターなど見たのですが、 なんか今風な感じなのと、友達がホモ的な意味で勧めてたので、 初代からのガンダムの流れとして、見ておもしろいのかな?と思ってしまいました。 ガンダムと名の付く別物。。。みたいな感じだったら見なくていいやと思ったので、教えてください。 ガンダム初心者なのでお手柔らかにお願いします(^.^)

  • 幼稚な彼にイライラ。オトナの返答募集!!

    彼にいらっときます。 最近私はがんばって新車を購入して、よくドライブします。 私が初めての新車でイライラしているのでしょうか?下記のような幼稚なことを何度も言う彼に、つい口を荒げたくなります。 喧嘩せずに説き伏せ、もう2度とこのようなことを言わせないためにはどう返答するのが良いですか?どう返すのがオトナ? 私も彼も30歳です。 ★他の車が一時停止を無視し、つっこんできた→私…あぶない! 彼…大丈夫、あっちが100%悪いから100%出させるw いや、こっちが動いてる時点で10:0にならないから…て何度言ったらわかるの?あっちが悪くても事故しないようにゆっくり運転しようよ…。運転てそーゆーもんじゃないの? ★バックで駐車後、降りて見たら、思ったより後ろが空いてて他の車よりちょっと前に出てる…。→私…もうちょっと下げるねー。この間友達が駐車場で、左前当て逃げされたみたいで心配なの。 彼…そんなものこすった跡を調べたら車種とか分かるし。警察が調べれば犯人すぐわかるし。 あの…何度も言うようですが警察はそんなタダの当て逃げでは犯人探してくれません。 たくさんありますが、いつもこんなことです。この間は、運転してもらってる時に、保険入ってると言ってたけど、どんな保険?と聞いたら。多分親が入れてくれてる。事故なんてしない。したらこのクルマの保険があるでしょ?って…。はあ?私のクルマの保険使うつもりだったの?はじめから?多分てなに?多分で人のクルマ乗ってんの?私の保険使うってことはどーゆーことか分かってるの?!?!てゆーか、事故ってそーゆーもんじゃないし!!!!それから私が運転してます。すぐふて腐れるので、もちろんこの通りは返してませんが、ちょっと怒った感じで柔らかく言いました。ノーリアクションでした。イライラしすぎて疲れます。

  • 友達にイライラします・・

    こんにちは。小6です。 私には、とっても静かな友達がいます。でも、 今はちょっと微妙な関係です・・・ (その友達は、クラスに私しか友達がいません) この人は、歩くのもすっごく遅くて、声も小さいし、体育も立ってるだけだし、 見てるとものすごくイライラしてくるんです・・・ でも、私にも同じ経験があって、とても辛かったのを覚えてます。 なのに、その友達を見てるとイライラしてきて、だめだ!と 思っているのに、その人が傷つく発言をしたり、 他の友達と遊んで、休み時間その人を1人ぼっちにさせたり してしまいます。 こんな自分が嫌です。 どうすればいいでしょうか? 難しい質問をしてごめんなさい。

  • 友達にイライラする

    友達の話です。 私の友達に最近同じクラスの彼氏ができました。 その友達はブログをやっているんですが そこに 『今日はデートで○○にいったー 恥ずかしいからプリはのせない!』 とか 『・・・帰り嬉しかった(〃▽〃)』 とか書いてるんです。 その子はほかの人とブログでの関わりはないので 読んでるのは私とかその子の友達とかです。 そこで疑問なんですどなんでそんなこといちいち書くんでしょう? 幸せなのをみんなに自慢するためのようにしか見えなくて イライラします。 それ書いてどうするんですかね。 『私は幸せ者です』 アピールですか? しかしそんなこと言えないので話すときは 『へー、いいねぇ♪楽しそうじゃん!』 とか話合わせていますが・・・ 最近ほんとイライラします。 対処法ないですか?

  • 何人かの友達のこと イライラしてしまいます。

    30代、一児の母です。昔からですが、ちょっとしたことでイライラがとまりません。 私は曲がったことをする←(非常識な行動発言含む)や言うこととやることが伴わない人がどうしても許せません。気づいたら本当に理解しあえる友達は数人しかいなくなりました。 今まで許せなかったこと 遊びにきてと自宅へ招待しておきながら猛暑日なのにエアコンをつけない←何回行きましたが同じでした。冷え性でもなく、本人も汗だくになっていました。私ならふだん節約していても招待したんだし絶対エアコンつけます 一生独身でいいと何回も言ってたくせにそうやって言った直後すぐ結婚した←だったら独身でもいいなんて強がること言うなって思う 来年新婚旅行行くからそれまでは絶対子供作らないし二人の時間がほしいから子供はまだいらないと言ってたくせに妊娠。←一緒に生活すれば妊娠することも予想できるのになぜそのようなことを言うのか疑問。だったら最初から言うなってなります。 私はちょっとしたものを必ず持っていくが、うちへ遊びにくるときは手ぶらでくる。 出産祝いをあげているのにこっちのときはなし。←常識を疑います。 こんなかんじで、嫌になって何人かの人と縁を切りましたがいまだに思い出すとイライラして仕方ないです。 とにかく曲がったことが大嫌いなんです。 自分が完璧かと言ったらそうではないです。わがままだし心が広くないがために上記の人にもイライラしてしまう。 子供のつきあいで これからいろんな人と出会うと思います。嫌だから縁をきるなんて無理なのもわかります。 教えていただきたいことがあります。イライラしない方法を知りたいのです。矛盾したことをされるのが嫌ですがそういう人と出会う確率はかなり高いと思います。直接文句言わないからこそ余計にイライラしてしまう。言うつもりもないです。 切り抜け方を知りたいのです。 自分の堅い考え方も嫌だし、真剣に悩んでいます。 女性の方からのご意見お願いします。 最近、人付き合いが嫌で仕方ないです。 表向き明るく人見知りもしません。 アパートで子供と外で遊んでいると隣の人←子供います。が必ず窓あけてきます。だからと言ってしゃべるわけでもない。私から話すのを待ってるんです。あとからどっと疲れます。

  • 友達とその彼女がすごく苛々します。

    もう限界です。愚痴を聞いて頂けますか? 別に自分がモテないからというわけでもありません。僕にも一応彼女はいます。 中学生3年生です。 その友達は去年の今頃から付き合い始めました。 最初は僕も、まあ、普通の人かなぁ?と思っていたけれど、だんだん嫌いになってきました。 その理由は ・その彼女の元彼がチャラチャラ系の人だったこと ・その彼女は、元彼に一度振られ、そのあとも無理を言ってまた元彼と付き合い、一週間で別れたこと ・今年の4月のこと ・その彼女の友達関係もあまりよくないこと で、今年の4月のことというのは、こんな話です。 まずはじめに、去年の10月頃、その彼女の元彼はその彼女と別れた後、別の人と付き合いました。 で、その彼女がいい加減、元彼を諦めかけたときに僕の友達である今の彼氏から告白されたそうです。 友達の彼女は、元彼のことを忘れるために僕の友達と付き合ったそうです。それが去年の11月です。 で、今年の4月、元彼と元彼の彼女が別れたそうです。 そして、友達の彼女は、元彼のことを諦めて僕の友達と付き合っているにもかかわらず、 「また元彼のことが気になりだした」とか言い出して、僕の友達を泣かせました。もちろん友達はその彼女に涙なんか見せずに裏で泣いていました。 そして、僕の友達は、その彼女に、「僕を振りたいんなら振っていいよ」といったそうです。 そしたら、その彼女は「嫌だ」とは言ったそうでなのですが、その彼女の友達に聞くと、元彼に振られそうになっていた時の方がはるかに辛そうにしていたらしいのです。 で、その時は、本当に悪かったと思って、僕の友達に謝ったのか知りませんが、和解(?)し、現在に至ります。 その彼女の心境がさっぱりわかりません。あと、友達の考えていることもわかりません。 僕の友達は遊ばれているような気がします。 明らかに周りから見ていて、その彼女は、僕の友達のことを本気で好きそうにないのです。 僕は友達に、そう教えてみましたが、その彼女のことを信じ切っていて僕の話を信じようとしません。「は?なんでそうなるん?その証拠は?悪いけど、それはないと思う。」と、本気でキレられました。 余計にその彼女のことが苛々してきます。 とても軽い女です。 友達は彼女と、同じ高校に通う約束をしているらしいです。 友達の成績はまあまあ、県内でもトップ校を目指しています。 その彼女は、そこまで成績はよくありません。友達が目指しているトップ校なんて、周りの人からは考えられません。 僕の住んでいる県は、1~3年生までの内申点が入試に影響するので、もう、選べられる高校は制限されます。 にもかかわらず、その彼女も友達と一緒にトップ校へ行くなんて言いだしています。 そのわりにはブログに遊びに行ったこと、街をフラフラしていたことなどをアップしています。 無責任すぎます。 でも、友達はそれを信じ込んで、一緒にトップ校に行くと決めています。 友達は浮かれています。 盲目になっています。 僕からしてみると、馬鹿みたいです。 その彼女の友達関係ですが、かなり嫌われています。 2年生の時は、他の女子もその彼女のことが苦手だった人が多かったです。 で、その中の一人(僕の幼馴染)と話をしたのですが、 その幼馴染はその友達の彼女と距離を置いていたら、その彼女が、距離を置かれていることに薄々気づいていたらしく、先生に言いつけ、幼馴染が先生に怒られ、無理矢理仲よさそうに接しているそうです。 普通、内心嫌だと思われている人に表面だけ仲良くされたくないと思うのですが…。 自分はこの人に嫌われているとわかっているのに、わかっていながら表面上のみ仲良くするのは僕は嫌ですがね。 その幼馴染は今でもいやいや接しているそうです。 僕の推測ですが、彼氏さえいれば、自分の格が上がると思っているように思えます。 なのに、僕の友達はまだ自分のことが大好きだと信じ込んで満足気に付き合っています。 あと、その彼女と付き合いだしてから、友達は明らかに性格が変わりました。 その彼女の元彼の正確に似てきたような気がします。 似せているのでしょうか? 僕とその友達は小学校の時から一緒で、とても純粋で僕の一番の友達でした。 が、今は違います。 部活も一緒でした。 軟式テニス部です。 僕は下手くそだったので大会には出られませんでしたが、その友達は出ました。 大会前のある日、僕は(練習には数が足りなかったのか)顧問に指示されて大会出場メンバーと練習をしていました。 すると、僕は何もしていないのに、「お前と練習しよったらやる気がなくなる。」と言って急に機嫌が悪くなり、僕を怒り出しました。 本当に本当に僕はな~~んにもしていませんでした。 僕は友達からそんなことを言われて悲しくなり、苛々したので帰ってやろうと思い、顧問には塾があると嘘をつき、早引けしました。 そして、運が悪いことに僕とその友達は同じ塾なのです。 その日は運悪く、塾の日でした。部活を終了時間の最後までやっていても余裕で塾には間に合いましたが、僕は苛々したので帰ったのです。 当然塾はいかなければなりません。 塾に行くと、友達が本当に心から悪いと思っていたのか、謝ってきました。「さっきはごめん。」 僕はとても苛々していたので許しませんでした。そんな謝ったらすぐに許してもらえるような軽々しいことだったと思ってほしくなかったのです。 すると、友達は、一度謝って許してもらえないとわかったら、すぐに態度が戻り、「さっきお前に謝ったこと、実は後悔しとる。」と言ってきました。思っていた通り、心から謝っていなかったのです。 その日から喧嘩が始まり、何日か過ぎたころ、部活では顧問の目の前でまたぶつかり合いをしました。 ずーっと僕が友達の口を聞いていなかったからか、友達が僕に向かってボールを打ってきました。 そこでもう、僕はブチ切れ、激しい口論になりました。顧問の前で。 顧問も混乱していたためか、止めようともせず、だれも止めに来ませんでした。 それから数日後、面倒なので許しましたが…。 字数が足りなくなるので打ちませんが、ちょっと横暴な態度になったような気がします。 長くなりましたが、あまり人の気持ちを考えない、自分の気持ちを貫き通す、元彼そっくりの正確です。 もう、本当に嫌です。 昔の純粋な友達に戻ってもらいたいです。 かなり前の話ですが、塾の帰りも一緒に帰ろうと誘っても、「彼女の家に寄って帰るので。じゃあな。」夜の10時の話です。 彼女が病気の日に、やっと友達と一緒に帰れると思ったら、「メールで彼女の相談に乗っちゃらんといかん。じゃあな。」 後から聞いた話では、その彼女からの相談というのは、「3年生になったばかりで、新しいクラスに気が合う友達がいないから不登校になるかもしれない。だから相談乗って。」と言われて相談に乗っていたそうです。 完全に振り回されているというか。遊ばれているというか…。 都合のいい時にだけ彼氏として利用する彼女、それにも気づかず彼女からの頼み事は何でも聞く友達。 ほんと…。わかりますか?この気持ち? 彼女に取られたというか…、振り回されていることに気づいていない友達が苛々する。 馬鹿馬鹿しい。 正直、さっさと別れてほしいです。 これ以上友達を汚さないでほしい。 だから、僕はここ2か月、友達とまともに話していません。 話したことといえば、授業中、必要最低限の話。 すると。1週間ほど前、こんなメールが来ました。 「俺、クラスに俺のことが嫌いな人が一人でもおったらうまく生活していけん。 今まで全部部活のことも何でも俺が悪かった。 許してくれ。」と。 僕も、もういいかな?と思い、 「なんでそんなに全部お前だけが悪いん? 俺が悪かったことがってあるやろ? そうやって自分だけがとにかく何でも悪かったことにして早くこの件は片づけてしまおうと思っとるん? でも、こちらこそごめん」という内容のメールを送ったら、 「うん。謝ってくれてありがとう。 俺、いつも彼女に同じことを言いよるんよ。 彼女も自分が悪いばっかり。 でも、お前に言われてそれが自分でもできてないことに気が付いた。 本当、お前には気づかされることばっかりや。」 もう、これを読んだとき、また苛々してきました。 許したと思えば、「お前には気づかされることばっかり」と、また調子のいいことばかり。 それに、すぐに僕の嫌いな彼女の話題。 また、それ以来、一言も話していません。 性格が変わったのもすべて彼女のせいだとは言い切れませんが、彼女と付き合いだしてから性格が変わってきて、彼女の元彼の性格に似てきたことは確かです。 元々、チャラチャラ系の人を好む人だった彼女が許せません。 そんな彼女を信じていつまでも「彼女~彼女~」と言っている友達も馬鹿みたいです。 ちなみに、友達は知恵袋派なので、OKWaveは大丈夫です。 知恵袋に、4月のことを相談していたこともありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1059382795 本当に苛々します。 こんな長文を、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 この投稿が削除されてもかまいません。 たった一人の人だけからでも、何かアドバイスをもらえたらうれしいので。 本当に悩んでいます。 本音は、なんとか、昔の純粋な友達を取り返したいです。 でも、僕は人恋愛に口出ししない方がいいんでしょうかね? でも、それだと、手遅れみたいな感じがします。 教えてください。