• 締切済み

瓶詰商品の製造方法について

ジャムや果物、食べるラー油など瓶詰商品の製造方法について知りたいのですが。 保健所の許可(びん詰食品製造業許可や表示義務等)については分かっているのですが、 商品となる瓶詰を作るにあたって、殺菌消毒や密封方法、瓶詰を作るのに必要となる食品機器等、 具体的な情報を教えていただけないでしょうか。 大量生産ではなく、個人で少しづつ作って売りたいと考えています。 最近、農家の方でも、作った野菜や果物を無駄にしないように、加工して瓶詰にし販売している と聞きます。どなたかアドバイスいただけませんか。

みんなの回答

  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.2

そういった事業をしている工場の見学があれば足を運んで置かれている機械のメーカーなどをチェックするのが手っとり速いかと。機械にラベルなどが付いていると思います。食品加工現場だとガラス越しとかになるので双眼鏡の持参を・・・。あと搬入口を出入りしている営業車とかに機械や薬品を納品している業者名が書かれていると思いますから1週間ほど工場の業者の出入りを観察するといいかもです。 機械って結構、オートメーション部分のモーターとか搬送装置や回路がかさばるので大きくて複雑に見えますが「何の作業をする機械であるのか」に的を絞って観察すると手動でできるところは手動とか小規模に考えて原理を理解していくと自作も可能な物も沢山ありますよ。 後はその業種のアルバイトをしてみる。産業スパイ染みてくるのでちょっとまずいかも^^; やはり利益を出すための方法はネットの掲示板程度ではダメだと思います。「わさびのある場所は他人におしえるな」と古の言葉通り、本当に美味しいところなんて誰も教えてくれませんよ。自分の足を使って見たりやってみるのが一番かと。

fr2009
質問者

お礼

 おっしゃる通り、その業種のアルバイトができると勉強になりますよね。 アドバイスありがとうございました。

回答No.1

自家製ジャムを販売している人を知っています。 もちろん作業所として工房を作り(自宅キッチンでは不可)、 保健所の許可を取って製造販売していますが、 小規模なので密封方法や消毒方法は個人レベルです。 専用の密封機械など使用していませんが、きっちり真空状態で密封してあります。 どうしたら販売に値する殺菌や密封が出来るかは、ご自身で学ぶべきだと思います。 瓶詰めを販売する人の基本中の基本を他人に聞くのは、いかがなものかと・・・。 ネットでも検索できますし、本も出ていますし。 ココでも同じような質問があり、かなり細かい回答も付いていたのを知っています。 作業所の仕様も地方によって多少の差がありますので、ご自身の殺菌方法などで疑問があれば保健所にご相談なさるのが一番だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう