• ベストアンサー

製造業者へのアイディアの持ち込み

・ある物(アイディア)を(現在市場にはまだ出回っていないもの)商品化して販売したいと思った時、自分のアイディアを商品化してくれるような製造業者というものはあるのでしょうか。 ・もしそういった所があるとすれば個人事業を立ち上げ商品の販売を行いたいのですが、まだ個人事業の申請もしていない状況での製造依頼は可能なのでしょうか。 ・様々な商品で販売者と製造者が違うものが良くありますが、それはどのような流れでアイディアから販売までを実現しているのか、是非教えていただければと思います。 ・商品化したいものは食品の部類になります。 ・自社で生産するという方法以外で考えております。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cat-food
  • ベストアンサー率61% (124/201)
回答No.2

>自分のアイディアを商品化してくれるような製造業者というものはあるのでしょうか。 探せば見つかります。特に製造が難しいということがなければ、お金さえ出せば、よろこんで製造を引き受けてくれると思います。 >まだ個人事業の申請もしていない状況での製造依頼は可能なのでしょうか。 問題ありません。ただ、その商品をあなたが販売し、収入が得られるようになったら個人事業の申請が必要です。 >どのような流れでアイディアから販売までを実現しているのか 商品を販売する能力を持った人や企業が製造業者に製造を依頼する場合と、逆に製造業者が自社製品の販売を別の企業に任せる場合があります。例えばユニクロは自社でデザインや企画を行い、製造は人件費の安い中国の企業に行わせています。逆に自社製品を自分では販売せず、代理店にまかせる場合もあります。 ちなみに私の知人は、自社で開発した省エネ関連機器を別の製造業者に作らせていました。(残念ながら売れませんでしたが。)また、別の知人は健康食品をある中小食品メーカーに作らせて、まもなく販売開始予定です。この場合、私の知人は研究開発だけで、販売業者が私の知人からライセンス契約で製造販売権を得て、さらに製造業者に製造委託して作らせるスタイルです

scmpw473
質問者

お礼

ご回答誠に有難うございます。 自分で調べてもいまいち良く判らなかった部分が明確になり非常に助かりました。 私もいずれかの方法でアイディアを製品化出来るよう、早速動いてみます!

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

難しいとは思えません。 但し、いきなり製品化はできるわけがないので、まずサンプルの製造です。 商品サンプルが製造できる、信頼できる工場を地元近辺で探すことです。 当然、お金がかかりますが、将来的には工場側も当れば儲かります。 アイデアを伝え、先方の経営者が相談に乗るかどうかです。 質問者さんはそのサンプルを持参し、販売先と交渉です。 それで販売計画ができ、工場に対し発注計画が立てられます。

scmpw473
質問者

お礼

お答え誠に有難うございます。 工場探し→サンプル製造→販売という流れが良く分かりました。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • アイデアを形にする時

    よく、主婦の方や、小学生のお子さん等、何か発明したり、自身の身近なニーズに合った小さなアイデアを商品開発して、会社を作ったり、驚くほど売上を上げたりしていますよね。 詳しい方がいらっしゃったら、アイデアを形にする方法や、権利を申請したり、売り込み方法など、素人の初心者にもわかりやすい方法を教えていただけますか? 具体的に知りたいことは、下記になります。 【アイデアを形にする方法】 商品化ダミー作成など、どういったところに協力して作ってもらえばいいのでしょうか? インターネットでの検索方法は?  例えば、 バッグのデザイン・機能を実現したい場合 → 皮革問屋?職人さん?  家電などのデザイン・機能を実現したい場合 → センサー等の機能等用いたい時、どんな所に相談すればいいのか、 というように、販売店から前の商品製作の段階が、どこで作られているのか、等もよくわかりません。 【権利の申請の際の図面詳細】 どんな図面や説明を作成すれば良いのでしょうか? 申請が必要かどうか? 【アイデアを守る・生かす方法】 外部に漏らさずにスピーディに商品化する手順 適切な相談機関など 特許等、申請費用が高いので、個人で商品化しなくともアイデアを実現化してくれる機関・企業などがあるかどうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 乾物の販売方法アイディア

    乾物主体の食品製造会社を営んでいるのですが、地味な商品だけに消費が年々低迷してきているような気がして心配です。販売方法として何か良いアイディアがありましたら教えて下さい。

  • 個人のアイデアを企業が買いたいと・・・

    よろしくお願いいたします。 趣味で小さな商品を作り個人的に販売しています。 そこに、大資本の企業がこの商品の製造権&販売権を 買いたいと言ってきました。 自分で製作しながら売っていますが、せいぜい 年間100万円レベルの商売です。(サラリーマンなので 生活費は確保しています)商品に興味をもってもらえる なら、お譲りすることに異存はありません。 権利といっても、自分のアイデアだけでやってきたことな ので、どこにどんなふうに権利が認められるのかも わかりません。 相手企業はまず私から条件を出すよう求めていますが いったい何からはじめたらよいのか検討もつきません。 アイデアを企業に売り込んで成功した方、著作権や 特許で収入を得ている方、それにいろんな事業者の方、 ぜひアドバイスいただきたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 瓶詰商品の製造方法について

    ジャムや果物、食べるラー油など瓶詰商品の製造方法について知りたいのですが。 保健所の許可(びん詰食品製造業許可や表示義務等)については分かっているのですが、 商品となる瓶詰を作るにあたって、殺菌消毒や密封方法、瓶詰を作るのに必要となる食品機器等、 具体的な情報を教えていただけないでしょうか。 大量生産ではなく、個人で少しづつ作って売りたいと考えています。 最近、農家の方でも、作った野菜や果物を無駄にしないように、加工して瓶詰にし販売している と聞きます。どなたかアドバイスいただけませんか。

  • 食品の表示について(製造者、販売者など)

    こんにちは。食品の表示について疑問に思ったことがあります。最近「販売元」のみで「製造元」を表示していない商品が増えてきたように思います。(特にスナック菓子)これは法的には問題ないのかも知れませんが、どこで作られたか、ということを知ることは重要だと思います。例えば、最近中国で加工された食品からいろいろ問題が摘発されてますよね。「販売元」のみの表示の食品は中国で大量生産されたものなのかなあ、とも思ってしまいます。実際はどうなのでしょうか。

  • 新しいリモコンのアイデアと製造の受注依頼

    新しいTVリモコンの形のアイデアが思い浮かびました。 しかし残念ながら電気工学などの知識は持ち合わせておりませんので自分で作ることはほぼ不可能です。 ですが少しだけ売れる自信はあります。検索しても似た商品は出てきませんでしたが、構造的にそんなに難しいものでもありません。 そこで質問します。 ・まず何をすればいいのですか? ・自分で作らずにアイデアを提供して作ってもらった場合の特許は誰のものですか? ・製造はどのように依頼すればいいのでしょう?またその場合に掛かるお金は? ----------------------------------------- たくさん質問してすみません。三つのうち一つだけでも回答してもらえると助かります。

  • 実用新案権の侵害と言われてしまったら!

    実用新案権の侵害と言われてしまったら! 私は個人でペット関係の用品の企画・製造・販売をしている者です。 このたび新しい商品を作ったため、まず実用新案の申請をしてから販売しようとしているところです。 ところが、私の商品のデザインの一部と同じものが、すでに2年程前に実用新案にアイデアとして登録されています。 ただ、そのアイデアというのは、もうずいぶん前からペット用品として市場に溢れているものなのですが、普通に溢れているせいか、それを生産している会社はどこも特許や実用新案の申請をしていません。 登録している1つの会社だけです。 その会社は技術評価書請求もしていませんので、もしかしたら登録をしただけで満足しているのかもしれません。 私の考案したものは、それらと同じような形ではありますが、別の部分に付加価値を付けたもので、その独自性を実用新案として申請しようと思っています。 申請したらすぐに商品の販売を始めるつもりで準備ができていますが、先行技術を真似したとして訴えられることも十分に考えられるとは思います。 アイデアを登録した会社と私のところとは、同じお店に商品が並ぶことがありますので、もちろんすぐに新商品をチェックされるでしょう。 そこで知りたいのは、市場に溢れているアイデアとはいえ、実用新案として登録されている技術に似た商品を作って、別の付加価値での実用新案の申請をした商品を販売しても良いのかということです。 できればやめておいた方がいいというご意見があるかと思いますが、私の考えついたちょっとしたアイデアがあれば、今までペット用品で少し困っていた方達を助けることもできます。 ある意味、リスクを冒してでも、世の中に私のアイデアを公表したいという覚悟があります。 でも、すぐに販売中止に追い込まれてしまったりしたら、というところが不安です。 このあたりのことに詳しい方のご意見をお待ちしています。

  • 製造技術移転の金額算定はどのように計算するのですか?

    弊社は商品の輸出入をしていますが KNOW-HOWの商売はしたことがありません。小生の友人が小さな機械メーカーで 自社で開発した機械を製造販売しています。この機械を中国の会社が自社で生産したいと行ってきました。特許ではありませんが 製造のKNOW-HOWがあり まねをしただけでは作れないそうで 中国サイドもそれに気が付いているようです。この場合 KNOW-HOW料をどのように算定したらよいのか 教えてください。

  • 特許申請中のアイディアを横取りされませんか?

    アイディア商品を工場に依頼して作ってもらおうとしています。 単純なものなので、既存の製造機で作成可能かもしれません。 試しに少量の試作品を作ってもらいたいです。 5日前、特許申請書が書留で特許庁に着いたみたいです。 特許が認められるまで1年半かかるとのことです。 あまりにも遅すぎます。 私は今、失業中で、アルバイトも決まらない状態なのです。1年半だったら貯金が尽きてしまい、身動きが取れなくなってしまいます。 だから、特許が下りる前にどうしても動かなければなりません。 特許が下りる前に、申請中の状態で工場に種明かしすると、アイディアを横取りされて勝手に作って売られてしまうという危険はないでしょうか? もしくは、販売先にもそういうことをされる危険はないでしょうか? 特許申請中というのは、そういうのを抑止するちからはあるのでしょうか? また、抑止する方法を教えて下さい。

  • 大企業は豆腐を製造できない

    テレビで大手食品メーカーの社長が言っていたのですが、日本では大企業が豆腐を製造(生産?販売?)できないとのことです。 どのような規制なのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう