- 締切済み
仕事に対する価値観
今の仕事に満足していますか?仕事もプライベートも含め、毎日充実した日々を過ごしていますか? 当方、社会人2年目の24歳男です。 新卒で今の会社に就職をして約1年3ヶ月が経とうとしております。最近、仕事に対してのモチベーションや充実感を感じなくなってきており、加えて組織の在り方や人間関係に疑問を感じたりと、漠然とではありますが今の状況を続けてていいのかという不安を感じております。 幸いプライベートはそれなりに充実しているので、今の生活を失わず維持していくための手段になっています。 仕事に対する考え方や価値観は人それぞれだとは思いますが、私は仕事を充実させたいと強く思っています。 そこで、皆さんの今の仕事に対する価値観や率直な思いを聞かせて頂けたら幸いです。また、仕事を充実させる為に実践したことや、私のように感じた場合にどうしたかなど、幅広い意見を宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 517hama
- ベストアンサー率29% (425/1443)
この質問をみて、自分の勤続年数を振り返ってみたら15年になっていました。 仕事もプライベートも大変充実していますよ 就職して1年ちょっと、最初は何も解らない中で、自分のやる気もすごくあったのが、だんだんと仕事を覚えてきて、環境にも慣れてくると、色々な矛盾や不満も少しずつ見えてくるようになって一つの山が来たんじゃないですか? 昔は3ヶ月、3年、30年毎に山が来ると言われていたようですが最近では半分ぐらいのペースになっていると何かで聞いたことがあります。 世の中全てを充実させるのは厳しいです 仕事も上手く行けば行くほど任されるものが多くなります。プライベートも同様ですよね 例えば本来の勤務時間で全てが回れば仕事とプライベートで時間は区切れますが、残業がでたり休日出勤があれば、プライベートを犠牲にする必要がでます。独り身ならいざ知らず、家族がいれば、それは家族からの不満になってしまします。 逆にプライベートを優先すれば家族は喜ぶでしょうが、会社からは使いにくい人間になりかねません。 私は、仕事はあくまで生活をするための収入源でしかないと割り切っています。それでも、職場の人間関係を維持するためにも残業や休日出勤をゼロにはできませんし、無責任には成りたくないので与えられた仕事はきっちりこなしています。
- nekomimimoe
- ベストアンサー率28% (54/188)
どのような仕事をされているのかわかりませんので当てはまらないかもしれませんが・・・ 社会人2年目から3年目は一番仕事ができると勘違いしがちなころです。 仕事にも慣れてきてできる業務も増えてきて組織のあらや非効率さに嫌気がさす・・・ でも、それって多少視野が広くなったから不満にも目が向けられるようになっただけで、仕事の本質はまだ見えてなかったりします。いまはまだ山の高さも分からずに一歩一歩歩いてるってところでしょうか。さらに仕事を続けて5年目くらいになるとこんどは登らない山の高さに気がついてその頂の高さにがく然としたりするものです。 ここまでくるとやっと一人前って感じですかね。 仕事を充実されたいとお考えならその道のプロを目指すべきかと思います。 少なくとももう一段高いステージで仕事ができるようになるはずです。 僕は経理の仕事につきましたが、とりあえず税理士の勉強をしてみました。それが会社に入って2年目が終わることかな?仕事も慣れてそれなりにできるって自負があったんですけど・・・ それまでの僕の仕事ぶりは単なる作業だったことに気がつかされましたよ。また、同業種の交流会なんかに参加するのもいいです。会社の普通がその会社ローカルだったことに気がつかされたりします。 仕事でやりがいを感じたいなら自分のレベルを上げなきゃ。そしたら会社内でもいろんな分野のパイオニアとしての業務がふえてきますよ。 ただ、きついですけどね。(短期的にはそんなに給料に変化はなかったりしますから)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
新卒2年ぐらいで辞めるのが最近のトレンドらしい。 たぶん殆どの人がこんな感じなのではと思います。だって初めから自由に仕事なんて出来ないし、思った組織、思った仕事をしたいから出世したいのですから。つまり最初の10年ぐらいは修行の場だ と考えた方がよいですよ。 自分はやりたい事があったので、会社に就職という形では入らなかったです。で、その後崖っぷちになってから会社に入ったので、とりあえずなんでもやりました。年下の先輩ばかりでしたけど、自分が一番出来ないのは自分でも気づいてたし、間違いないですから。全てが勉強。 そういう気持ちで「修行」して勉強して、10年後に一流の会社に入れました。仕事と考えずに勉強と考え、会社で自分の糧になる様に利用出来るものは利用する。例えば会社のお金で外部研修に出る、定期代を利用して休みも会社の近くの英語教室に通うとか。業務に使える本は買ってもらうとか。