• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那を許せません。)

許せない旦那との関係をどうすればいい? | 旦那の浮気と暴力の後悔と許し方

harada55の回答

  • harada55
  • ベストアンサー率9% (18/192)
回答No.2

貴女の実のお母様を襲ったのですよね。 なのになぜ 「反省の色が見えていないケンカしたとき以外はすごくいい旦那なんです。本当に」 こういう言葉が出てくるのか疑問です。 友達と浮気をし、お母様まで襲ったのにいい人???? 反省すればそれでいいんですか?許せるんですか? 惚れたもん負けて割り切って生活するしかないと思いますよ。

chuchuma
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 やってしまったのは仕方ないと思います。 肝心なのは、反省して繰り返さない事だと思うんです。なので、反省していれば、いいんです。 回答者さまはそもそも反省してようが許さないと言う事ですよね? 私はどうしたら許せるのか悩んでいるのです、、 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旦那が鬱病?

    お正月から喧嘩をして旦那が家に帰ってこなくなりました。 浮気を疑い、職場結婚なので同期の女友達に出勤状況を調べてもらいました。 その後、義両親、義姉、実母を巻き込んで仲直りしたと思ったのですが… 私が相談した女友達が会社で旦那に「彼女(浮気相手と疑った女性)の誕生日はいつ?」「今日は家に帰りなよ」とかいちいち言ってくるらしく… 旦那は「バカにされるのが耐えられない。辞めたい」と言い出しました… 優しかったのに、酷いこと沢山言うようになり、義両親の前で私が言った沢山のことを洗いざらいぶちまけるとか、俺は仕事辞める。子供(1歳半)は俺が見るから私が働け。一生懸命家族のために働いていたのにヤル気が無くなった。と言います… 鬱病なのでしょうか? 仲直りしたと思っていたのに、すごく冷たい態度です… 確かに私も酷いこと沢山言ったので旦那が義姉さんに言い、義両親にも言われて反省しています。でも、旦那は自分の口で言わないと気がすまないようです。 離婚したいならいいよ。と言いましたが離婚はしない。養ってもらう。とか言い出して… 本当に変わってしまい、どうしたらいいのかわかりません。 彼はどうしてしまったのでしょうか?私はどうすればいいのでしょうか?

  • どうしたらうつ病の旦那と離婚できますか?

    私の友人の事で質問します。友人はもう半年位前から二人の子供を連れて実家に戻り、旦那さんと別居しています。一番の理由は、暴力をふるわれたことです。旦那さんは、三年ほど前からうつ病で精神科に通っていますがなかなか良くなりません。お医者様と旦那さんの両親からは、奥さんに原因があると言われたそうです。奥さんがああいった、こう言ったと両親に逐一報告し、そのたびに旦那の両親から怒って電話があるそうです。旦那さんはうつ病のせいか、腹がたってくると夜中だろうがかまわず電話してきてどなりちらすようです。暴力を振るわれたのは一度きりですが、それが怖いし、会いにこればおまえのせいで病気になっただの、悪口しか言わないそうです。そこまで言われるならと離婚をきりだすと、豹変してもう暴力はふるわないとか、好きだとか言って離婚に応じません。そして両親を連れてきて、またやり直したいと説得しようとします。旦那さんの両親がうつ病の人を面倒みることが大変ということを理解しず、自分の息子の見方ばかりするのです。私は自分の母がうつ病だったので周りで面倒を見る人の大変さもわかります。今は調停を一度終えたところなのですが、旦那さんは 調停が始まるといままでこどもの面倒をまったくみなかったのに急に子供を連れだし色々おもちゃや服を買って、なんだかものでつっているようです。調停では旦那さんは自分はこんなにも努力してやり直そうとしているのに友人のほうはおかしいといっているそうです。友人は毎日頭痛がするようになってしまい、夜も眠れないそうです。このままでは友人まで精神的にまいってしまうのではないかと自分で心配しています。あと二人の子供の親権も渡したくないそうです。相手が離婚に同意しない場合はどうすれば離婚することができるのですか?本当に困っています。

  • 旦那への依存を断ち切るには

    旦那の浮気、暴力(肉体的・精神的)、借金が原因で離婚を考えています。 離婚すべきなのはわかっています。 しかし、「まだやり直せるかもしれない」と思ってしまうのです。 「子供のためにも」なんて建前で、きっと私にはまだ未練があると思います。 一緒に生きていこうと決めて、子供を幸せにしていこうと誓って、どうしてこんなに嫁のことを裏切れるのですか? 旦那の良いところを聞かれても答えれません。なのに、どうして嫌いになれないのでしょうか?

  • 旦那について悩んでいます

    はじめまして。30才の子供2人の子持ち主婦です。 旦那の暴言や暴力で悩んでいます。元々が気性が荒く、キレやすい性格でしたが、付き合っている時は、暴力はありませんでした。結婚して子供が産まれてから、徐々に暴言や暴力が増えていきました。 喧嘩をすると、キレるスイッチが入る様になり、てめぇ!馬鹿野郎!糞あま!など言うのが当たり前になり、物を投げつけてきたり、皿を投げて割る様になりました。そのうちに、頭を叩かれる、など軽い暴力をされる様になりました。 今までで、病院沙汰になった怪我は2度あり、最初は顔に思い切り頭突きをされて、目が腫れ青あざになりました。2回目は口論になった時に、麦茶の入った容器を顔にかけられて、容器の縁が目と目の間に刺さり、2針縫う怪我をしました。 私も大人しく謝れる性格ではないので、言い返したりしてしまいます。それがいけないとは分かっています。それが旦那にとっては不愉快な様で、てめぇが謝らないからいけねえんだろ!とキレだしてとまりません。 本当に何回も子供を連れて離婚しようとしましたが、旦那がお金管理をしているし、私自身も資格があるわけじゃないので、子供2人を養っていける自信がありません…。現在は扶養内で工場のパートで働いていますが、旦那と別れて子供2人との生活をしていける自信がないダメな母親です。 唯一の救いは、旦那は子供に対しては面倒みが良く、子供にはとても優しい父親です。子供達は、旦那の事は大好きです。父親としては、本当に理想的な父親です。だからこそ、子供達は大好きな父親だし、私自身が我慢すればいいんだ…とずっと我慢してきて今に至ります。 子供達にとっても、両親が喧嘩するのを見るのは辛いと思いますし、精神的にも良くない事は十分に分かっています。私は旦那には、もう一切気持ちはありません。子供達が成人したら、離婚しようと考えています。 まだまだ先の話しですが…。この先ずっとこんな生活が続いていくのは、本当に辛いです。経済的に養っていける余裕があれば、本当に離婚したいと思っています。 話しが、まとまらない文章で申し訳ありませんが、子供が小さい時に離婚した方は、どの様に生活をされているのか知りたいです。私自身が甘い事は十分に承知しております。批判覚悟ですので、ご意見よろしくお願いします。

  • 旦那の暴力と私の浮気

    初めて質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。 私は高校在学中に妊娠し、結婚することを選びました。 旦那は中卒で、私より少し年上です。 実家から遠く離れた地で誰の力も借りずに出産し、頑張ってきました。 保育園に預けられるようになってからは、私も仕事をしてコツコツ頑張ってきました。 義理の両親は近くに住んでいますが、あまり親切にしてもらえません。 私は優柔不断で、悩みを誰にも相談できず、溜め込んでしまう性格です。 不満や不安が募っていき爆発してしまいました。浮気をしてしまったのです。 今は反省し、旦那と距離を置くため、実家で子供と住まわせてもらっています。 旦那には暴力を振るわれていました。 赤ちゃんがお腹にいるときも、腹を殴られたり、蹴られたり、身動きがとれないようにしたり等されました。 旦那は人任せな性格で、何かわからないことがあったり、上手くいかないことがあったら、私に押し付け怒鳴ってきます。私がいないと子供の面倒もろくに見れません。(これらのことも誰にも相談できずにいます) でも浮気してしまった自分が悪いです。先のことを考えて行動できなかった自分が悪いです。 私も未熟だったために、彼に暴力をふるわせてしまったのかもしれません。 旦那は、離婚したいようです。 旦那の両親は、「離婚裁判をおこせば、金がとれる」と旦那(息子)に話していました。 とても悲しかったです。 私は、やりなおしたほうが子供の為にはいいと思っていますが、迷っています。 話し合って、また一からやりなおしたほうがいいのか 話し合って、別れるのか。 裁判を起こして、払うものは払って、子供と2人でやっていくほうがいいのか。 今とても辛いです。消えてなくなりたいです。 どうしたら道が開けるのか。 どうしたら子供と幸せに歩んでいけるのか。 なにが最善なのか。 本当に、どうすればいいのかがわからないです。 未熟な私にどうか、力をお貸しください。 ここまでお読みいただいて、本当にありがとうございました。

  • 旦那を信じられません。

    妊娠中から旦那に浮気をされ、子供が一歳くらいになったら離婚しようと話し合いました。旦那は妻と浮気相手に板挟みが嫌だから浮気相手とは別れるといい別れたみたいです。先日、子供も無事に生まれました。旦那は子供が可愛いから離婚したくない、しっかりするからといい、私も子供のためと思い了解しました。しかし、その5日後に旦那が浮気相手に送るメールを間違えて私に送ってきました。浮気相手とは切れていなかったようです。私は、無理だとはっきり言いました。で、今日になって旦那から、今度こそ信じてほしい、今までのことは忘れて、これからを見てほしいといわれ、私は無理だといいました。何回この言葉で騙されてきたか。私は、離婚しなかったとしても、夫婦関係はなし、友達同士でないと無理だと言いました。正直旦那には気持ちはなくなりました。それを言ったら、ふざけるな!!俺が下手に出て謝ってんのに、調子こきやがってと言われました。絶対に反省しているひとの言葉ではないと思います。旦那は謝ってるのに許してくれないお前がおかしいと言いますが、私は、そんなにおかしいですか?

  • 旦那のことが嫌いになりました。

    旦那のことが嫌いになりました。 原因はいろいろとあるのですが、浮気などではなく、おもに生活態度です。 家事や育児には文句を言いながら協力的ですが、最近喧嘩が多く 「死ねばいい。」などといわれたり、喧嘩の時に暴力をふるわれ(私自身も暴力をふるっているのでこれはいいのですが。)完全に冷めてしまいました。結婚して7年目です。 しかし、去年に待望の男の子が生まれたため、この子自身の幸せを考え、この子が成人するまでは離婚はしないことに決めました。 旦那はどっちでもいいようです。 これから先、私はどのように旦那に接していくべきだと思いますか? とても手のかかる男の子なので、旦那の援助は必須ですし、跡取り息子でもあるため旦那側の実家ともよく接点があります(農家)。 気持ち的には完全無視で過ごしたいのですが、そうもいかなくて・・・・。 第一に子供の前では絶対に喧嘩はしないと決めているのですが、相手がふっかけてくることもあります。 とにかく自分本位にしか考えることが出来ず、今まではそれでもやさしかったため、我慢していたのですが、とうとう情すらなくなってしまいました。 顔を見るのもいびきを聞くのも嫌で嫌で仕方がありません。

  • 慰謝料と養育費

    もしも、、 もしも旦那の浮気や暴力が原因で離婚になった時、もらえる慰謝料や養育費はだいたいどれくらいなのでしょうか? 我慢して、許そう、自分が変わろう。と思ってはいるんですが、もしも限界がきてしまった時のために一応知っておきたくて、、 旦那:23歳:年収1100万~1400万: 私:23歳:専業主婦 子供:7ヶ月 暴力は妊娠して産むまで頻繁にありましたが、産んでからはなくなりました。ただ、警察沙汰になった事もあり、記録などは残っているし、日記にも書いています。 浮気は妊娠したとわかったくらいにやめましたが(多分)私の友達や血縁関係と。ただ、何回もしていたわけではなく1回ずつなので、本人が認めていたとしても1回じゃ慰謝料取れないとか聞いたことあったような、、、(全然無知ですみません) 子供が産まれてどちらもなくなっているなら今更と思われるかもしれませんが、もちろんその時その時は泣いてものすごく謝って反省しているように見えていたし、許したはずだったんです。 が、 キャバクラに行くといい始め、私が快く送り出さなかったことが気に入らなかったらしく、大喧嘩になって、「そもそもキャバクラは今までずっと許してきたよね。あなたがああいう事したから快く送り出せないんだよ。(私の友達だが、キャバで仲良くなった)」と言ってしまった時、旦那の本性が出たんです。 「お前いつの話ししてんの?今関係ないよね。サゲマン。いつまでもくだらねえ」 と、、まったく反省のない旦那に急激に冷めてしまい、離婚を考えるようになってしまいました。 やってしまった事はもう仕方がない。だけど、反省して、本当に心から反省して、もう繰り返さないというのなら許すと言いました。 なんだか反省のない旦那にうんざりしてしまい、その他には私の母親への態度があまりにも酷く、それもものすごくストレスです。 コキ使ったり、母の作った飯がまずいといったり、マッサージさせたり、てめえという口ぶり、本当に聞いてて腹がたつし、毎回キレますが、そのときはごめん。といいながら繰り返す。 今は暴力も浮気もありませんが離婚したくなってしまいました。 こういう場合は離婚できるのでしょうか? また、話しを聞いてもらいたい場合、弁護士以外にも相談できる場所はありますでしょうか。 こんな事友達にも言えなくて、つらいです。

  • こんな理由で離婚はおかしいでしょうか?

    初めて質問させていただきます! 今、結婚一年目で子供が7ヶ月で離婚を考えています。 私24歳 旦那31歳 長くなってしまいますが 理由は、暴力と義両親にです。 妊娠中からケンカになると物に当たられたりしていました。テーブルが壊れたりするほどです。お酒もかけられました。(ケンカの原因はお互い) 出産後は激しい口論になると、蹴りをいれられたり、頭を床に叩きつけられたりしました。旦那に暴力はやめてと何度も言ってきましたが、私が挑発するからだと。 ケンカの時は私もひどい暴言、何度かやり返してしまったこともあるので、旦那が完全に悪いとは思っていませんし、私も暴言を言ったり反省するとのろはあると思います。この激しいケンカの時は、私の両親の事を「キモい」など経済的な面をひどくバカにされ私もカッときて、子供を連れて出て行こうとしたのが原因です。 今回は離婚すると私も言い、話し合い中旦那は泣きながら謝ってました。 いつも暴れたあとは、優しくなり謝ってはきますが、必ず「でもおまえも悪い」といいます。 義両親についてですが、床に頭を叩きつけられているところを義母さんは見ていませんが、私が吹き飛ばされたりしているのを義母さんは見ていました。激しい口論も。 後から話し合いの時に、こんなことをされたと説明すると義母さんは「でもあなたもすごい暴言はいたよね」と言われました。 暴力については何もふれてきませんでした。 私の両親は怒り、離婚をしろと。 いつでも帰っておいでと言ってくれていますが、義両親たちは子供も小さいのにこんなことで離婚するのかと怒っています。 結婚後、まだ一年ですが今までも何度も旦那とはケンカをしてきましました。 正直合わないんじゃないかと何度も思ってきました。でも子供が産まれたばかりなので、頑張ろうと思ってきましたがもう心が折れてしまいそうです。ケンカのたびに死にたくなるほど嫌な気分になってしまいます。 私もすぐカッなると暴言をはいてしまうので、反省しています。しかしこれから旦那とうまくやっていく自信が今はやもてません。 旦那は一人っ子なので、今は別居ですがのちのち同居です。 正直私は義両親について今回のことで、旦那の完全に味方をしている姿を見て同居する自信もありません。まだ始まってもいないので私も甘いと思います。 こんな理由で離婚ってやっぱりおかしいのでしょうか? 迷う理由は子供のことです。まだ産まれたばかりの子供から父親を奪ってしまっていいのかと、、。 厳しいお言葉でもかまいません。 今どうしていいかわからず、皆様に質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 旦那との離婚について

    前にもここで質問させていただきましたがまた質問させていただきます*旦那は約三年前に浮気をして浮気相手の女性に私はかなりの屈辱的なメールやいたずら電話で精神的におかしくなり生理はなくなってしまうし精神科に行き診ていただいたら鬱病だと言われました*今まで私は旦那の前では強い嫁であり浮気ぐらいなんとも思わないフリをして実は精神的にかなり辛かったんだと思います*でもかわいい娘の為に家事育児仕事一生懸命頑張ってきたつもりです* 旦那は私がここまで追いつめられている事に対して何も考えてないみたいなので知っててリスカしました*そして離婚したい離婚して娘と頑張って笑って生きていきたいと何度も言うのに(リスカするような母親に娘は育てられない!離婚はしないし裁判になっても鬱病のお前に親権は無理だ)と言われました*私は旦那さえいなければ頑張って行く自信はありますし娘も離婚を望んでいます*旦那が言うように精神科で鬱病と言われたら裁判で弱い立場になるのですか?仕事は12年間同じところで働き殆ど休まず収入もありますし娘も私と二人の生活を強く望んでいます*長文ですみませんが 回答よろしくお願いします