• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:息子をどう導いてやればいいのでしょうか?)

苦労する高校生の導き方 | 不登校や中退を防ぐ方法

このQ&Aのポイント
  • 高2の息子が勉強が苦手で劣等感が強く、学校生活にやる気がない状況です。現在は私立の底辺校に通っていますが、部活はすぐに辞めて成績も下降しています。
  • 息子は高校を辞めたいと言いだし、夫と一緒に説得しましたが、将来に対して興味がない様子です。また、反抗的な態度や甘えが強い傾向もあります。
  • 朝起きない、食事をしないなどの問題もあり、不登校や中退の可能性に心配が募っています。どのように息子を導いていけば良いか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.6

初めまして 少しきついことを書きますが、お許しください まず、あなたは息子さんを思い通りに支配しようとしていませんか? 息子さんが別個の人格を持った存在であると理解なさっているでしょうか 底辺校に通い 甘えが強く 勉強が苦手で 根気がなく 何事も続かない 物を大切にしない 浪費家である 時間にもだらしない …こうして連ねていると嫌になりませんか? あなたは「親の愛情」で息子さんを矯正しようとしているのだと思いますが、 人は自分から変わろうと思わない限り変わりません 他人からの支配や矯正には反発するものです (いくらそれが正しくても!) 転んでも怪我をしても、それは息子さんの人生です 失敗して反省してあちこち生傷作りながら、自分で歩くことでたくましく生きていけるようになるのです あなたの目に、今の息子さんのよいところは見えているでしょうか? あなたは息子さんの事が好きですか? 「生まれてきてくれてありがとう」って思えますか? あなたは息子さんの事を愛しているからこそ、心配だったり、より良い道を歩いて欲しいと願ったりするのだと思います 少しだけ愛情の表わし方を変えてみませんか 息子さんの良いところも悪いところも丸ごと受け止めて、 息子さんの成長する力を信じてあげませんか 息子さんと少し距離を置いて自分で歩かせるのも愛情だと私は思います お辛いと思いますが、がんばって下さい 応援しています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

noname#246942
noname#246942
回答No.7

こんな時「親とはなんと無力な存在だろう」と実感しますね。 所で、あなたは「息子さんの視点」から物事を見ようとした事はありますか? このサイトでは「息子さんの視点」からの投稿質問も数多くあります。 その多くは「こんな自分はもう嫌だ」「死にたい」「何もかも嫌になる」 そのような事が多いです。 そして、それぞれ「そう思うに至る理由」があります。 自分でも分かっているのに、動けないんですね。 自分で自分を持て余しているんですよ。 親が何も言わなくても、子供が自分で物事を考え、判断し、せめて人並みに成長してくれれば、親はどんなに楽な事でしょう。 でも、全ての子供が同じな訳ではない。 環境も違えば、性格も、能力も、それぞれ違う「個性」を持っています。 「人と同じ事が出来ない」 それは子供から見れば「出来そこない」と見え、親から見れば「甘え」と見える。 「価値観」なんでしょうね。 未来を作るのは「今」なのだから、今頑張らないと後で余計に苦労する事になる。 それは、子供よりも長く人生を生きて来て、子供よりも長く世の中を見ている親だからこそ、分かる事なのかも知れません。 しかし、子供も子供なりに十分分かっているのです。 正確には「分かったつもり」になっているのかも知れません。 だから「分かっているのならばさっさと動け。」「それが出来ないのは甘えているからだ。」と思えるのだと思います。 でも、子供の事を「分かったつもり」になっているのは、親も一緒なのかも知れません。 親もそうですが、子供は「未来」を生きている訳ではありません。 「今」を生きているのです。 親は「今と未来」が一緒になり、子供は「今と過去」が一緒になっている場合が多いのだと思います。 それでは、どこまで行っても噛み合うはずがありませんよね。 子供は、何を偉そうな事を言っても、大人に比べればまだまだ未熟。 夢や理想を、指をくわえて眺めている内は、世の中の事など、分かるはずは無いのだと思います。 だからせめて、親が子供に合わせるしかないのだと、自分は思います。 親の出来る事は、子供の甘やかし方を間違えない事。 物を簡単に買ってあげたり、子供の言いなりになるのは、本当に甘やかしているだけ。 でも、子供の目線になって考えたり、子供のレベルで出来る事を考えたり、子供を安心させてあげる為に親がそこまで下げて見る甘やかしも、時には必要なのではないか、と思うのです。 子供に限らず大人に限らず、人間と言う物は、こんな自分でも「認めてもらいたい」と思っているものだと思います。 まずは、そこから始めて見るのも良いかも知れません。 自分も子供がおりますので、他人事ではないので、頑張って頂きたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142920
noname#142920
回答No.5

こんにちは。30代既婚女性です。 本気で怒ってないから、なめられていると思います。 多分、こういう人は大学には行かない方がいいですよ。 勉強できないししないし、大学不登校でテストで合格できなくて留年→退学するのがおちです。 で、親が教務課に「留年させないでくれ」って頼みに来たりするんです…。 高校を辞めたいというなら、辞めさせて、仕事をさせて、家を出せば、少しは親の言っていることも分かると思いますよ。 そうしない親だと分かっているから、子供は好き放題、ということだと思いますよ。 本気で反省すれば、定時制に入りなおすこともできるし、大検だって取れます。 早いうち、若いうちに、「自分の甘さ」を思い知らせることが親の愛だと私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.4

家から追い出した方がいいと思いますよ。 家や両親という甘えがあると分かっているから、そんな言動ばかりするのです。 親としてできるのは、ニートになると追い出すと約束し、それを実行する事ぐらいです。 現状だと、高校に通い続けようが引き籠もろうが、就職はできません。まともな人材ですら、 就職が難しいこのご時世に、そんな状態の者を雇う物好きがいると思いますか? それを子供に認識させ、自分で生きる為にはどうすればいいかを教え込むべきです。 嫌なら中退すればいい。通わせてもらっているという意識もないのでは、コストを 投入するのも馬鹿馬鹿しい。 収入が無くて飢えて死ぬならば、それも当人の選んだ人生です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

まずはご主人に家に帰ってきて家にいてもらうことが第一では? 自分の家庭そっちのけで1週間まるまる親と一緒にいて別居なんてするから余計息子さんも調子にのるんですよ。 洋服だって買ってやることないんですよ。しかも店にまでついていくなんて甘やかしすぎです。 お弁当だって学校に行かないのなら作る必要なし。 帰る家がある、親が何でもやってくれるって思ってるから甘えてるんです。 鍵を取り上げて家から追い出すくらいで上等です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.2

随分甘やかしてるようで。 そりゃ子供も親を見下すわな。 説得してダメならケツを蹴っ飛ばして修正させるしか無いんじゃないの? 高校生のガキなんぞ親が支援しないと何も出来ないって分からせないと無理だろう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.1

 いやぁ、頭が痛いですね。  息子さんがあなたに反抗的になるのは、あなたが(その意識がなくても知らず知らずのうちに)ご子息に否定的なことを言っているからだと思います。  あまり、頭ごなしに押し付けるのではなく、子供の味方の立場に立って、優しく指導してみては如何でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中1の息子の反抗期で悩んでいます

    中一の息子の態度に毎日いら立ち母親としてどう接すればお互いにプラスの方向に向かうのか、悩んでいます。 まず、息子は運動部で部活が大好きな様で、今の所勉強よりもまず、部活。 先日行われた学校の定期テストの結果は悪い方ではなかったのですが、「一年生で初めてのテストは皆それなりにいい点数取れるんだよ。」って友達のお母さんに言われました。 私も息子がいまのまま部活にのめり込んで勉強について行けなくなるのでは、と心配になり、ついつい「勉強やりなさい。」っていってしまいます。 「学校で、宿題が出ないから、勉強する物がないんだよ!」と言い、決して自ら勉強する事を見つけてやろうとなんかしません。そして、携帯をいじったりゲームをやっていたりする姿を見ると腹立たしくなり、ついついまた、「勉強しなさい!」と言ってしまいます。 今に、困るのは自分なんだから、それに気が付くまで放っておこう!と何度も思うのですが、「でも、このままずるずるだらけて勉強についていけなくなっても困るよな。」と思ってしまい、また、いろいろ口出ししてしまうのです。 反抗的な態度にムカつき、もっとガミガミ言ってしまう、そうするともっと反抗する。悪循環なのです。 わかってはいるのですが、どうしたらいいかわかりません。。。 皆さんの、ご意見聞かせて下さい。 息子は、学校や塾などでは、とてもいい子の様で、家では反抗期なんです。と先生に話したら、「えーッ!信じられません。学校では穏やかな性格で、問題ないですよ。』って言われました。 外でいい子だから、家で発散しているのでしょうか? 本当に悩みます。。。。。

  • やる気が無い息子について。

    やる気が無い息子について。 高校1年の息子が居ます。 中学では非常に成績が悪かったので偏差値42~43あたりの私立の底辺校に通っています。 気の会う同級生に恵まれ楽しく学校に行っています。 中学時代、やる気の無さで部活も中1で辞めたのですが、高校では部活に入りました。 最初の1ヶ月位は部活の話も楽しそうにしてたのですが 徐々にそういった事は無くなりました。 同じクラス同じ部活の彼女が出来ました。 出来た辺りから、今日現在毎日帰宅時間が遅くなったり(21時前後) 彼女や友達を家に呼びたがるようになりました。 実際彼女は家に2回来ました。 息子が「部活を辞めたい」と言っています。 高校の先生から、「学校の偏差値が低いので、一般受験は無理です。 大学進学希望なら、生活態度、定期試験、部活をがんばって 推薦枠で大学受験を目指してください」と言われています。 ですから、部活は重要。辞めるなら次の部活を探しなさい。と言った所、 「大学は行きたくない。」と言い、 放課後毎日彼女と過ごし次の部活も入らないつもりのようです。 彼女も部活辞めるようです。 pasmoの定期券を使っていますが、4月5月の2ヶ月間でチャージ分10000円を 使った事もわかりました。 「彼女のせいで、息子がこうなった!」とは全く思いません。 目先の楽しさに流されている息子に問題があります。 何か事ある毎に夫と私とで息子を将来の事や今すべき事などを諭していますが 息子はただ頷いて聞いているだけで、何もやっている事は変わりません。 こんな息子、どう導いていったらいいのか、毎日頭を悩ませています。 どうかご助言をお願いします。

  • 4月から底辺校に進学する息子の勉強について

    4月から底辺校に進学する息子の勉強について 新高1の息子が居ます。 息子が通う高校は私立で偏差値42~45の底辺校です。 底辺校ですが進学実績を見ると大学進学した生徒は 少なくありません。 高校の先生にお尋ねすると、 「指定校推薦枠で進学している。 一般入試で入学するのは無理です。」と言われました。 息子について申し上げると、 高校は推薦で入りました。 学力が低く県立私立共 一般入試では難しいと、中学校の担任に言われた。 推薦が決まってからやはり勉強はしていません。 なので入学してからの勉強(成績)が心配です。 中学の時は 集団の塾に通っていましたが付いていけない、と言って辞め 個別塾(数学、英語のみ)にも行きましたが 成績は変わりませんでした。 結局、通塾しても宿題以外 自宅で勉強する事はあまりありませんでしたし 英語は私がわかるので勉強を見ていましたが、 文法、単語を全く覚える気が無いので 似たような問題を繰り返ししても 全く出来ませんでした。 まるでザルで水をすくっているような… 教えてる私の方が悲しくなりました。 そんな息子ですので 高校に入ってからの勉強も心配です。 (本人は大学進学を希望しています) 高校の先生は通塾は 「必要ない。 指定校推薦で大学進学を希望するならば 普段の学校の授業(提出物含)、生活態度、部活を きちんとやってください。」と言われました。 でも、その学校の授業でついて行かれなかったら…と思うと 心配です。 どうしたら勉強が身につくのでしょうか?

  • 中学生の息子がぐれてしまいました

    よくある反抗期なのでしょうが、悪い子と付き合っていたせいか、学校もサボったり部活も休んだりし、今では高校に行かないでプータローにでもなればいいと勉強も全くしません 高校に行かないでどうするのか再三説いてもわからないようで、どうすればよいのかわかりません 今も家を抜け出して、どこにいっているのかもわからず、心配でいてもたってもいられません どうすれば更生してもらえるのでしょうか 父親はいないので、男の身内は高校生のお兄ちゃんしかいません

  • 夫と中学生の息子

    こんにちは。 40代の主婦です。 中学三年生の息子と会社員の夫の3人家族です。 息子は成績は中よりやや上で毎日家で1時間ほど勉強しています。 塾のある日(週2回)は塾のみ勉強で家ではしません。 土曜、日曜、は部活があれば1時間ほど勉強でなければ2時間です。 そんな息子に対して夫はいつも「全く勉強しおらへんなぁ。○○は。」 とか「遊んでばかりいるな。あんなんでいいんか?」「マンガばかり読んで!少しは小説を読め。」「新聞の番組欄しかみいひん。社説とか読めよ。」と文句タラタラです。 土曜日などは午前中に1時間勉強し、夜に1時間勉強してあとは 遊びに行っていたり、部活があれば部活ですし、私から見たら別に 勉強時間は少なくないと思います。多いとも思っていませんが。 平日は夜8時から9時まで勉強しています。 夫が帰って来るのは10時ごろなので勉強は終わっています。 私が夫に息子は大体毎日1時間程度勉強しているし成績も悪くなく 150人中50番くらいだと言っても、なんとなくふに落ちない顔で 「勉強をせえへんやつだ」とよく愚痴をこぼします。 父親から見て息子というのは勉強をしていないように見えるもの ですか? 仕事から毎日疲れて帰ってきて息子がバラエティやドラマ観ていたら イライラしますか? 夫は腹が立つと言います。 夫は息子がニュースを観ていたり、小説を読んでいたり または勉強していたら満足なんだと思います。 でも、息子も昼間は学校で部活が終わって夕方6時半に帰宅し それからご飯食べてお風呂入って夜8時から9時ごろまで勉強して いるので大忙しなんです。 勉強が終わったら自由時間でいいじゃあないですか。 でも、夫は仕事がとてもしんどいのに我慢してがんばって帰宅したら のんびり息子がバラエティなどのテレビみて笑っているのが腹立たしいらしいです。ニュースならOK。 世の中のお父さん(夫)というのはそういうものですか? 何でもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 勉強しない高2の息子にかける言葉

    高2の息子を持つ母親です。 息子は、高校受験で志望校に落ちて 滑り止めの私学に通っています。 当時の息子のレベル的には、相応の学校だったと思うのですが どんどん成績は落ちるいっぽうで、1学期の成績では欠点がある状態です。 成績不振なのは、勉強してないからにほかなりません。 (机に座っっていても ぜんぜん集中できてない…) やり方を教えても、結果が出るまでやり続けることができません。 私も夫も、高学歴で なぜ勉強に取り組めないのか理解に苦しみます。 きらいな教科を勉強したくない…のはわかりますが、 欠点を取るというのは普通ではありませんし、必死に勉強してほしいところです。 夫は、私よりもさらに厳しく 「そんなことなら高校やめてしまえ!」 「めしなんか喰わんでいい!」 と、いう調子です。 企業努めゆえ、「こいつと仕事できるか」という目で見てしまい 軟弱に見える息子に対して、非常に厳しいのです。 (娘たちにはそこまで求めないです) 将来の目標が(近いところでは大学・学部など)決まっていないので やる気が起きないのだろう…と思いますが、何度 声をかけても 進路について 調べる様子もみられず ただただ やる気のない様子に 私もイライラしますし、夫の言葉が胸に突き刺さります…。 その一方で、部活だけは 毎日行ってます。朝練も苦ではないようです。 それは本当に良いことだと思いますが、合宿にもお金が相当かかります。 勉強をがんばっていればこそ、部活も応援したいと思うのですが レギュラーでもありませんし、その道で生きていくわけではなし、 部活が理由で勉強時間を確保できないのなら  続けるのもいかがなものかと思うのです。 (平均点以上とることが部活続ける条件!なんて言い渡していましたが  まったく届いていません…) とはいえ、「どうしてできないんだ」「どうするつもりだ」と追い詰めても響かず、 「もう高校生だから…」と忍の一字で見守るべきか… 頭が痛いです。 息子のような立場を経験された方、または親御さま、教師の皆様、 勉強へのやる気を出させるために 親として どのような態度・声かけをすべきか アドバイスいただけたら 嬉しく思います。 どうぞ よろしくお願いいたします。

  • 息子の反抗期・不登校

    中三の息子の反抗期・不登校で困っています。 反抗期は中一の終わりぐらいから始まり、夫が単身赴任が始まりひどくなりました。あー言えばこう言うです。家族(特に母親)が言った言葉や行動が気に入らないと文句を言ったり、すねたり、壁をたたいたり・・。自分の主張が正しいと泣きながら訴えたりもします。自分が気にいらないことがあると学校は休む、塾も休みます。 今まで、いろいろと手をつくしてきました。やさしくしたり、かまったり、ほっといたり、話を聞いたり、叱ったり、息子と夫が殴りあいになった時もあります。でも、どんなことしても息子の反抗期はおさまることはありせん。学校へ行かないことも変わりはありません。夫は「ほっておけ」と言いますが、受験生なので心配もしています。 ほとほと疲れてしまいました。どうやって乗り切ったらいいかわかりません。

  • 中3息子が勉強しません

    中3の息子がいます。 夏休みまでは部活もがんばって(スポーツ系)塾もまじめに行き、それなりの点数を取っていました。 部活を引退したあと、約束どおり携帯を購入したところ、毎日携帯でゲーム三昧でした。 夏休みだし、携帯を手に入れたばかりで珍しいだけ、そのうち飽きる・・・・・と思っていましたが、いまだに飽きずにやっています。 学校は持ち込み禁止なのでもって行きませんが、家にいるときは携帯ばかり。 寝ても覚めても携帯です。 しかも最近は同じ学校の女子と付き合いだしたらしく、メール交換ばかりしています。 そのせいか勉強はまったくしなくなり、かろうじて塾には行くものの宿題もしていない様子。 成績もガタ落ちです。 学校の先生や塾の先生にも「どうしたのですか?」と言われましたが、何も答えられずにいます。 (息子の携帯を黙って見てしまったことで、交際がわかりました。先生に告げると息子に知られてしまいます。) 付き合っている女の子をそれとなく捜すと、けっこう派手な女の子でした。 今まで真面目に部活ひとすじだっただけに、親としてはショックです。 反抗期もあるのか「勉強しないの?」と聞いても無視されます。 目が覚めるまで放っておくしかないのでしょうか? このままでは受験に失敗するのは目に見えています。 親としてどうしたらよいのか、ご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 息子の進路

    息子は16歳で高校1年の普通科です。大学には行きたいそうです。でも将来なりたい仕事、やりたい仕事、自分に出来る仕事が分からないと言います。親にしてみれば目的が無いのに大学なんて・・・。と思います。息子は真面目で学校は無遅刻無欠席 クラブ(運動部)も毎日休まずに行っています。学校は楽しいそうです。勉強は数学以外はまあ普通かな。数学は学年で1番です。自分で数学は好きだと言います。また、体を動かすのもいいようです。2年生から選択科目を理数科にするようですが英語が苦手のようです。それから、人と話をするのが苦手です。接客は無理かな。こんな感じの息子ですが数学を何んとか活かせる仕事はどんな職種がありますか。アドバイスをお願いします。長文になりましたがよろしくお願いします。

  • 眉を細くする息子

    自分の眉が太いと悩んでいるようで(実際はそんなに太くないのですが・・)この間、自分で細くしてしまいました。中(1)です。勉強もあまりわかってないようです。机に向かうことを避けようとしているみたいで、声をかけると「うるさい!」 と一蹴されます。部活は野球部でまじめに参加しています。友達と過ごすときは落ち着いているようです。反抗期といえばそうなのですが、落ち着いて勉強するためになにかいい方法ありませんか?