• ベストアンサー

舌に白いまるいものが‥

気づいたらいつの間にか 舌に白い丸いものが2こ 並んで出来ていました。 噛み間違えたりもしてないので何が原因かわかりません‥ 痛みなどは全くないのですが 放っておいたら治るものでしょうか、、 また、舌に白い丸いものが出来る原因などわかる方いたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.1

質問文だけでは、なかなか書けませんが、ありえる病気としては、舌ガンもあります。要するに、白い丸いのが腫瘍です。 耳鼻咽喉科、口腔外科、頭頚部科などで早急に検査を受けてみましょう。

qsxaz
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m その可能性もあるんですね(汗 診察しようと思います…。 回答ありがとうございました、!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 舌の痺れてについて

    舌のしびれについて教えてください 食事をすると(胃に物が入ると)舌がしびれてきます 水分だけでは、しびれません。 お腹が減ってくると、しびれもなくなります 味覚はあります。 しびれている間は舌をかみそうになります。 症状が異なるので1部の栄養が欠乏している訳ではなさそうです。 何が原因か、治る方法が解る方いらっしゃいませんか? 病院に行くなら何科に行けばいいのでしょうか? 教えて下さい

  • ***舌が動かない***

    ***舌が動かない*** はじめまして。 ネットで調べてみましたが、よくわからなかったのでこちらで質問させてください。 二日前、夕飯を食べ終え一杯飲んでいるときのことです。 おつまみを口に入れて噛み、飲み込もうとしたら舌が動かず舌の上に食べ物がのったまま数十秒?ほどそのままでした。 今までにも何回か経験してるので落ち着いて、「舌動け動け!」と脳に指令を出すように思う(念じる)と、しばらくするとなんとか舌が動かせるようになります。 痛みはありません。 舌は真っ直ぐ伸びたまま丸めたりすることは出来ず、硬直状態です。 特に舌の裏(下)側が突っ張るような感じがします。 食べ物を食べている時に限らず、何もしていないときにも起こります。 舌が動かないのでもちろんその間は喋れません。 頻度は稀に。多分数ヶ月に一度、くらいだと思います。 いつ頃から起こるようになったのかはわかりません、はじめの頃は気にしてなかったと思うので…。 これはやはり何かしらの原因があるのでしょうか? 同じ症状が出る方いますか? もし病院へ行くならば、耳鼻咽喉科、神経内科あたりなのでしょうか? 症状出るのがたまになので、気になるけど病院に行くべきか…つい躊躇してしまいます。病院が嫌いというわけではありませんが、大げさなのかな…と思ってしまって…。 ただの舌の運動障害なのでしょうか…。 他のサイトでも質問してみたところ、 「かなり珍しいので舌の筋肉を司る神経の異常が考えられるよ。ぜついん神経 ぜっか神経とか脳のCTをとるべきでしょ。圧迫してぃるものがないといんですけど‥脳神経外科です」という解答をいただきました。 いかがでしょうか? 他にも何かわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ***舌が動かない***

    ***舌が動かない*** はじめまして。 ネットで調べてみましたが、よくわからなかったのでこちらで質問させてください。 二日前、夕飯を食べ終え一杯飲んでいるときのことです。 おつまみを口に入れて噛み、飲み込もうとしたら舌が動かず舌の上に食べ物がのったまま数十秒?ほどそのままでした。 今までにも何回か経験してるので落ち着いて、「舌動け動け!」と脳に指令を出すように思う(念じる)と、しばらくするとなんとか舌が動かせるようになります。 痛みはありません。 舌は真っ直ぐ伸びたまま丸めたりすることは出来ず、硬直状態です。 特に舌の裏(下)側が突っ張るような感じがします。 食べ物を食べている時に限らず、何もしていないときにも起こります。 舌が動かないのでもちろんその間は喋れません。 頻度は稀に。多分数ヶ月に一度、くらいだと思います。 いつ頃から起こるようになったのかはわかりません、はじめの頃は気にしてなかったと思うので…。 これはやはり何かしらの原因があるのでしょうか? 同じ症状が出る方いますか? もし病院へ行くならば、耳鼻咽喉科、神経内科あたりなのでしょうか? 症状出るのがたまになので、気になるけど病院に行くべきか…つい躊躇してしまいます。病院が嫌いというわけではありませんが、大げさなのかな…と思ってしまって…。 ただの舌の運動障害なのでしょうか…。 他のサイトでも質問してみたところ、 「かなり珍しいので舌の筋肉を司る神経の異常が考えられるよ。ぜついん神経 ぜっか神経とか脳のCTをとるべきでしょ。圧迫してぃるものがないといんですけど‥脳神経外科です」という解答をいただきました。 いかがでしょうか? 他にも何かわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 舌のことで…。

    最近凄く舌の左裏が痛いです 痛くなったり痛みが止まったりあるんですが だいたい何かを食べてるときに痛みがきます 原因がなんだかさっぱりなのですが ここ1週間 この痛みが続いています 今凄く痛くなって鏡で舌の左裏を見てみたら青くなっていました 全体がというわけじゃないんですが舌の根本の部分です (右側はなっていません) これはいったいなんなんでしょうか 大雑把で申し訳ないんですがわかる方いらっしゃったらよろしくお願いします

  • 舌の痛み

    一ヶ月くらい前に舌の痛みがありました。 最初は舌を噛んだ時のシコリかあるような痛みだったので気にしなかったのですが・・・ 一週間がすぎ、二週間がすぎ・・・一ヶ月たった今はだんだんと痛みの範囲が広がり、今は舌の半分が噛んだ後のような痛みになっています。 原因がまったく分からず、まだ医者にも行っていないのですが、心当たりのある方いらっしゃいますか??

  • 舌が痛い

    みかんを食べた時に、ビリビリと舌がやけるような痛みを感じました。 言葉で説明すると分かりづらいとかもしれませんが 鏡で見てみると、舌に幾つか丸く跡がついていて 舌のザラザラがブツブツになっていました。 舌の異常に気づいてから3日程経ちますが 特に回復の様子は見られません。 いつも痛いわけでもありません。 病名・病気の原因・処置の仕方等について どなたか、この症状について心当たりがある方が いらっしゃったら教えて下さい。 根拠はありませんが、フッとビタミン不足? なんて思っています。 まさか舌癌??等と想像して1人で怖くもなっています。

  • 昨日から舌の左側が筋肉痛? のような痛みがするのですが 分かる方いますか? 治す方法と原因教えてください

  • 舌が黄色い

    子供4歳の舌が、ここ2週間くらい黄色いです。 食べたものや飲んだものが原因かと思い、 ジュースやお菓子を止めて1週間になりますが いまだに、黄色いです。 1日の中で、真っ黄色のときもあれば うっすら黄色のときもあります ネットで調べてみたら、カロリーオバー 的なことが書いてあったので 食事にもきをつけていますがなかなかなおりません。。 今日、小児科に行ってきましたが 「舌が黄色くなる病気はない」 といわれ、様子を見てください とのことでした。 どなたか原因を知っている方教えてください・・

  • 舌が痛い

    なにかモノを食べた後に10から30分後くらいに少しの間舌の縁、先端が腫れた感じがしたりピリピリ痛くなり少し喋り辛くなります。少し時間が経つと治まります。なにも食べないと起こりません。 舌などは腸内環境が影響しているらしいのですが腸内の状態がなにかよくないのでしょうか?詳しい方見えましたら教えて下さい。

  • 舌が異様に大きくて…

    神奈川県に在住の社会人学生です。 私の舌は異様に大きいです。 舌を前に出すと、唇の両端に舌が当たり、 物を噛もうとすると、しばしば舌も噛んでしまいます。 舌が原因かどうかは定かではありませんが、 職場では自分のしゃべりがよく聞き返されます。 さ行・た行が上手く伝わらず、君は何を言っているがよくわからないと。 職場では散々馬鹿にされます。 まずは自分の舌を診てもらおうと思います。 もし、この様な症状はどの様な科に行けばよろしいでしょうか? どうか舌について知恵や情報お願いします。

このQ&Aのポイント
  • アメリカでは、タトウーはファッションの一部や表現の形として広く受け入れられています。
  • アメリカでも目に見えるところにタトウーがあると、就職に不利になることがあると言われています。
  • タトウーが片腕いっぱいに入っている人は、個人の好みや独特な背景がある場合があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう