• 締切済み

死ぬと脅されます

至急教えてください。 私は、一歳の子供がいますが、旦那の度重なる借金やパチンコ、嘘ばかりな毎日にもう、限界だと思い、子供をつれて実家に逃げてきました。 離婚しますというと、俺を捨てたのはお前だ 家族を捨てるのか お前が悪い と何十件も返信しなくてもメールがきます 無一文で実家に帰ってきたのに、自分の支払いができないから金を送れといい、私がもちろん、無理と伝えると、今度は、 死ぬ、死んでやるから。手首きって死ぬ 追い詰めたのはお前だ 明日にでも死ぬから と言ってきます 怖くて怖くて、どうしたらいいのかわかりません 私が悪かったのか、許して帰ればいいのか お聞きしたいことは、 明日死ぬと言ってる旦那を、放っておいていいのでしょうか。警察などに話せばいいのでしょうか。 怖くて仕方がありません 実家とは、飛行機で移動しなければいけない距離です 何か方法はご存知ないでしょうか 子供の幸せを考えると、シングルマザーでも一人になるのが一番だと思いました

みんなの回答

  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.5

大丈夫です、 本当に死ねる人なら、そんなメールを送る前に 死んでいます。 よくいるんですよね、 気をこっちに向かせるために極端な手段に出る人。 気のちっちゃい人です。 ご両親はなんと言っているのですか? とりあえずこちらからしばらく連絡はしないこと。 大丈夫です、死にやしません。 あまりにも聞き分けないなら、 家庭裁判所に持ち込みましょう。 彼はお金もないようだし、うまくいけば 長引く前に解決しますよ。 > 子供の幸せを考えると、シングルマザーでも一人になるのが一番だと思いました 辛くて大変な選択だと思いますが、 文面から、私もその方がいいと思います。 そして、お子さんのためにも再婚する日が来るなら 男性を見る目を養い、お子さんのことを第一に考え、 ステキな人を是非選んでくださいね。 応援しています。

gamwtp
質問者

お礼

好きで結婚したのに、別れるときにこんなことになるなんて。こんなにどろどろとしてしまうなんて。家族まで巻き込んで、心配させて… しっかり解決し、前を向いていきます。子供を幸せにできるよう、頑張っていきます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 まずは旦那側から送られてくるメールは保存してあるでしょうか?  旦那側からのメールを保存していればまずは弁護士へ「異常なメールを送ってくる」として相談をしましょう。  弁護士に相談する費用ですが、まずは役所などで行われている無料法律相談所へ行けば無料です。  相手側から「死ぬ」「死んでやる」というメールが送られてくるのは異常です。  旦那は嘘を言うとのことですぐに死ぬということは無いと思いますが、何かあった時のためにも法的措置を取れないかの相談をすればいいと思います。  度重なる借金や賭け事(パチンコなど)は離婚の理由になりえますが、旦那からの異常なメールも保存をしておけば「別れ話をしたら異常なメールを送ってくる」として離婚理由の決定打になるかもしれません。

gamwtp
質問者

お礼

メールは全て保護しました。本当は、早く消してしまいたいくらい、気持ちが悪い内容です。二度と見たくないような、酷いものです。弁護士へ相談に行き、手続きをしていただきます。無料相談所のことも教えていただき、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

自殺脅迫は 境界性人格障害の人の常套手段ですね。 境界性人格障害 で検索して、対応法を知るといいでしょう。 複合的な人格障害であるケースが殆どなので 他の人格障害についても研究しましょう。 然る後に、応用して、適切に 対応しましょう。 ここでこうしなさいとは書けません。 責任の持ちようがありませんから。 こうした問題は、ここで相談せずに 警察に相談して、ください。 境界性人格障害+他の人格障害の人への 対応法は十全に研究してから 展開してくださいね。 (BPDへの対応法を考慮して ちょっとだけ書くとすれば) メールアドレスを変えられませんか。

gamwtp
質問者

お礼

境界性人格障害について、調べました。内容を見て、まさに旦那だと思いました。幼少期のこと、愛情への執着など、どれも当てはまる気がします。もっと早くに気づいていれば、とも思いましたが、私一人じゃありません。子供を巻き込んで、辛い思いをさせるわけにはいきません。改めて、こんな人とは別れなくてはと思えました。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ご主人は正気の沙汰ではありませんね。 逃げて正解です。 >明日死ぬと言ってる旦那を、放っておいていいのでしょうか。 明日死ぬと言って死ぬ人はなかなかいません。 本当に死ぬのであればもう死んでいます。 「明日」と言っているのはそういえば「助けてくれる」という甘えです。 至急、離婚手続きをしましょう。 その際役所の窓口に相談すれば、仲介してくれる人を紹介してくれることでしょう。 あとは仲介人を通して離婚手続きをしてください。 くれぐれも質問者さまとお子さんに被害が及ばないように気を付けて。

gamwtp
質問者

お礼

死ぬなんて言われると、怖くて、どうしたらいいのかわからなくなりそうでした。しかし、今回は実家でみんなが目を覚まさせてくれました。子供を巻き込んでしまうとこだったのかもしれません。すぐに離婚手続きをします。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.1

警察に相談しても動いてくれないでしょう。 そのままほっておきましょう。 時間が経てば目が覚めるので、そしたら離婚話を切り出しましょう。 徹底的に戦いましょう!

gamwtp
質問者

お礼

目が覚めてくれたらいいのですが…やはり死ぬなんて言われると怖くなってしまいますね。でも、私は一人じゃないのだから、しっかりしなくてはと思えます。負けません、戦います。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 引っ越し

    小学生になる子供がいるシングルマザーになるものです。今は旦那名義のアパートに子供と二人で暮らしています。実家と近くにあるんですが、今のまま子供と二人で暮らしていくか、実家に帰るか悩んでいます。今は求職中で、旦那から生活費をもらって生活しています。正直金銭的に不安があり、実家に帰ろうかと思ってるんですが、子供も小学生なので、子供が大きくなれば一部屋では狭くなるので、実家に住むのは3年くらいが限界だと思っています。また家具家電を買いそろえていくべきか、などを考えていたらどっちも決められず悩んでいます。 文章能力がないので、読みにくいかとは思いますが、ご意見を聞かせていただけたらと思います。宜しくお願いします

  • シングルマザーって何で被害者ヅラしてんの?

    「仕事と家事の連続で心が休まらない。ホントに大変。誰か助けてってかんじ」「夫がひどい人だったから私がやるしかないのよ」 こんな感じで、「私は苦労しています、同情して下さいアピール」してくるシングルマザーめちゃ多いですが、シングルマザーに同情なんかしますか? 私は一切しませんね。 自分で結婚して出産して離婚したんでしょ? 旦那が死んだんなら保険おりるだろうから金にも困らないだろうし、生きてるのなら養育費とれる。 時間が欲しければ実家に出戻ってすねをかじればいい。 全く大変そうじゃないじゃん、シングルマザーって。 何が大変なの? そもそも自分の下した結婚という決断が間違いだっただけだろ、何を被害者面してんだ? 被害者面していいのはそんなくさったシングルマザーとかいうゴミの所に産み落とされた子どもだけ シングルマザーのもとに生まれた子供は可哀想だと思いますし、同情もします。 キチンとした両親のもとに生まれて豊かに育てられて幸せな人生を送るはずが腐った親のせいで台無しです。 とてもかわいそうなので子どもには同情します。金も少しだけならあげたいとすら思う シングルマザー自体は「お前が悪い。さっさと死ね。」と思います。 同情しますか?シングルマザーの苦労している姿に

  • 客観的な意見をお願いします

    長文です 私は24歳のシングルマザーです 子供が2人います 私は前の旦那と付き合う前は男性と付き合った事がなく、色々世間知らずでした。最初は旦那の事を信じていたので周りが全く見えず、県外で同棲していた時は色んな嘘を言われていた事に気づかず結婚しました。結婚した後は仕事はほとんどせず嘘ばかりつかれお金がなくとてもきつかったです。嘘を問い詰めると殴られていました。1人目妊娠中はほとんど病院にも行かせてもらえませんでした。親には話してません。幸い子供には優しく子供もパパが大好きだったので、また頑張ってくれると信じていました。2人目を妊娠中に「出張でお金がいる」と私の親からお金を借りましが、その後嘘だとわかりました。大好きな私の両親に平気で嘘をつき、信じていたのに裏切られた事が悲しく泣きました 。2人目も生まれるので話し合いの結果またやり直す事になりました。がその後、私の名義で作った携帯で借金をしていました。次に旦那の給料がなかったら旦那とは別れて両親に土下座をし風俗で働きお金を貯めて借金を返す覚悟でしたが、その月は給料を持って来てくれました。他にも色々あり2、3ヶ月夜寝れない時があり頭がおかしくなりそうでした。結構的に離婚を決断し自業自得ですがシングルマザーになりました。子供から父親を奪い申し訳ない気持ちでいっぱいです。 最近ここのサイトを見ると離婚は子供の為にしない方がいいと言う文をたまにみます。それを読むと色々考えてしまいます。私は離婚しない方がよかったのかと凄く考えてしまいます。離婚の本当の原因を誰にも言えてないのでここに相談しました。わかりづらい文章ですがよかったら返答してくださると嬉しいです。よろしくお願いします

  • 我慢するべきでしょうか?

    旦那・・23才の会社員、私・・妊娠9ヶ月、子供二才です。姑と旦那の妹と一緒に住んでます。姑はほとんど家の事をしません。家の事は全て私がします。地区の集会にも私がいきます。別に嫌でもないし、なれてしまったので苦にはなってません。旦那さえ真面目になってくれればなんですけどね。旦那は昔からパチンコ好きで、借金に手を出したり、その借金を返そうと用意した銀行からかりたお金までにも手を出しました。最近は会社がえりに毎日パチンコして、帰りはいつも12時すぎです。なにか言うと余計に帰ってこなくなったり、余計にひどくなります。だからなにも言えなくなってしまいました。前はすぐに実家に戻ってましたが近くの親戚から、若いもんは我慢が足りない。すぐにでて行くとか言われるのでずっと我慢してます。今は子供のためにと考えて仕事も家事も頑張ってるのですが、精神的にきついと言いますか、限界が来てます。ここで何度か相談し、沢山のアドバイスを頂き、離婚を考えましたが、実家の反対、生活力、出産と色々あり、離婚に踏み切れませんでした。旦那はお金が無くなったら子供と遊んでくれるので、それを待ってる状態です。そのときはうれしいです。そのときまで我慢するべきでしょうか。私としては実家にしばらく帰りたいです。姑にはなんといって出たらいいのでしょうか。出るのは、逃げになるので しょうか?

  • 離婚するための計画をした人っていますか?

    30代、パート主婦で子供が3才と1才ですが、パチンコ&借金癖の旦那と離婚したいのですが、 子供達がまだ小さいので、待つべきなのかと悩んでます。 (相手側は拒否してます) 主人が最近400万近くの借金がわかり、姑が立て替えて完済しました。(パチンコが原因) 貯金もすべて使われてしまい、離婚できてもほぼ無一文で家をでることになります。 (実家にお世話になるので、家賃はいりませんが、父は他界しており、経済的な面では世話になることはできません。) 離婚しない場合、借金は姑に払っていかないといけませんが、主人はある程度の収入はあります。 性格の不一致などもあるので、もちろんすぐにでも離婚したいのですが、慰謝料ももらえず、 子供二人かかえて養育費だけで他は無一文で、でるのは躊躇します・・・。 ただのパートなので、特別な資格があるわけでもないので、今後の生活面でも不安です。 一番の悩みどころは、子供達がパパが大好きだという点です・・・。 上の子は本当にパパが大好きで、片親にさせるのが不憫でたまりません・・・。 だけど、3度目の借金でもう信用できず、彼への愛情は無く、信用もないので今後はもうありません。 友人から子供達が小学校くらいまで我慢してコツコツ離婚資金を貯めて、資格をとるなど、うまく利用したらいいのでは?と言われました。 馬鹿な質問で申し訳ないのですが、そのように離婚するための計画をたてて実行された方はいますか? そんなことを考えず、早く離婚すべきでしょうか?

  • シングルマザーの厳しさ

    シングルマザーの 厳しさが よく分かりました! 離婚後、実家には、帰れないし。子供達がいると病気した時の休みや夏休みなどを考えるとパートの午前中短時間になります。 今 旦那は、仕事せず、パチンコです。なので離婚を考えてます。風呂にもはいらず 最悪なので 。 無職のだんなから養育費は、取れないとすれば 旦那の親から 養育費を とれないでしょうか? 朝帰りをしたり、私の親からも お金を 沢山借りてる状態です。私の親からすれば 貸したお金を 離婚後に返してほしいそうです。 旦那は、偽造の領収書を私に見せ 支払いをしたと言いました。それは、訴える事出来ますか。

  • 私と言う人間

    こんにちは。以前、よく質問させてもらっていました。30歳の女です。今回は、私と言う人間について嫌気がさしてきたので、私はどう言う人間か、どこがダメなのか意見してもらおうと思います。 私は、バツイチで、二人の子供を連れていながら、妻子持ちの男性と不倫したうえその男性と出来ちゃった結婚しました。昔から、男の人がいないと寂しいとか、遊びたいとか、男にも遊ばれていました。でも、付き合ってしまえば、一筋なんです。一筋なぶん、相手が何がいかがわしいことをすれば、凄く不安になるんです。でも、なかなか言い出せなくて溜め込んじゃって、女の¶Yで妄想みたいになって、後で爆発の繰り返し。私の事を一番に愛してもらいたいんです。 こんなこと言うわりには、旦那には絶対言えない悩みがあります。パチンコがやめらるません。再婚前の彼がギャンブル好きで毎日のように子供を実家に預けて遊びほうけて、子供達の貯金、子供手当てあらゆるお金を使い果たして600万をパチンコに使いました。彼はお金がないから、私のを借りてしていました。返してくれるわけもなく、一人泣きです。また、貯金がなくなれば親に嘘をついてお金を借り、合わせると200万くらい借りました。まだ返していません。その後彼と別れ三回は、パチンコを止めると約束しながらも騙したかたちになり、親にさらに160万借りました。やめれないんです。最近は、旦那の給料もパチンコでなくなります。見つからないように、子供手当てや、失業保険などでどうにか騙してやっています。 親は、嘘を見抜いていました。もう絶対に甘やかさない、貸さないと言われました。 親には、旦那が隠れて作っていた借金を前払いもしてもらっています。190万もです。私は、昔は趣味が貯金と言えるほど大好きだったのに、自分でもどうしてこうなったんだろうと訳がわかりません。実家に毎日のように帰り親にも甘えてばかりだし、最低な人間なのに、旦那は一生懸命働いて幸せにしてくれます。親にも、お嫁に行ったのだから帰ってきてばかりはダメだと厳しく叱らないといけないんだけどねと呆れたように言われました。本当に甘えているのはわかっているのに、私が子供なんですよね。ギャンブルは、やめるときめて、今四日目です。 今は、騙しても先立つものがないから行ってないのかもしれません。ボーナスがはいったら気持ちが変わりそうで怖いです。私、どうすればいいですか?だらしないし、部屋も汚いです。

  • この状況をなんとかしたいです

    私はシングルマザーなのですが、地道に働いて子供2人と生活しています。 なのに、元旦那の借金で、苦しめられています。 元旦那との離婚の原因は、借金だったのですが、それが離婚している私にまで手が及ぶとはちょっと怖いです。 しかも聞いたことのない名前の会社だったので、ブラックというか、危ない感じだと思います。 このまま私のところに取り立てが来られても、正直迷惑ですし、嫌なのですが、元夫婦というだけで、どうにもなりませんか?

  • わからない。。。頭おかしいの?

    何度も何度も何度も… 同じ過ちをする、夫。 そんな人間を理解できない。 数年前のこと、待望の子供を流産し、落ち込む私。 支えてくれるどころか、 ほとんど家にいなくなった夫、家庭は暗く…。 「心が安らぐ場所がない」と言う自分勝手な理由で、 落ち込む私を一人にし、 仕事と嘘をつきたくさんの小細工をし、 パチンコに行って パチンコ代&嘘給料を借金していました。 問い詰めても嘘をつきつづけ… 結局、にっちもさっちも行かなくなり、認める。 大反省して「絶対しない」と言って、いいことばかり言う。 (いつものパターン) パチンコで一瞬でなくなるお金、 儲けるのがどれだけ大変な事か身をもって わかってもらうため、バイトに行かせ借金返済をさせた。 すっきりきれいになって(借金も嘘も隠し事もなくなって) 待望の子供が生まれる。 毎日楽しくて幸せで仕方ない… そんな中、また、やってる。 証拠をつかんで問い詰めてもしてないと言う。 「子供の命をかけて」でも自分を守るしょうもない嘘をつく。最低。 いつものごとく最後は認めて、 「心に余裕が出来てつい」と今度はこんな理由。 どうであれ結局行く人。仕事をサボってまでも行く。 馬鹿としか言いようがない。 今度は、私だけでなく子供を裏切ったのが許せない。 幼い子供は何も知らず「パパ、パパ」と無邪気な姿。 借金より…どうしてあんなに反省しても同じ事を繰り返すのかがわからない。(何に対しても) そしていつも自己嫌悪になってる本人。 言ってる事としてる事が全く違う。 嘘つく病気なんでしょうか? 診てもらったほうがいいですか? 治る見込みはありますか? こんな人間、疑いながらもいつも信じて夢見る私。 ばかばしい。まじめに生きてるのがばかばかしい。 旦那が嘘ついてるときは必ず流産する。今回もまたそうだった。 私を喜ばせるだけ喜ばせてどん底に突き落とす、偽善者…

  • 8ヶ月に赤ちゃんの母親です。旦那は20歳年上で結婚前同棲を約一年してま

    8ヶ月に赤ちゃんの母親です。旦那は20歳年上で結婚前同棲を約一年してましたが旦那に借金があり経済的にかなりつらかったのと怒った時の感情の出し方がイマイチ理解できず別れました。しかし旦那から何回も連絡があり死ぬまで働ききる幸せにする!と言われこの人しかいないなと思い授かり婚で結婚しました。旦那は契約社員で給料が手取り20万弱です。子供がいる為前妻に月三万養育費渡してます。今は債務整理で借金もなくなりました。結婚してるといっても貯金の為お互い実家で暮らしてます。旦那の実家は両親旦那の三人住むのがやっとの大きさなので私は実家にいます。こちらに一緒に住もうと言ってますが姉もいるので遠慮して今に至ります。そろそろお金も貯まってきたので引っ越しの時期なのですがこれだけ離れて暮らしてしまったので正直愛情がなくなってしまいました。引っ越しても経済的にかなりキツイのが目に見えてるしどうしたらいいのか悩んでます。ちなみに旦那の借金は200万でほとんどパチンコでつくってしまったものらしいです。一人っ子で甘えて生きてきた人だと思います。離れてるとそうゆう事を毎日考えてしまいます。子供はとても可愛いです。しかし旦那に愛情がなくなってしまった今どうしたらいいか悩んでます。誰にも言えなくて相談しました。長々と長文をお許し下さい。

このQ&Aのポイント
  • EP-705Aで封筒印刷をする際、宛名の左半分しか印刷されなくなった問題について詳しく教えてください。
  • 長3封筒の用紙設定で普通に使用していたEP-705Aで最近左半分しか印刷されない問題が発生しています。
  • A4用紙では正常に印刷できるのにEP-705Aで封筒を印刷すると宛名の左半分しか印刷されない症状が起きています。
回答を見る