• 締切済み

付き合うのに疲れました…

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39868)
回答No.1

そろそろ無理をしないで付き合っていく段階に入ってきたんじゃない? 今までのバタバタした感じは。 ある意味「必要な」バタバタだった。 お互いに初めての交際。不器用。 尚且つ遠距離。 そして彼女には彼女の抱えるものがある。 お互いに手探りだったんだと思う。 ある程度頑張ってこそ繋がっていけるんだという気負いもあった。 その手探りの中で、お互いに持ちつ持たれつの中で。 貴方と彼女は何とか「三年」の足元を積み重ねてきた。 そろそろお互いに力を抜いて向き合う段階。 付き合いたての段階では。 お互いに付き合いに賭ける気持ちが強い。 それ故に求め過ぎたり、失う事を怖がったりね。 そうなると貴方もどうしても彼女に尽くしてしまう一方通行になりやすい。 衝突しても。 何処かで本音で向き合いきれない。 元々貴方は彼女を守りたい、支えたい部分から包もうとしているから。 貴方の主張はどうしても一歩引いたものになる。 それはそれで貴方の優しさだけどね。 彼女も彼女で。 貴方の存在が当たり前になってきた。 それ位貴方の存在が「大事」なものとして定着したとも言えるけど。 「二人」にとっての大切さ、「二人」にとっての穏やかさ、 「二人」にとっての積み重ね、と言う部分で少し弱い部分がある。 自分の事で精一杯で、自分が満たされる満たされないに対する 感覚が過敏な部分がある。 そうなると「二人」としての足場を固めていく所まで辿り着かないんだよね? 今貴方に少し傲慢に映っているのは、 彼女のそういう部分なんだよね。 少し自分の感覚、自分の世界で閉じてる。ゆとりがない。 これからは。 貴方も自分のペースを大事にしたら? 常に貴方がケアする側に廻らないで。 彼女にとっても関係の担い手としての感覚を持ってもらう。 貴方の気持ちを汲み取るパートナー意識も持ってもらう。 もし貴方がここで手を緩めたとして。 そのまま彼女が貴方から離れてしまうようなら。 それは元々貴方と彼女の足元が脆弱だという事。 でも貴方はそうならない自信もあるんでしょ? 貴方なりに3年の中で、「お互い」に積み重ねてきた自負もあるんでしょ? だったら。 これからは貴方も彼女に自分のペースで向き合ったら? 全て貴方が折れて、貴方が丸く収めなくても良いんだと思う。 当たり前の事が当たり前じゃないと感じた時に。 改めて相手の存在感を再確認できる。 今までの貴方と彼女では。 その必要な距離感が取りきれない。 貴方も不安から、寂しさから彼女の方に動いてしまうから。 どちらも微妙に依存し合っている関係なんだよね? これからはもう少し肩の力を抜いた交流をしていけば良い。 もう3年の足場がある。 適度な隙間のある関係でも良いんだよ。 その隙間こそ、彼女に色々な事を考えさせていく。 勿論貴方にとってもね。 お互いに気持ち良く繋がっていない関係は続かない。 それだけは確かな事。 二人は急がなくても、慌てなくても良い関係なんだから。 丁寧に「二人」としての心地良さを見つけていかないとね☆

関連するQ&A

  • 神戸~東京までの行き方

    神戸~東京に日帰りで行きたいのですが新幹線と飛行機どちらが安く行けるでしょうか?新幹線なら西明石~東京間でも大丈夫です。因みに8/14(火)です。やはり新幹線か飛行機だと往復3万~4万は仕方ないのでしょうか?自分で調べてもなかなかお得!!と思えるチケットにめぐり合えないので是非アドバイスお願いします。

  • 東京から神戸まで新幹線で

    東京から神戸まで新幹線で 1人で行く予定なのですが そのまま東京駅に行ったら 新幹線はのれるんですか? ちなみに8月8日の夕方頃 予定していますがやっぱり 夏休みなので無理ですかね 初めて1人で新幹線に 乗るので何もわかりません… ちなみに指定席と自由席で 東京から神戸までいくらか どちらが得かも教えて下さい それか飛行機とかの方が いいですかね(´・ω・`)

  • 男友達を旅行に誘う気持ち(男性の方、教えてください)

    5年程付き合っている彼氏がいます。 昨年の4月から遠距離恋愛中です。 彼は大阪にいるので、9月に神戸を旅行する予定です。ちなみに私は東京なので、前回会ったのは半年前、東京です。 計画を立てるうち、彼が広島にいる友達も呼びたいと言いだしました。その友達は、彼が東京にまだいた頃3人で何度か遊んだことのある人です。 いい人なので断る理由もなく、了承してしまったのですが、よく考えると、彼は私と2人では会いたくないのかな、と思うようになりました。 半年ぶりに会えるというのに、なんだかしっくりこないのですが、かといっていまさら嫌とは言えず、悩んでいます。 なんだかおかしいと思いませんか?

  • 今週行きます!半日神戸観光おススメを教えてください

    もう日も迫っていますので焦っているのですが・・・ 神戸に詳しい方が見えましたら、是非アドバイスを頂けると嬉しいです。 今週金曜日、バスツアーでルミナリエを見に行くことになりました。 神戸にはお昼頃到着、その後20時頃まで全くの自由行動になります。 夜はルミナリエを見るのでいいのですが、それまでどうやって時間を過ごそうか・・・^^; きっとあっと言う間だとは思いますが、有意義に過ごせたらいいなと思いまして。 ちなみに50代の母と30代の娘の二人旅です。 母は神戸は殆ど経験なし、私は以前姫路に住んでいたこともあり南京町、モザイク等は何となく分かります。 でも異人館など観光地・・・と言う感じの所は行ったことがない為、位置関係、距離関係は全く無知です^^; 移動手段はバス等になるのでしょうか。 お奨めのおいしいお店、可愛い雑貨屋さんなど、些細なことでも結構ですので、是非教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します^^

  • きっぷの料金の計算方法について

    国内旅行をすることになったのですが、 きっぷの購入について悩んでいます。 ◆(1)北陸→神戸(神戸で一泊) 特急指定  (2)神戸→東京(東京で二泊) 新幹線  (3)東京→北陸        新幹線 ◆総キロ数は 298.2 + 590.8 + 460.6 = 約1300キロです。 ◆単純に料金を足すと 8070+14870+12710= 30650円でした。 ◆乗車券だけの総額は 5250+9230+7570= 23050円でした。  ◆学割を使います。  (上記乗車券料金の二割は4410円です) ◆学割を使っての総額は   26240円でした。   上記のような旅程を考えているのですが、 どのように切符をそろえれば一番合理的でしょうか。 ■質問1 移動の距離数が増えれば増えるほど乗車券の料金が安くなったり、 また、乗り換えで特急や新幹線を使うと割引がされると 聞いたことがあります。 上記で、単純に計算したところ、30650円(学割後26240円)に なったのですが、もしもそのような割引があるならば おそらくこれより安くなると思います。 その計算方法について教えてください。 ■質問2 神戸→東京の移動について、 新幹線利用の場合14870円かかるところ、飛行機を利用すると (神戸空港→羽田)10320円で行けるそうです。 これだけの移動の場合ならば、飛行機を使うべきだとは思いますが 今回飛行機を利用するとJR移動が途切れてしまいます。 すると、質問1での割引がなくなってしまうかと思うのですが。。 飛行機を使うべきでしょうか。 以上です。 お詳しい方、どうかお知恵をお借りできればと思います。

  • 神戸から東京まで 新幹線と青春18切符

    3月21日に神戸から東京までいきます なるべく安くいきたいのですが、メンバーの意見をあわせると 飛行機、夜行バス、舟は駄目で 新幹線でいくことになりました。 一番安く行く方法はありますか? 又 青春18切符を利用して東京から帰ってくる場合 の切符の使い方についておしえていただけませんか? 4人で行きます

  • 後輩との恋!?

    私は社会人1年目の男です。 かつて、学校の部活動で一緒だった後輩の子の事が気になります。 ただ、本当にスキかどうかは分かりません。 その子は来月、就職先の神戸に行ってしまいます。 最近、2人で映画や飲みにも行きました。 なんとなくスキかもしれない…。と、思っています。 そこで、これから神戸で遠距離になる彼女に私が告白をしていいものか…と考えています。 ただ、告白してもし失敗したときにも先輩と後輩のいい関係を保ちたいと思っています。 どうしたら、いいと思いますか? ご意見宜しくお願い致します。

  • 東京から大阪 神戸へ

    四月に大阪と神戸へ行きたいのですが 新幹線と飛行機どちらで行くか迷っています。 ちなみに一日目大阪でUSJ、夕方神戸へ移動して神戸泊 二日目できたら神戸から東京へ、と考えています。 今までの質問を見て、ホテルはオークラ神戸に泊まりたいので 航空券セットのパックツアーだとなかなか該当するものが ありませんでした。 そこで質問したいのですが 新幹線と飛行機、USJまでの時間と電車賃を考えると 新幹線の方がいいでしょうか? 新幹線にものぞみやこだまなどいろいろあるようで・・。 本当に決めかねて、困っています。 詳しい方のご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 駆け引きというか・・男の人に質問です。

    彼は東京、私は大阪で遠距離恋愛をして、2ヶ月になる彼がいます。 毎日電話、1週間か2週間に一回くらい、彼が会いにきてくれます。遠距離の割にはがんばってくれていると思います。 ところが、実は彼には何年も付き合っている彼女もいます。 長年付き合っている慣れのためか、彼女には毎日電話したりすることもなく、私と会う回数よりは少ないようで(彼女は神戸)セックスレス気味のようですが、長年の情もあり、別れる気はないようです。 それは私も承知で、都合のいい女になっているかもしれないと思いながら、彼の事が大好きだし、会ってる時は大事にしてくれるので、このままでいいと思っています。 でも、今度の金曜の夜に東京からうちに来て、日曜まで私の所に居ると言っていたのが、急に「土曜の夕方に帰る」と言われた時、理由は聞けなかった…けど、たぶん彼女に会うんだろうと思うと急に淋しくて、日曜まで居て欲しいって、わがまま言いたくなってしまいました。。 こういう時、男の人は何て言われるとグッときますか?もしくはどういう行動とられると弱いですか?

  • 28歳、女一人の国内旅を母親に反対されました。

    28歳、女一人の国内旅を母親に反対されました。 今度の3連休を利用して、埼玉から神戸へ1泊2日の一人旅をすると言ったら母親に反対されました。私は普段あまり出かけないのですが、(でも一度ライブで大阪まで一人で行ったことはあります)一人行動が好きなのでたまには少し遠くへ行ってみようと思ったのです。母親は「遠いのだから何かあったら心配だ」「神戸みたいなところは色んな人がいるのだから危ない」と言います。危ない人なんて東京にだっているじゃないかと言ったら、東京とは距離が違うと言われました。それは遠い近いの問題ではないと思うのですが・・・母親からしたらきっと関東圏内以外はもう遠いから危ないという考えのようです。また、「女一人で旅するなんておかしい」とも言われました(一人行動自体に理解がありません)もともとすごく干渉するし過保護な母でしたが、もう28ですよ?しかも海外ならまだしも、神戸まで行くのも反対するなんておかしいと思います。 無視して出発することはもちろんできますが、昔から母親の言うことを素直に聞いて育ってきた私は、何だか行く気が失せそうなんです。テンションが一気に落ちてしまいました。 国内でも女一人旅はやめたほうがいいんでしょうか?神戸ってそんな怖い所なんですか? 皆さまの意見を聞かせてください。お願いします。