• ベストアンサー

どうして同じ値段なの?

コーラのロング缶ってありますよね、あれってどうして量が多いのに普通サイズの缶と同じ値段なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

コーラに限らず普通の清涼飲料水のコストに占める割合はCMや看板なんかの広告コストになってるらしいです(広告としてハンバーガーショップなんかにはタダ同然の仕入れ値でおろしてる分、看板やに自社ロゴを入れさせるとかロゴ入りの専用紙コップを使わせる契約もあるとか)、 なので多少増量しても製造単価的にはかわらないんだそうです(アルコール飲料はアルコールの量なんかに対し税金があるので同じ値段にはならない)、 また缶が大きくなる分店内で目立つ分広告としてプラスと考えられてるんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 缶ジュースの量と値段

    自販機で売られている缶入り清涼飲料水 主にコーラやファンタの事なのですが 昔は250mlで100円でしたよね。 それがいつの間にか値段は100円のままですが350mlなり 消費税が3%になったら110円、5%で120円。 最近では夏限定で500ml缶も120円で売られており たまに110円や100円で売られている所もあります。 冬でも500ml缶が120円で販売されています。 これって何かの戦略ですか? それとも大量に消費することによって値段が下がりサービスもしやすくなっただけとか? なぜかコーヒーはちっちゃい缶になりましたが。

  • コカコーラの気圧

    コーラに含まれる炭酸の量を調べるためには、コーラの容器内の気圧が分かればいいですよね? 缶やペットボトルによっても違うと思うので、それぞれの気圧を教えてください。 もしもっと簡単に炭酸の量が分かる方法があれば、教えてください。 出来ればなるべく早い回答をお願いします

  • タバコのショートとロングはなぜ同じ値段?

    タバコには同じ銘柄同じタールニコチン量でショートとロングがありますが、なぜ同じ値段なのでしょうか?

  • コーラの500ml缶

    コーラの500ml缶ですが、あの量を最後まで美味しくいただける方はいらっしゃるのでしょうか?? 缶なので、保存できず、いつも悩んでしまいます。

  • 缶ジュースを安く買いだめする方法

     コーラが手放せない毎日です。  そこでペットボトルのお徳用サイズのコーラを買っているんですが、どうしても缶・ビンタイプでないとおいしいと思えないんです。  そこで箱でダース買いを考えているんですが、お徳用サイズより割高になるもの馬鹿馬鹿しいです。  割高にならずに購入する方法はありませんか?。

  • 市販の飲み物って、適量ですか?

    私は清涼飲料水が好きですけど、サイダーとコーラは、ペットボトルの500mlサイズだと多すぎるんですよね。 逆に、紅茶類は、350mlだとちょっと物足りないです。 缶コーヒーは、最近は190mlの小さいサイズが圧倒的に増えましたけど、やっぱり物足りません。250mlサイズのくらいの量がほしいですね。 その他にも、紙パックやビンなど、飲み物の入れ物は各種ありますけど、皆さんはサイズにしっくりきていますか? 教えて下さい・・・

  • 卵の値段

     Mサイズ10個とLサイズ10個の値段の差は1パック10円が普通です。つまり1個あたり1円の差があるということですが殻の重さも考慮して1番お得な卵のサイズはどのサイズなのでしょうか?

  • 飲み物を箱買いしたときの値段について

    飲み物を箱買いしたときの値段について 今度部活の後輩への差し入れで、飲み物を買おうと思っています。 77人分必要なので箱買いを考えているのですが、飲み物を箱で買うと一般にどのくらいの値段でしょうか。 練馬駅周辺のスーパーで買おうと考えています。(西友、つるかめなど…) どこが安いよ、などの情報も教えてもらえるとうれしいです。 量や入れ物(ペットボトル、缶など)についてはなんでもいいので、情報お願いします。

  • タバコの100sとは?

    マイセンの1mm、または3mmを好んで吸っているのですが、 最近この2つに100sというロングタイプがありますよね? 同じ値段で普通サイズとロングサイズ、これはどう違うんですか? 是非教えて下さい。

  • ノンアルコールビールの値段は適正では無い気がする

    ビールの値段がジュース等より高いのはアルコール成分?麦の使用量?などの酔っ払う成分に対して税金がたくさんかけられてるからだろ思うのですが ノンアルコールビールもビールと同じ位の値段がするのは何故でしょうか? その内、たまに見かける激安ジュースみたいにスーパーで一缶30円とかで投売りされる日はくるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 一歳九ヶ月の女の子の言葉が遅いことについて相談です。
  • 周りの子供と比べて言葉が少ないように感じます。この時期の言葉の発達についてどのくらいが普通なのか知りたいです。
  • また、自宅では言葉が出ますが、他の場所ではあまり話さなくなります。これは何か心配すべきことでしょうか?
回答を見る