• ベストアンサー

人生に後悔しています

noname#142915の回答

  • ベストアンサー
noname#142915
noname#142915
回答No.8

復讐なんてする必要はありませんよ もし、環境が違っていたら・・・と 今とは違う人生を想像したくなって当たり前 私は充実した部活生活でしたが 正直今の生活には何もつながっていませんっ その頃の友人は1人も連絡とっていませんし 今は何もする気は起こらないかもしれませんが そのうち何か始めてみたくなるかもっ 私は英語が全く話せませんでしたが 思い切ってワーキングホリデーで海外行って来ました 日本ではしたことのない農園の仕事や、 日本の各地からきた人たちと友人になったり 新たな環境や生活は もちろん危険な事もありましたが 自分を成長させてくれました あなたの今の経験に押しつぶされるか いつか良い経験にさせるかは 自分自身ですよっ 一か八か1歩前に進まれること応援してます

関連するQ&A

  • 中学生の息子が部活を辞めたいと言っています。

    中一の息子は、サッカー部に所属しています。 サッカーは好きでしたが、特に以前から習っていたわけではありません。 息子の入ったサッカー部は、2,3年生が5人。 1年生が17人いて、大半が幼稚園小学校から習っていた子が多いです。 それでも、最初は、練習きついけれど楽しい、と言っていましたが、 夏休み、そして9月に入ってからは、適当な事を言って、 部活を休みがちになりました。 それは、同学年の子2人から 「ヘタクソ」などという心無い言葉があったそうです〔息子、顧問談〕 ただ、息子も無断で休んだりしているわけですから、 当然、チームメイトにも信頼されなくなるのは当然ですよね。 ずる休み、といわれても仕方が無い、と思います。 それは、息子にも言いました。 体力的、技術的にも付いていけない、といいます。 これも、ずる休みしていたわけですから、差がでるのは当然。 結局、嫌な事は、逃げたいという気持ちの現われだと思います。 それでは、何をやっても続かない、です。 家に帰れば、ゲームばかり。 部活も、サッカーやめたら、何も入らないと言っている始末。 勉強も、やる気が無く、成績は、悲惨です。 この先、どうしたらいいのか、途方にくれています。

  • 人生の後悔

    後悔している事はありますか?

  • 人生に後悔ばかりしています。

    30代前半女性です。 自分の人生に後悔ばかりしています。前向きになるにはどうしたらいいでしょうか。 私の両親は苦労して私を私立の中学と高校、そして大学に行かせてくれました。 しかし私は中学や高校では孤立し大学では1人でいるのが楽しくて、 周囲が未来の結婚相手や一生の友達を作る中、ダラダラ1人で過ごしていました。 当時は今ほど不況ではなく、同級生が公務員や一流企業に就職する中、私は大学生活に何のアピールもなく、中堅の企業に就職しました。 しかし仕事が壊滅的にできず空気も読めず、結果的に仕事を処理できなくなり退職。今は零細企業で事務をしています。仕事は楽ですが給料が低く、会社自体も経営があまり良くないので将来性もありません。これではいけないと公務員試験の勉強もしましたが元々頭も要領も悪いのでほぼ一次試験で落ち、やっと一次が通った唯一の自治体は最終面接で数年連続で落ち続け、年齢制限が来てしまいました。 せめて結婚だけは、とも思って出会いを求めましたが男性恐怖症な所があり、好きになれたのは高卒の中小企業の社員。いい年齢だし結婚もしたいですが、相手が多忙&年収もそれほどではなくなかなか話が進みません。 最近は自分の愚かさに涙が出ます。私がわざわざ大学に行かせてもらった意味とは何だったのか。仕事もダメ、結婚も大学で出会った相手でもないし、収入が少ないので一人暮らしもままならず実家にパラサイト。家にお金もそんなに入れられないし、どうして肝心な所で努力ができないのか、どうして親に負担をかけてしまうのか、前向きになりたいのにこれからの生活が不安でたまりません。 今までは公務員になるという夢がありましたが、今は何もありません。彼と暮らすには共働き必須なのにこんな私で生活を支えられるのか、親にも迷惑をかけている、とずっとネガティブなままです。ネガティブなので彼も私に愛想を尽かすかもしれないです。 私はどうしていけば前向きになれるのでしょうか。自信を持つ方法を教えて下さい。いい年齢なのにすみません。叱咤もお待ちしています。

  • 人生で後悔していること

    下らないと思うのですが、何度考えても後悔してしまうので書かせてください。 10年ほど前、iPhoneを新しく契約した時に当時は真ん中の4桁を自分で選べる方式でした。 それで、気に入ってる4桁を言ったら店員さんが選んでくれたものがなんと、最後の4桁がゾロ目だったんです。 店員さんも、偶然残ってたので選んでおきましたよ!と言ってくれました。 それなのに、少し経ってから解約してしまったのです。理由は、当時大学生でお金が無かったため最新のiPhoneではなく、古いものに戻そうと思ったから。 当時はなんにも気にせず、というかその後ずーっと特に思い出すこともなく過ごしてきました。 ところがここ3年ほど、電話番号を書くたびにその番号を思い出すようになりました。 なんてバカなことをしたんだろう、と思います。店員さんにも運良く恵まれたのに。 あぁ、あの番号と一生を共にしたかったなぁ、なんて考えてしまいます。笑 もうゾロ目の番号なんて絶対に手に入らないとは分かっていても、だからこそ無性に悲しいような悔しいような気持ちになります。 こんな気持ちをどうしたらいいと思いますか? あと、同じような悔しいとか後悔したエピソードを共有して頂けると心が安らぐと思うので、ぜひ教えてください。

  • 人生の後悔

    人生60年も生きていると、あれもしたかった。これもしたかったと思うものです。 しかし、私はそのことよりも教師や同年代の人間に受けた暴力の方に撫恨が残って 思い出すと悔しくなってきます。 現在の病気はすでに小学生時代から分かっていた筈だ。と言う医師の言葉に唖然と しました。 おそらく、教師はそれを知って暴力を振るい、通信簿を改変したのでしょう。 小学校、中学校、高校とまるで別の人間だろう。という評価でした。 これは学習指導要領に書いてあることなのでしょうか。 不治の病を患っている生徒には低評価で良い。 こんなことがまかり通っていたら、日本は世界から白い眼を向けられますよ。 しかも教師の暴力つきで「自殺したら儲けもの」。という態度でした。 どうも教師にいじめられて自殺した生徒には、多かれ少なかれこういう理由がある ように思えますが。どう思います。 中学の時にも同級生に不治の病の子がいて、留年してまた次の年も留年という扱い を受けていました。長生きはできなかったようです。

  • 人生を振り返ると、後悔していますか ?

    人それぞれ色んな思いがあると思います。 みなさんは、人生を振り返ると、後悔していますか ? それと後悔しない生き方って何だと思いますか ?

  • 人生の後悔はありますか。

    あなたが人生で後悔していることはありますか。

  • 人生でやらないと後悔すること

    あなたが思う、人生で絶対やらないと後悔すること教えてください。なるべく実現しやすいものが希望です。

  • 人生の後悔

    自分は一度、後悔したことをいつまでも引きずってしまいます。なかなか切り替えられません。これから生きていくためのアドバイスをください。

  • 後悔しない人生を送るには?

    こんにちは。 今年大学に入った男です。 私は今もそうなんですが後悔ばかりしています。 最初は高校受験のときでした。 仲のいい友達が同じ高校にいこうと誘ってくれたけど ランクを落としたくないので第一志望の進学校に入りました。 でも高校生活もあまり入り込めず特に思い出がありません。 大学受験も第一志望には現役で入れそうもないのでランクを下げて今の大学に入りました。 いまはWスクールで資格の予備校に通って勉強する毎日ですが 時々ふとした時に高校受験や大学受験のことを思い出します。 友達と同じ高校に行っておけば・・・ 浪人してでも第一志望を目指しておけば・・・ 受験のこと以外でもいろいろ後悔しては溜息をついてますが 後悔を最小限に抑える方法とかはあるのでしょうか。 ただ、仮りに友達と同じ高校や第一志望の大学に入っても後悔してるかもしれません。 誰でも人生において後悔はあるとおもいますが 上手に忘れるというかプラスの力に変えていくにはどうすればいいでしょうか? 毎日勉強に打ち込んでるけど後悔が消滅してくれません。 もうすぐ19才になりますが人生の苦労を感じてます。