- ベストアンサー
後悔しない人生を送るには?
こんにちは。 今年大学に入った男です。 私は今もそうなんですが後悔ばかりしています。 最初は高校受験のときでした。 仲のいい友達が同じ高校にいこうと誘ってくれたけど ランクを落としたくないので第一志望の進学校に入りました。 でも高校生活もあまり入り込めず特に思い出がありません。 大学受験も第一志望には現役で入れそうもないのでランクを下げて今の大学に入りました。 いまはWスクールで資格の予備校に通って勉強する毎日ですが 時々ふとした時に高校受験や大学受験のことを思い出します。 友達と同じ高校に行っておけば・・・ 浪人してでも第一志望を目指しておけば・・・ 受験のこと以外でもいろいろ後悔しては溜息をついてますが 後悔を最小限に抑える方法とかはあるのでしょうか。 ただ、仮りに友達と同じ高校や第一志望の大学に入っても後悔してるかもしれません。 誰でも人生において後悔はあるとおもいますが 上手に忘れるというかプラスの力に変えていくにはどうすればいいでしょうか? 毎日勉強に打ち込んでるけど後悔が消滅してくれません。 もうすぐ19才になりますが人生の苦労を感じてます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
後悔なんて言葉は、年配の方が言うせりふです。 若いうちは、たくさん後悔するくらいがちょうどいい。 どっちがいいかどうかは、決められません。選んでしまった人生なのだから、精一杯生きていくしかありません。やっぱりあっちを選べばよかったと思って仮にかなったとする。でも、同じように後悔するのでは、貴方みたいな性格の人は。 悪く言えば欲張りなんです。あれもこれもやってみたいといった。うまくいかなかったから、そう思ってしまうんです。 人生なんてものは、しょっちゅう思い通りにはいかないんです。だから必死になれるのでは。 >19才になりますが人生の苦労を感じてます そんな程度で人生の苦労とはいえない。先がまだ長い。これからだ。
その他の回答 (8)
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
(これで良かった)と今の自分を肯定して生きていくことだと思います。 山道を上って行く時に右へ行こうと思って決心して家を出たのに途中で左に進めと矢印が出ていて仕方なく左に行ったらそこに花が咲いていたというようなものだと私は考えています。 何かの選択を迫られた時、自分が責任を持って選んだのならそれが最良と思いたいです。勿論、間違ったり、失敗したりは沢山、あっても一生懸命、歩いていたら何か道が開けてくるものだと思います。 それから今はとても若く、若さゆえの苦しみというのも自分の通ってきた道なのでわかるのですがこれからの質問者さんの楽しみというものはあるんですよということが言いたいです。それは成長するに従ってどんどん、過去が豊かになっていくということです。今なら考えられないような発想の転換をもつことが出来ます。若い時、あんなに悩んだのは今日のこの日を迎えるためだったんだなあということが理解できるようになります。天の配剤ということがおぼろげながらもわかるような気がしてきます。人は自分の思うようには生きられないものですがまた、運命に動かされていきているのだという事実に気がつくようになります。 運に謙虚になった時、与えられた運を感謝する気持ちが出てくると思います。今、元気で大学で学べるということは素晴らしいことです。 運に素直になって頂き、(これでよかった)と今を強く受け止めることにより今と未来に希望を持つ方向付けで歩まれればと思います。
お礼
どうもありがとうございます。 >山道を上って行く時に右へ行こうと思って決心して家を出たのに途中で左に進めと矢印が出ていて仕方なく左に行ったらそこに花が咲いていたというようなものだと私は考えています 良くも悪くも自分自身の結果を素直に受け入れる心の広さでしょうか。 そういう心境になれば後悔も減少していくのかもしれませんね。 強情とか変わってると言われたりするのですが・・・。 >過去が豊かになっていくということです。今なら考えられないような発想の転換をもつことが出来ます。 若い時、あんなに悩んだのは今日のこの日を迎えるためだったんだなあということが理解できるようになります。 将来の自分のために経験という貯金みたいなものでしょうか。 そう考えれば少し穏やかな気持ちになれそうです。 >運に謙虚になった時、与えられた運を感謝する気持ちが出てくると思います。今、元気で大学で学べるということは素晴らしいことです。 >運に素直になって頂き、(これでよかった)と今を強く受け止めることにより今と未来に希望を持つ方向付けで歩まれればと思います。 なんか教会で牧師さんに説教されてるみたいですが 言われることは正論だし自分のこれからのモチベーションになれそうです。
- uniunix
- ベストアンサー率17% (51/293)
No.4の回答者様に同意します。 目標が定まっていないと何をしても どんな結果になったとしてもイマイチな気分になると思います。 目標というほどズバリきまっていなかったとしても 何となく自分の歩いていく方向は定まっているでしょうか。 それがなんとなくでも決まっていれば 起こった出来事に対して、自分にとっていい結果なのか悪い結果なのか 後悔して反省するべき事なのかどうなのか はっきりすると思います。 今の質問者様は色々と迷っていて 自分自身の進む道が決まっていない気がします。 それでは何をしても後悔になってしまうように思います。
お礼
どうもありがとうございます。 目標の明確性が大切なのですか。 いちおう明確に定まってるつもりなんですが 卒業までの長期計画なので不安や迷いが出てくるあもしれません。 >起こった出来事に対して、自分にとっていい結果なのか悪い結果なのか >後悔して反省するべき事なのかどうなのか >はっきりすると思います。 下の回答者の方もおおっしゃってましたが 後悔を教訓に活かすということですね。 そこは重要なポイントだとおもいました。
- hakoiri_quota
- ベストアンサー率41% (110/268)
後悔は、「選ばなかった」「躊躇した」結果が自分の満足いくものでなかった場合によく起こると思う。 自分は選択を放棄して後悔はしたくないんで選択は慎重に、そして決めたら迷わないようにしています。 自分の人生だから選択の結果は自分で受け入れるしかありません。 選択を他人に委ねるのは楽ですがそれは自分の人生ではありません。 もちろんすべてに置いて自分に主導権があるわけではありませんが、主導権が無い場合も選択肢はいくらでもあります。 人生は選択と試行錯誤の連続です。 後悔したなら次は違う選択肢を取るだけ。 そうやってどのように選択したら自分が気持ちいいか、どうしたら自分の理想を追求できるかを徐々に探っていくものですよ。それが人生経験です。 自分ももし後悔しようとしたら人生いくらでも後悔の芽は見つけることが出来ます。 しかしそれに囚われていたら先に進めません。 将来「後悔する人生だった」と後悔するくらいなら、後悔しないようにすればいいだけ。 選択というのは元々トレードオフの要素が高く時間も限られているから、何を選んでも負の要素を0にすることは出来ません。 しかし経験を生かして効果を最大にし後悔が少ないようにすればいいだけです。
お礼
どうもありがとうございます。 >後悔は、「選ばなかった」「躊躇した」結果が自分の満足いくものでなかった場合によく起こると思う。 そうだとおもいます。 ただ、満足のいく結果に対しても不満が出てくることもあるし 私に関してはそういう性格であるような気がします。 下の方のお礼にも書かせてもらいましたが強欲なのかもしれません。 あれを手に入れると向こうのあれが欲しくなるような感じで 後悔というより欲張りなだけでしょうか・・・。 >選択というのは元々トレードオフの要素が高く時間も限られているから、何を選んでも負の要素を0にすることは出来ません たしかにデータとして考えればそうですね。 マイナス要素もゼロにならない真理の認識も大切だとおもいます。
- BigBossAce
- ベストアンサー率30% (86/279)
後悔しない人生を送るには? 後悔しない人生の送り方は分かりまませんが、後悔する人生の送り方なら沢山知っています。 いくつか例を挙げると ・失敗したら他人や回りのせいにする。 ・全力を尽くさない。 ・先延ばしにする。 ・言った事を実行しない。 ・嘘をつく ・約束を守らない。(他人にも、自分にも) ・何事も中途半端にする。 ・嫌なことは避ける。 ・チャレンジしない。 ・大切なことを二の次にし、快楽を優先する。 ・人を騙す、裏切る。 などなど、まだ上げれば山ほど有ります。 私は今までに色々な事をしてきました。 知人に400万貸して逃げられたことも有り、妻に浮気され二回離婚しています。 子供がグレて暴走族にいた事もあり、事業が巧く行かず多額な負債を抱えたことも有ります。 投機に失敗し2000万の損失を出しました。 しかし後悔はしていません。 なぜなら全て私が選択してやってきた事だからです。 自分の取り組み方や、やり方が不味かったからです。 反面巧く行った事も沢山あります。これも自分の選択の結果です。 もし後悔しない人生の送り方があるとしたら、全ての事が自分の選択の結果であり、その事が偶然ではなく、必然だと捉え全力を尽くして取り組むことではないでしょうか。 そうすれば結果はどうであれ後悔はしないでしょう。 貴方が日々後悔をしているとしたら、全力を尽くしていないよ、と言う貴方へのフィードバックではないでしょうか。
お礼
どうもありがとうございます。 >後悔しない人生の送り方は分かりまませんが、後悔する人生の送り方なら沢山知っています。 たしかに消去法から考えていくのもいいかもしれませんね。 でもこれらは誰でも1つは該当してしまう人の弱さでもあるし すべて消すのは無理だし苦悩に行き着くのかもしれません。 >しかし後悔はしていません。 >なぜなら全て私が選択してやってきた事だからです。 >自分の取り組み方や、やり方が不味かったからです。 >反面巧く行った事も沢山あります。これも自分の選択の結果です。 BigBossAceさんは数々の経験を積まれてますが そこまでの境地にいくには経験しかないのでしょうか。 それともBigBossAceさんが「特別な人」なのでしょうか。 私はとても自分自身の結果に対して全肯定できそうにありません・・・。 >貴方が日々後悔をしているとしたら、全力を尽くしていないよ、と言う貴方へのフィードバックではないでしょうか。 全力を尽くせば後悔は消え去るのでしょうか・・・。 もしそうだとすれば今の私は努力不足なのもかもしれません。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
後悔は常に後ろ向きですが、それを「教訓」に変えれば前向きに なります。 ああすれば良かった こうしておけば良かった を 次はああしよう 今度はこうしてみよう に置き換える。 失敗から学んだのですからそれを生かすのがかしこい生き方です。 今は「種を蒔いている」と思えばいいんです。
お礼
どうもありがとうございます。 後悔は後ろ向きで教訓にすれば前向きですか。 >ああすれば良かった >こうしておけば良かった を >次はああしよう >今度はこうしてみよう に置き換える。 なるほど、発想の転換ですね。 つねに前向きなら転換も容易に進むとおもうのですが・・・。 「種を蒔いてる」と考えるようにしたいです。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
目標を明確にして、 日々、ご両親に感謝を捧げながら 小さな成功体験を積み重ねつづけていれば、 俄然、後悔は減るでしょう。 ガムシャラに勉強しても 目標が明確になっていなければ 達成感がないので ネガティヴなおもいとの縁を断てないでしょう。 たとえば英検1級クリアなど 具体的な目標を掲げてみましょう。 大目標・中目標・当面の目標といった感じで 目標管理は大切で基本的なことです。 行く先を決めないで旅にでるのは難しく、 T字路にくると進めません。 たとえば、 プレゼントをトラックに満載して 近隣の養護施設を訪れ、 天涯孤独の子どもたち1人/\の潜在能力を 発見してあげるお手伝いをしながら熱く遊んだり、 養護学校を訪れて、 小さな才能を開花させようとして懸命になっている 子どもたちと一緒に過ごしてみるなどするプロセスで、 何かしら示唆をうけたり 考えるヒントが見つかるかもしれませんよ。 あるいは世界の難民キャンプをめぐり、 お役に立ってくれば 見えてくるものがあるかもしれませんよ。
お礼
どうもありがとうございます。 >目標を明確にして、 >日々、ご両親に感謝を捧げながら >小さな成功体験を積み重ねつづけていれば、 >俄然、後悔は減るでしょう。 目標はいちおうあって勉強してるのですが・・・。 ただ、先が長いの計画をたててやらないといけないとおもいます。 親への感謝の気持ちや積み重ねはなんとなくわかるのですが 「小さな成功体験」とは人への思いやりや優しさとか 後悔を超える感情の表出みたいなものでしょうか。 >近隣の養護施設を訪れ、 >天涯孤独の子どもたち1人/\の潜在能力を >発見してあげるお手伝いをしながら熱く遊んだり、 >養護学校を訪れて、 >小さな才能を開花させようとして懸命になっている >子どもたちと一緒に過ごしてみるなどするプロセスで、 ボランティアとして人と接するなかで 自分が何をしたいか何が目標なのか見えてくる面はあるかもしれません。 おっしゃられるように仮に実際やらなくても そういう活動への想像力を働かせることで 自分という存在とか大切なものが発見できるヒントがあるのかもしれませんね。
高校生活が楽しくなかったから、高校受験について後悔し、大学生活を充実させていないから、大学受験に後悔するのだと思います。 後悔って、結局、今の状態が良くないからするのだと思います。 もし今の状態が良ければあの選択は正しかった!となりますし、今の状態が悪ければあの選択は・・・となるのだと思います。 よって忘れなくても良いと思いますし、忘れるなんてできないと思います。 ただ過去の出来事は変えられませんが、その出来事に対する考え方・見方は将来の貴方の状態によって変えられます。 Wスクールは大変だとは思いますが、貴方にも目指したい将来があるのでしょう? 今はそこに集中して、今をもっと必死に生きないと、後悔している自分に将来後悔すると思いますよ。
お礼
どうもありがとうございます。 >後悔って、結局、今の状態が良くないからするのだと思います。 それはあるとおもいます。 ただ、今が100%不満かと聞かれたら、そうでもないです。 たぶん今の状態がよかったとしてもそれで満足できなくて つねに現状に何らかの不満を抱えているのかもしれません。 >>ただ、仮りに友達と同じ高校や第一志望の大学に入っても後悔してるかもしれません。 だから上記のように考えてしまうのかもしれません。 逆にいえば不満だから努力しようと考えることができるのでしょうか。 将来目指したい目標があります。 資格が職業と直結してるので難関ですが卒業までに合格するつもりです。 でも、その職業に就いても後悔してるかもわかりませんが・・・。
- Amy-N-Yr00
- ベストアンサー率33% (2/6)
誰もが後悔は一度はした事ありますよね。 私だってたくさんあります。 だけど今過去を振り返ったって過去はもう戻ってこないわけです。 その時の自分がそう決めて決断を下した過去なわけですから。 でも後悔するのは自由だし後悔するななんて人に言われても考えてしまいます。 でも後悔しても今更どうにもできません。 例えば 今変える事のできない過去を振り返って落ち込む時間 今テレビを見て笑う時間 この2つは同じように時間が流れます。 考えてもどうしようもない事考える笑いながらテレビを見る時間が同じように流れるなら楽しく過ごした方がいいと思いませんか?(^-^) 時間がもったいないですよ☆ できるのはこれから先 自分の意志、考えで過ごしていくこと。 そうすれば後悔する事も減るしいい人生送れるんじゃないでしょうか? 今過去を振り返って暗くなったらこれからいろんな事が待ち受けているあなたはそれに対して暗くなっちゃうばかりですよ☆ がんばりましょ(・∀・)☆
お礼
どうもありがとうございます。 過去は過去だと頭ではわかっているのですが 簡単に割り切れない葛藤があって悩んでしまいます。 もちろん過去をどうにかできるわけでもないのですが・・・。 笑うという事はカタルシスがありそうですね。 最近、あまり笑ってないような気がします。 物事をポジティブに考えていくのも大切でしょうか。
お礼
どうもありがとうございます。 >やっぱりあっちを選べばよかったと思って仮にかなったとする。でも、同じように後悔するのでは、貴方みたいな性格の人は。 自分の知らない面を教えてもらった気がします。 下の方のお礼に書かせていただいたように いつも現状に何か不満を抱えていて満足できないのかもしれません。 欲張りといわれても事実なので否定できません。 そういう性格は損というか問題でしょうか。 後悔ばかりしてしまう面では損かもしれませんが・・・。 >人生なんてものは、しょっちゅう思い通りにはいかないんです。だから必死になれるのでは。 そうですね。 自分の思い通りにいくことは少ないかもしれません。 だから必死になり努力できる能力が生まれるのでしょうか。