• 締切済み

お泊り

rrdogsの回答

  • rrdogs
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.10

こんにちは♪ 絶対安静と言う事は、切迫か何かですか? その状態なら旦那さんが外泊って心細いですよね。 うちは4人の子供がいますが、末っ子を妊娠中、切迫になり自宅安静でした。 いつもはとても協力的に手伝い、子供の面倒も良く見てくれる主人ですが 産後は忙しくなると思い、友人との飲み会を入れてきました。 私はOKしてから、父としての自覚が足りないって伝えました。 うちの場合は当時、1歳と幼稚園と小学生の子供たちがいて、私が緊急で お産が始まったりしたら、どうするつもりなんだって思ったので… 主人は自分でじっくり考えて飲み会、延期してました(^^ゞ その代わり、産後、思い切り行かせてあげましたけどね♪ そんな優しい主人ですが、一人目の妊娠中は毎週、野球だサッカーだって 週末に出かけていて、寂しい週末を過ごしていました。 思うように外出できない自分がどれほど寂しいのか伝えましたが わかってくれたというよりは当時は喧嘩をしたくないからやめてくれたって 感じでしたね… 一人目の出産に立ち会って、感動して泣いて…それからとっても優しくなりました。 ダメって頭ごなしに言う事はできないと思いますが、自分の気持ちは しっかり伝えた方がいいと思います。 安静だと買い物とかできない事も多いと思うので、そんな時に2週も 続けて外泊されたら心細いとか… 最初はわかってもらえないかもしれないけど、少しずつ歩み寄りって できると思います♪

11maruo
質問者

補足

ありがとうございます 私は 早産傾向で寝てます あれから 主人に軽く言いました だいぶ 蘊蓄を言ってましたが。。。 私も初めてのお産 産後がどうなるかも解りませんし。。。 今 遊ばしておいてあげるべきか悩んでました。。。 今の所 何があっても お泊り計画は実行するようです。。。 男は こんな物と諦めました あまりに酷くなったら 離婚を考えます。。。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • 出産予定日からの受精日の計算

    はじめまして。質問させていただきます。 ただいま第一子を妊娠中で、出産予定日は今年2013年の7月3日となっています。 この出産予定日から妊娠が確定した受精日を決定できますか? 10月13日の可能性はあるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 排卵と受精日についてです

    はじめまして。 只今、妊娠19週です。 出産予定日は1月27日です。 胎動について調べていたら、ふと気になったことがあるので質問させていただきます。 今回の妊娠は計画妊娠でした。 しっかり30日周期で、正常に生理も来ていました。 4ヶ月前のことなんで記憶が曖昧だったので出産予定日計算してみるとやはり5月6日が排卵日でした。 しかし事情がありその一週間後に検査薬を使ったんです。 結果はうっすら陽性。どちらかと言うと濃いめのうっすらです。 そこで気になったのが排卵日から一週間で陽性反応が出るのか、です。 調べてみた所着床まで最低でも二週間は必要とありました。 4月の末か、5月の頭には思い出したくもないことがあり旦那の子だと信じているんですが不安になりました。 とても分かりにくい文だと思うんですが、皆さんのお知恵をお借りしたいです。 最終生理は4月15日だったと思います。 よろしくお願いします。

  • 出産費用について

    双子妊娠!5月予定日です! 3月に旦那が新車を買おうとしています!150万のタント! 今のところ車の頭金10万円しか貯金ありません! こんな中産むのは無謀です!旦那は出産一次金出るから大丈夫言いますが…!絶対足らないと思うんですがどう思いますか?

  • 妊娠中に親権争いはできるのでしょうか?

    妹夫婦の件でわからないことがあります。 現在妹は妊娠していて6月初旬に出産予定です。 いろいろと喧嘩が耐えない夫婦でして今回離婚の話が進んでいます。 そこで、旦那が子供のDNA鑑定をして、自分の子であれば親権・監護権をもらう。 と言っているのですが、 1、そもそも、現在妊娠中にDNA鑑定ができるのか 2、DNA鑑定ができるのであればその間は離婚ができないのか 3、親権を取られることはあるのか 現在、妹は妊婦で親権をもらうという旦那に相当精神的に参ってます。 少しでも気分を穏やかにすごして欲しく相談させて頂きました。

  • 妊娠の時期について

    初めまして。 教えていただきたいのですが・・・ 3月初旬にSEXをして出産予定日が11月。 こんな事はあるんでしょうか? 出産予定日が11月ならば何月にSEXをしていたら計算があうのでしょうか?? SEXは3月初旬のみです。

  • 年子で4月産まれは、無計画なんでしょうか?

    旦那のお母さんに言われた一言が気になり、質問させて頂きます。 第二子の妊娠が判明しました。生理日などから、出産予定日は来年の4月頭です。 経産婦なので、3月末に産まれる可能性も充分ありえます。 つまり、世間では年度末~年度始めにあたるわけで、旦那のお母さんからは、そんな時期に産まれるなんて職場に迷惑がかかる、ましてや3月中に産まれたら学年も1つしか離れない年子でみっともない。と、言われました。 私達夫婦としては、旦那の年齢もあり、できるだけ早めに…と思っていたので、決して無計画な妊娠ではないのですが、それは世間からしたら後付けの言い訳にしか過ぎないと思われるのもわかります。 やはり、世間的には年子、ましてや人事引き継ぎなどで忙しい時期の出産は、無計画だなって思いますか?

  • 夫婦生活の時期について

    今年の11月に結婚式を挙げます。 で、自分の年齢の事も考え、旦那とも早く子供が欲しいなぁと話しをしています。 結婚式前に妊娠してもいいかな?と旦那とも話しをしています。 ただ式当日に「つわり」で大変な思いもしたくないので、夫婦生活の時期について悩んでます。 出産は来年秋頃(9~11月)を希望しています。 この場合、いつ頃から夫婦生活を意識したらいいのでしょうか? 出産に関するHPで調べても最終月経日から出産予定日を計算することは出来ても、 出産希望日から夫婦生活の日を計算する方法が分かりませんでした(T-T) こんな間抜けな質問ですみませんm(_ _)m 皆さんの回答をお待ちしております。

  • 12週と2日の妊娠4ヶ月です。

    12週と2日の妊娠4ヶ月です。 出産予定日は3月13日です。 生理周期は本当にバラバラで、生理不順で困ってました。旦那とは2年以上、子供はできずにいましたが、今年になって、7月に妊娠発覚して、喜んでいました。予定日から計算した所6月20日が受精日との事でした。19日の夜、20日に日が変わった頃、仲良くしたので、(中だし)あの日だってすぐに思いました。私達、夫婦は少し、諦めかけており、半年ぶりの仲良しでした。 ですが、私は過ちを犯していました。6月25日の夜、日があけて26日に、違う男性と関係を持ってしまいました。半ば強引だったため、すぐに、終わりました。そして、中には出していませんでしたが、ゴムはなしでした。 この日の子供だったらどうしょうと不安な毎日です。すごく、後悔しています。たった一度の事で、もっともっと拒めばよかったっと…。どちらの子供なのか、わかる方いませんか? お願いします。教えてください。受精日のずれはどのくらいなのでしょうか?確率が高いのは旦那ですか?それとも…

  • 追々記アドバイスをお願いします!

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=967712 の追々記アドバイスをお願いします!  私の母は去年10万(うち1万は私のポケットマネー)を妹夫婦に貸しました。ところが返済日を過ぎてもなかなか返済せず、その後は「○×日までには『必ず』返済します」と義弟(妹の旦那)が言ってきました。しかし返済せず。母は「もう『絶対』あの人(妹夫婦)たちには貸さない」と断言。3月初旬妹夫婦宅へ電話をするが「あなた様のおかけになった電話は『都合』によりただいま通話ができなくなっています」というアナウンスが流れる(これは『今日(こんにち)』までつづいている)。母は「『わざと』電話を切っているのでは?」と話し私が「手紙で抗議したらどうだ」というと「あの人たちのことだからそこらへんに置いとくのよ」といわれました。私はもう『カンカン』です。『どう』対処していったらいいのかわかりません。また、中3・1(いずれも男)、小5(女)のいとこたちも心配です。  お恥ずかしい質問ですが、よろしくアドバイスのほど、よろしくお願いします。

  • 姉の結婚式

    7月の上旬、出産予定の妊婦です。 私の妊娠報告してから数ヵ月後、姉が婚約しました。 そして何故か結婚式を7月に決めたのです。私の出産予定日の2週間後でした。特に式をあげる日取りの思い入れもないようです。姉は、「来れたらきて」と一言さらりと言いました。なのに、私の旦那には、「是非きてください!お願いします!」と念を押した言いよう。 私の旦那は、駆け出しですが、芸人をしてます。年4回だけですが、特番のレギュラー出演をしています。まだまだ名前も覚えられていない新人です。 姉はミーハーなのか、「TVに出てる」と言うだけですごいとでも思うのか、旦那には披露宴で余興をしてほしくて、皆に自慢したいみたいです。誰も知らないと思うのに。。。 実の妹の出産予定月に式を決めて、来なくてもいいみたいな言い方で、2,3回くらいしか顔を合わせてない旦那には「絶対来て」というのは、なんだかおかしくないですか? 旦那はやっぱり、私と赤ちゃんのこと優先に考えていて、 あまり行く気がしないみたいです。 先日旦那が、私と赤ちゃんの産後の状態とかで大変そうだったら行かない旨を姉に電話したらしいのですが、次の日、私に、「絶対来て!!!座ってるだけだし!辛くても我慢くらいしてよ!子供は預けて!」と言ってきました。私が行けば旦那は絶対来るからと察したのでしょう。 それ以来、毎日のように電話で催促されます。 私は、姉の結婚を祝福したいですし、結婚式にも出席したいです。でも、日取りを出産予定月に決められたことがとてもショックで。。。 お産予定は多少前後するとはいえ、たぶん式には9割行けないと思います。 皆様のご意見お聞かせください. 私にも非があるかともおもいます。性格を改めさせてください。