• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どこへ行けばいいのかわかりません…)

化学物質過敏症の症状と専門の医師について

_nico_の回答

  • _nico_
  • ベストアンサー率17% (27/158)
回答No.2

その場合は、内科や耳鼻咽喉科ではなく、心療内科です。

関連するQ&A

  • 傷病手当金、病名と病院を変更したらどうなりますか

    一年前から体調を崩し、内科にかかりましたが原因がわからない、自律神経の乱れだろう、診療内科へかかるようにと言われ、心療内科にかかり、自律神経失調症と診断されました。 症状はタバコの煙を吸い込むとめまいや息切れ、舌のしびれが出るというものです。舌の表面がやけどのようにただれ、炎症を起こし、舌がビリビリ痺れるというものです。 原因は職場の人が一日中タバコを吸って、その煙や毎日事務所に置きっぱなしになっている灰皿を洗ったりして、大量のタバコの成分を浴びたのだと思います。 医師は精神的なものと言いますが私自身は化学物質化敏症ではないかと思っています。 今は傷病手当金を受けて約半年になりますが、このまま安定剤を飲んでいても全く治っていません。化学物質過敏症の診察を受けられる病院へ変わりたいのですが、もし紹介状をもらった場合はそのまま傷病手当金を受けられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タバコと線香に同じ成分は入っていますか?

    タバコと線香の成分に共通の物質はありますか? 私は職場で大量のタバコの煙を曝露して、それ以来タバコの煙を吸い込んだり臭いを吸い込んだりすると息切れやめまい、舌のしびれ、炎症などが起こるようになりました。 タバコだけかと思っていたら、お盆の時期に家で線香を炊いている期間が数日間あって、その期間も同じような症状が出てしまいました。 めまいや息切れはありませんでしたが、舌のしびれと炎症が起こりました。 タバコと線香は別だと思っていたのですが、もしかしたら同じ成分が何か入っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 化学物質過敏症

    去年から働いている職場でかなりの量のタバコの副流煙を浴びていました。 2月から具合が悪くなり、舌のしびれや頭痛、めまいなどが出てきたので相談してタバコは止めてもらいました。 ただ、部屋の中に残った残留したタバコの物質に反応しているのか、部屋にいるだけで具合が悪くなります。 もしかしたら化学物質過敏症かもしれないと思い、色々と探してみましたらhttp://www.cssc.jp/cs.html 化学物質過敏症支援センター というホームページが見つかりました。 こちらはどういう機関なのか、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? あと、病院はアレルギー科でいいのでしょうか? アレルギー科も色々とあって(皮膚や呼吸など)どこにかかればよいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 自律神経失調症は疾患ですか?

    自律神経失調症というものがありますが、これは今の日本の医療では疾患と認められていますか。以前、激しいめまい・動悸・息切れなどがあり赤十字病院で血液検査やCTで脳の検査等の検査を受けましたが、一切異常が見つかりませんでした。それで赤十字は終わりです。別のところに行って血液検査をしましたがここでも異常がありませんでしたが、医師から自律神経失調症ではないかという指摘を受けましたが、自律神経失調症は疾患として認められてないことがわかりました。それは6年前の話です。今はどうなっているか気になりました。よろしくお願いします。

  • タバコの煙で病気になりました

    職場のオヤジが一日中タバコを吸っていて、煙が全部こっちにきてました。 感じ良くしてたら少しは遠慮してくれるかなって思って我慢してニコニコ話してたけど、逆に図に乗ってくるばかりで改善しませんでした。 なのでタバコを吸い始めたら部屋を出るようにしました。 すると今度は「いないから吸おう」と思ったのかもっと吸うようになり、少し開けてた窓もわざと閉めたり、とにかくそういう嫌がらせをずっとされていました。 私が嫌がるのに対して逆切れしてるようで、どうしても仕事で部屋から逃げられない時にも私の目の前に立って吸ってたことも何度もありました。 結局そういう毎日が続き、めまいや息切れ、貧血が出始めて舌が炎症を起こしたような感じになり、唾液が止まらなくなりました。 そしてゲップが出始めて胃の調子も悪くなってきました。 胃カメラを撮ったら「逆流性食道炎」だと言われました。 こういう症状はその職場に入る前は一度もありませんでした。 めまいや息切れ、舌の症状は自律神経の問題ではないかと言われています。 ニコチンが自律神経に作用する事が明らかになっています。 タバコ以前にそのオヤジは勝手に私のカレンダーを取ったり、スリッパを勝手に履いたり、食べ物を買ってきてたのを勝手に食べたり、パソコンを勝手に使ったり、とにかく存在そのものがストレスだったので、タバコの煙で物理的にも余計ダメージを受けたのだと思います。 けれどもタバコが原因と結びつけるのは難しいのだと思うのですが、どうすればしっかり関連性をはっきりさせる事ができますでしょうか? 今は全く悪びれることもなくヘラヘラ過ごしてるそのオヤジの姿を見るのがストレスです。 本当は早く辞めたいのですが、生活もあるし、傷病手当金なら辞めてもしばらく受け取れると聞いたので休んで辞めようかとも思うのですが、今はキツイ状態で仕事に行っています(;_;) アドバイスよろしくお願いします<m(__)m>

  • 数値で異常がないから診察が終わってしまいました

    自分が自律神経失調症と思われるのですが、仲間を増やしたいです。関連するサイトなどを教えていただければありがたいです。 あと、激しい動悸や息切れやたちくらみ・めまいを起こしてたっているのが辛かったので病院へ行きました。しかし、病院に行ったはよいですが、CTとったり血液検査してもまったく異常がなく、他の病院の医者からは自律神経失調症の可能性を示唆されました。もし自律神経失調症だとしてもそのころはこれがまだ疾患だと認定されてないので診断書さえももらえないです。こういうことに詳しく優れた病院がありましたらよろしくお願いします。

  • 手足のしびれ、めまい、息苦しさ どこで診てもらえいいのでしょう?

    手足のしびれ、めまい、息苦しさ どこで診てもらえいいのでしょう? 24歳、女性会社員です。 2ヶ月ほど前から、手足のしびれが出るようになりました。 詳しい症状としては、 ・痺れ、動きが鈍る、感覚はそのまま、肘・膝の上まで痺れが出ることがある ・夕方、2~3日に一度程度現れる ・四肢均等にしびれる ・痺れと同時に、肺が圧迫されるような息苦しさがある 自律神経の症状に似ているので、内科、心療内科で診てもらいましたが、 血液検査の結果異常なし。 整形外科を薦められたので診てもらいましたが、レントゲン検査で異常が見つからず、原因がわかりません・・・ どういった病気が考えられるのでしょうか? 次に診てもらう病院を探していますが、どこに行っていいかわかりません。 アドバイスいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 自律神経失調によるめまいなの?

    こんばんは。二週間前から続くめまいに困っています。 初めの数日は回る感じのめまいで気持ち悪くなって立てなくなり、今はふわふわして乱視の度が進んだような?めまいです。初めボワーンと響いていた耳鳴りも、今は特に感じなくなりました。 手足の冷えとしびれがあり(正座して立ったときのようです。麻痺して動かないわけではありません)、たまに動くと軽く動悸もします。頭痛は全くありません。 総合病院の内科で血液検査もCT検査もしましたが異常なしでした。 でも近所の耳鼻科で平衡感覚の検査?をしたら内耳で はなく中枢、みたいなことを言われました。 でも先生はCTに異常ないなら気にしなくていいよと 仰るのです。春だからね、とも仰ってました。 さらにかかりつけの内科の先生にこれまでの経過をお話し、診て頂いたところ、自律神経系と断言されました。 MRIなどのさらなる検査はもうしなくて良いのでしょうか?? 今セファドールを飲んでいますが、割と効いている気がします。パソコンのモニターを見てもぐらつかないです。 しびれですが、お風呂に入って温まってもしびれている感じです。体も冷え冷えで、掛け湯するとびっくり します。胃腸も少し弱り気味です。 またもし自律神経の不調からくるものだとして、薬を 飲みきったあと、また元に戻ったりしないでしょうか ?心配です。 経験者の方、どうかアドバイスをお願いします。

  • MRIで映るもの、映らないもの

    先日胃カメラで逆流性食道炎と診断されました。 他にもいくつか症状があって、貧血、めまい、息切れ、唾液の過剰分泌などです。 先生からは自律神経性ではないかと言われました。 これらは職場でタバコの煙を大量に吸ってから起こりました。 他にも婦人科などが心配です。 MRIでは何でもわかると聞きましたが、婦人科の病気もわかりますでしょうか? MRIで映るもの、映らないものを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 免疫機能の検査方法

    体の免疫機能が低下しているかどうか、検査はできますでしょうか? 血液検査などでわかりますか? 私はタバコの臭いをかいだりすると舌がしびれたりめまい、吐き気がしたりします。 以前はそのような事はなかったのですが、今年からそうなってしまいました。 職場で大量にタバコの副流煙を吸ってしまって以降です。 タバコに対する免疫が低下してしまったのではないかと思い、検査方法などはあるのかお聞きしたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。