• ベストアンサー

0歳~1歳児への英語の教え方

ボランティアで、1歳前後の子達に英語を教えています。 hello songや天気の事などを練習し、歌を2曲くらい歌ったり踊ったりして、1冊本を読み、たまにフラッシュカードをしてgoobye songを歌って終了です。 いつもワンパターンなので、何か他にアイディアがないかとお聞きしたい次第です。まだ1歳前後の子達なので、文字遊びや文字の視覚では何もできない状態なので、どうしても歌や踊りになってしまうのですが、何かこういうゲームがあるよ、などありましたら教えていただきたいです。 なお、持ち時間は約30分間です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wyeatearp
  • ベストアンサー率43% (110/254)
回答No.1

一歳児というと物の識別はできるのだろうか?例えばリンゴとか手袋とか?それができるという前提でひとつ提案させてください: ☆ テーブルをシーツで覆う。 ☆ まずなにかひとつ、テーブルにおいて先生が apple なら apple と唱えてみんなに唱和させる。 ☆ 10 秒ほど経ってそれをテーブルの下に隠す。 ☆ 先生がなにかまったく違った話をする。ex. なにを食べたとかなにを見たとか、 apple から意識をそらせる。 ☆ 10秒ほど経ったら apple をテーブルの下から出して上に置く。先生は apple とみんなを見比べてだれかなにか云うのを待つ。勘のいい子だと apple というかも知れない。褒める。 ☆ そして apple のそばに pencil を一本置く。じっと10秒。先生が pencil と唱えてみんなに唱和させる。10秒ほどで両方とも引っ込める。 ☆ 10秒たったら apple か pencil かどちらかを出して【識別させる】 これを繰り返しながら物の数を増やしてゆく。そのうち子供たちはなにが隠されたかなにが出てくるか、それも4つほどになると識別になる。 そのむかし幼児を教えた経験です。一時間で20ほどの丹戸を覚えました。 ご参考まで。

apipopopo
質問者

お礼

やってみました。 まだ言葉を言わない年齢なので、復唱もしないのですが、なんとなく出したり隠したりして、私がフルーツの名前を繰り返したりしているうちに、それらしき音を発する子がいたりしました。 もう少し大きい子達にもできそうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wyeatearp
  • ベストアンサー率43% (110/254)
回答No.2

訂正: 20ほどの丹戸 → 20ほどの単語 !

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 敬老会

    私の勤めている老人ホームで来月敬老会があります。ボランティアを呼んでおどりをしてもらうのですがスタッフでの出し物が決まりません。 何かいいアイディアあれば教えてください。 スタッフで歌を唄うて案もあるのですが何かオススメの歌等もあれば教えてください。お年寄りの喜びそうな替え歌等もあれば教えてください

  • 2歳から6歳ぐらいの子供向けの歌

    図書館で2歳から6歳ぐらいの子供に本を読み聞かせるボランティアをしています。本の合間に歌を歌っていますが、だんだんアイデアがつきてきて困っています。 同じ年頃のお子さんをお持ちのお母さん、お子さんがお好きな歌、手遊び歌、お遊戯などをいくつかご紹介頂けませんでしょうか?どうか宜しくお願いいます。

  • 子供達との遊び

    地元の公民館で小さな親子教室に通ってます。 以前は、元保育士さんらしき方の指導の下でいろいろしていたんですが、突然その方が、ご病気になり、以後自分達で考えて、工作や運動遊びをしてきました。 今度4月になると、今までの主流メンバーだった私の上の子と同じ年の子達が私の子以外、幼稚園に通うことになり、人数メチャ少な!しかも、年齢も小さい子ばかりになりました。 行くからにはそれなりに盛り上げていきたいのです。でも、はてさて何をしたらいいか。このところアイデアに行き詰って。ボーリング、玉入れのようなボール遊びや、くぐったり飛んだり、電車ごっこの縄遊びなどばかりになってきました。 場所は、ドッチボールくらいはできそうな公民館。 メンバーは、1歳児3名、2歳児1名、3歳児1名とその母親。 2時間くらいのうちに、歌の体操を2種類くらいして、手遊び、絵本を他にしています。 簡単な工作、運動遊び(ゲーム)でアイデアございましたら教えてください。ボール、縄遊びでも、一工夫のアイデアありましたらお願いします。

  • ププププワーというブザーのような音

    下記の特徴や使用される場面の音を探しています。楽曲中の音なのかシンセのプリセット音なのかわかりません。 ・文字に表すと(プププ)プワー ・日テレ系「スッキリ」で使用されている ・Bリーグで選手入場だか交代だかになる音 ・添付映像のタイのコンパニオンの踊りでABCの歌の前後に鳴る

  • アイデアをください!

    高2 女子です。 2年に進級して、保健体育の 先生が変わりました。 その先生の授業は、毎回授業のはじめの 10分間、前の授業のときに クジで選ばれた生徒2人に 発表をさせます。 発表内容は自由です。 保健に関係ないことでもOKです。 ペアの子と話し合って発表内容を決め、 紙にまとめ書いて、月曜の朝に 先生に提出するんですが、 一文字も書いてないどころか まだ内容すら正確に決まってません! (提出は今月13日の月曜日の朝で 発表はその日、13日の4限) 昨日ペアの子とlineで話し合ってたんですが 相手の子が『心理テストはどう?』 というアイデアを出してくれました。 でもぶっちゃけ心理テストで 10分間時間潰すのはキツイし、 10分間自分たちだけ延々と話し続けるのも 空気的にキツイし とにかく心理テストだけで10分間潰すのは ちょっとキツい気がします。 でも、他にアイデアなんて浮かびません! ちなみに前の授業の時の発表した2人が 初めての発表でした (だから、自分たちが第二回目) その子達は『世界一受けたい授業』でやっていた 筋肉年齢チェックみたいな感じで 実際にクラス全員が実践するような形で とてもレベルが高かったです…。 なにかいいアイデアをください! ※合うカテがなかったので  そこは把握お願いします

  • 自己PRの評価・アドバイスお願いします

    現在就活中の大学3回生です。 ES提出に追われている毎日なのですが、少しずつ自己PRに自信が なくなってきたので、こうすればいいとか、こう直せばよいというアドバイスをお願いします。他に2つサブの自己PRがあるのですが、マニュアルっぽいやつなので使いづらい状況ですので・・・ 私の強みは変化に柔軟に対応でき、求められている以上の成果を上げるところです。 私は常に、より良いものはないかを考えるようにしています。 私がボランティアで日本語を勉強しているカンボジアの孤児院を訪問する際に、自己紹介をする時間が設けられていました。日本の歌が流行っていることを聞き、ボランティア参加者で自己紹介の際に、日本の歌を歌うことにしましたが、関係者の方に、今年から耳の不自由な子がいることを聞きました。みんなに楽しんでもらいたい私は、何か良いものはないだろうか考えました。 そこで私は、視覚で楽しめるものという求められているニーズだけでなく、日本語を勉強している点を活かせるものという関係者側の隠れたニーズも満たす尻文字自己紹介を思いつき、参加者に伝え実行することで、みんなを楽しませました。 この強みを活かし、様々な状況に柔軟に対応し、求められているニーズだけでなく、お客様の隠れたニーズも実現していくことで顧客満足度を高め、貴社に貢献していきたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 1歳3ヶ月 歌番組をどのくらいの時間見させていいか悩んでます

    タイトル通りなのですが… 1歳3ヶ月の女児がいます。 とにかく歌が好きで、教育テレビのおかあさんと一緒やいないいないばあなど大好きです。 1人遊びの出来ない子で、家事がはかどらないためHDDにとりためて食事の支度などで遊んであげられないときに見せています。 見ている間は一緒に歌ったり踊ったりと本当に楽しそうにしています しかし、ここ1ヶ月前あたりからテレビのリモコンを頻繁に持ってきて「歌を流してほしい」と要求してきます。 見せすぎもどうかと思うので「今日はもう終わりね。明日見ようね」等説明しますがもちろんすんなり理解してくれるはずもなく… 絶叫泣きにかわり仕方なくつけてしまう事もあり、1日に3回位(各30分~45分位)見せています。 基本的に家が嫌い?(外が好き)な子なので午前も午後も散歩やら公園やら支援センターやらで遊ばせてはいるんですが。 本人、とても楽しそうだし、歌や踊りを吸収しているので、まあいいのかなと思うのですが、他の家庭はどうなのかなと思い質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • じっとしていない(妙なところに興味を持つ?)のは個性?それとも…

    今日で1歳10カ月になった男児の母です。 子育て支援センターや子ども図書館などの読み聞かせや手遊び・歌遊びに時々連れていくのですが、他のお子さんに比べて明らかに違う行動をとるので毎回戸惑っています。 ひとことで言うと、絵本や歌より、主催者さん側に興味を持つのです。 CDラジカセがあればそっちにダッシュして勝手にCDをかけようとする、絵本の読み聞かせのボランティアさんの持参した絵本を勝手に物色する、キーボードで童謡の伴奏をする人がいればキーボードにダッシュして邪魔する、、、その他、主催者さん側に立ちたがるくせがあり、ボランティアさんたちの隣に立ってマスコットボーイよろしくニコニコしていたり、絵本の読み聞かせの際も絵本の真ん前に立って「あたっ!」だの「おーー!」だの口走ったり… 肝心の絵本の内容や歌や手遊びには興味を示しません(まあ、絵本の内容はまだ少し難しいとは思いますが)。 そのたびに「やめなさい!」「ちゃんと座って!」と押さえつけるのですが、かえってボランティアさんたち(ばあば的年齢の方が多いです)が「いいのよ、これがこの子の個性なんだから。いつかちゃんと聞けるようになる。好奇心旺盛なのはいいことよ。押さえつけたりしたら可哀そう」と私を諭してくださいます。 でも本当にこれでいいのか悩む日々です。 今のところ、他のお子さんに危害を加えたり、著しく邪魔をしたりはしていませんが、中にはむっとしているお母さんもいるのでは…まだまだこういう場には連れてこない方がいいんだろうか…でも同じような年頃のお子さんたちもいるのに…うちの子だけなんだか浮いてるような…と、葛藤があります。 1歳くらいの子だと、ぐずったり別の遊びを始めたりする子もいますが、だいたいお母さんの膝に座ってぼーっとしている子が多いんですが、、、 ちなみに家でもまあやんちゃと言えばやんちゃですが、じっと座って遊んでいることも、私の膝でじっと絵本で遊ぶ時もあります。 童謡のCDもきちんと聴けます。 子育て中のみなさんにお聞きしたいのですが、うちの子のような子がそういう場にいると、はっきり言って邪魔ですか? もう少し大きくなってから連れていった方がいいでしょうか? 親が必死になって押さえつけるなりその場から連れ出すなりした方がやはりいいでしょうか? それともボランティアさんの言うように、個性と思って見守っていた方がいいのでしょうか?

  • 二歳 教室で発言しない

    お世話になります。 1年前からちょこちょことサークルや教室のような所へ二歳になったばかりの娘を連れて行きます。 お稽古というより遊び感覚を目的にしていましたが、この所気になる事があります。 二歳児クラスの中で、先生から質問されてもうちの子だけ答えることができないのです。 他の子は例えば先生に次はどんな動物が出てくるかな?と聞かれると「きりん」「パンダ」などちゃんと答える事ができます。 先生の真似をして言葉を出す場面でもただ黙っています。「ありがとう」という言葉も言いません(普段は言います)。 サークルや教室での30分間でも殆ど声を出しません。 かといって、歌や踊りは大好きのようで一生懸命楽しそうにやっていますし、他の子と嬉しそうに遊んだりもします。 色んなところで人見知りはしない方だと言われていますが、あんまりしゃべらないので心配です。 普段はよくしゃべるのに、どうして教室などでは声が出てこないのでしょうか? 教室は5組程度の親子、サークルだと30組位の親子で、そういった場所には子供自身なれている方だとは思います。 どなたかご助言宜しくお願いします。

  • 3歳児にピアノを教えたい

    ピアノ専攻で音大卒、現在は音楽とは関係のない仕事をしておりますが、3歳の我が子にそろそろピアノを本格的に教えてあげたいと思っています。 ピアノ講師経験は対おとなのみ、幼児ピアノ教育は未知の領域です。 一応教職はとったので、一通り勉強はしましたが、はっきりいって、まったく実践には役に立たなそうな知識ばかりです(汗) 幼児教育のメソッドはいろいろあるようですが、おすすめの書籍、教本などありましたら、ぜひご教授ください。 今までは一緒にピアノの前に座って鍵盤をたたいて遊んだり、音あてクイズ(和音あてクイズ)をやったり、歌と踊りが好きな子なので、ピアノで伴奏してあげて一緒に歌ったり、ということを遊びの延長としてやってきました。女の子なので言葉の習得は早く、こちらの言うことをほぼ理解でき、自分の気持ちや要求もきちんと言葉にできます。集中力もついてきて、それなりにまとまった時間ピアノの前に座ることができるようになりましたので、今までのような遊びから、そろそろ次のステップに進ませようかと考えた次第です。 自分の子に教える、という難しさもありますが、やれるところまで私が教えてあげたいなと思っています。 実際に自分の子どもに教えられた経験のある方のお話も聞いてみたいです。よろしくお願いします!

システム立ち上げ時間について
このQ&Aのポイント
  • ご利用のノートパソコンPC-GN23DZTAFのシステム立ち上げ時間が1分20秒以上かかる問題について質問です。
  • システム立ち上げに時間がかかるノートパソコンPC-GN23DZTAFの対処方法について教えてください。
  • ノートパソコンPC-GN23DZTAFのシステム立ち上げ時間を短縮する方法について教えてください。
回答を見る