• ベストアンサー

女の幸せ・・

slippineggの回答

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.5

選ぶって、できますか? どっちかのゲージがあがると、どっちかのゲージが下がるんでしょうか。 そうでもないでしょう。 愛されながら、かなわなかった悲恋に嘆くかもしれない。 それは二人にとって不幸ですよね。 とりあえず、先に片付ける気持ちがありません? 並べてどう、とかしても、心はうまく整理されないと思います。 はっきり言って、後者に対して抱いているのは、 「自己管理できない事」への嫌悪感じゃないですか? 生き方なんかを好き、誰からも愛される!とまでリスペクトしている人が好きな心情で、 いくら愛されていても、その人を意識的に好きになるなんてできそうにない。そう思います。 どうせ親友の方を選んでも、 結果親友までも失いそうに思います。 親友には素直でいなくては。

関連するQ&A

  • 美人って、幸せになれないような気がするんです

    私(既婚♀36才)の周りの人たちの話です。 “人は見た目ではない”のは承知の事、内面的・人間性はクリアした上で質問させて頂きます(^∇^) ご近所の奥さん(同年代)は、モデル並みの顔とスタイルで気立ても良く、穏やかな家庭の主婦です。ところが最近、離婚が決まったようなのです。原因は旦那さんの浮気です。こんなに性格もよくて子育てもキチンとしている人なのに、どうしてこんな目に合わなきゃいけないの?っていう感じです。 もう1人、私は半年前に親友と呼べるほどのママ友(40代前半)を急死で亡くしました。美人というよりは和み系で可愛らしい人でした。家庭と子育て・仕事においても、とても尊敬できて頼りになる人でした… しばらくショックで立ち直れなかったのですが、最近ようやく私も現実を受け入れられるようになりました。 そして、私の昔っからの友人(同級生)です。美人で小悪魔なので何人もの男性を行き来していたのですが、結局この歳になっても独身です。結婚したい・結婚したい と嘆いています。 “美人”と言っても、正統派だったり小悪魔的だったりタイプはいろいろですが、私は昔から何となく“美人は薄幸・薄命”というイメージがあって、最近やっぱりそうなのかな と思い始めています。 みなさんの美人のイメージは…どうなのでしょうか? ずっと美容の仕事に携わってきたので外見への追究や関心がややあるために、短絡的な質問と捉えられてしまったらスミマセンが、よろしくお願いします☆ミ

  • 女同士の友情や礼節はないのか

    晴れて新しい彼女が出来ました。 しかし一番いいときに彼女の親友の女性(私の彼女よりもずっと美人です)から誘われ終に誘惑に負けてしまいました。 彼女と付き合う前に、その親友女性からそれらしい誘いもあったのですが男らしくきっぱりと断り今の彼女を選んで告白し無事付き合い始めたつもりでした。 女子は、なぜ親友を裏切るような事をスルのでしょうか? 彼女は親友とも絶縁した様子です。 女同士の親友や友達って所詮はそんなものなんでしょうか?

  • 自分を磨く!!!(女)

    私には好きな人が います!!! けど、好きな人には 好きな人がいます(;_;) 私は応援すると 決意しました!! だから、想いを伝える ことはありません。 でも!! 好きという気持ちは 変わりません。 私は高3の女の者です。 応援はしますが、 相手に好感を持って 貰いたいという気持ち はありますm(__)m 自分を磨いて 成長もしたいと 考えています(^^) 内面も外見を磨いて 魅力的な女性に なりたいです!! そこで、二つ質問があります!m(__)m 一つ目は、 内面を磨くために色々 と考えました! 人ののために、人のことを 考えて行動することが 大切なのかなと考えました。 人のためにすることは 自分のためにも なりますからね!!!★ そこで質問です。 『皆さんにとって内面で大切だ!と思うこと心掛けることとは何ですか?』 日々の生活のなかで、 とか教えて頂ける幸いですm(__)m 二つ目は、 私は外見があまり? 全然可愛くありません。 私の外見を大まかに 説明すると *身長は164cm *体重は 48kg *顔が丸い!!! とりあえず… 女磨きの仕方を 教えて欲しいんです。 詳しく(流れ)教えて下さい!オススメなど!! よろしくお願いしますm(__)m

  • 幸せ過ぎて怖い・・素直に喜べない・・・

    今まで男性に本気で愛された経験がありませんでした。学生の時も女として見られたことはありませんでした。 ずっと自分に自信が無かったんです。最近ダイエットしてメイクにも気をつけて内面もみなおして努力している途中です。 今まで付き合った男性は今思えば、優しくなかったんです。例えば、私の事を考えてくれない、私の外見の悪口を言う、暴力を振るう、デートでおごらされる、セックス目的だけ・・・などなどです。今振り返ると本当に愛されたことはありません。特に自分から愛した人には・・・ 最近になって付き合いだした人が居ます。彼は今まで付き合った男性と全く違って誠実で優しい!、頭が凄く良くて外見もキュートなんです!。性格もエッチも外見も理想そのものなんです!初恋のように彼に夢中です! とても幸せなんですが『私が素敵な人に愛されるはずない』という先入観から素直に喜べません。いつも『彼は無理してるんじゃ、いつか捨てられるハズ』というマイナスなことばかり考えてしまいます。今は彼をつなぎ止めるための努力をしたいと思ってダイエットなど頑張ってます。もっと余裕を持ちたいのですが・・・

  • 内面美人を目指す人にアドバイスを下さい

    外見や性格は生まれ持った素質があるのである程度仕方がないとして、内面を磨いて内面美人を目指したい人に「私はこう言うことに気をつけてます」「これはオススメ」と言った事がありましたら教えてください。 内面美人を目指す第一歩として、社会人のマナーや常識の検定があることを知ったので、取り敢えずソレの勉強をしてみようかなと まだ思ったところです(笑) 資料すらまだ手元にないので他にもご意見頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 男性・女性両方に質問です。内面は関係ない?(少し長いです)

    男性・女性両方に質問です。内面は関係ない?(少し長いです) こんにちは。初めて質問させていただきます。 私は20代前半ですが、一度も男性とお付き合いをしたことがありません。 これまで、告白されたりデートに誘われるなどはありました。しかし、皆さんほぼ一目惚れに近い形で、私の内面を知ってから(または友人関係になってから)告白してくれた方は今までにいません。 デートしても、褒められるのは外見ばかりで「やはりこの人も外側しか見てくれないんだな」と感じ、3回以上同じ方とデートできていません。 今まで人を心から好きになったことが無いので、内面を含めた相思相愛の関係がとても羨ましいです。 同姓からは、面白い・優しい・一緒にいてほっとする と言われますが、男性には言われたことがありません。 そこで質問なのですが、外見から入って、内面も好きになるということは正直あるのでしょうか? また、外見だけで好きになり、告白などできるものなのでしょうか? 男友達が、「優しいブスよりもキツイ美人のほうが男は好き」と言っていたのですが、男性はそうなのでしょうか?だとしたら私は性格が悪いのでしょうか? ちなみに、おしゃれではありませんが、美人とは言われます。 質問ばかりで申し訳ありませんが、ご解答お願いいたします。

  • 男・女の基準に「顔」「スタイル」がありますか?

    友達と話していて浮上した問題なんです。 「偏見や差別だろ?」って思われる方いると思うんですが・・・。 私は彼氏と今月籍をいれます。 で友達に「付き合った理由」聞かれたんですよ。 「面白い」「見かけによらず優しい」etc・・・「顔」!? ふと思ったんですよ。付き合ったきっかけに「顔」や「外見」も入ってるって。 性格や内面が第一なんだけど、外見もある程度こだわってるよなって。 「そうだね」と友達も言い始めて。 友達Kは「○○系や○○は無理」と言い切りました。 (○○というのはちょっと偏見用語になってしまいそうなので発言を控えます) 外見が生理的に受け付けなければ、内面を知る気にならないという事です。 私たちはメールで知り合ったんですが、初めて会ったとき もし私が彼の基準でいうブサイクにはいっていたらそのまま帰るつもりだったそうです。 「今は性格も好きで付き合ってるけど、最初見えるのはやっぱ顔やスタイルだし、 もしお前が○○だったり△△だったら性格を知る間もなく終わったよ。外見がきっかけかな」と言います。 質問1.やはり若いうちは異性に「顔」や「スタイル」もある程度求めますか? 最近の若者は「外見重視」が増えてきているとテレビでやってたし ナンパした理由も大半が顔やスタイルですよね。 質問2.合コンやメールで出会うと、最初「顔や外見」しか見えませんが 性格を知る為には、親しくならないといけないですよね。 外見で省かれる事ってやはりあるんでしょうか? ちょっとわかりにくい質問ですが いろんな世代の方の回答をお願いしたいですm(_ _)m

  • 外見重視、中身重視、貴方はどっちでしょうか?

    お疲れ様です。 色んな出会いをしてきましたが、 結構外見重視の人が多いみたいです。 友達から「あなたはどっち?」と聞かれたので考えてみましたが、 私は、内面あってこその、外見だと思ってます。 美人は三日で飽きるっていうのと同じだと思ってます。 両方良いのがベストだとは思いますが、 そうでない場合。 どちらのほうがより良い人を選びますか? 選んだほうじゃないものが 少し他(平均??)より低いとしたら どちらにしますか? 例)  容姿を選んだ場合、 内面が平均?より悪くなります。 内面を選んだ場合…(以下略 やはり、私は内面重視です。 外見(外面)だけ良くても 中身(内面)が悪かったらダメだと思うので… 色んな意見待ってます!

  • 「わたし面食い」と言い切れる女性の方が好印象。

    一般論で「女性は外見で男性を選んだりしません!」と言うご意見がありますよね。 確かに我々のようなブサイク三等兵の者からすると嬉しい意見に聞こえなくもないですが否! 私個人的には「わたしは外見重視です」と言い切れる女性の方が好感を持ちます。 これが「私は内面重視です」と言っておきながら外見で選んでる奴は論外です。 キッパリと「外見です」と言い切れるところに男として清々しさを感じます。 これを「声フェチなんで声重視です」に置き換えてもOKです(何が?) 求めるものが「外見」とはっきりしていて初見では理想が高そうにますが、 求めるものがはっきりしているので「なるほど」って素直に納得できます。 逆に内面重視の方が私は理想高いんじゃないかと感じます。 「外見は気にしません。尊敬できて包容力があって面白ければOKです」みたいな? イヤイヤ、外見1に対して内面3要求してるよね? 私は理想高くないみたいなフリして実際高いでしょ? 私個人的に「外見求めない私って良い感じでしょ?」とアピールしつつも、 実際は内面という部分で理想が高いんじゃないですか? 男が「可愛いけりゃいい」というと罵詈雑言の嵐ですが相手に多くを求めてませんよね? 女性の言う内面重視って発言はその表現以上にハードルが高い気がしますね。 「内面重視」って男からしたら嬉しい言葉のよいに感じますが、 実際は「外見重視」より求められている物が多い裏の恐怖感を感じます。 と、考えてみたのですがどう思われますか? (ええ、理屈をこねくり回しました)

  • 女が嫌いな女※女性限定

    ぶりっ子…とまではいかなくてもちょっと飾ってるな、なんか気取ってるな(話し方や仕草がどこかわざとらしく作ってるっぽい)とかあたしはお高いわよ的なオーラだしてる人が芸能人はもちろん、周りの女性にもいるんですが、そういう人はいくら美人でもあまり好感が持てません。というかイヤです。 例えば菜々緒とか長谷川潤は凄く綺麗なのに飾り気や嫌味もないじゃないですか?あんなに美人なのに…好感持てるなーと思います。やっぱり同じ女性から見てもこの二人みたいな方は同性として好感持てるんでしょうか? 僕は同じ男でも最初に書いたような奴はあまり気に食わないんですが女性もそうなのでしょうか?あと、いくら飾らないといっても小森純程とまでは言いません(笑)あそこまでいくともう別物になっちゃいます…(笑) ある程度の節操はないと… 回答よろしくです(^^)/