• ベストアンサー

金魚の塩水浴について質問です。

以前、典型的な転覆病をわずらった、金魚が居るのですが(たぶん流金?) 今度は、斜めに泳いだりしているので... また転覆病の症状かな?と思い、塩水浴をしようと思っています。 そこで質問です。 (1)バケツで塩水浴したいのですが、何%入れればいいですか?  2,3日前は、底に沈んだり水面で動かなくなったりとの症状があったので、濃い濃度の方がいいの でしょうか? (2)何時間すればよいでしょうか?  色んなサイトをめぐっても、1時間と書いてあったり、5日間と書いてあったりしてよく分からないの  で。 できればその他のことも詳しく教えていただければ幸いです。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.1

転覆病は治療が難しいです。まず、水槽に0.5%塩浴+4~5日絶食させます。水温を27℃~28℃に気温を上げます。もう少し気温があっても良いくらいですが、危険もありますので、先の気温の方が安全です。その絶食の間は、数時間バケツに金魚をいれてココア欲をして見て下さい。これで様子を見れる時は見ていて下さい。下記に書いてある1日はリスクがあり、やり過ぎですが、やり方はあんな感じです。 http://www.geocities.jp/echigoyasyujin/aquariumkingyoboyakii.htm 説明程度です。 http://www12.plala.or.jp/poo_san/tie/byouki/byouki_tenpuku.html 気温です。 http://chibi-rium.blog.so-net.ne.jp/2009-12-01-1  ココア欲の方法です。 そして、水槽の水変えは2日~3日に1度1/3します。これで、4日~5日して大分落ち着いてきたら、餌を浮くものではなく、沈下性のものにすれば良いわけです。オランダゴールドとか沈む餌です。これを、一口サイズ少しあげれば良いです。そして、また転覆が見られたら、前と同じように絶食+ココア欲+0.5%塩浴水槽の上記の繰り返しです。何度か繰り返していれば大分良くなると思います。ひっくり替える回数が減り、完全ではないにしても大分良くなると思います。

nan-nyan
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m! 転覆はしないのですが...泳ぎかたがどうも斜めになっていて不安でした。 今日見たところ、そんな泳ぎはしていませんでしたが、 底に沈んだりする現象が、再発しているようです... いったい、何の病気なんでしょうかね? 色々調べても、よく分かりません。 気になるのは、尾びれに細い赤い線のようなものが入っている...みたいです。 もともとなのでしょうか? 目を細めなければ見えない程度ですが、もしかしたら病気ですか? 塩水浴は0.5%で何日もやって大丈夫なんですね。 ところで、コーヒーフィルターなどに塩を入れて溶かす方法か、10分おきくらいに大さじ1ぱい程度と貸していく方法、どちらがよいのでしょうか? あと、バケツには砂利は入れなくて良いのですか? うちにはヒーターがないのですが、19~20度でも大丈夫でしょうか? たくさん質問してすみませんm(__)m

その他の回答 (7)

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.8

今すぐに本水槽に戻してください。エアーポンプを急いで入れて酸素を与えてください。把握していないのでこういう事になります。

nan-nyan
質問者

お礼

把握していないってどういうことですか? わたし、もしかして何か間違いましたか? とりあえず、本水槽に戻しますね。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.7

大変申し訳ございませんが、自分はそういう意味で言ったつもりではないです。この金魚は前から見ていて状況と状態を把握しています。なので、あの違う病気のリンク先を持ってこられたら金魚が死んでいた方法だったわけです。これを何々さんと書くといけない訳ですので引用と言う言葉を使わせて頂きました。きちんと理解はしていますが、自分は生き物を助けたい訳ですのでご理解して下さい。

nan-nyan
質問者

お礼

あの、今塩水浴中なんですが、大変なんです... 底に沈んだまま、動かないんです。 しばらく動いて、また沈む、というかんじです。 どうしたらいいのでしょう? 本水槽に戻すべきですか?

  • jjcckt
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.6

No.2です。 赤い線ですが、 http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5%2F%BC%A3%CE%C5%2F%BA%D9%B6%DD%C0%AD%2F%C0%D6%C8%C9%C9%C2 こんな感じですか? こちらのサイトでは繊毛虫のトリコディナの付着が原因とされていますが、 たとえばここ http://ponpon.horemitakotoka.com/page011.html ではエロモナス菌由来とされています。 ただ、どちらにしろ塩浴で効果がないようなら薬(パラザンDでいいと思います)浴や塩浴+薬浴にシフトする必要があるかもしれませんね。 薬浴の場合はNo.2で紹介した銀ちゃんのサイトが非常に参考になると思います。 エロモナス由来だとすると松かさ病と同じ対処になるので。

nan-nyan
質問者

お礼

赤い線は、徐々に消えているような気がしますが、載せて頂いたURLの写真の、軽いバージョン(といってもかなーり軽いです)だった気がしますが、今は普通のようです。 でも、いつ再発するか分からないので、塩水浴で効果が無い場合、薬浴も考えてみますね。 ご回答ありがとうございました(#^.^#)

  • jjcckt
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.5

No.2です。 バケツの水量が7リットルということでしたら35グラムでぴったりです。 塩の入れ方は人によっていろいろというのが現実ではないでしょうか。 一番安全なのは、 飼育水とカルキ抜きした水を半々ぐらいにして、 アンモニア試薬を使ってアンモニア濃度を計り、 問題なければそこから塩水を作るために適量の水を抜き35グラムの塩を溶かし、 それを徐々にバケツに入れてゆくという方法でしょうか。 あるいはもっと簡素化するなら 1.7L位のカルキ抜きした、同じ温度の水を用意して 2.洗面器に魚と1Lくらいの水槽水をいれて 3.用意した7Lの水のうち1Lを徐々に加えて 4.落ち着いたら残り6Lの水が入ったバケツに魚を移し 5.さらに落ち着いたら、1L位の水を掬い、35gの塩を溶かし 6.時間をかけて少しずつ6Lの水槽に戻す という感じでしょうか。

nan-nyan
質問者

お礼

詳しく説明いただきありがとうございますっ!(^^)! さっそく塩水浴してみました。 今は安定していて、底に沈むことも。変な泳ぎをすることも無いようです。 わたしが寝たら、たぶん金魚も寝てくれると思います。 明日からも注意してみてみようと思います。 ありがとうございましたっ☆

  • 012cba
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

回答ではないですがちょっと気になったので。 moyomoyo4さん、No.3での回答は一部不適切ではないでしょうか? No.2の方は確かに引用されていますが、どこどこの誰ということと引用であるということをはっきり言っています。 色々な方の意見を聞けるからこそのこういう掲示板ではないでしょうか? ちなみに内容もNo.2のかたのご意見は大変参考になりますし。 nan-nyan さん、乱入してすみません。m(-_-)m

nan-nyan
質問者

お礼

わたしにはよく分からないので... 乱入というより、ちゃんとしたご意見として受け取らせてもらいますね(^^)

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.3

引用してはいけないです。http://psguide.okwave.jp/guide/prohibition.html http://okwave.jp/qa/q3809378.html  別のやり取りをしている最中の続きの病気の内容を書いています。今は重要な所です。 >転覆はしないのですが...泳ぎかたがどうも斜めになっていて不安でした。今日見たところ、そんな泳ぎはしていませんでしたが、底に沈んだりする現象が、再発しているようです これはですね。塩はまったく問題ないのですが、気温が低い訳です。金魚の免疫力をあげて殺したい訳ですが、気温が低すぎますのでまだ寄生虫がどかずにいて、悪い細菌も出てきて19~24度くらいが好みなやつです。なので、ここを倒したい訳ですが、塩は良いのですが、温度が低すぎまして、この寄生虫達が高音に弱い訳ですが退治出来ない訳です。なので安いオートヒーターの下記のようなものが25度か26度くらいですが1000円以内で売っています。これが購入出来たら購入してください。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/66350.html ヒーター 以前にも書きましたが、上の状態でまだ倒せていないです。 >尾びれに細い赤い線のようなものが入っている...みたいです。目を細めなければ見えない程度ですが、もしかしたら病気ですか? これは、おそらく出血しているかもしれないです。気温が低いので、エラと一緒にいるこの寄生虫や細菌達が塩だけでは退治出来ずに広がって入っている感じです。 http://tansuigyo.maxs.jp/a/link9-3.html グリーンfはna=塩です。 >塩水浴は0.5%で何日もやって大丈夫なんですね。 構わないです。最初に入れた後からは何日かはいれなくて良いです。水変えをしたら、少し入れる感じです。今はとにかくこの寄生虫の方が厄介です。転覆病は1の回答通りです。あの方法でまったく問題ないです。ただ、今は低水温なので寄生虫達の方がかなり厄介です。ここが、悪さを金魚にしていまして倒さないと寄生虫や細菌達にやられて金魚は死にます。なので、金魚の免疫力をあげて高水温で倒したいです。 >塩を入れて溶かす方法か、10分おきくらいに大さじ1ぱい 頻繁に入れる訳ではないです。1回で終わりです。自分の感覚で言えば、大さじ3杯の塩を直接水槽に入れて終わりです。これで、数日間放っておくだけです。今は塩分が入っている状態ですので、このままで良いと思います。あまりいれ過ぎも良くないです。水を1/3変えた時には、塩分が減るので水を足して、大さじ1杯の塩を水槽にまた直接水槽に追加していれれば良いという感じです。 >バケツには砂利は入れなくて良いのですか バケツに砂利は入らないです。ココア欲をやりたいのですが、ただ今は寄生虫達が厄介です。こちらを倒さないといけないです。おそらく、今のままにしていると出血が目だってくると思います。なので、ヒーターがないとかなり危険な状態です。19~21度だと上に書いたように寄生虫や細菌が一番繁殖する気温です。なので高水温と塩欲で倒したいです。25度以上ないとあの細菌や寄生虫は倒せないです。

nan-nyan
質問者

お礼

あ、ごめんなさい! 実は、まだ塩水浴を実行していないんです...汗 ヒーターはやっぱり買った方がいいんですね! 明日にでも買った方がいいですねーやっぱり今すぐにでも... いきなり塩を入れると、金魚がビックリすると聞いたのですが、それは大丈夫なんでしょうか? 徐々に溶かしていく方法がいいのですかね? とりあえず、今日から塩浴をはじめたいと思います。 近所にホームセンターなどがないので、ヒーターを買うのは先になってしまうかもしれませんが(-_-;) 7リットルの水に、35グラムの塩で大丈夫でしょうか?

  • jjcckt
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

私はメダカしか飼ったことがないので回答に躊躇していましたがお力になれればと回答しています。 まず塩浴の前に水換えをしてください。 以下はこちらの常連の×530様に教わったことです。 塩水はアルカリ性です。 水槽水のpHがアルカリ性に傾くと、飼育水中のアンモニアイオン(無毒)が減少し、アンモニア(猛毒)が増加します。 塩水浴の前に、必ず水替えを実行し、アンモニアの総量を減少させておいたほうが安全です。 それから正確には転覆病ではないかもしれませんが、 http://www.ozawa.to/livegin/matsukasa.html の方に教わったのが 金魚はもともと餌を多く食べるせいか、お腹の病気になりやすいようで、お腹を上にして浮いてしまうことがたびたびある。 このような時は、思い切って一週間程度、餌をやらずに、水温を少し上げて一定に保ち照明なども消して静かな環境を作ってやり様子を見たそうです。 金魚がひっくり返る病気は大抵これで良くなったとのこと。 餌の量が多すぎたり、餌が古かったりしたのが主な原因ではないかとのご推察でした。 それと松かさ病に関する回答ですが、転覆病にも触れられているので下記回答も参考にしてください。 http://okwave.jp/qa/q6057275.html 以上、参考になれば幸いです。

nan-nyan
質問者

お礼

ありがとうございます! 今から塩浴したいと思います。 やはり温度を上げたほうがよいのですね。 近々ヒーターを買おうと思います。 また、ご回答お願いします!! なんせ、初心者&心配性なので...(-_-;) 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう