• 締切済み

メダカの塩水浴+薬浴について

小さな金魚鉢(水1リットル程)に2匹のメダカを飼っているのですが、 ここ2週間1匹が、水槽の底の砂利でじっとしていることが多いです。 お腹を砂利につけて、休んでいるといったかんじです。 たまに、エラで苦しそうに呼吸をしています。 私が覗き込んだりすると、びっくりして?泳ぎだすのですが、それも縦に水面に向かって泳ぐかんじで、バタバタと慌しいです。 餌もあまり食べていないようで、泳ぎ方からいって弱っているように思えます。 尾腐れや口腐れの症状は見られないのですが、エラの内部がかなり赤く内出血しているようにも見えます。 カラムナリス病ですかね?? 今日、1%の塩水浴をし始めました。 もう1匹もたまに元気がないことがあるので、一緒に塩水浴しています。 グリーンFリキッドを購入してきたので、塩水浴+薬浴をしたいのですが、 分量、割合など、教えてください。 また、元気なメダカは一緒に薬浴はしないほうがいいですか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

No.1です。 > 室内であまり日の当たらないところに水槽を置いてあるので、この問題を改善させるには、日中日の当たるところに置くべきでしょうか? ・メダカなどの温帯魚は、7℃以下の低水温下でも体活性をギリギリまで落とし(餌の摂取量も減少)、生きられる生物です。 しかし、短時間の温度変化には弱い生物ですから、昼夜間の温度差の大きな環境では生きられません。 また、外気温の影響を受けやすい小型水槽での飼育の難しさも、短時間の温度変化に関係しています。 はやり、ヒーターの使用による加温と、水温の安定化が理想です。 「1リットル水槽だと、シートタイプのヒーター」 http://www.rakuten.co.jp/biotop-jp/323968/1779612/462377/ グリーンFリキッドの有効成分は(アクリノール 0.05g/メチレンブルー 0.15g/塩化ナトリウム 15g)と言うことで、事実上、メチレンブルー剤ですから、魚毒性を低く、症状を悪化させる可能性も低いと思います。 メチレンブルー剤は殺菌剤ですから、カラムナリスにも効くハズですが、実際は、経験則上、どうも効果が薄いだけ。 特に、カラムナリスによるエラの疾患は、手遅れになりやすいので、何もしないで塩水浴だけを行うよりは、グリーンFリキッドとの混合浴をオススメします。

waniko15
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 混合浴で様子を見て、近いうちにカラムナリスに効果のある ・エルバージュ ・グリーンFゴールド顆粒 ・ハイ-トロピカル を購入し、処置をしたいと思います。 そして、元気になったら、ヒーターのついている水槽に変えたいと思います。 この度は、ご親切にありがとうございました。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> ここ2週間1匹が、水槽の底の砂利でじっとしていることが多いです。 > お腹を砂利につけて、休んでいるといったかんじです。 ・低水温による、体活性の低下の可能性もあります。 個体差により、一匹が低水温に弱かった。 もう一匹は、比較的低水温に強い個体かもしれませんよ。 今一度、良く観察を。。。 > エラの内部がかなり赤く内出血しているようにも見えます。 > カラムナリス病ですかね?? ・メダカは小さいので、なかなか判定し辛いのですが、カラムナリスの可能性は十分にあります。 > 今日、1%の塩水浴をし始めました。 ・塩分濃度が濃すぎです。 メダカの体内のナトリウム濃度は0.9%。 1%で長時間、塩水浴を行うとメダカは脱水死します。 1%の塩水浴は、長くても半日程度。 その後、0.5%~0.6%に塩分濃度を下げる必要があります。 > グリーンFリキッドを購入してきたので、塩水浴+薬浴をしたいのですが、 > 分量、割合など、教えてください。 ・カラムナリスにグリーンFリキッドは、ほとんど効果はありません。 カラムナリスに効果のある薬剤の代表は次の三剤です。 ・エルバージュ ・グリーンFゴールド顆粒 ・ハイ-トロピカル この薬剤は、濾過バクテリアや水草にも被害を与えるため、治療は隔離水槽で行います。 1・0.8%の塩水浴+規定量の薬剤の併用で24時間。 2・その後、0.5%の塩水浴+規定量の薬剤の併用で5日間。 途中、3日目に0.5%の塩水+規定量の薬剤で、50%の水替えです。 薬剤の濃度は、説明書に従います。 1リットルの隔離水槽だと仮定した場合。 薬剤が、例えば、100リットルに一包4グラムと書かれていたら。 1000CCのペットボトルに一包4グラムを溶かし込んで、薬液をスポイトで10CCだけ1リットル隔離水槽へ入れれば、ほぼ規定量になります。 > また、元気なメダカは一緒に薬浴はしないほうがいいですか? ・元気なメダカは薬浴の必要はありません。 元気なメダカの暮らす、本水槽は水替えを行いましょう。 最後に、カラムナリスなどの疾患は、水の汚れにより発生しやすい病気です。 水の汚れは、多くが餌の与えすぎ。 餌の量を再考しても良いかもです。

waniko15
質問者

補足

x530さん 早速のご回答ありがとうございます。 ・低水温による、体活性の低下の可能性もあるという事ですが、 室内であまり日の当たらないところに水槽を置いてあるので、この問題を改善させるには、日中日の当たるところに置くべきでしょうか? そうそたら、活発になのでしょうか・・・? ・カラムナリスにグリーンFリキッドは、ほとんど効果がないとの事ですが、 グリーンFリキッドの説明には、尾くされ症状、外傷、白点病の治療ができると書いてあります。 だめもとでも、グリーンFリキッドの薬浴をやってみたいのですが、 逆に病状を悪化させてしまいますでしょうか? ・水の汚れにより発生しやすい病気です。多くが餌の与えすぎ。 これの可能性は十分あります。今後は気をつけたいと思います。 2匹しかいない中の1匹なので、どうか回復してくれることを祈ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう