金魚の元気がない?塩水浴は必要?水槽で様子をみるべき?

このQ&Aのポイント
  • 金魚がブクブクの近くで眠っておとなしい様子になっている。背びれがたたまれ、尾びれに白く丸いものがある。
  • 金魚が弱っているため、初期症状と同じく塩水浴を試みたが、さらに弱ってしまった。
  • 明日と明後日留守にするため、環境の変化によるストレスが心配。水槽で様子を見るべきか、塩水浴をさせるべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

金魚、元気がない

ブクブクの近くで眠ってる様におとなしい金魚がいます。 色々調べたら、背びれがほとんどたたまれていて、尾びれに白く丸い直径3ミリほどのものがあります。 塩水浴させようかと思いましたが、先ほど同じように大人しかった金魚が水面でほとんど動かなくなった為 塩水浴させた所、息をひきとってしまいました。。 弱っているところに、いきなりコップですくって入れたし 塩が溶けてなかったのでグルグルかき混ぜて渦が残ってるところに入れたからトドメをさしてしまった気がします。 死んでしまった金魚の初期症状と一緒なので、とりあえず塩水浴をさせてみようと思い今度はビニールに水槽の水をタップリ入れて水あわせをしていましたが、そこで尾びれもピンと張り活発に泳いだので水槽に戻してしまいました。。 質問は、 今日だけで 手を突っ込んだりバケツに入ったり水槽に戻されたりして環境の変化でストレスがたまっていないかと、 明日 明後日と留守にするので、塩水浴のバケツにブクブクがないのが不安です。 このまま水槽で様子をみたほうがいいでしょうか? 塩水浴をさせた方がいいでしょうか? ちなみに、バケツは黒で水は4リットルに20グラムの塩が入っています。

  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.2

こんばんは 少しバテリンコの状態ですが、金魚の命がかかっています。頭の回転は大丈夫です。 >カンパラ?など、表記して頂いた薬を入れてあげればよいでしょうか?? 1匹はあのエラのところの小さい白い膨らみは、エロモナスで間違いないです。成分、ニトロフラン系の「グリーンFゴールド」はバクテリアが死滅します。ただ、グリーンFゴールドリキッドや観パラDより、エロモナスの治る確率が少し高いと思います。成分がオキソリン酸の「グリーンFゴールドリキッド」や「観パラD」は、バクテリアには影響が少ない薬で水草水槽にも直接入れれます。観パラDよりは、薬の計算がしやすいグリーンFゴールドリキッドの方が薬の計算がしやすいですので、グリーンFゴールドリキッドの方が良いと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E9%85%B8 wikipediaは自分はほとんど見ないのですが、オキソリン酸です。 http://www.shopping-charm.jp/(S(oddudiza4c0e5s45ntphqlm0))/ItemDetail.aspx?tid=21&catId=1105000000&itemId=75927 グリーンFゴールドリキッド オキソリン酸と書かれているのが見えますでしょうか。 >実は、今、回答を見たのですが先ほど塩水浴のお水を替えて、(2分の1捨て、カルキ抜きの水4リットル塩20グラムの)塩水を足した所です。 (・へ・) かなり弱っているときに塩を入れれば、塩で止めをさす可能性があります。1匹亡くなっているのは、おそらくストレスと塩が原因かなと思っています。今の弱っている状態で、塩をいれても負担になるだけかなと思います。1匹の尾が上がっている金魚の子は奇形かなという感じで見ています。体が痩せ細ってきていないか、泳ぎ方がおかしくないかとかなどチェックしてみてください。塩は少しやめられた方が良いかなと思います。弱っている金魚に、塩の濃度があって続けられていると、金魚を破壊するパワーになって最後は金魚が亡くなります。できれば、奇形の子は1週間くらい普通の飼育水に戻したいのですが、いま飼育水に戻しても体力が持たないような感じがしますので、様子見の方が良いかなと思います。奇形の子の方はバケツで様子を見ていてください。今すぐの水換えは負担になりますので、1日~2日に1度の1/3水換えで、新しくいれ換える1/3の水は、バケツの水温と変わらないようにしてください。カルキ抜きはわすれないでください。そして、塩をいれずにそのままバケツで様子を見てください。金魚の姿がみえないですので、見えるの物にいれたが良いかなと思います。バケツの塩を徐々に抜いたほうが良いかなと思います。 >どちらにしろ、お薬は買いに行かないと手元にないのですが、お水だけでも替えておくべきでしょうか?? 今は換えない方が良いと思います。いじりすぎないというのも大事です。 >塩水浴を決行してしまいました。。帰ってきて、大分弱っては居たものの頑張って待っていてくれました大分弱っては居たものの頑張って待っていてくれました。 塩水浴でまったく金魚が治っていないです。少し治っていれば金魚はもっと泳ぐと思います。そして、1匹の鰓の小さいな膨らみがある金魚の子が、薬に耐えれるかなという感じです。治す薬の作用はとっても強力です。 グリーンFゴールド、グリーンFゴールドリキッドのどちらか薬の治療方を書いておきます。 グリーンFゴールドリキッドなら、新水でカルキした水という感じで書きたいのですが、今の状態で金魚が耐えられますでしょうか。その場所にいないですのでわからないです。薬浴液は、使用する時に希釈し調整されながら、薬浴槽の薬剤は均一になるようによく混ぜてから使用してください。この作業の時に、金魚を入れずにした方が良いです。そして2日~3日に1度1/3水換え、1/3の水の追加をされて、カルキ抜きはわすれないでください、そのあと薬を1/3追加します。薬の追加の時は、金魚が弱っていますので、徐々に薬を入れながらなるべくゆっくり均一にという感じで注意していれれば良いかなと思います。餌は普通にあげて構わないです。餌を食べなければどけてください。 グリーンFゴールドは、バクテリアが死滅して水草もダメになりますので、水草水槽には直接いれれないです。ただグリーンFゴールドリキッドや観パラDよりは、治る確立は多少高いです。グリーンFゴールドは、2日に1度1/3水換え、1/3の水の追加(カルキ抜きはわすれないでください)をされたあと、薬1/3のを追加してください。餌は普通にあげて構わないです。食べなければどけてください。 エロモナスは、薬を使って治すしか方法がないです。エロモナスに塩は効果がなく、弱っている金魚には塩は逆に負担になるだけですので、塩は必用ないです。 治る確立はかなり厳しいかなと思いますが、これで様子を見られてみてください。 よろしくおねがいします。

hare5ame
質問者

お礼

追加の回答ありがとうございます! 色々と今の飼育環境に疑問がありますが、とりあえずお薬を買いに行きたいと思います。 ネットで見たらうちのセットで買った砂利は五色砂?のようであまりバクテリアが育たない石との事で、 さらに飼育槽で直接塩水浴をした方が負担が少ないと書いてあったのを見たので飼育槽で塩水浴しています。。 水草はイミテーションの物をいれているだけなので、 グリーンFゴールドリキッドでも影響はないかと思うのでそちらを買ってみたいと思います。 飼育槽を使っているのでバケツに金魚を移して3分の1の水替えをし、薬を入れて戻そうかと思います。 とりあえず、画像が追加出来ないので今日中に一旦質問を締め切り、また新しい画像で質問させて戴きたいと思います。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.1

こんばんは >今日だけで 手を突っ込んだりバケツに入ったり水槽に戻されたりして環境の変化でストレスがたまっていないかと、明日 明後日と留守にするので、塩水浴のバケツにブクブクがないのが不安です。 塩水浴では治らないですので、バケツの水は必要ないかなと思います。ぶくぶくは水槽に入れておいた方が良いと思います。 >このまま水槽で様子をみたほうがいいでしょうか?塩水浴をさせた方がいいでしょうか?塩水浴をさせた方がいいでしょうか?ちなみに、バケツは黒で水は4リットルに20グラムの塩が入っています。 塩はやめられた方が良いかなと思います。質問者さまの金魚の1匹はエロモナスです。エラのところに小さな膨らみが見えます。亡くなる確立は非常に高い病気です。水槽で様子を見られた方が良いと思います。 エロモナスの原因は、水質があっていないなどが主な原因です。 http://okwave.jp/qa/q8037064.html 上の病気と同じです。 エロモナスは薬を使わないと治らないです。グリーンFゴールド、グリーンFゴールドリキッド、観パラDなどがエロモナスを治す薬です。どれか一つの薬が必用です。 >明日 明後日と留守にするので、塩水浴のバケツにブクブクがないのが不安です。 エロモナスは進行していきます。留守の2日で亡くなる可能性もあります。エロモナスを治す薬がないと、1匹の金魚は助からないです。もう1匹も背びれをたたんでいてかなり調子が悪いと思います。尾びれも上にあがりすぎています。もう少し大きい画像で見たいですが、泳ぎ方がおかしいとかなどないかチェックしてみてください。そして、エアーストーンにエアーポンプで、上に書いた薬のグリーンFゴールド(バクテリアは死滅します)グリーンFゴールドリキッド(バクテリアには影響が少ない薬)などで金魚を治療された方が良いと思います。 質問者さまの金魚はかなり厳しい状態かなと思いますが、がんばってください。

hare5ame
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 回答がつく間、留守にする不安もあり塩水浴を決行してしまいました。。 帰ってきて、大分弱っては居たものの頑張って待っていてくれました。 結局先に逝ってしまった金魚と同じ状態で殆ど動かず、たまに頑張って動く位だったので下手に素人がかき混ぜてトドメをさしても可哀想だと思い、 のままにしました。。 金曜の夜に質問し、今日の夕方まで。 よく頑張りました。。こんな飼い主の処に来てしまい可哀想で申し訳ないです ところで、もう一匹も病気との事。 カンパラ?など、表記して頂いた薬を入れてあげればよいでしょうか?? 実は、今、回答を見たのですが先ほど塩水浴のお水を替えて、(2分の1捨て、カルキ抜きの水4リットル塩20グラムの)塩水を足した所です。。 どちらにしろ、お薬は買いに行かないと手元にないのですが、お水だけでも替えておくべきでしょうか??

関連するQ&A

  • 金魚が元気が無い

    私は金魚を10匹飼っています。そのうちの一匹がほかの金魚と交わろうともせず、いつも水面近くを泳いでいます。餌もよく食べるし、体にも異常が見つからないので、ほかの金魚にいじめられたことがあるので、ほかの金魚と交わろうとしないのだと思います。(背びれがひきちじられたようになっていたので)今は、塩水浴をさせています。 どうすればよいでしょうか。

  • 金魚の薬浴について

    金魚すくいでもらった金魚が病気になりました。 飼い始めて一ヶ月です。 背中が白っぽくなってきて、よく見たら背びれが無くなってました。 それに気付いてからはあっという間に背中が白いフワフワしたもので覆われてしまい、尾ひれもボロボロになってきました。 尾腐れ病か、白雲病か、水カビか、判断がつかないのですが、今は塩水浴をさせています。 重症な感じがするので薬浴に切り替えたいのですが、薬は何がいいでしょうか? また、塩水浴中の今、水面で苦しそうにパクパクしているのですが対策はありますか? 子供が大切にしていた金魚なので、何とかして助けてあげたいです。 詳しい方教えてください。涙

    • 締切済み
  • 金魚が横たわっている

    金魚を飼い始めて3週間目の初心者です。 水槽に四匹いるのですが、そのうちの一匹が水面で横たわっています。違う金魚が、ちょっかいを出すと、なんとか正しく泳ぐのですが、すぐにまた水面に浮いてきて横たわります。 一体どうしてあげるべきなのでしょうか? あと違う水槽に、黒出目金も飼っているのですが、尾びれが透明になってきており、体に白い斑点ができています。こちらは白斑点病と尾びれが溶ける病気を同時に発病してしまったのでしょうか?とりあえず、感染を防ぐ為に隔離して絶食、塩水につからせていますが、病状は悪化しています。 すごく心配なのですが、どうしたら良いのでしょうか?

  • 金魚とドジョウの塩水浴

    先日、新たに金魚を追加しました。 慎重に水合わせ(?)もしたつもりでしたが、その金魚が白点病になったようです・・ 元気のない金魚もいたのでとりあえず、水槽に塩をいれてみたのですが、ドジョウも塩水浴は大丈夫でしょうか? 水作の塩タブレットを指定どおり5個(60cm水槽です)入れましたが、10lに対し1個(9g)は 少なくないですか??かなり気になっています。追加した方がいいでしょうか・・

    • ベストアンサー
  • 金魚が病気になってしまいました! 助けて下さい!

    金魚を三匹飼っています。 二匹の琉金(約7cm)は一年前、コメットは先月(4cm未満)我が家に迎え入れました。 今日見たら、そのうちの一匹の琉金の尾びれに、赤い血のような点や線が付いています。充血とは違い、一面ではなく所々に付いています。尾びれもなんか厚ぼったく白みかかった感じです(表現下手ですみません…) 背びれはピンと立っています。食欲もあります。他に二匹に異常は見られません。 これは何の病気でしょうか? 今とりあえず、水槽の水を半分変え、小石も全部取り出し、完全に掃除をしました。水を約0.6の塩水に変えて三匹を泳がせています(別の容器ではなく、元の水槽の中で) 塩浴を初めてですが、これであっていますでしょうか? そのまま塩水でずっと泳がせていると、やはり逆効果ですか? 真水に戻すタイミングなど、塩浴についても教えてもらえて下さい。 食欲はあるのですが、治療の期間えさをあげない方がいいらしいので、その方がいいのでしょうか? 毎日きちんと観察していたのですが、多分何か見落としていたのだと思います…… 大事な家族なので、死なせなくないです。 お願いします!

    • 締切済み
  • 金魚が☆になりました

    18日にあるイベントで金魚を2匹もらいました。うち1匹は子どもがビニール袋の上から捕まえたりしていました。 とりあえず5リットルバケツで1週間飼い特に病気などなさそうなので2年ほど前から飼っている金魚が2匹いる60センチ水槽に入れました。入れ方としては先にいた金魚を水槽水とともに退避し、水あわせをした上で新しい金魚をいれ、1時間ほど置いた後に先の金魚も入れました。様子をしばらく見ていましたが、特に追い回したりする様子もなかったのでその日はそのまま寝ました。 翌日の夕方、水槽を見てみるとビニール袋でストレスを与えてしまった金魚がやや元気がないようでしたが、あまり移動するのも・・・と思いそのままにしておいたら、翌朝(今朝です)ろ過機の吸込口に貼りついていました。手遅れとは思いましたがエラは動いていたので、水槽水とともにバケツに退避しましたが、まもなくエラも動かなくなりました。 そこでお聞きしたいのが死亡した原因は何が考えられるでしょうか。10日ほど前のストレスは原因となりうるでしょうか。 飼育環境は以下のとおりです。 ・バケツはエアレーションしている ・バケツのときはえさを一度だけ少しだけ与えた(食べきっています) ・水はGEX製の塩を規定量もしくはそれ以下添加したものを使用している ・水槽のろ過は上部ろ過で死亡前日にリング型ろ過材を追加した(そのときに元気がないことに気が付きました) 今後、金魚が増えたときの参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 金魚が元気になりません。

    今年のお正月に息子が初詣で取ったらんちゅうの子が弱って底でじっとしていたり、水面に浮かんで斜めになったりしてきたので、ネットで調べて0.5%の塩浴を絶食で一週間させましたが、さらに弱ってきたようなので、温度合わせと水合わせをしながら、お友達のいる水槽に戻したあげました。ちなにみ一緒に塩浴させていた、もう一匹の弱っていた魚は元気になりました。 ヒレがボロボロでも白い斑点があるわけでもなく、どうして元気がないのか分かりません。今は斜めになって底で頭だけ隠れ家に突っ込んでじっとしています。 塩浴してよくならないなら、素人の私にはなすすべはないですかね・・5歳、2歳、0歳を抱えているので、金魚の世話も結構時間と労力がかかり大変です・・・(泣)

    • ベストアンサー
  • 金魚が水面でパクパクしています。 水も濁り気味です

    3年目となる、元気な金魚4匹を飼っていました。先週、金魚すくいで、赤いのを2匹、黒出目金を3匹とってきました。塩を少し入れたバケツで一晩置き、もともと4率いた水槽に、大き目の赤のを1匹足し、新しい水槽に、残りの4匹をいれました。 新たに買ってきた水草もいれました。が、2日後に出目ちゃんが死んでしまい、残りの2匹はバケツで塩水浴をさせましたが、3日後、もう1匹、死んでしまいました。 もともと元気だった4匹がいる水槽も心配で、新たな子を足した2日後、2/3程水換えをしました。 が、水は緑色っぽく濁った感じで、金魚たちは水面近くでパクパクしています。今まではポンプのブクブクの上で、皆で遊んでいたのに、急に動きが鈍くなってしまいました。 新たに入れた子を出し、塩水欲させています。 が、もとの4匹は、まだ水面で弱々しく動いています。 今まで、水換えの後も変わらず元気で餌をねだったのに、今回は水換えのショックというより、新しい子のせいでしょうか? 餌は水換え後あげていません。水草も出しました。 蓋もとっているし、酸素が足りないとは思わないのですが・・・。 思い切って、また水替えをしたほうがよいでしょうか? それとも、しばらく水は替えず、塩などで様子を見たほうがよいでしょうか? また、水槽の水が緑色に濁るのは、日光が当たりすぎ、と聞いたのですが、目隠しをして日が当たらないようにすると、光合成しないと思うのですが・・・。 日のあたらない場所で、水草をいれていて大丈夫ですか? または、水草は必要ないのでしょうか?   今まで、皆元気だったので、深く考えず飼っていました。 色々質問だらけですが、宜しくお願いします。 

    • ベストアンサー
  • 金魚

    夏にホームセンターで買った金魚の尻尾が細くなり真ん中が割れて短くなり元気がないようなので、別の容器に移して1匹にしたのですが背鰭や尾鰭が元にもどらならないので、塩水浴をしたところ、最初は鰭もだんだん出てきてよく動くように見えたのですが、だんだん目が飛び出て来て3日目で死んでしまいました。容器の大きさは18x30x23で塩は1%の割合というつもりでだいたいでガラスコップに半分位入れました。餌はやらず、空気の出るフィルターだけつけておきました。また、尾腐れ病に効くというマラカイトグリーン液を5cc位入れておきました。1週間続けたかったのですが、なぜだめだったのでしょうか?元は餌も食べていたし普通に泳いでいたので、水のまま続けておいたほうがよかったのかもとチョットかわいそうに思ってしまいます。

  • すぐ転覆する金魚・・・助けたい

    いつもお世話になっています。 飼育始めて1か月の流金が、転覆してしまいます。 金魚の大きさは全長6cm程度です。 余りに見かねて、すでに2回ほど塩浴させましたが(各1W程度) 本水槽に移すと、約1日で転覆 (と言うほど生易しくない感じで、横に倒れたまま全く沈めず、ジタバタしています) 外見はピカピカでいたって健康そうです。 ただ、尾びれがやや上にあり、体型的にバランスはもともと悪そうです。 塩浴は、10Lバケツに9L程度の0.5%塩水です。 そして、バケツに蓋をしてときどき覗く程度にしていました。 塩浴中は、こそっと覗いてみると、底の方にじっと落ち着いていることが多かったです。 もう大丈夫かと戻すと・・・転覆が始まります(泣) 同じ水槽にあと2匹いますが、何ともありません。 特にいじめられたりもしていないようです。 どうすれば良いでしょう? 転覆は治りにくいらしいですが、克服させられた方いらっしゃいましたら 知恵をお貸し下さい。 どうぞよろしくお願いします。