• ベストアンサー

うちの金魚が...

昨日の夜頃に、水槽の底に沈んでいて、すごく心配していたのですが、エサをあげると元気になり、何事も無かったかのように泳ぎ始めました。 だけど今、見てみると、今度は水面でじっと動かないままになり、しばらくするとハッとしたように泳ぎだす、とういう現象が起こっています。 なにかの病気なんでしょうか。 あと、今日水換えをしようと思っていたんですが、水を換えても、金魚にダメージはないんでしょうか。 もう少し待ってからのほうがいいのでしょうか。 そして、その金魚は以前、転覆病になったことがあり、もしかしたら完治していないのかな、と思ったのですが(完治することは無いとは思いますが)、これは転覆病の症状なんでしょうか? ちなみに、今は3匹金魚を飼っていて、 水槽の大きさは 縦16cm、横33cm、高さは21cmで、水は18cmのところまで入れています。 そのフシギな行動をする金魚の種類は、分からないのですが、2匹と違って丸い形をしています。 回答お願いしますm(__)m

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.1

http://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html 塩の量 上記のアドレスを見て塩の分量を目安にしてください。 下記のような塩で様子をみたいと思います。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001RGS6B6/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller= 塩 http://www.benridayo.jp/aqua/shio.html この状態でいきたいと思います。 http://www.sakura-nishiki.com/kingyocatalog/ryukin.html 琉金 自分は、この金魚は琉金かなと思っているのですが、違う種類でも問題ないですので、少し金魚の免疫力をあげる方法でいきたいと思います。まず、上の塩の量を目安に0.5%の塩をいれます。そして、今は金魚が弱っていますので水を変えないで下さい。水変えは急変すると金魚に負担がかかりますので、今すると危険だと思います。なので、1/3くらいを2~3日後に様子を見て、金魚が少し元気になっているようなら変えて下さい。これで、少し金魚の様子を見ておいて下さい。

nan-nyan
質問者

お礼

ありがとうございます!!!!! 金魚が弱っているのですね。勉強になりました。 塩水浴してみようと思います。載せていただいたサイトを参考にさせていただきますね!☆ 水換えはだめとのことですが、水を足すのは良いのでしょうか?

その他の回答 (6)

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.7

>あの、本水槽にもどせといっているのか、塩浴を続けろといっているのか、よく分かりません... まずは、上記の質問の水槽だけを使われているのか教えてください。上記の水槽に病気の金魚を一緒に入れていますとか書かないと分からないです。上の質問を読んで書いている訳です。上記の水槽の他に、現在は病気の金魚を他のバケツとかに分けていますとか、何も返答にも書いてありませんのでこちらには何も伝わらないです。 >そして、他の方の意見やサイトなどを見たり本を見たりすると、なにか噛み合わず、どれが正しいのか分からないのですが。 あちらの人は、病気が間違えていたと何度言っていますか。間違えた治療法で殺してしまった感じなら回答を書かなければ良い訳です。他の回答はきていないはずです。今、きちんと見ているのは自分だけです。転覆病のあちらの質問のANo.5の塩水欲をやった訳でしょうか。ID見れば分かりますが、自分はいきなり、こんなに塩を入れるやり方は許可しないです。あちらで間違って失敗した状態から今、見ている訳です。塩は金魚の基本です。病気が違っても当たるのは当前です。自分はここで1ヶ月ちょっとしかいませんが、普通に治しています。IDクリックすれば分かります。自分はあちらを入れたらもう10回以上質問者さまに回答しています。 >あなたの意見だけを参考にして良いのでしょうか? それは、質問者さまが決める事です。他の人は、治療を間違えたので回答は書かないと思います。そして、自分も他の人の動物の病気を見て一緒に治しています。ここの回答の3と5の回答のリンク先を見れば、他の人は自分の指示にしたがって治療しています。良く内容を見て下さい。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.6

>あと、塩の計算はあなたに載せていただいたリンクでやりましたが駄目でしたか? 3の回答に書いています。33cm水槽ならまずは大さじのスプーン1杯の塩をそのまま水槽に入れて様子をみていれば良いと思います。なぜ、こういう感じで書くかと言うと、いきなり35グラムの塩は危険だからです。水から熱湯に入った感じです。あちらを見たらメダカしか飼った事がない人が35gの入れ方を教えたみたいです。あの時は、自分が出かけていました。治療法を考えて徐々に金魚の様子を見て調子をあげて治していきたいと思います。 >なんか、今は塩浴3日目なんですが、金魚の腹部や尾びれの付け根が赤紫っぽい気がします。バケツの中で目をこらしてみたのでよく分かりませんが...ライトなども使ってよ~く見たところ、そのように見えます。 http://cgi23.plala.or.jp/AquaCube/database/sickness/karamunarisu.html それがカラムナリス病で悪化した訳です。 ここの2と3の回答を読めば当たって、その通りになってしまっています。 >バケツの中で目をこらしてみたのでよく分かりませんが...ライトなども使ってよ~く見たところ、そのように見えます。 バケツのココア欲は転覆病のやり方で金魚は転覆病では死なないです。カラムナリス病は、桁が違います。非常に強い菌で金魚は死にます。なので、治療を慎重にしています。金魚を取り出して、バケツなどに塩欲させては、バケツに入れられたストレスと水槽の水温の違い、そして、あちらで傷ついた金魚はもっと弱っていきます。なので、金魚は取り出してはいけないです。水槽に入れたまま33cm水槽なら前から言っていますが、大さじのスプーン1杯の塩をそのまま水槽に入れて金魚の様子をみていて下さい。そして、次の日も金魚の様子を見て、ちょっとおかしければ塩をいれない。少し元気にならまた塩を大さじ1杯いれます。次の日にもまた大さじ1杯とかにして金魚の様子を見て入れて良いかとかにしていく方がストレスが全然金魚にかからない訳です。これで、金魚の様子を見ながら、自分で0.4~0.5パーセントのそれくらいになったかなと思ったらそこで止めるわけです。こういう感じの方が金魚は死なないです。もし、あちらで間違えた計算で塩が水槽に入っているなら、そのままで金魚を動かさないで様子を見ていてください。動かすと金魚があちらの方法でストレスを受けて、また今度もストレスを受けていては体調を崩して充血が目立ってきて死んでしまいます。 >鱗は、逆立ってはいないと思います。自分では判断しにくいのですが。 上記のようになれば。他の金魚も感染して100%全滅します。松かさ病の「エロモナス病」この病気は最悪の感染症です。全部の金魚が死んだら熱湯で水槽を全部荒い流して器具もアクセサリーも何もかもすべて熱湯で殺菌します。それぐらいの最悪の病気です。 >やっぱりヒーターは怖いし、消耗品でお金もかかるし、まだ迷っています。 ヒーターは別に怖くないです。水槽の下の方に貼り付けておけば良い訳です。ヒーターで死ぬのは、空焚きやもう何年も使ってサーモスタット機能が故障した商品です。まだ、朝と夜の気温の差はありますので、その辺は少し考えてあげた方が良いと思います。そして、今自分が書いた事をやって見て様子を見ていてください。また、何かあれば補足してください。

nan-nyan
質問者

お礼

あの、本水槽にもどせといっているのか、塩浴を続けろといっているのか、よく分かりません... そして、他の方の意見やサイトなどを見たり本を見たりすると、なにか噛み合わず、どれが正しいのか分からないのですが。あなたの意見だけを参考にして良いのでしょうか?

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.5

http://www14.ocn.ne.jp/~nankichi/firstaidkit.html 松かさ病エロモナスの説明です。 http://www.kinhito.com/sick/matsukasa.html マツカサ病 上記の感じでしょうか。他の回答を読めば分かりますが、こんなに鱗が逆立って身体がふくれ上がって松ぼっくりみたいな形をしているのでしょうか?あちらのリンク先はマツカサ病の治療を書いてあります。これがエロモナス病のマツカサ病です。この治療をされていたわけです。治療方が違う訳です。自分は下記の方の状態とみた訳です。カラムナリス病です。 http://cgi23.plala.or.jp/AquaCube/database/sickness/karamunarisu.html カラムナリス病 http://monoswitch.blog115.fc2.com/blog-entry-223.html カラムナリス病 http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6685948.html こう長生きしているように治していきたい・・。 上記のエロモナス病は違う方法だったわけですが、塩が当たっていた訳です。通常の魚であれば確実に死んでいました。金魚事態が塩分に非常に強い魚で良かったのですが、あちらを見てエロモナスの塩で計算されていますが、まだ塩が強いと思いますが、急変を避けるためには、今はそのままで様子を見られていていた方が良いと思います。あと、ヒーターを購入されたら23度~25度くらいで合わせて下さい。何かあればこちらで補足してください。

nan-nyan
質問者

お礼

今日、ヒーターを買いに行こうと思いましたが ヒーターが故障して煮魚になってしまったという例をよく聞いたので ちょっとやめておきました。 そのかわり、毛布やタオルやダンボールでぐるぐるとくるむという方法があったので実践しています。 あと、塩の計算はあなたに載せていただいたリンクでやりましたが駄目でしたか?

nan-nyan
質問者

補足

補足です。 なんか、今は塩浴3日目なんですが、 金魚の腹部や尾びれの付け根が赤紫っぽい気がします。 バケツの中で目をこらしてみたのでよく分かりませんが... ライトなども使ってよ~く見たところ、そのように見えます。 もともとじゃないか?といわれるとよく分からないのですが... そして、エラや鱗は、注意してみていたのですが 異常はないと思います。エラは、通常通りに開き、赤色をしています(中が) でも、エラの外側が紫っぽいです。 鱗は、逆立ってはいないと思います。自分では判断しにくいのですが。 やっぱりヒーターは怖いし、消耗品でお金もかかるし、 まだ迷っています。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.4

あちらでは、他の人がみますのでこちらで回答します。 >把握していないってどういうことですか?わたし、もしかして何か間違いましたか?とりあえず、本水槽に戻しますね。 質問者さまの事を言った訳ではないです。誤解を招く発言をしまして大変申し訳ありませんでした。他の回答した人の事を言った訳です。あちらで自分が書いた7番の回答を読むと分かります。状況を把握していない治療方が書いてあった訳です。今は金魚が弱っている状況になりましたので、そのまま様子をみておいてください。何かあれば補足をして下さい。

nan-nyan
質問者

お礼

今は、スイスイと泳いでいます。 いったいなんだったのでしょうか? 底に沈むことなく、楽しそうです。 あ、ちなみに、他の方の意見も参考に、本水槽には戻していません。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.3

http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6710400.html http://www.nettaigyo.com/corydoras/breed/sickp/index-p.html http://cgi23.plala.or.jp/AquaCube/database/sickness/karamunarisu.html カラムナリス菌 上記の回答を見て下さい。別の魚ですが、どれかに当てはまっています。じーとしている所、カラムナリス菌というのに〇があるはずです。エロモナス病にも〇がありますが、ここまでは言っていないと思います。これが悪さをしているわけです。昨日も他の人の治療をしていましたが、きちんと治療していきたいと思います。薬は使いたくはないです。中身が中〇製のと書きたいのですが、ここでは書けないです。そして、上記の菌か奇成虫かが金魚に悪さをしていますので、これを取り除きたい訳です。今はおそらく初期だと思います。まずは、気温をあげないといけない訳です。気温の上げ方は1/3水槽の水を抜いて、少し沸かしたお湯を水槽にそのまま入れれば良い訳です。水温計があると思いますので、気温が1度か2度上がる程度にすれば気温が分かるはずです。その間、金魚は水槽のどけた水にエアーポンプでぶくぶくでバケツに入れておきます。水槽に戻す時はカルキ抜きは忘れないで下さい。上記の1~2度程度の気温を上げた方が金魚の気温の急変が防げて逆に良いと思います。そして0.5%の塩欲です。33cm水槽ならまずは大さじのスプーン1杯の塩をそのまま水槽に入れて様子をみていれば良いと思います。そして転覆病は後回しです。こちらの方を先に退治しないと金魚は確実に死にます。転覆病では死なないです。なので、こちらのカラムナリス菌の治療しなければいけないのですが、後から違う質問で途中でもう一つの質問を読んだ人は、当然、その上の質問を読み回答します。なので、回答が全部バラバラになるのは当然です。そして、全然治療方法が全然違います。なぜなら、人で言えば、風邪を引いたのでこの質問で回答をしているのは風邪の治療をしたくて風邪薬の方法でしたい訳です。しかし、途中から入てきた人は当然違う質問を読む訳で胃薬とかの治療に入っている訳です。なので、治療法が根本的に違うので危険と判断してあちらで少しきつい事を書いています。今、上記の事をやらないと金魚は危ないと思います。目に見えて弱っていき、充血とかが出てくると助かる可能性は少ないと思います。

nan-nyan
質問者

お礼

長文ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.2

>金魚が弱っているのですね。 そうですね。他の金魚は大丈夫そうですが、1匹の状態が気になりました。 >水面でじっと動かないままになり、しばらくするとハッとしたように泳ぎだす、とういう現象が起こっています。 http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/00shop-kusuri.html 自分が疑ったのは金魚のエラです、上の状態にも書いてあるのですが、何か金魚のエラか何かに寄生中か何かいるのかもしれないという感じでしたので、金魚に免疫力をあげさせて、塩でこの病原菌を殺したかったです。あと、ここに書いてあるイソジンは使ってはダメです。これは、本当に金魚がエラがなくなったとか、出血や尾が溶けて体がボロボロになった時にやる方法です。こちらも同じです。高温塩水浴というのもあるのですが、イソジン欲と同じ方法のようなものですが、こちも100gの塩をバケツに全部いれるぐらいの感じでしますのでやりすぎもダメです。 >水換えはだめとのことですが、水を足すのは良いのでしょうか? 足して頂いても問題ないです。餌もあげても大丈夫です。水をすべて変えるとバクテリアがいなくなってしまう可能性がありましたので、下記のアドレスのような感じになりまして、ただの水道水に入れただけでは金魚が死んでしまいます。なので、金魚の動きが少しおかしいとか、何か気になれば水変えは1/3とかくらいはされて頂いて構わないです。あと金魚が上に上がってきたり、水がちょっと汚れたりした時にも1/3か半分ぐらい交換されて構わないです。そして塩ですが、塩自体は金魚には塩は薬かいって言われるくらい良いものですので、普通に0.5までいかなくても0.1~0.3くらいは逆に入れてあげていた方が金魚にとっては免疫力が上がり病気になりにくい環境で良い環境になります。 http://www.yoshiwo.jp/waza/roka0.html 水を全部変えるとこんな感じの水になってしまいます。 おそらく、もう少しすれば気温も温かくなり、塩水も効いてきますので元気のない金魚も元気になってくると思います。

nan-nyan
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございますm(__)m エラ病の可能性大ですね。 転覆病かとも思いましたが(以前わずらったので) やっぱりエラ病かもしれません。 もしよければ。こちらの方にもご回答して頂けないでしょうか? http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6709262.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう