• ベストアンサー

原発御用学者のインタビューがないのはなぜ?

原発事故後、原発安全と言っていた学者が、いまどう言うか聞いてみたいと思っているのですが、なかなか探せません。 学者が逃げているからかも知れませんが、それなら逃げている姿だけでもテレビで見せてほしいと思っています。 原発御用学者のインタビューがないのはなぜ?

noname#134290
noname#134290

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 補足的に:  学者の定義と範囲(そういうターム)よりも、専門家とした方がいいだろうか。研究者とか。  そういう権威での発言とオーソライズがないと、行政も権力も、そして企業も反対を押し切って推進することは出来なかったはずです。  行政とはそういうもので、権威のハンコが必要です。  想定外という発言はそういうハンコの間違いを免罪する効果があるのは否めないと存じます。  反対や危険をアッピールする声を抑えるのに協力した専門家がいなかったとはいえないでしょう。  それは学者らしいきちんとした根拠と表現であったと存じます。  行政の推進を認めるような発言、或いは、危険を訴える声に水を差す発言があったのではないでしょうか?

noname#134290
質問者

お礼

>反対や危険をアッピールする声を抑えるのに協力した専門家がいなかったとはいえないでしょう。  それは学者らしいきちんとした根拠と表現であったと存じます。  行政の推進を認めるような発言、或いは、危険を訴える声に水を差す発言があったのではないでしょうか それらの人を私は御用学者と言っています。 あなたのおっしゃるもろもろの意味をすべて含んだ「御用学者」。 ピッタリの表現だと思います。 (「御用組合」:会しゃべったりで、組合員を踏み台にして出世していく幹部が牛耳っている組合です。) 質問はそういう御用学者をとっちめるインタービューがないんですね。 国会での参考人招致もないようです。 マスコミも同罪だから、やったらやぶへびになるからでしょうか。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.2

原発事故が起こってから「原発が安全だ」と言っていた学者は殆どメディアでは見なかったと思いますが、記憶違いでしょうか。 あくまでも「放射線」に関して現在の線量が安全かどうかを話していましたし、学者らしく当時の状況をコメントしていた様に思います。 逆質問になってしまいますが、どのようなコメントで「安全」としていたか教えて頂けますか?

noname#134290
質問者

補足

1番さんに聞いています。

  • santa_one
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

今テレビに出ている人はほぼ全員、御用学者です。 御用学者しかマスメディアには出られません。 そして御用学者は逃げずに、ちゃんと言い訳してます。 「想定外です」 ちゃんと想定していたのに、 それを上回る「天災」のため、 事故が起きたと。 だから学者は悪くない。 学者に話を聞いて安全基準を設けていた政府(保安員)も悪くない。 政府にお墨付きをもらっていた東電も悪くない。 本当は、マスコミもスポンサーである財界(経団連)も 政府や知事を選んだ国民も悪いのです。 つまり全員悪いけど、そんな強力で強大な利権に声を上げることも、 この体制がくずれることもありません。 マスコミが原発批判をすることも、ちゃんとした学者以外が出てくることも 日本では未来永劫ないでしょう。

noname#134290
質問者

お礼

ありがとうございます。 あれは皆御用学者ですか。 恥ずかし気もなくよくテレビにdてきますね。

noname#134290
質問者

補足

2番さんのご質問にご回答イtだけませんか。

関連するQ&A

  • インタビュー

    原発再稼働やミサイルなどのインタビュー 小さい子どものいる母親などならいざ知らず年寄りにインタビューするのは不思議である。 お前はいつ死んでもいいだろ!みたいなツッコミを入れてしまう。 1.そう思う 2.そうは思わない 3.その他

  • TVに出ている解説者のこと。

    今回の東電福島第一原発事故の影響で野菜や飲料水が規制されています。ニュースでの解説者の偉い学者は「食べても安全」「飲んでも安全」と言っています。また原発周辺の避難地でも避難は不要と言う学者もいるようです。偉い専門の研究者の学者が安全とか不要とか行っているのに、何故政府は喧しく規制するのですか。

  • 原発安全のお墨付きを与えた学者の処罰

    今度の福島原発事故は人災だと思います。 政治家や企業がいくら安全だといっても、誰も信用しません。 偉い学者や技術者が安全だと、お墨付きを与えたたから原発建設が許可されたのだ思います。 このような、いい加減な学者を罰することはできませんか。 (お金、人命・・・・ものすごい被害を日本、世界に与えてます)

  • ロシアや米は事故を超えて原発推進してますが

    ロシアやアメリカは原発事故があったらそれを教訓に技術革新をして原発を推進してますが日本は事故が起こったら安全でないとか言って原発から撤退しようとしています。 この違いはなんなのでしょうか? 国民性? マスコミ? 政治? 学者?

  • 原発は危険なのに何故安全だと言ってきたのですか。

    今回の東電福島第一原発事故のみならずチェリノブイリ原発事故、スリーマイル島原発事故など外国での事故や国内でも原発事故は起きているのに、環境問題から原発は安全だと言って多くの原発が造られました。原発事故は一度でも起こせば人類の存亡に関わる大被害をもたらします。人間はミスを回避できないものですのに、危険な原発をミス無しで運営しようとしてきたのは何故でしょうか。ある学者はミスが起こることを想定して事故を如何に抑えることで原発の安全性を担保してきたと言っています。でも 東電福島第一原発事故は起きました。原因は想定外の大地震、大津波だそうです。事故対策にあらゆる事態を想定せず想定漏れが有ったことです。東電福島第一原発事故に対する補償問題がニュースとなっていますが、保障するだけで良いのでしょうか。そもそも原発は安全だと言ってきたことの責任は何処に、誰に有るのでしょうか。お教え願います。

  • 学者

    今回の原発事故で、 東京電力を槍玉に挙げる動きが活発ですが、 政府が原発安全をスローガンにするに当たり、 その根拠となる数字や考え方を明らかにしてきた、 「ちょうちん学者」 の存在についてどのように考えたらいいんでしょうか。 有識者の意見を東京電力が無視したとかデータを捏造したとか言う報道には何度も接しましたが、 政府の意向を受けて、これで原発は安全だよと、お墨付きを出した 「ちょうちん学者」 がいるはずです。 こいつらの学者生命を絶っておかないと、 また同じように、時の政府の言いなりの嘘っぱちを並べる可能性があります。 学者の一番悪いやつを教えてください。

  • インタビューの上手い人って?

    "この人のインタビューは上手い"と感じた人はいませんか? また、どんな所が優れていたんでしょうか? テレビなどを見ていると、インタビューをされている側に注意が向いてしまい印象が薄くなりがちですが、インタビューをする側の進め方で話の展開ってずいぶん変わると思います。

  • インタビュー

     あなたは、街中でテレビのインタビューに答えたりするのは平気ですか?あるいは実際にインタビューに答えたり、TVに出たりした経験はありますか?  私はこの間映画を観に行ったら、初日初回だったので、終わった後に、ぴあの映画感想のスタッフに呼び止められ、映画の感想を聞かれたんですが、真っ白になり断ってしまいました。見終わった後すぐ感想とか言えるもんなんでしょうか?自分のダメさを思い知りました。

  • ヒーローインタビュー

    阪神ファンです。 甲子園で阪神が勝った時は球場全体でヒーローインタビューが盛り上がりますね。阪神がビジターで勝った場合も、ほとんどの球場でラジオやテレビの中継ではヒーローインタビューが流れますが、これは球場全体に流れているものなのでしょうか?それとも放送上だけなのでしょうか? それから、甲子園でビジターチームが勝った場合、ヒーローインタビューはしているのでしょうか?

  • 貧困問題とテレビのインタビュー

    ゴールデンウィークが始まりテレビのニュースでも行楽を楽しむ人たちの様子がニュースで 放送されています。 今は貧困問題や経済格差があり、近所へ遊びに行く余裕さえない家庭もあると思います。 私の場合は収入は不景気の影響で減っていますが、さいわい極端な贅沢をしなければそれなりに やってゆける状態です。 あまりにも経済的に苦しい家庭だとテレビで行楽を楽しむ人たちの様子をニュースで見ただけでもやりきれない気持ちになるのではないでしょうか? それと行楽地でインタビューをしている様子も放送されますが、 あなたはインタビューを求められたら引き受けますか? 私はかつて祭りを見に行った時テレビのインタビューを受けインタビューに答えました。 実際に放送されたニュースを見ると編集されていて、テレビ局側が質問した内容と 私が答えた内容がくい違っていて違和感を感じて、それ以降はインタビューを求められたことがありますが断っています。 (「祭りを見た感想」を聞かれ答えたのですが、実際には「祭りの歴史についてどう感じたか」 というようになっていたのです。) テレビ局にインタビューされたら答えますか?