• 締切済み

突然お腹がぽっこり

よろしく願いします。 ここ1、2週間くらい前からお腹が突然ぽっこりしてきました。 私は20代前半で、低身長です。体型は普通体型だと思います。 食事も野菜を中心に摂るようにしていますが、 (下品な話ですみません) 便は毎日出る時もあれば、2日に1回という時もあります。 デスクワークなので、体を動かす事が少ないため、 自宅ではストレッチを欠かさずしていますが、 突然お腹にお肉がついてしまいました。 痛みなどなはく、常に満腹感があり、お腹は柔らかいです。 力を入れれば固い腹筋もあります。 数か月前から仕事が変わり、一人暮らしを始めるなど、 生活環境や習慣に変化はありました。 これは原因の一つになるのでしょうか。 いろいろネットで調べましたが当てはまるものが あまりなかったのでこちらで質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

最近、食欲があっていっぱい食べてるという事でなく心当たりが無いようなら病気の心配がありますね。 一度診察してもらったらどうでしょう。考えられるのは卵巣のう腫ですが急に下腹が大きくなって妊娠してるほどになります。

noname#135627
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度病院に行って見たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おなか周りをへこませたい

    28歳で身長が168cm 体重が満腹時で62kg おなか周りが83センチあります。 いわゆる親父体型です。 どうにか普通の体系にしたいのですが腹筋もビリーもなかなか続かず みなさんはどのようにしてお腹をへこませているのでしょうか?

  • お腹だけ太いんです。

    こんにちは。私は、見た目は太っているわけでもないのですが、お腹だけが、異常に太いんです。まるで妊婦さんのように、お腹をふくらませると、ポコーとなります。1ヶ月前からストレッチを始め、腹筋もしているのですが、変化無しです。腹筋は辛いので、寝たまま足を浮かせて、1~10まで足で文字をかくようなものをしています。とくに大食いでもないのですが、体育座りなんかすると、2段腹・・・。仕事で椅子に座っている時も、ズボンの上に肉がのっています。肉がすごい摘まめるし、こういう無駄な肉って、なくなるものでしょうか?

  • おなか周りの贅肉

    29歳女です。身長162体重75キロです。 おなかまわりのお肉がすごく柔らかいのです。胃のあたりから贅肉がついていて、胸の下からぽこっと出ています。そして、横を向いて寝ると肉が流れているような感じです。 腹筋やストレッチをしてるのですが、効いているような様子がありません。おなかの奥が固いなとは思うのですが・・・。 運動の方法が間違っているのでしょうか? それとも他の運動の方が良いのでしょうか?

  • おなかの弛んだ皮を引き締めたい

    身長157、体重43・・・外から見るぶんには、それなりの体型です。でも、出産時に膨らんだおなかの皮がそのままで、中身のお肉だけ無くなったように感じるくらいフニフニ弛んでしまいました。腹筋をつければ引き締まりますか?  若いときはきれいにやせるけれど、ある程度年齢がいくと弛んだり、しわになったりするという話を聞きたことがありますが、代謝が悪くなるからきれいにやせられなくなるのでしょうか? 代謝を良くする方法も教えていただければありがたいです。 元気できれいなママを目指したいです!(笑)

  • お腹ぽっこりには何が効きますか?

    最近、やけにお腹のぽっこりが気になるようになってきました。 もともと幼児体型気味だったのですが、上半身は太らない体質なので油断していたところ、今では妊娠初期?という感じです(汗) 生理前~整理中はお腹が更に貼るので座ると(デスクワークをしています)ウエスト部分が食いこんじゃいます。 さらに食後は胃も出てしまうので、胸から下が風船のようにボヨーンとしています… なのでピタッとした服は着れずにチュニックでごまかしています。 腹筋を始めたのですが、まだ10回程度しか出来ないので他にもお腹ぽっこリに効く運動などがあったら教えて下さい!

  • お腹が出てる・・

    私は身長157cm、体重は43,4kgで、 体重は全然このままでもいいって思ってるくらいなんですが、 お腹がすごい出てる気がします。 毎日腹筋したり、ヨガみたいなストレッチしてみたりしているんですが変わりません。 脂肪は掴めたりしますが、お腹が出ているのは脂肪だけのせいではない気がします。 腹筋しているときにお腹を触ると硬くなっていますし、 触ると腹筋が割れてる感じが分かるので腹筋はあると思います。 私のお腹は中に空気が入っているみたいな感じなんですが、 これは何が原因でどうしたらへこむのでしょうか…。 私は結構便秘気味なんですが、そのせいでしょうか…? 何か分かる方、アドバイスお願いします><

  • お腹が膨らむ・・・異常でしょうか?

    私は普段、お腹が出ておらず、どちらかというと普通の体型をしているのですが(166cm/55kg)、お腹を膨らまそうとすると異常に膨らませることができます。例えるなら、飢餓に苦しむ人のポッコリお腹のように膨らませることができます。また、満腹になると力を入れずともポッコリ状態になります。これは胃下垂かと考えたこともあったのですが、私のは肋骨の下からへそ下あたりまでが膨らむので違うと思うのです。ちなみに、腹筋は(空腹時は)2つに割れる程度ですが痩せています。 みなさんも膨らみますか? もし異常であるならばこれは一体何でしょうか?

  • お腹周りの贅肉についてです

    重複した質問があると思いますが質問します><すみません 私は数年前とても太っていましたが、徐々に痩せました。今現在は体型としては恐らく普通といったところです。 幸いなことに、お腹に肉割れができたりはしなかったのですが、しつこく贅肉が残っているのです。ズボンを履いて前屈みになるとズボンに肉が乗るような状態です。普通に直立してもへそ辺りがたるんでいるのがわかります。 そこで、それを解消したくて数ヶ月に渡って腹筋をしました。 ですが、まったくと言っていい程お腹周りに変化が起きないのです。たるんだお腹が引き締まったようにははっきり言ってまったく見えません。 色々なサイトで腹筋をしても意味ないということを書いていますが本当に意味ないんでしょうか? お腹周りがたるんでいるのが悩みになってしまって気になります。 たるんだお腹周りを引き締める良い方法等ありませんでしょうか…。 ご回答お願いします!

  • お腹回りの肉落としたいです。

    6月からジムに通い始めました。 理由は、健康診断でコレステロール値でひっかかったからです。 受診し、医師から運動を勧められました。 私は身長162cm、体重51キロで周りからは細い細いと言われる体型ですが、体脂肪率は36%、お腹回りの肉もかなりついています。 脱いだらすごいんです!!体型…。 コレステロールでひっかかりジムに週2~3通い、今月の頭に再診したらコレステロールは下がってました。 毎回、1時間の有酸素運動(自転車のやつ)と、負荷をかけてやる腹筋マシン15回3セットやってます。 多分脂肪は落ちてきているのだと思いますが、お腹回りの肉があまり落ちません。 余裕でつまめるくらいあります。 有酸素運動と筋トレをやった方がお腹回りの肉は落ちやすいのでしょうか? それとも有酸素運動はそこそこにして、筋トレをもっとやったほうがいいのでしょうか? あと、ジムに行かない日も筋トレは少しでもやったほうがいいのでしょうか? 教えて。

  • お腹だけ昔からでているのはどうして?

    どんなに体重が減ってもお腹だけ痩せません。昔から体型は細い方なのにお腹は出ていて、服で誤魔化しているから皆気づかないけど、姿勢が悪いのかな?甘い物好きだし、筋肉がないのかな? 横に寝転がるとお腹の肉がダランと目立ってしまいます。昨日から足を上げて腹筋するのを50回3セットやりました。効果はどれくらいから出てくるでしょうか?まだ産後7ヶ月プロテインとか飲んでみても大丈夫でしょうか? 2回の出産を経験していて、私は元々お腹が出ているから妊娠初期からお腹がすごく目立って体型の割にはお腹大きいと言われる事が多かったですが、実は元からお腹出ていただけって誰にも言えなくて・・・・・ こんなお腹でも腹筋続ければ変わりますか?

このQ&Aのポイント
  • 2〜3年前から体調が悪くALSではないかと不安です
  • 倦怠感、動悸、息切れ、筋肉のピクつきなどの症状が続いています
  • 脳神経内科での検査を受ける予定ですが、ALS以外の可能性も考えられますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう