• ベストアンサー

翌晩お酒を飲み過ぎると翌日体が動かない

タイトルの通りなのですが、飲み過ぎると翌日の朝、体全体がしびれた感じがします。少々飲酒した場合は明朝両手がしびれ約一時間不自由。多飲した場合、朝立ち上がることもできない場合があります。もちろんいずれも一過性です。(しびれ、筋肉痛) 明らかに素人ながら飲酒との関連性があるに違いないと思いますが、飲酒すると末梢の血管に血液がいかなくなることなのですか?←素人判断。 もちろん。解決策は断酒であるに違いないと思っているのですが、そのメカニズムを知りたく質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.4

全然回答ではないのですが、まったく同じ症状になるので出てきてしまいました。 私も血流が悪くなっていると判断します。 揉んだり、お風呂に入ると一時的に緩和されます。 まるで食中毒のように、寒気がして体温調節できないって感じになるときもあります。 血中のアルコールを分解するのが遅い人なのではないかと。 点滴1本うてばすっきりすると思いますが、そんなことで病院行けないので、とにかく水分を摂ることです。 私の場合、翌日の辛さが身にしみているので、酒は「水と一緒に」飲みます。 日本酒1合につき水2杯というペースでトイレに立ちつつ、とにかく体からアルコールを分解、排出しまくります。 なんだかシラけた飲み方ですが、翌日の違いは大きいです。

noname#5288
質問者

お礼

同じ症状とは...... 解決策も同じです。(水分補給etc)ほぼ対策も同じです。焼酎水割りの場合「明日あの症状がくるかな?と思うと」薄くつくります。 >シラけた飲み方ですが に関しては、それでいいと思います。なにせこちら接待がたまに絡んでますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mittwa
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

体内に入ったアルコールは、胃や腸を通って肝臓に 運ばれ、肝臓はアルコールをアセトアルデヒドに分解 さらに酢酸と水に変えて無毒化するのだそうです。 問題の二日酔いは、分解速度が追いつかないときの症状とのことですが、アルコールそのものやその分解物のアセトアルデヒド作用からだけでなく心理的要素、身体的個人差が複雑にからむので、症状も人それぞれだと言うことです。 mamanamaさんの症状も、きっとそういう理由からなのでしょうか。 ただ、現在の研究によるとアセトアルデヒドが直接の 犯人でないと言う説があったり、血中カテコールアミンの上昇によるものだという説もあり、学問的には素人判断も難しいところですね。 下のサイトを参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.j-mac.co.jp/medi/drunk/index2.html
noname#5288
質問者

お礼

むずかしいですね。参考URLには私が質問した諸症状が記載されておりませんが、参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinha
  • ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.2

お役にたてるか分かりませんが、適量のアルコールを取る事で、毛細血管がひらいて血行が良くなるとは思います。 しびれに関しては、アルコールとなんらかの関係があるかもしれません。はっきりした事はわかりませんので、一度神経内科等を受診されてみてはいかがでしょうか。 似たような症状で、考えられる疾患が載っているサイトがありましたので、下に貼っておきます。参考になさって下さい。アルコールが関係しているのであれば、やはり断酒が一番ですが、そこに隠れている原因を調べておく事も必要かと思います。 お大事になさって下さい。。。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/hkd/cons/health/che_36.htm
noname#5288
質問者

お礼

読みましたが回答はほぼ「であろう。」という推測ですね。←すみません私素人ですが、すべての分野に細かい、疑問を持つのです。ですが、自分でも認識しているアルコールかなと思ってます。 かなり参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lbdv0000
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.1

飲みすぎで、嘔吐をくりかえしたとき、 手足が痺れてきたことがあります。 胃液に含まれる電解質(定かではないです)が 減るせいだと聞いたような気が・・・。 参考までです。

noname#5288
質問者

お礼

>飲みすぎで、嘔吐をくりかえしたというのは、飲酒日、もしくは意義の日でしょうか?30代にもなると吐くことはありませんが、電解質調べてみます。 お互いほどほどに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 右肩の痛みと体のしびれ

    4ヶ月ほど前に重量物を扱う仕事中に右肩をぐねったような傷みがし、現在も肩を動かすと軽い痛みが残っています。また、両手の指、腕、またときには足や体のほかの部位にもしびれが生じています。一日中しびれているわけではなく、しびれていないときもあります。顔がかゆいような状態もあります。 右腕は歯磨きなどで浮かせている状態にするとすぐ重くなります。 整形外科に診察に行くと、各部位のレントゲン、首のMRIをとったのですが、異常はありませんでした。肩のMRIはとっていません。 今は整骨院で治療しています。肩の痛みは腱板の損傷で、しびれは血行によるものでは?と言われています。マッサージで筋肉をほぐし、血行を良くする方法をとっています。ちなみに今まで、神経性の疾患などにかかったことはないです。整形外科では「原因がわからないので気になるなら神経内科や脳外科に行って診察すれば?」という回答でした。 肩のMRIも撮ったほうがいいんでしょうか?また右手の脈をはかる部分の血管が隆起しているんですが、これは異常ではないんでしょうか? 今の私の場合、どういった診療科に行って、どういう治療があるのかわからず困っています。 今行っている整骨院は一人当たりの時間が短いので、マッサージなどを もう少し長い時間やってくれるところに行こうかな、とは思っています。もしくは整体などです。 参考になる意見をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • たくさんお酒を飲んだ翌日、体中が痛いです・・・。

    昔からそうなのですが、 泥酔するくらいお酒を飲むと、 翌日体中の皮膚が痛くなります。 変な体勢で眠ったからとか、 酔っ払ってどこかにぶつけたから、 とかではありません。 痛みの質としては、 筋肉痛に近いと思います。 機敏に動いたり、 強く圧迫したりすると痛い。 でも、筋肉ではなく、 皮膚が痛むような感じです。 原因をご存知の方おられますか? 痛みは、もう一晩眠ると全くなくなります。

  • お酒を飲んだ翌日は体がきつくてたまりません

    お酒を飲むのは嫌いではありません 飲んだときの「ホワ~ッ」とした感じが好きで 家にいて1人で缶ビールを飲んだりチューハイを 飲んだりするのが週に2~3回ほどあるのですが 翌日は体がダルイんです 朝は起きるのもキツイですし 半日は体が重いんです 飲むのは1~2缶ほどで たいした量ではなくても 翌日に体がキツイので困っています 若いときはそんなでもなかったので 年齢的なものかなと思うのですが みなさんもお酒を飲んだ翌日は 体が重いのでしょうか? お酒ってそうなるものでしょうか? 体が弱ってる? みさんの意見を教えて下さい

  • 首・肩、両腕に痛みとしびれ

    3,4日位前からだと思うのですが、朝起きようと思ったら主に首から肩、両腕に激しい痛みが起こり起きれないくらいでした。暫くじっとしていると痛みは少しずつ軽減して起きれるようになります。起きている時には首や肩に激痛は無いのですが、両腕に痛み(筋肉というか筋というか・・神経??)を伴うむくみ、血管が浮いてだるい、手先のしびれ等を生じます。こういう症状が出る場合、どんな病気が考えられるでしょうか??

  • 拡張期の血圧が異常に高いメカニズム?

    (概要) ------------------------- 53歳 男 動脈硬化の検査では年相応 採血異常なし 身長159cm  体重84キロ 収縮期---上 拡張期---下 ------------------------- 質問 毎朝血圧を測っています。 上---145(+10) 下---105(+20) 血圧を上げる、原因は、塩分、飲酒、自立神経、等々たくさんの理由があると解します。 要するに「血管の状態」が作用していると思います。 私の場合の場合、下の値が異常に高いです。 私の血管状態を言葉にすると、 上---悪い 下---非常に悪い 同じ血管なのにどうして、これ程まで血管の状態に差があるのでしょうか?メカニズムをお聞きしたいです。 母親も、私と同じで下が高かったです。遺伝でしょう・・ 同じ血管でどうして差が大きいのでしょうか? 説明して頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 運動って必要ですか?

    学生時代はマメに運動していましたが現在は全く・・・忙しいというのを言い訳に毎日車で移動、疲れると座る。多分、筋肉も血管の老人並みだと思います。そこで今年からは・・・と毎年思いながらまだ行動を起こしてない私です。毎日の飲酒、喫煙、ストレス、カロリーの高い食習慣(今は肥満ではなくやせすぎぐらいですが)・・・間違いなく生活習慣病まっしぐらです。そこでこのままの生活を続けていたら私の体はどうなるのでしょうか?また健康な生活習慣を続けていた場合(酒、タバコをやめて、正しい食習慣をした場合)でも全く運動しなかった場合、どうなると思いますか?専門家、素人さん、どんな方でもどんなことでも結構です、教えてください。

  • 注射のあとで「よく揉んで」と言われた

    先日人間ドックで採血したのですが注射のあとで「よく揉んでくださいね」と言われました は?とも思ったのですが私は素人なのであえて指摘せず押さえるだけで終わりました 看護婦の勘違いか私の認識の違いなのか 血管注射は押さえるだけ、筋肉注射は揉むと思ってたのですが間違いでしょうか また、私の認識があっているのなら注意してあげたほうが良かったでしょうか 正直、注射以降軽く不信感を抱きながら検査していました…

  • お酒を飲んだ翌日・・・。

    ダイエットにはお酒を控える方がいいって言いますよね? でも、お酒を飲んで結構酔っ払った時は次の朝、体重も体脂肪も減ってるんです。 何で減ってるのでしょう?カロリーは摂取してる筈なのに。 アホらしい質問ですが、答えてくれる方がいらっしゃったら嬉しいです♪

  • 酒を呑んだ翌日

    酒を呑んだ翌日、とても気分が落ち込むようになりました。 病気でしょうか?

  • 酒を飲んだ翌日

    昨日、友達と飲み屋で酒を飲みました。 生中、梅酒ロック4~6杯、リンゴサワー、カルーアミルク、カシスウーロン2杯。 つまみは、サラダ、ホッケ、枝豆、焼いた肉とカロリー的には少ないと思う。 ここで質問です。 この飲み過ぎた余剰分を体脂肪にしないために翌日の今日、どうすればいいでしょうか? ちなみに朝起床して、ジョギング30分前にブラックホットコーヒーを飲み、かつ、ジョギング直前にBCAAを飲みました。内容は、ジョギング35分、筋トレ1時間25分やってます。

ばねの振動に関する質問
このQ&Aのポイント
  • ばねの振動について疑問があります。
  • ばねにつるされたおもりが振動する際、ばねの伸びはいくらになるのか知りたいです。
  • つりあいの位置から最下点までの振れ幅とつりあいの位置から自然の長さまでの振れ幅は同じなのか、教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう