• ベストアンサー

妻との関係をもっと良くしたい

妻、息子2人の4人暮らしです。 妻が育児と仕事で疲れているようで、常にピリピリしています。 二人目が生まれてから、妻がより一層強い母親になってしまい、 いつも不機嫌なので、私も声をかける回数が減ってしまいました。 妻との関係をもっと良くしたいと思っています。 「私はこんなことしてます」や「○○ってちゃんとしてますか?」みたいな 夫婦の関係を良くするためのアドバイスをいただけたら幸いです。 ちなみに、家事は積極的に手伝っているほうだと思います。 ・毎日の子供たちの朝食作り ・毎日の食器洗い(食洗機ですが) ・週末の洗濯物干しや便所掃除など まだまだ足りませんかね・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

家も2人目ができて、わたしの夫もそう感じているのかもしれません(笑) 家は、家事も育児も何もしませんけどね・・・。 家事を手伝ってくれるのはとてもうれしいですが、家庭の仕事ってエンドレスですからね。 何かを手伝ってくれたから、劇的に楽になるってもんでもないんですよね。 わたし個人の意見で、奥さんはどうか分かりませんが、わたしは『ギュー』ってしてもらうと、イライラがちょっとなくなります。 ギューって抱きしめてもらって、『いつも本当にありがとう。かわいい子供育ててくれて、本当に感謝してるよ。』とか何とか言ってもらえたら、小言も少なくなっちゃうとおもいます。 ・・・というか、それでいつも誤魔化されているのかもしれません。 母親モードでイライラしているときに、ふと『女モード』に戻してもらえると、少しおおらかな気持ちになれるかなぁ~とおもいます。 他には、話をたくさん聞いてあげる。 とにかく、奥さんにどんどん話させるといいんじゃないでしょうか? 女性は、話すことでストレスを発散しますからね。 後は、お休みの日にでも預かってもらって、お買いものとかゆっくりいけると、ストレス発散になったりもするかもしれません。 わたしは、家事のお手伝いはほどほどでいいとおもうんです。 人って、ひとつやってもらうと欲が出てきて、あれもこれもと余計イライラしたりすることもあるとおもいます。 あなたができないときでも、一度やってもらうとやってくれないことにイライラしちゃいますしね。 あなたは、これだけはすると決め、後は奥さんの心のサポートの方にまわった方がいいとおもいます。 上記に書いたような、心のサポート。 お2人の一番いい関係を模索しながら、頑張ってくださいね!

okkotarou
質問者

お礼

>母親モードでイライラしているときに、ふと『女モード』に戻してもらえると、・・・ これ出来ていません。心に刺さるお言葉です。 thomas1061さんの旦那さん、すばらしいです! 私にはイライラしている妻を包み込むような懐の深さみたいなものが足りないと思います。 いつも感謝の気持ちを忘れずに、「心のサポート」、まずはギュってすることから始めます。 具体的なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • juyon
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.8

奥様への気遣いが大事だと思います。 確かに、ご主人が色々お手伝いされるのは、非常にいい事なんですが、 精神的にイライラしてる時なんかは、 「私ができてないから、やってるの?」 な~んてものすごくひねくれた風に感じてしまう事があるんです。 思い返せば、なんてへそ曲がりなんですけど・・・ だから、奥様には、 「別にxxしなくてもいいよ。」 肩の荷が下りる様な事を言ってあげるのが良いと思います。 しかしながら、育児はイライラするんですよね~。 うまくやって下さい。

okkotarou
質問者

お礼

>な~んてものすごくひねくれた風に感じてしまう事があるんです。 ひねくれてしまってるだけなんですね。 私は本心で言ってると思ってしまい、 「そんな言い方ないだろ!」 って言ってしまっていました。 ”育児はイライラするもの”ということをしっかり認識して 心のサポートをしていくようにいたします。 アドバイスありがとうございました。

  • tt416
  • ベストアンサー率20% (16/77)
回答No.7

>家事は積極的に手伝っているほうだと思います。 家事は手伝うものではありません。 2人でするものです。 共働きなら尚更。 あなたの意識を変えましょう。 そうしないと奥さんも変わりませんよ。

okkotarou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 まずは私の意識の持ち方を変えてみます。 気づきを与えていただきありがとうございました。

noname#142920
noname#142920
回答No.5

こんにちは。30代既婚女性です。 うーん…。 奥さんの仕事と個人的体力にもよりますが、あ、あと性格。 私は専業主婦でも、 >家事手伝ってます って夫に言われると切れそうになります。 私が授乳で何もできない時間、貧血なのかふらふらで何もできない時間、「こっちが頼まないと何もしない」という当事者意識のなさには怒りを覚えます。 (すみません、わがままではあると思いますが、しかし常にぴりぴりしてたので、奥さんは私と似ているかもしれません。 朝ごはん作りと週末のちょっとした手伝いだけしか書かれてませんよね。 食器洗いはあなたはしてないと思います。入れてくれるだけ?食器棚に片付けるのは? 毎日のちょっとした掃除や片付けは? たいていトイレを汚すのは男性ですが、トイレ掃除は? お風呂とか一番大変な夕飯は全部奥さんですか? 食べさせるの、二人のお子さん(年齢不明ですが)に翻弄されながら自分が食事できないイライラもありそうなんですが…。 「手伝っているほうだ」と、私も先日夫に言われて切れました。 手伝うという言葉、かなり痛いです。 仕事をしている方なら、「あなたの仕事でもある」という意識はあると思いますよ?

okkotarou
質問者

お礼

>「手伝っているほうだ」と、私も先日夫に言われて切れました。 私も言ってしまったことがあります。(大喧嘩になりました) 私の「意識の持ち方」が原因なので、感謝の気持ちをもっと意識して妻をサポートしていこうと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.4

行動してる事は素晴らしいと思います。 でもやはり『声かけ』が1番大切ですよ。 挨拶は勿論ですが、奥様に『ありがとう』と言った事ありますか? ちょっとした事に対しても『ありがとう』と感謝の気持ちを伝えてみて下さい。 たまには『愛してるよ』と言葉で伝えてみて下さい。 継続していれば、奥様にも変化があると思いますよ。

okkotarou
質問者

お礼

確かに「愛してるよ」は最近言ってないです・・・ ちゃんと言葉で「愛してる」って伝えます。 やっぱり「愛してるよ」は大切なんですね。 アドバイスありがとうございました。

  • mayosido
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

奥様とは年の差はもし奥様が年下ならば矢張りコミニケーションですね。 もっと話しの相手をして退屈な想いをさせない様に気をつけて相手をする事ですね。 そして奥様が年上であれば一寸は甘えて視るのも良いでしょうね。 そして奥様と同じ年ならば対等の話相手をしてあげるべきですね。 とにかく何を手伝うではなくもちろん家事手伝いも大切ですがとにかくコミニケーションですね。 ま・・・夫として関白にならずにして接して視てはいかがでしょうか。

okkotarou
質問者

お礼

>そして奥様が年上であれば一寸は甘えて視るのも良いでしょうね。 一つ年上です。最近は甘えることも出来なくなってしまいました。 (だってそんなにイライラしてたら甘えられないよ~!が本音) たしかにコミュニケーション不足はあると思います。 とにかくもっと話しかけて、無視されてもちょっかい出すくらいに接してみます。 アドバイスありがとうございました。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.2

ワォ~、こんな旦那欲しかった! でもね。「ありがとう」「無理しないで」「愛してる」…とかの声はかけてますか? 共働きなら、家事は手伝うものじゃなく一緒にするものです。 なぜ奥様は不機嫌なのか、どうしたらお互い疲れず効率的に分担できるか・・・ 「職場の合理化」同様に話し合ってみてはいかがですか?

okkotarou
質問者

お礼

別の方にもご指摘されましたが、「愛してる」って最近言っていませんでした。気持ちをちゃんと言葉で伝えることが大切なんだと、改めて気づかされました。 もっと素直に「愛してる」って言葉で伝えます! アドバイスありがとうございました。

  • angel4c
  • ベストアンサー率12% (18/144)
回答No.1

 私も正社員でフルで仕事をして 家事も育児もやってます。  ほんとに毎日 これでもかってぐらいに忙しいです。  私が思うには 家事の手伝いって そりゃ手伝ってくれたら 助かるけど  それよりも 言葉じゃないかな?って思います。  「いつもありがと」とか「子供たちと公園行ってくるから その間休んでね」とか・・・。  行動だけでは伝わらないことってあると思いますね。  それだけお手伝いしてくれてる奥さんが羨ましいです。  うちは 旦那も子供の1人です・・・。  でも帰りにケーキ買ってきてくれたりします。  私もそうですが ピリピリしてるんではなく 忙しすぎてバタバタしてるんでは  ないですか?しゃべる間もないって感じです・・・。  ケンカになっても 言葉を交わさないと 余計に会話が無くなると思いますね。  うちはケンカ腰で会話してますが・・・。  がんばってくださいね。

okkotarou
質問者

お礼

思い返すと、毎晩5分10分話す時間くらいは取れるはずなのに、会話なくお互い寝てしまう日も多々ありました。 私から話しかけることが少ないのは事実です。 もっと積極的に話しかけるようにします。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠中の妻が家事を怠ります。

    妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23万)残業あり、9:00~21:00まで。 妻は妊娠3ヶ月、31歳の会社員(事務で16万)8:30~17:30まで。 家の決め事は下ですが、最近破られます。 1.惣菜、レトルト、冷凍は禁止。 2、夕食は最低、メイン、副菜2皿、汁物、白飯を出す。 3.弁当は毎日作る。冷凍は禁止。 4、夕飯は一緒に食べる。 5、毎日掃除。 昔の妻の1日は下の通りです。 6:00 妻起床。洗濯干し、朝食、弁当作り、食器洗い 7:30 妻出勤。 8:00 私を電話で起こす。(私は8:30にゴミ捨て後出勤) 19:00 買い物をし妻が帰宅。洗濯の取り込み。朝食の食器を洗う。 19:30 夕食作り~21:00 21:00 洗濯物畳み、掃除、30分休憩 22:00 私が帰宅し二人で食事。  23:00 私が入浴中に妻が食器洗い 23:30 妻が入浴し風呂掃除 24:30 30分ほど会話し寛ぐ 25:00 二人就寝 しかし妻は妊娠後、下のように変わりました。 6:30 妻起床。洗濯干し、朝食作り → 遅く起き、弁当はたまにしか作らない 7:30~19:00 昔と同じ行動。 19:30 夕食作り→気分悪いと2品ほど減る。 21:00 妻が先に食事。掃除や洗濯畳みは3日に1回、しない日はソファでゴロゴロ。 22:00 私が帰宅。私が温め一人で食事。 23:00 私が入浴中に妻が食器洗い 23:30 妻が入浴し風呂掃除 24:30 30分ほど会話し寛ぐが、妻はウトウトする事が多い 25:00 二人就寝 以前から、ゴミ捨てをしていたにも拘らず、最近は妊娠を理由に、更に手伝いを頼まれ、夕飯も自分で温めています。 また、気分悪い日は、私が食事中にソファで休憩する事、弁当がない日がある事も許しています。 大変だろうと、寛容で協力的だったのですが、それが甘えを助長させたようです。 最近は口を開くと「疲れた、気分悪い、眠い、仕事の愚痴」ばかり。 妊娠を理由にした甘え、サボリがひどくなりました。 仕事はできて、家事は手抜きは主婦の自覚に欠けています。 そのうち仕事も辞めるかもと不安もあります。甘やかしすぎたと反省してますが、解決方法が浮かびません。 女性誰もが経験する事を理由に甘える妻に、どのように言えば効果的でしょうか? お知恵をお貸しください。

  • 夫婦二人暮しで食洗機を購入するか迷っています。

    夫婦二人暮しで食洗機を購入するか迷っています。 ざっと調べたところ、やはり夫婦二人暮しだと汚れる食器の数が少ないのであまり食洗機を使うことがないという意見を多く見かけました。 しかし、一般的な二人暮し家庭の食生活がよくわからないので、導入するかどうか迷っています。 うちは三食二人分用意する日が多く、出来合いのものを一切食べないので調理道具もそれなりに汚れます。 一度の食器洗い時間はおよそ10~15分ほどですが、正直言って家事に追われて他のことがなかなかできません。 こんな生活だと、食洗機を買っても無駄にはならないでしょうか。

  • 育児中の妻が限界のようです

    育児中の妻が限界のようです 結婚2年目、三か月(男)の子がひとりおります。 最近、妻のストレスがかなり限界まで来ており情緒不安定になってきました。 どうして良いのかわからず相談させてください。 妻は仕事をしておりましたが、現在育休中です。 妻の実家は高速を使って1時間強のところにありますが、結婚して私の土地に嫁いできて、私も実家を出てアパートで二人暮しをしていまして、今は子ども入れて3人で暮らしています。 知人も近くにおらず、子どもとずっと二人の生活なのでストレスを晴らすこともできずにこのような状況になってしまったと思います。(妻は、子どもの事は愛しているようです) 私としては妻への協力は以下の事をしています。 ・極力定時で家に帰って子どもの相手(ほぼ毎日) ・朝ごはん作り(毎日) ・食器洗い(毎日) ・休日のごはん作り ・休日の洗濯・掃除 ・子どものお風呂(毎日) ・ゴミ出し ・夜の寝かしつけ(毎日:夜中の授乳中などは妻に寝かせてもらっています。昼寝ができるような仕事ではないので) こちらも出来る限り妻の負担を減らそうとしているのですが、それでも情緒不安定で、かつ私がする子どもへのあやし方や抱っこの仕方など、自分と違うとめちゃくちゃに文句を言われ、我慢して冷静に対応しているのですが、あまりの文句に私も精神的に限界で、そろそろ妻にあたってしまいそうです。 少しでも違った言い方や話をすると妻がイラつくので、正直どう会話していいのかもわからなくなって、気軽に妻へ話しかけることも出来なくなってきました。 ちなみに私の父母にもあまり会いたくないようなので、頼ることはしない方がいいと思っています。(特に父母が妻になにかしたようなこともありません。正月・盆に私の実家へ行った時に私も同席のうえで少し話をする程度なので、好きも嫌いもないかと思いますが、私の実家は敬遠しています) この状況で私は何をしたらいいのでしょうか? 自分ひとりで解決できないので、第三者からの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 妻との関係

    妻との関係について悩んでいます。私は仕事後、家事、育児を行い、休みの日には子供3人連れて遊びに行かせたりと自分では頑張っていると思い毎日へとへとです。妻はパートで休みの日も多いと思います。 先日は休みの日に久しぶりに家族で遠出したのですが、私が車の運転で道中一方通行の車線に入ってしまい、慌ててユーターンしました。 その日は一日子供達を遊ばせ帰宅し、風呂入れ、ご飯を食べさせ寝かせつけを行い、月曜仕事に出勤しました。夕方帰宅するなり妻から、不機嫌な顔で、昨日のユーターンをなぜ謝らないのかと怒ってきました。なぜ今さら怒るのかと言う気持ちと、当然私も気をつけないとと思うのに今更言われたことで喧嘩になってしまいました。 毎日こんな調子で、何か私の気にいらないところがあるとチクチクと文句を言ってきます。妻は完璧主義、短気、気難しいてます。 私が間違っているでしょうか。

  • 食器の洗う時間はどれくらい?

    食後の洗い物の時間 私の妻は食後の洗い物の時間が1時間はかかるのですが 毎日の夕飯を有難く頂いた後の食器洗いで1時間は時間がかかり過ぎではないかと思っています。 食洗機を買ってあげようかと思っているほどです。 女性の皆さんにお聞きしたいのですが 夕飯の食器洗いはどの位の時間が必要なのでしょうか? もちろん家族の人数などで変わってはくるとおもいますが

  • 鬱病の妻と離れるべきか

    うちの妻は躁鬱病なのですが、3歳になる子どもがいて、ほとんど私が育児をしています。 妻は毎晩のようにヒステリーを起こし 「育児は一生無理!」「子どもを施設とか里親にあずけて!」 「子どもと三人で死のう」 とか言いながら攻撃的になり物を投げたりします。 育児は夫の私が代わりに見るから、と言ってもだめです。 その理由は 「あなただと育児が完全でないから」 「皿洗いも毎回しない」「子どもをトイレ誘導しない」 「だから貴方には育児は無理!」 などど私に完璧を求めてきます。 毎晩毎晩こんな感じで私までおかしくなりそうです。疲れ切ってしまいました。 いっそのこと障害年金を受給させて妻を家から独立させて 妻にアパート暮らしでもさせて離れたいのですが、それはよい考えでしょうか? ちなみに妻は通院療法中ですが、医師やカウンセリングとの関係まで悪いです。 誰に対しても攻撃的に非難します。 市役所の家庭相談員にも頼っていますが、あてにはならないようです。

  • 妻への対応

    結婚13年目で、3人(小6男、小3男、2才女)のがいます。保育所に預け、パートに行っています。経済的にもトントンの状態です。最近息が合いません。毎日バタバタ状態で、上二人は、サッカーで週末出る事が多いです。育児も大変です。手伝いはしてる方だと思いますが、女心がわかりません。最近交通事故でぶつかられ、私は肋骨一本折れ、フロ入れも上の子に渋々手伝ってもらっています。妻からは毎日、キツイ、眠い、大変と言われるし、手伝っても、仕方が悪いなど言われ、つらい状況です。皿洗い、オムツ替えなどはしています。事故前からの状態で、夜も淋しいし、少しずつ改善したいのでアドバイスお願いします。

  • 妻と両親の関係悪化に悩んでます

    妻と私の両親の関係が悪く悩んでます。 助言をお願いします。 結婚して10年で、3人の子供にも恵まれました。 結婚した時に、私の実家の横に家を建てました。両親は私たちのの為に1000万の頭金を用意してくれました。 私は一人っ子で、妻も二人姉妹の長女です。 妻の実家も車で15分のところにあり、月に何度かは遊びに行ったりしてます。 妻が喜べばと思い、妻の両親とは一緒にご飯を食べたり出かけたり仲良くしてます。 当然、孫も可愛がってくれます。 妻は私の両親と仲良くするのは嫌のようで、出掛けたりご飯を食べたりもほとんどしません。それでも両親の横に住んでくれていると思い、私も両親も文句や不満は言っていません。 当然ながら子供の祖父母参観なども、妻の母が出ています。。。 家事や育児は頑張ってくれています。 私も出来る限り家事を手伝っています。風呂掃除や、食器洗いゴミ片付けは仕事が遅くなる日も私がするようにしています。 休みの日も、家族との時間を楽しんでいます。 関係が悪化したのは、私の両親が定年退職を迎え、毎日家にいるようになってからです。 家の前に畑があり、妻は両親の姿を見るたび毎日見張られているようだと言っています。 なるべく畑は妻のいない時にしてもらうなど、両親に配慮をお願いしたりしました。 そして、3人目が産まれた時に両親が私達に相談せずに、私の親戚側の内祝いを用意したことで、妻がキレてしまい、激しく両親に怒りました。 父は横に住んでいるにもかかわらず、疎遠で相談するにも何も会話がなこったこと、2人目までも同じように両親が内祝いを用意していたのに、なぜ3人目で怒るのかと、妻に対して怒りました。 それ以来、妻は父を全く受け付けなくなり、関係は本当に悪くなりました。 少し畑に見かけただけでも、「私がいない時にするのではなかったのか!」と怒ります。 妻は母にも強く当たるようになってますが、母は言い返すことなく、いつも謝ってくれています。 関係が良くならず、些細な文句が続き、妻はもう家を出たいと言ってきました。 妻は「私は子供と家を出るから、家族が大事なら親を捨てて一緒に出てくれ」と私に迫ってます。 妻の両親も、妻の見方をしています。 正直、私としては、両親が妻に手を出したわけでもなく、悪意をもって意地悪をしたわけでもなく、たまった不満をケンカの勢いに任せて口にしただけなので、そこまで決断ができません。 言い換えれば、今の主張に合わせて親を捨てることはできません。 しかし、妻は出る以外に選択肢は持っていないようです。 これまで、妻の見方をして、妻の意見を尊重してきましたが、今回ばかりは無理があると考えてます。 ただ、妻の両親も妻の意見に同調し見方をしていますので、妻とすれば自分が正しく、私の両親が悪者と思っており、気持ちは変わらないようです。 どうすれば良いか、助言をお願いします。 iPhoneから送信

  • 食洗機っていいですか?

    こんにちは、 現在妊娠中です。 とにかく毎日こなしていた家事ができません・・・(涙) そんなワケで家事がたまっていきます・・・・ 一番困っているのが食器洗いです。 子供も既におりますので3食食べますし、朝食の食器がシンクにたまりっぱなしです。。。 一日洗えず、翌朝差し迫って洗ったり。 主人は理解はありますし、休日は手伝ってくれますが、平日は全く家事はしてくれません。 そんなワケで食洗機を検討しています。 自分自身は使ったことがなく、予洗いや食洗機自体のお手入れとか どれくらい手間がかかるのかわかりません。 こんな私に食洗機はおススメですか? または余計に手がかかるものでしょうか? 妊娠中はもちろん、産後も時間に自由が利かないことが多々あると思うのですが、 手洗いと食洗機、どちらがおススメが教えてください。 よろしくお願い致します。 基本的にコンパクトなものを希望です。 おススメの機種などもありましたらあわせて教えてください。

  • 妻との関係で皆さんに質問です 妻とは結婚15年 子供は3人います 率直

    妻との関係で皆さんに質問です 妻とは結婚15年 子供は3人います 率直に言いますとセックスの事です こちらが 誘っても 前もって 言ってくれないとやりたくない と言われます 仕事 子育て で たいへんなのは 分かりますが 自分も食器洗い ふろ掃除 洗濯物の取り込み 等 できる 手伝いはしているつもりです やはり 自分の事が 嫌なのでしょうか? この先の妻との接し方も 悩んでます よいアドバイスお願いします