就職後すぐ妊娠って・・・

このQ&Aのポイント
  • 24歳女性の就職後すぐ妊娠について考える
  • 女性不妊治療中の再就職可能性について
  • 就職活動中に妊娠することは非常識か
回答を見る
  • ベストアンサー

就職後すぐ妊娠って・・・

24歳女性です。 看護師の資格を持ち、大学卒業後2年間大学病院へ就職しました。 結婚を機に一度退職したのですが、やはり経済的な問題で再就職を考えています。 また、結婚後発覚したのですが、女性不妊のようで、治療をしています。 もちろん妊娠すれば出産する覚悟ですが、なにせ不妊治療中ですので、すぐできるか、何年もできないか、まったく予想のつかない状態です。 不妊治療をしていたら、再就職はしてはいけないのでしょうか? ちなみに、再就職先は正規職員・外来でと考えております。 また、出産してもずっと仕事は続けていく予定です。 このような状態、就職活動をすることは非常識でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TMY0407
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

企業の経営サイドからすると、妊娠というのは女性を雇用する以上は一定想定しています。あなたの妊娠だって、いつになるか分からない訳ですし就職活動してもいいと思います。いつ妊娠するか分からない、って言ってたらずっと就職活動できませんしね。それに、実際採用するか否かは、採用側の判断ですし。

konomiray
質問者

お礼

ありがとうございます。 背中を押してもらえた気がしてうれしいです。 でも、もしすぐ妊娠したらと思い、「就職してすぐ妊娠」というワードで検索をかけると、非常識だとか、ありえないなど、かなり批判を受けていたので・・・とても心配になりました。

関連するQ&A

  • 就職と妊娠

    転職して2ヶ月で妊娠が発覚しました。 面接の際には妊娠はできない事を伝えておりました。 実際不妊症の診断は下されていましたし、 不妊治療も一切しないでいました。 今回は自然妊娠で医師も「奇跡だ」と言っていました。 仕事は辞めて出産のために準備していきたいと思っているのですが、 面接の際に嘘を言ったとして、 会社側から訴えられる事などはありますか?

  • 看護師の就職先は

    31歳、3歳と5ヶ月の子供がいます。 下の子が3歳になったら看護学校を受けたいと思っています。 なぜ看護師になりたいのかというと、私は6年間顕微授精を繰り返しその時に看護婦さんには本当に支えてもらって何とか乗り切れたからです。 今でも涙が出るほど辛い経験です。 お金も450万ほどかかりました。 子供を1人産み終えて思った事が 私も不妊治療をしてる人を支えたい。 そして出産のお手伝いもしたい。 そんな気持ちでした。 それともう1つは産まれた子供が2人とも「男の子」だったからです。 私には問題はなく男性不妊でした。 遺伝性はないと言われていますが分かりません。 当時、病院へ行ける様に1つの仕事を長くするのではなく3つ掛け持ちをして朝の5時から夜の9時まで働きました。 その間に病院にも通っていました。夜中にも注射に行き、また5時から仕事。精神的にもボロボロでした。 職場の人はみんな母親で不妊治療のことも言えず接客業だったのでお客様と笑顔で話し「子供まだ?」の言葉に傷つき。 1人で抱え込んでいました。 周りはどんどん妊娠していく。 移動時間にいつも泣いていました。そんな生活はお嫁さんにさせたくない。 万が一男性不妊だった場合ある程度の手助けをしてあげたい。だからお金を貯めたいのです。 そこで 1、看護(正看、准看)へ行っていた方、1日の流れは大体どんな感じでしたか? 2、子供に「寂しい思いをさせてるな」と感じる事はどの位ありましたか? 3、新卒で夜勤もしましたか? 4、やる気と気合で乗り切れますか? 5、看護学校へ行った事、看護師になった事今振り返って良かったとおもいますか? 子供のことは、旦那と両親と協力してやっていきたいと思っています。 絶対に産科、または不妊科の看護師になりたいのです。どうしても。 でも看護師免許が取れた後どうなってしまうのかがイマイチわからない。 産科で働けるのかも分からない。 調べたら卒業後は大きな病院で経験を積む方が多い様に思います。 私は子供がいるので新卒で産婦人科(不妊科)の外来がいいなんて勝手に思っています。 でもそんなのは甘々で夜勤をしなければ就職先は厳しいでしょうか? お金や待遇はそこまで求めていません。 上へ登りつめたいとも思っていません。(やる気がないわけではありません) もう30代。普通に普通の病院で普通の看護師として働きたいです。 年下の先輩に頭を下げる、怒られる覚悟もできています。と言うか、当たり前ですよね。 人間関係でも何でも我慢しようと思っています。 30代。もっとバリバリ夜勤をやって行かないと需要がないでしょうか? もし良かったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 望まれなかった妊娠

    家族に相談できずここに書かせていただきます。 私は、22才結婚経験なし。正社員で働いてます。 妊娠が発覚しました。 彼は、同い年です。彼には大きな事情があります。 バツイチ 子供有り 前の奥さんに子供の親権がありますが、 育児放棄しがちで彼ともめているようです。 彼がその子供を預からなければいけない状態にあります。 その事情があり、私に出来た子供をおろしてほしいと言われました。 私にも事情があます。不妊症の可能性があると、以前医者に言われていました。不妊の可能性があったのに今回妊娠発覚をし、私自身は、すごく嬉しいです。 その気持ちを伝えても彼は、無責任な事しか言ってくれません。 家族には、とても相談が出来ません。 小さな命は既に生きてる。一人でも育てていく覚悟は、あります。すごく育児は、大変なこともよくわかります。 どうしたら彼が納得してくれるのか。 一人では、考えがまとまりません。 中傷覚悟で質問させていただいてます。

  • 大学に就職課がないのってどう思いますか?

    大学に就職課がないのってどう思いますか? 就職担当の職員はいますが進路届をみせてもらっても就職がきまった人に対してもどうなってるか、分からない、結婚しているかもしれないといってます。 女性は結婚すれば働かなくてもいいということ? なんか違います。 求人表もあまりこないし就職率はけっしてよくない。

  • 大学生または就職後すぐの結婚・出産 

    20歳女子大学生です.将来結婚するつもりの26歳社会人の彼氏がいます. 彼は30歳までには結婚し,できるなら子供も欲しいと言っています. その場合,私が遅くとも24歳で結婚・出産を終えていなければならないことになるのですが,社員人2年目でその2大行事を済まることが会社的にどうなのでしょうか.煙たがられることは確実だと思うのですが・・・. ちなみに私はIT企業に勤めたいと思っています.男性にも負けないくらいバリバリに働きたいと思っているのですが,出産等をするつもりだと長く勤めることは難しくなってしまいますか? もちろん福利厚生がしっかりしたところに就職できるに越したことはないですが・・・. また,最近は企業に長く勤めるために,大学生のうちに結婚も出産も済ませておいた方がいいのではないかと考えるようになりました. 就職に不利になることは予想できるのですが,メリットデメリットがあれば教えてくださると嬉しいです.

  • 大学新卒で就職できない場合どうすれば?

    こんにちは。 2008年3月現在、大学3年生(4月から4年生)、22歳の女子です。 就職活動をしていたのですが、先日妊娠していることが発覚しました。 恋人は27歳で、社会人として働いている方なので、両親とよく話し合って結婚、出産したいと思っています。 いまとても不安で困っていることは、今現在続けている就職活動を、今後どうするかです。 順調に行けば出産の予定は今年の11月か12月なので、大学は卒業できます(4年生の前期で単位はすべて取り終わります)。 私としては『来年は子どもがいることを告げ、それでも採用してくださる企業を探す』のと『2009年の新卒採用はあきらめ、第二新卒でがんばる』という選択で迷っています。 ただ、2009年度新卒での採用は相当厳しいかもしれないとも覚悟しています。両親、恋人ともに大卒ですぐ就職しているので、新卒採用以外の就職は、どの様な道があるのかよくわかりません。 出産、育児、就職などまだ先が見えない不安でいっぱいです。 同じ境遇の方や社会人の方、なにかアドバイスして下されば幸いです。 ●現在、地元の学習塾を中心に、就職活動を進めています。最終面接まで進んでいる会社もあります。(妊娠のことは話していません) ●大学は実家の近所で、実家で生活しています。恋人は車で30分ほどの場所でアパート暮らしをしています。 ●大学が始まり次第、信頼している大学職員の方に相談してみるつもりです。しかし、4月まで大学が始まらないので、それまでの就職活動をどうするべきか悩んでいます。 ●大学卒業後は、奨学金の返還を始めなくてはいけません。そのためにも、なるべく早く就職できると良いと思っています。

  • 主婦の就職

    26歳女性。大学卒業と同時に結婚、出産で就職経験がありません。 夫との離婚も視野に入れて、就職を考えています。 子供が小さいので今すぐに就職はできないのですが、その準備として 就職に強い資格が欲しいのですが、何かアドバイスをいただければ幸いです。 学校に入りなおさないといけないので無理ですが、例えば看護師なら一人前というか普通の会社員以上の収入がありますよね。 そういった女でも一人前に収入を得られる職に就けるような資格がありましたら教えてください! 司法書士、行政書士、宅建、歯科衛生士などを検討しているところですが、本当にいい資格なのか分からずにいます。 よろしくお願いします!!

  • 出産後の就職について

    高1です! 良い大学出て大企業に就職しても結婚して出産して、子育てに徹底しようとしたら会社辞めないとダメですよね? そのあとパートで働くとか聞きました。 そんなんいやや! 23就職、25結婚、27一人目出産29二人目出産 託児所とかじゃなくてちゃんと育てたい =32とかで働きはじめる そのとき有利な資格ありますか?(就職にも) 税理士などを考えていましたがなかなか難しいようで、 志望大学は神戸大学経営学部です!

  • 不妊・妊娠について  

    結婚2年1ヶ月になりますが中々子宝に恵まれません。 私26歳、夫25歳です。 結婚後は避妊せず1年間様子をみましたが妊娠しなかった為 婦人科にて卵管造影検査したところ片方の卵巣に少し詰まりが あるものの問題ないとの結果だったので8ヶ月クロミッド錠 摂取と注射にてタイミング療法にて治療を行っていた所 子宮外妊娠が発覚し大学病院を紹介されましたが手術等はせず 3ヶ月ほど待機治療にて完治と診断され今に至ります。 その後は休憩も込め不妊治療での通院はしていませんでした。 (1)上記の状況で今後何から進めるベきでしょうか? (2)卵管の詰まりが原因で子宮外妊娠に至ったと思うのですが  卵管の詰まりが原因での不妊の可能性は高いですか?  また子宮外妊娠があったという事は妊娠の可能性は  0ではないでしょうか? (3)夫はまだ不妊治療(検査を含め)をしていませんがどのような  順序で治療したらよろしいですか?   結婚後2年が経ったので今後の治療方法、妊娠の可能性、その他 アドバイス等おねがいします。

  • 資格は取ったが就職せずに出産、今後就職できる?(看護師)

    始めに、カテゴリー違いだったらごめんなさい。 わたしは22歳の女で現在4ヶ月のこどもがおります。 学生時代に妊娠し(それも国試の2、3ヶ月前に発覚)、看護師免許だけは何とか取得しましたがその後出産のために就職せず専業主婦をしております。せっかく免許を取りましたし、将来のためにも一刻も早く看護師として働きたいと思い、子供が1歳を過ぎたら就職しようと考えているのですが今のわたしの状況として自分も旦那も実家が遠方にあり、育児のサポートを頼めるような人が近くにいません。また、旦那もハードな職についているもので土日祝日は関係なく、当直勤務があるので丸一日家をあけることがしょっちゅうあります。なので、働くとしたら外来やクリニック、病棟だとしてもパートで日中だけの勤務で土日祝日が休みのところがいいかなと思うのですが新人なのに初っ端から外来、クリニック、パート勤務ができるのでしょうか・・・また、こんな自分を雇ってくれるところがあるのか・・・悩みどころです。 長文でわかりにくいですが・・・ どなたかこのような経験されたお方、知人・友人で同じような経験していたよというお方、また、こうしたらいいのでは?というお方、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう