- 締切済み
離婚後も同居
私の兄夫婦は事情は深くわかりませんが昨年離婚しました 奥さんの経済力がないこと 子供達がまだ中高校生という事から仕事の忙しい兄が家事もできない かと言って 奥さんが子供三人を連れて自立も出来ず兄も充分な養育費を払える余裕がないためか 離婚後も相変わらず同居を続けています。 第三者が口を出すべきではないとは言え私の両親も気に病んでいますし何故離婚する必要性があったのか疑問です。 このような夫婦関係も最近では珍しくないのでしょうか 兄もまだ三十代ですしこの先姪や甥が大学を出るまで今のまま生活をするつもりなのか… もし経験されている方などいらしたらアドバイスお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- piacco350
- ベストアンサー率32% (10/31)
経験はないので想像ですが・・・もう他人だと思えばこそ、冷静に同居していられる、ということはないでしょうか? 体一つ出ていけば、いつでも別れられるわけですから。 経済的な問題等考えて、お互い別々の生活は大変だけど、他人と思えば一緒にいても腹も立たない。 気心知れた住み込みの家政婦さんがいるような感じなのかなあ・・。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
離婚しても子供を通しては家族のままですから、離婚は成立して相手の家族は交流しなくて良い。 子供の為には経済的に父親が支援。 父親に家事能力が無いので母が支援。 元夫婦の同居!としか見えないのですが。 住所もそのままなら各手当も受けられないでしょうし、子供が自立しても老後が心配とそのまま同居人でいるかもしれませんね。 手当目当てでないなら、不当な同居人では無いと思います。 どちらかに同居人以上の異性が出来たら、独身であるの同居は解消されるかもしれません。 そのままで過ごすのか? また入籍するのか? 誰にも予想は不可能ですね。
ペーパー上は離婚、現実は事実婚です。 生活出来ないと言う理由で同居する意味は逆効果と思います、母子家庭の貰える支援が取れないです。 中学・高校卒業年度までは児童扶養手当の該当です、事実婚なら同じ家の下で暮らして居る事は世間は周知して居る分、偽装離婚になるだけです。 大学出るまで同居する真意が理解が不可解です・・・・ 謎です。 離婚した既得権益を取れるのが離婚家庭と言う母子枠(父子枠も出来た)愚かと思いますよ。 珍しいではないです、理解不能夫婦です。
- nakanchan
- ベストアンサー率30% (62/201)
生活保護とか母子手当を受けるための偽装離婚も多いということですが、まさかそれはないですよね。
- amuro-rei
- ベストアンサー率13% (151/1084)
良く聞くかどうかでいうと少数ながらいるみたいですね。 普通は顔を合わせるのも嫌でしょうけどね。 理由はまず、借金ではないようですね。(家は出ることになるでしょうし。) 最後は寄りが戻ったりもしそうですが・・・。