• ベストアンサー

姪の結婚式のご祝儀に7万では非常識?

中国地方在住の30代の主婦です。 主人の姪の結婚式に夫婦で出席することになりました。 甥・姪の結婚式に夫婦で出席した場合のご祝儀として、 インターネットなどで調べた結果、10万が相場ということがわかりましたが、 なにぶん、経済的に10万の出費は厳しく、7万くらいにしようかと思うのですが、7万では非常識でしょうか。 主人は3人兄弟で上二人の兄とはかなり歳の離れた三男(33歳)で、我が家に子供はいません。(今後も。) 主人の兄にはそれぞれ子供がいるので、主人には計5人の甥・姪、そのうちの一人が今回結婚します。(あとの4人はまだ未婚) セコイこと言うようですが、我が家には子供がいませんので、この先も5人の甥・姪のお祝い事などある度に出しっぱなしとなります。 今回なんとか10万のご祝儀を出した場合、今後他の4人にも同額をする必要がありますよね。 主人の一番上の兄は当然10万出すと思います(聞いてはいませんが、歳も離れており裕福なので。)が、 我が家は7万では、はやり非常識でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

無理せず5万円でいいと思います。 他に何かプレゼントしてはどうですか。

riopara
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ネットで似たような質問の回答等見ていると、「5万でもよいのでは」とおっしゃる方もたくさんおられるようですね。(地域性もあるのでしょうか) 「プレゼントを添えては」とおっしゃる方も、またたくさんおられるようですが、私自身「物(現金以外の物)」というものは、贈ってくださった方には申し訳ないですが「欲しい物でない場合邪魔になるだけ」と考えます。 昨今、引き出物がカタログで選んでもらう形が増えてきているのはそのためだと思っています。 ですので、プレゼントは考えていないのです。 せっかくのアドバイスに失礼なお返事で申し訳ありません。 アドバイス感謝します。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • larm
  • ベストアンサー率30% (97/317)
回答No.9

10万がきついなら7万でよろしいかと思いますよ。 叔父叔母の立場とは言えまだお若いですし、 非常識な金額とは思いません。 末広がりで8万包む方も時々見えられますが、 人にとっては受け取り方が違いますので、避けられた方が無難かもしれませんね。

riopara
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 披露宴はまだ少し先なので、それまでによく考えて決めたいと思います。 ------------------------------------------ 以下、アドバイスいただいた皆様へ。 ------------------------------------------ たくさんのアドバイスありがとうございました。 とても勉強になりました。 皆様のアドバイス、参考にさせていただきます。 どなたのアドバイスもとても参考になり、ポイントの優劣がつけられませんので、回答順で最初の方と2番目の方にポイントをいれさせていただくことをご了承下さい。 ありがとうございました。m(_ _"m)ペコリ

noname#97995
noname#97995
回答No.8

私の場合、オジ・オバから10万円づつ、 さらにはイトコ達から5万円づつ頂きました。 ダンナ側はそれよりも少なく、オジ・オバから5万でした。 ちなみに、私側が関東で、ダンナ側が四国です。 正直、私の親戚からこんなにもらえるとは思ってもみなかったですし、 それから、何より祝福の言葉を頂いて、とても感動しましたよ☆ 別に、7万円だろうとかまわないと思います。 それよりも、「これから頑張ってね」とか、優しい言葉をかけられるほうが 嬉しいと思いますよ。

riopara
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 以前は共働きでしたのでもう少し余裕があったのですが、 現在私は専業主婦になり、また、主人の会社も今の時代に合わせて?給料カット等で、日々の生活がいっぱいいっぱいな状況で、10万と7万という「たった3万」の差がとても大きなものなのです。 無理をすれば出せない金額ではありませんが、もう少し考えて決めたいと思います。 「7万でも良いのでは?」というアドバイスを他の方からもいただき、少しほっとしています。 ありがとうございました。

noname#105808
noname#105808
回答No.7

叔父夫婦から姪へのご祝儀の相場は10万円だと思います。 ですが、わたしの勝手な感覚なのですが、それって同世代のランクならなのではと思うのです。 姪御さんが結婚されるということから、ご主人のお兄さんは40歳代後半?くらいですよね。 質問者様のご主人が同じく40歳前後であればやはり10万円だと思いますが、33歳とお若いですし、7or8万円でいいのでは?と思えます。 子供の数の差は仕方がないですよね。 そういうものですから・・・

riopara
質問者

お礼

アドバイスりがとうございます。 兄二人とは歳が離れており、すぐ上の兄は50歳くらい、一番上の兄は55歳くらいだと思います。 (実の兄弟より、甥っ子、姪っ子とのほうが歳が近いのです。) やはり相場は10万ですよね・・・。 もう少し考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.6

関東と関西(大雑把に分けてしまいます)では 相場が違いますよね。関東では5万、関西では10万。 夫の実家が関東で、冠婚葬祭の相場の金額に うちの相場と違い、びっくりしました。 もう1万出して末広がりの8万円でどうですか? それなら、突っ込まれなくて済むのではと思いました。 うちの家ではお祝いは縁起の良い8万です。と、言えるし、 ケチともいわれずにすむかも。 なにかあったときに言われないようにしておくのは大切です。

riopara
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私もいろいろネットで調べたのですが、「8」が末広がりで縁起がいいと考える場合もあるけれど、偶数を好まない場合もあるので 5万、7万、10万、で考えるのが無難と書かれているサイトを多くみましたので、5万では少ない、10万は厳しい、で、 7万で・・・と思った次第です。 8万が一般的に縁起がいいとされているのであれば、8万にしようかなと思います。 もう少し考えて決めたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • syarion
  • ベストアンサー率27% (34/123)
回答No.5

#4です。 ちなみに伯母からみて甥・姪の数は質問者さんの場合より多いです。

  • syarion
  • ベストアンサー率27% (34/123)
回答No.4

本家、親戚(教職・公務員多いです)中国地方在中です。 姉の結婚式に伯父、伯母から10万円いただいたそうです。 伯母は未婚の独身です。 お祝い事ですし、招待客ではなく身内ですのでしっかり記憶に残ると思います。 近いからこそ大変でも、出るばかりになっても、ちゃんとされた方がよろしいかと思います。

riopara
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 最低10万は常識と考える方もたくさんいらっしゃることは承知しています。 もう少しよく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • tubone
  • ベストアンサー率14% (8/56)
回答No.3

姪の私の結婚式には、父の兄夫婦は6万でした。裕福で、子どもは就職しました。 田舎の常識としては、父は両親(、私からいえば祖父、祖母の)相続を放棄してますので、こういう場合の冠婚葬祭のときに張り込むのが普通で、家の場合は足りないと思います。ちょっと、しこりになってます。 質問者さんの場合の相続、介護などの兼ね合いはいかがでしょうか。 お金に足してプレゼントなさるのでしたら、タオル、毛布、など消耗品がいいです。実際、友人でさえ、女性同士の趣味はほとんど合いませんから。

riopara
質問者

お礼

プレゼントは考えていないとなればやはり金額をアップするしかないですよね。 もう少し考えて決めたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

riopara
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 > 相続、介護などの兼ね合いはいかがでしょうか。 主人の父はすでに他界しており、母は健在です。 そしてその母は私達と同居しています。(この先も面倒をみます。) プレゼントは、おっしゃる通り、趣味の問題で全く喜ばれない可能性もあるので考えていません。

noname#109347
noname#109347
回答No.2

あとあと大変なら無理することないと思います。 参考までにURL!!

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20071010A/
riopara
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「ご祝儀」等で検索して手当たり次第ネットで出調べた後の質問なので、教えていただいたサイトも見ていました。 地域によって金額に差があり、私の住んでいる中国地方は全国平均より高いようです・・・。 ですが10万は厳しい・・。 もう少し考えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式をしない姪のご祝儀で悩んでいます

    今度、姪が結婚をするのですが、結婚式はせず入籍のみです。 ご祝儀をいくら渡せばいいかわかりません。 主人側の姪で、妻(私)側の甥のときは式には出席できず、 5万円包み人に頼みました。(遠方なので3 4回しか会っていません) 今回は近くですので行き来はあります。 同じ額にしたらいいのか、それより多く包んだらいいのか また、姪の姉妹もいますので今後のこともあり 式をする、しないに関わらず金額は一緒にすべきか すごく悩んでいます。

  • 姪の結婚式の祝儀の金額は?

    来月姪(主人の兄の長女)の結婚式が神奈川県であり、夫婦二人で招待されました。 主人の兄弟は多いのですが皆北海道と遠方の為、一組の兄夫婦が代表で出席します。我が家も兄夫婦も祝儀の金額をいくらにするか悩んでいます。私も主人も北海道人(^^)vなので本州の一般的ご祝儀相場に驚いています。招待される我が家も兄夫婦も、また招待する兄も決して懐具合は裕福ではありませんが、付き合いの内容にもよるのでしょうね。姪とはそれほど近しくもなく、まして遠方の兄夫婦は姪に会ったことも無いのですが、弟(花嫁の父)の顔を立てるべく出掛けて来てくれるのです。 兄夫婦の交通費と宿泊費(1泊家、1泊ホテル)は出してくれるようです。折角の機会なので二次会も楽しみにしています。我が家も2人呑むほうなので車で3時間かけて帰る訳にもいかずホテルを取ってもらいました。 こんな場合のご祝儀は一体いくら包んだら良いのでしょうか?

  • 姪の結婚式のご祝儀

    今度主人の兄の2番目の子供が結婚します。主人は二人兄弟で次男です。義兄には子供が3人いて今回で2回目です。1回目は夫婦で出席し10万包みました。 うちには子供が一人(まだ中学生です)います。 以前はお付き合い、出産・入学・結婚・お年玉など常識の範囲内でしたきたつもりですが、兄からは不義理をされたりしてきました。現在は、兄の家との付き合いは全くありません。 ここ数年会ってもいない状態です。  兄にはお世話になったどころか、逆にいろいろ言葉の暴力などで嫌な思いをされられ、我慢をしてきました。(うち以上に子供は生むなとか、将来山梨に帰ってこらたら困るなど・・・)   主人はもう付き合う必要がないと言っていますが、今回の結婚の話も兄夫婦からはなんの連絡もなく、義母から電話があり知らされました。後日招待状だけ届きました。  親族が結婚する場合、自分の時もそうでしたが、両親の兄弟などに出席してもらうときには両親は電話連絡していましたし、最近も私の身内が結婚したときもまず電話があり、でてもらえるだろうか?の電話をもらいました。 そういうものだと思っていました・・・  実際今うちは静岡に住んでいて結婚式は山梨の甲府まで行きます。義母と兄夫婦は近くにすんでいて義母は兄夫婦に大変気を使っています。 実際問題今回の結婚式は兄が本当に主人をよぶつもりがあったのかはわからない状態です。義母がたった一人しかいない兄弟なのだから呼ぶようにいったのではないかと思います。主人は、母の手前だけで(本当は出たくないが母が悲しませるのは可哀想だからと結婚式には自分一人だけ出席するといっています。  で、今回の相談なのですが、ご祝儀の金額一人だけの出席で3万という額は少ないでしょうか? 主人はぜんぜん問題ないと言うのですが・・・ 私としても生きたお金は使いたいと思いますが、兄に関してはやはりこれからお付き合いをするとは思えないし、複雑です。  よろしくお願いします。

  • 甥 姪 の結婚ご祝儀金額について

    兄弟で、甥や姪の結婚祝儀の金額をを揃えようということになりました。 その場合、挙式に出席する際 夫婦で出席=10万円とすれば 独身の叔母叔父は何万円が相場になるでしょうか。 お詳しい方、宜しくお願い申し上げます。

  • 姪の結婚式のご祝儀について教えてください!

    今日は愛知県に住む主婦です。 三月下旬に姪の結婚式に夫婦で招待されています。 親族(25名)だけの結婚式です。会食も式も引き出物もあります。姪の主人になる兄弟は10万を包んでくるそうです。しかし私の兄弟は5万でいいのでは・・・。と言っています。 親族の結婚は今回が初めてなので祝儀を夫婦でいくら包めばよいのか教えてください。

  • 姪の結婚式のご祝儀?

    田舎で姪の結婚式があり、家族4人(小学3、4年2人)で呼ばれています。 遠距離のため一泊で、ホテルに親族は全員お泊まり付きと言ってました。 交通費は、こちら持ちです。 結婚式では、子供達はリングボーイとフラワーガールを頼まれており、タキシードとドレスを 揃えました。 また披露宴では花束贈呈と交換で、ちょっとしたプレゼントをもらえることになっています。 こんな状況で出席した場合に、ご祝儀を幾らぐらいにしたらいいのか悩んでいます。 通常、夫婦2人だと10万円が一般的という事は調べた範囲で分かりましたが、小学生の 中学年2人だと、どう考えたらいいかと困ってしまいました。 奇数が良いというのであれば、13/15万とかなのかと考えたりしています。 4-5年前の甥・姪の時は、子供が小さかったり、私1人だけの出席だったりで、その時の 金額と比べると15万では違い過ぎるしと思うし、10万以上で適当な金額が思い浮かばず お知恵を拝借したく、回答お願い致します。

  • 姪の結婚式に家族4人で出席した際の祝儀

    姪の結婚式と披露宴(東京)に家族(夫婦と子供2名)で出席して欲しいと言われました。夫婦で10万円が相場と調べるうちに判りました。 1、上の娘(28歳)は友人なら3万だが従兄弟なので5万なのか? 2、下の息子は今年から社会人で収入が少ないのでいくらにすればよいのか? 3、夫婦(10万)と子供それぞれの3つの祝儀袋なのか? 4、もしくは家族として1つの祝儀袋に合算するのか?社会人なので別々にすべきか?もし合算する場合は金額はいくらを入れればよいのか? 親戚の結婚式は始めての経験ですし、家族揃っての出席も初めてです。 一般的な相場をお教え下さい。

  • 兄の結婚のご祝儀について

    もうすぐ兄が結婚します。 兄は34歳、私は31歳です。 私は既に結婚しており、今回は夫婦と3歳の子どもで出席します。 私の結婚の時には、兄(社会人)から5万円頂きました。 その時に「学生時代にお金を借りていたから、多めに包んだけど、気にしなくて良いから」と言われました。 で、今回のご祝儀なのですが、いくらくらいが妥当でしょうか? 相場は10万と聞いたのですが、兄が「多めに包んだ」という5万に対し、10万は多い気もします。 かといって少なすぎるのもどうかと思いますし。 主人は7万+贈り物が良いのでは?と言っています。 私も、それでもいいと思いますが、贈り物となるといろいろ悩むので、8万円でもいいかな、と思っています。 実家に相談したら、兄に直接聞いてみては?というのですが、それってどうなんでしょうか? 聞いてみてもいいもんなのでしょうか?

  • 甥が結婚します。祝儀について教えて下さい。

    甥が婚約の報告を兼ねて6月に結婚式に出席してほしいと訪れました。 甥は近くに住み私を慕って、よく遊びに来る仲の良い間柄です。 話の中で結婚資金で四苦八苦してるのが伺えたので、すぐにでも祝儀を渡そうと考えてます。 金額的には20万円を包むつもりです。(甥にとっては私が唯一の親戚) そこで質問ですが、もちろん結婚式にも夫婦共々出席する訳ですが、式当日にも祝儀を出す必要が 有るのでしょうか?夫婦で出席すれば6万円が相場と聞きましたが先の出費と合わせると 我が家としても少し痛い出費となります。なんかセコイ質問に聞こえるかも知れませんが 一般的なご回答宜しくお願いします。

  • 姪の2度目の結婚へのご祝儀について

    バツイチの姪が、今度 再婚することになり、ご祝儀の事で、悩んでいます。 最初の結婚式では、夫と二人で出席しました。その時は、10万円のご祝儀にしましたが、今回は、夫が他界しているので私 一人で出席します。 いくらぐらいが、相場でしょうか? 64主婦 年金生活です。

専門家に質問してみよう