• ベストアンサー

消火器について教えてください

任意設置の消火器の点検について 事業所ですが、 設置義務のある消火器のほかに、 任意で約100台の営業車に自動車用消火器を設置しています。 (粉末消火器で12秒程度の小型のものです) 容器の耐用年数(8年)が経過するとき、 点検によって延命(?)するか、 6000円程度の新しいものを買うか、迷っています。 (1)小型消火器の点検費用の相場 (2)点検頻度(年に何回?) について、教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

消防設備士です。乙6を持っていますので、消火器の専門家といえるでしょうか。もちろん販売・点検・その他もろもろ仕事としてやっています。 まず自動車につける消火器は車両運送法上の義務設置になる場合がありますが、それは大丈夫なのでしょうか? 普通自動車の営業車は義務がありませんので、その方向でお話します。 消火器については、ご存知の通り建物に設置基準があり、義務設置が必要になる場合があります。この場合は消火器といえども半年ごとの点検、5年以内の機能点検(本当はちょっと期間が違うけど、ややこしいので省略)が義務付けられています。 このように点検が為されている消火器については、8年の耐用年数は関係なく、点検時に不可が付いたときに交換となります。 ですので、自動車用も点検を行ってきていれば8年に関係なく利用することができます。義務ではないので年に1回程度点検しておけばよいと思います。 逆に8年の耐用年数は、消費者保護法の要求している「製造物責任(PL法)」を考慮してメーカーが指定しているものです。 もちろん法的根拠はあるのですが、業務用車両だとPL法の適用が受けられない可能性もありますので、あまり8年にこだわらなくていいとおもいます。 で質問の答えですが (1)小型消火器の点検費用の相場 大体、消火器しかない建物の点検(例:2階建てアパート4本)で5000円程度から、が相場といえば相場です。 1本当たり1000円だと思っていればいいと思いますが、100本で10万ということにはならないでしょう。ただ、営業車ということですので、100台全部を何回で見れるのか、管理方法はどうするのか、など一概には言えない部分もあります。 弊社でも義務設置の自動車用消火器を点検していますが、トラックは使ってナンボ、ですので管理も点検も漏れが多くなって大変です。 私の感覚からすれば、100本点検するのに4人で機器点検を法令通りやってまる1日かかると思いますので、8万ぐらいはほしいところだと思いますし、薬剤等の消耗品は別です。やはり10万以上は覚悟したほうがいいと思います。 (2)点検頻度(年に何回?) 先ほども書きましたように、任意ですから年1回程度でいいと思います。ただし、リストを作って管理するなどの事務の手間のほうが重要です。 また消火器は以外に商品が変わりますので、自動車用は買い替えるときに専用クランプも一緒に変える必要がけっこうあります。 交換するにしても費用は結構かかると思います。 私が質問者様の管理係なら、年に1回3万円程度でプロにチェック(目視点検のみ)して管理リストだけ作ってもらい、毎年数本(100台なら毎年10本ずつで10年で1サイクル)ずつ点検時にプロに交換してもらいます。 そうすると年間10万程度の予算で済むと思います。

hiromifall
質問者

お礼

大変詳しく丁寧に教えていただきありがとうございました。 ご指摘の通り、100台を一度に集めることは難しいので、 業者さんに何度も来て頂くか、 その日だけ営業所の隅に集めておくか… 見積もりをとって安いほうにしたいと思います。 (社内では私に資格を取らせる話が一瞬出ましたが、 すぐに鎮火しました(笑))

その他の回答 (1)

  • vio30com
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.1

価格は、新品の7割程度だったと思います。 点検と言うより、中身の交換になると思います。 よって、再利用するのは、外側だけ。 点検後、そこからの耐用年数になるので、延命できます。 点検頻度は、耐用年数です。 容器の錆等がひどければ、使用不可になります。 もし、外観検査等の点検を言われているのであれば、 使用不可や早期交換が発見出来ます。 錆等の早期発見で、塗装等で済めば、延命にはなると思います。

hiromifall
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中にはブラケットで塗装が削れてしまったものも 混じっていますので、 早々に手を打ちたいと思います!

関連するQ&A

  • 消火器の点検、取替について

    鉄鋼関係の工場で勤務しています。 消火器の点検を行っていて、わからないことがあるので教えてください。 ・普通の消火器は最高耐用年数が8年とありますが、工場で消火器の設置を義務付けられているような場所でも耐用年数があるのでしょうか? ・消火器の点検はどれぐらいの頻度ですればいいのでしょうか。その場合、専門家に頼まなくてはいけないのでしょうか。 ・充填を通常は5年で行うと思いますが、これも例外は無いのでしょうか。 色々調べているのですが、これといったものが無く、困っています。 よろしくおねがいします。

  • 消火器の耐用年数

    1990年製の消火器を置いています。 詰め替えは何度かしていますが、業者の方に容器も古いので買い替えを勧められました。 設置場所が室内のためさほどいたんでいるようには見えないですが、かえたほうがいいか教えてください。 また粉末の10型消火器の詰め替えと購入の相場も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 耐用年数内の消火器を回収されてしまいました。(消火器は2005年に購入

    耐用年数内の消火器を回収されてしまいました。(消火器は2005年に購入状態良好のため3年後に買い替えを計画していた。)留守中(成人の)子供が、民間の消火器専門の回収業者に「消火器には5年で点検と書いてあるのにシールが貼られてませんから危ないので回収しましょうか?」と言われ、自己判断でお願いしてしまい、回収料金2800と一緒に持っていかれてしまいました。もし新しいのと交換なら新品代金だけで回収料金は無料になるらしかったのですが、それは断ったので、結局回収料金とられるは あらたに買わなきゃいけないはでがっくりです。 この場合・・・ クーリングオフはきかない=(1)3000円以内 (2)成人が契約している (3)痴呆などの老人でもない。 しかし・・・ 契約内容の不審(いろんな機関で確認した結果、消防法としては戸建ての消火器設置は任意でましてや点検は決まった義務はない。シールがないから回収というのも、なぜ、一旦「点検されてないから点検して下さい」という段階を経なかったのか?」成人といえども所有者は親で、親に無断でこの契約がなりたつものなのか?  こういった主張を全部相手にしましたが、「契約書にサインしてる」の一点張りで、消火器に5年点検と書いてあったので ということを正当な理由にしています。 質問は、消火器に書いてある点検指示?と、消防法にのっとった点検とはどちらが強い?のでしょう? 私が考えるには、消火器の指示はあくまで製品に対しての責任上かかれたもので所有者は任意で従えばいいと思うのですが。 クーリングオフきかない時点で、いくら返せと言っても帰ってこないと諦めていますが、どうしても納得いきません。ご経験者のご意見いただきたいです。

  • 消火器の耐用年数や分解について、

    消火器の耐用年数について質問です 一般に消火器の耐用年数は、8年とされていますが、色々自分で調べていますが、法的な根拠や罰則規定はないように思えます。 そのように考えますと、使える状態なら8年で破棄しなくても宜しいのでしょうか?粉末型ABC消火器の場合でしたら、概観がきれいで、中の粉末が固まっていない状態なら、使えると思うので破棄しなくて良いように思うのですがいかがでしょうか? また、自己責任なら分解して粉を取り出し組み立てし、レギュレターを接続すれば、エアーダスター代わりになりそうなんですが、その様な改造に成功された方のご意見もお願いします。

  • 消火器の設置・報告費用について

    3階建ての雑居ビルに消火器を設置することになりました。 各フロアーごとに消火器1台(合計3台)を設置して、消防署への届出を業者に依頼し見積もりを取りました。 合計金額が税込み50000円だったのですが、これは適正な価格なのでしょうか? 消火器はABC粉末蓄圧式消火器新品2本、強化液蓄圧式消火器新品1本です。 また、今後は年1回の点検報告をしないといけないそうですが、これの費用は幾ら位が相場なのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 消火器の薬剤と本体の期限について

    はじめまして。 消火設備の点検業者に聞くと、【消火器の薬剤はは5年で交換】・【消火器の本体は10年で交換】と消防法で決められているとのことでした。 平成23年4月に消防法の改正があったとのことです。 消火器本体に記載のある【耐用年数8年】(製造物責任法の規定?)ではなく、消防法の規定である【消火器の薬剤はは5年で交換】・【消火器の本体は10年で交換】に従ってくださいとのことでした。 【消火器の薬剤はは5年で交換】・【消火器の本体は10年で交換】と消防法に規定されていることがわかりやすく紹介されているサイトを教えていただきたく、お願い致します。 また、消防法の何条に【消火器の薬剤はは5年で交換】・【消火器の本体は10年で交換】と書かれているのかわかればありがたいです。 消火器は、ABC粉末消火器です。 よろしくお願い致します。

  • 消火器の放射試験について

    消火器の放射試験の本数が知りたいのですが 業者に先日聞いたのですが 設置後、3年半目~8年未満の消火器は 3年半目~8年未満のうちの全体本数のうちの5%を放射点検する。 10×0.05(5%)=0.5 のように小数点以下は繰り上げで1本とする。 設置後、8年以上の消火器は 8年以上のものの内の10%を放射点検する と言われました。 自分で調べると色々情報があって混乱しています。 私の店舗の消火器本数は粉末消火器10型3.5キロが7本で 内訳は1996年式が5本に 2002年式が2本です。 どのような流れがいいのか 教えていただけないでしょうか 96年式を全部新品に換えても半年後には 2002年式を一本放射しなければならないのでしょうか?

  • 消火器の耐用年数について

    はじめまして。 消火器の耐用年数は8年ですが、8年の根拠になる計算式があると聞きました。 8年の根拠をどうしても知りたいので、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 消火器の薬剤詰替

    5階建てビルのオーナーです。 1、2階はマッサージ屋に賃貸し 3、4階は事務所として自分で利用、 5階は自宅住居として使用しています。 1年前に消火器を購入た業者から、 「今、近くにいるから、 消火器の薬剤の詰替えをしたいのだけど・・・。」 と電話がありました。 その場は、「担当者が留守ですので・・・。」と お断りしました。 消火器の耐用年数は8年と聞きました。 (1)薬剤詰替えは必要ですか? (2)消火器の薬剤詰替え費用の相場はいかほどでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • 消火器の設置が義務化された

    「マンションやアパートの1軒1軒に消火器を置くことが義務化されたんだ。 ただ、今建っているところは3年くらい猶予があるらしいけど。ニュースでやっていたよ。」 と職場の人が言っていました。 私は、「義務化されたっていうのは、よく訪問販売の人が使う手口だろう」と思いました。 ネットで検索しても、義務化されたらしき情報はありませんでした。 ただ、私は、新聞やテレビのニュースを見ないほうなので、念のために質問するんですが、消火器の設置が義務化されたっていうのは、本当ではないですよね。 (本当ではないとしても、その人との人間関係を考えて、何も言うつもりはないですけど。) もし本当でないとすると、何のニュースを勘違いしたのでしょうか。 あと、「ニュースでは、家庭用の消火器の相場は3000円から8000円くらいと言っていた。義務化されたからと言って、高い値段では買わないように注意しないと。」ということも言っていたんですが、この相場は本当ですか。