• 締切済み

消火器の点検、取替について

鉄鋼関係の工場で勤務しています。 消火器の点検を行っていて、わからないことがあるので教えてください。 ・普通の消火器は最高耐用年数が8年とありますが、工場で消火器の設置を義務付けられているような場所でも耐用年数があるのでしょうか? ・消火器の点検はどれぐらいの頻度ですればいいのでしょうか。その場合、専門家に頼まなくてはいけないのでしょうか。 ・充填を通常は5年で行うと思いますが、これも例外は無いのでしょうか。 色々調べているのですが、これといったものが無く、困っています。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • yukashi18
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.3

消火器容器の耐用年数が8年とされている、薬剤が5年とされている、それらはメーカーの推奨耐用年数です。 法定耐用年数ではありませんし、法に規定はありません。 消防点検業者としては8年で更新を勧めています。 薬剤と加圧ボンベを替えるのと金額的に変わらないので、更新がお得でしょう。 点検については、消防設備士・点検資格者が行わなければならない法定点検があります。 規模・用途にもよりますが、工場となると、機器・機能、総合の点検を実施しなければならず、年2回の法定点検が義務となります。 その他には、防火管理者が行う日常点検もあります。 詳しくは管轄の消防署や消防点検業者に尋ねられてはどうでしょうか。

bunaflame
質問者

お礼

ありがとうございました。 まだまだ新米なもので、直接消防とお話はおそらく難しいと思いますが、上司を通じて調べていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

ttp://www.119suehiro.co.jp/16syoukaki.htm 指示圧力計(ゲージ) 底面などの容器錆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます >普通の消火器は最高耐用年数が8年とありますが 無いと思いますが...「おおむね耐用8年です」とか書かれているはず >消火器の点検はどれぐらいの頻度ですればいいのでしょうか。 うちは年に一度です、専門家が点検しています >充填を通常は5年で行うと思いますが 初耳です 某工務店いわく...「振ってみて固まっていなければ使えますよ」 真偽のほどは知りませんが... NETでまとめて買うと安価なので交換は8年毎にしています http://bouannet.web.infoseek.co.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消火器について教えてください

    任意設置の消火器の点検について 事業所ですが、 設置義務のある消火器のほかに、 任意で約100台の営業車に自動車用消火器を設置しています。 (粉末消火器で12秒程度の小型のものです) 容器の耐用年数(8年)が経過するとき、 点検によって延命(?)するか、 6000円程度の新しいものを買うか、迷っています。 (1)小型消火器の点検費用の相場 (2)点検頻度(年に何回?) について、教えてください。宜しくお願いします。

  • 消火器の6ヶ月点検について

    消防法では、6ヶ月に一回以上、資格を持った者による点検が義務付けられていますが、工事現場等、消防法による設置が義務付けられていないが、労働安全衛生法、労働安全衛生規則等で設置が義務付けられている場合も、6ヶ月毎の消火器検査は必要でしょうか?(罰則等は発生するのでしょうか?) ご存知の方ご回答お願いします。

  • 耐用年数内の消火器を回収されてしまいました。(消火器は2005年に購入

    耐用年数内の消火器を回収されてしまいました。(消火器は2005年に購入状態良好のため3年後に買い替えを計画していた。)留守中(成人の)子供が、民間の消火器専門の回収業者に「消火器には5年で点検と書いてあるのにシールが貼られてませんから危ないので回収しましょうか?」と言われ、自己判断でお願いしてしまい、回収料金2800と一緒に持っていかれてしまいました。もし新しいのと交換なら新品代金だけで回収料金は無料になるらしかったのですが、それは断ったので、結局回収料金とられるは あらたに買わなきゃいけないはでがっくりです。 この場合・・・ クーリングオフはきかない=(1)3000円以内 (2)成人が契約している (3)痴呆などの老人でもない。 しかし・・・ 契約内容の不審(いろんな機関で確認した結果、消防法としては戸建ての消火器設置は任意でましてや点検は決まった義務はない。シールがないから回収というのも、なぜ、一旦「点検されてないから点検して下さい」という段階を経なかったのか?」成人といえども所有者は親で、親に無断でこの契約がなりたつものなのか?  こういった主張を全部相手にしましたが、「契約書にサインしてる」の一点張りで、消火器に5年点検と書いてあったので ということを正当な理由にしています。 質問は、消火器に書いてある点検指示?と、消防法にのっとった点検とはどちらが強い?のでしょう? 私が考えるには、消火器の指示はあくまで製品に対しての責任上かかれたもので所有者は任意で従えばいいと思うのですが。 クーリングオフきかない時点で、いくら返せと言っても帰ってこないと諦めていますが、どうしても納得いきません。ご経験者のご意見いただきたいです。

  • 消火設備点検の記録の保管について

    勉強不足で申し訳ありませんが、教えて頂きたく存じます。 私は工場勤務の事務員です。 会社の消火器などの設備点検は義務なので、当社でも点検を行っています。 また、ISO14001(環境)に係り、その点検記録を保管していこうと思うのですが、消防法などで記録の保管期間は定義されているのでしょうか? ネットで検索してもなかなか分からなかったので…(調べ方が下手なんでしょうが…) 法律で定義されているのであれば、法律名・第○○条など、明記して頂けると大変助かります。 宜しくお願い申し上げます。

  • アパートに設置の消火器の定期点検って、貸主の義務?

    20戸のアパートを購入します。築後30年程経過しており、現在内外装の改装工事中ですが、設置済の消火器について、点検や取り替えは必要なのでしょうか? よく見ると定期検査済の丸型のシールが張られていますが、大体2年程前に実施済みの様です。 消火器の点検については、貸主の義務なのでしょうか?また、点検費用は幾ら位必要なのでしょうか?ちなみに2階建ての木造アパート20戸に対して、合計4本の消火器設置となります。 点検費用が高額な場合は、新たに購入し直した方が割安かと思います。 また、室内に火災報知器は設置されておらず、居間とキッチンにそれぞれ火災報知器を全室設置する予定です。

  • 消火器の耐用年数について

    はじめまして。 消火器の耐用年数は8年ですが、8年の根拠になる計算式があると聞きました。 8年の根拠をどうしても知りたいので、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 機器点検しない管理会社

    マンション管理組合理事長をしています。 消防設備点検を管理会社任せにしていたところ、1年に1回の総合点検はやっていたのですが、半年に1回の機器点検をやっていないことが分かりました。 管理委託契約書にも「総合点検:年1回、機器点検:6ヶ月1回」とちゃんと書かれています。 しかも、総合点検は、3年に1回の消防署への報告時以外は消火器の点検もしていないことが わかりました。 おかげで、消火器はとっくに耐用年数である10年を過ぎていました。 「消火器の買い替えを提案します。」と管理会社の担当者が言いますが、こちらとしてはふざけるなという思いなので、管理会社を通さずに購入しようと思っています。 しかし、どこもかしこもこんな管理会社ばかりなのでしょうか。 うちのはひどいのでしょうか。 それともまだ、ましな方なのでしょうか。 お教えください。よろしくお願いします。

  • 消火器の耐用年数や分解について、

    消火器の耐用年数について質問です 一般に消火器の耐用年数は、8年とされていますが、色々自分で調べていますが、法的な根拠や罰則規定はないように思えます。 そのように考えますと、使える状態なら8年で破棄しなくても宜しいのでしょうか?粉末型ABC消火器の場合でしたら、概観がきれいで、中の粉末が固まっていない状態なら、使えると思うので破棄しなくて良いように思うのですがいかがでしょうか? また、自己責任なら分解して粉を取り出し組み立てし、レギュレターを接続すれば、エアーダスター代わりになりそうなんですが、その様な改造に成功された方のご意見もお願いします。

  • 消火器の薬剤と本体の期限について

    はじめまして。 消火設備の点検業者に聞くと、【消火器の薬剤はは5年で交換】・【消火器の本体は10年で交換】と消防法で決められているとのことでした。 平成23年4月に消防法の改正があったとのことです。 消火器本体に記載のある【耐用年数8年】(製造物責任法の規定?)ではなく、消防法の規定である【消火器の薬剤はは5年で交換】・【消火器の本体は10年で交換】に従ってくださいとのことでした。 【消火器の薬剤はは5年で交換】・【消火器の本体は10年で交換】と消防法に規定されていることがわかりやすく紹介されているサイトを教えていただきたく、お願い致します。 また、消防法の何条に【消火器の薬剤はは5年で交換】・【消火器の本体は10年で交換】と書かれているのかわかればありがたいです。 消火器は、ABC粉末消火器です。 よろしくお願い致します。

  • 消火器の交換訪問

    先ほど、「消火器の交換時期です」と訪問がありました。 作業服のような服装で、会社名を名乗られ「設置から10年なので交換です」 と言われましたが、今まで点検なども無くいきなりだったので 料金は?と聞いたら18?00円と言われ、「家族に相談しないと・・・」と言って ひとまず帰ってもらいました。また来ますと帰られましたが 消火器は2000年製と書いてあり確かに設置から10年程という事を知ってたので、 飛び込み詐欺では無いのでしょうが(家族の誰かが以前この業者から購入したのか不明です) でも18?00円は高い気がするのですが、他の業者さんなどから見て 妥当なお値段なのでしょうか? 補足、タウンページで調べると、同じ名前で業務内容の会社がお隣の県に ありました。消防署から・・・や設置義務・・・などは言われませんでした。 消火器はヤマトプロテック・タフファミリーの10Sと書いてあったのでおそらく10型です。

このQ&Aのポイント
  • テレビをモニター画面として利用したい場合、接続コードの品番が必要です。富士通FMVの品名LIFEBOOK A553/G型式FMVA0300Cを使用している場合、接続に必要な品番をご教示ください。
  • 富士通FMVのLIFEBOOK A553/G型式FMVA0300Cをテレビのモニターとして使用したい場合、接続コードの品番が必要です。お知りになりたい接続コードの品番を教えてください。
  • テレビのモニターとして富士通FMVのLIFEBOOK A553/G型式FMVA0300Cを使用したい場合、接続コードの品番が必要です。接続コードの品番について知りたい情報をお教えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう