• 締切済み

また食事に誘ってもいいものでしょうか?

rse33010の回答

  • rse33010
  • ベストアンサー率21% (12/56)
回答No.1

行動しなきゃ、答えは出ないよ!! 仕事も恋愛も・・・ 仮にあと1日の命なら 「どうします?」 行動して経験して人生を深いものにしましょう。 (評論家ほど、くだらないのもは無い)

関連するQ&A

  • 異性を食事に誘いました。

    最近、知り合った人と2週間位メールをしていました。相手はメールがあまり得意ではないらしく、一日1~2往復くらいです。 そこでもっと話たいと思って頑張って食事に誘ってみたら 「今週は忙しいから来週以降になるよ」とのことだったので、来週以降の日(金曜)を2日程、指定して行けるかどうか聞いてみました。すると、 「その日って金曜だよね?金曜は仕事の終わり時間がバラバラで微妙だから、まだ日があるし、都合いい日あったら連絡するね」 と返信がありました。 これって遠回しに断られていますか?本当に食事に行けるのでしょうか? 相手の心理がいまいち読めないので4日程メールしていません。これからもメールしていいのでしょうか?

  • 食事の断り方について

    25歳のOLです。 先月、親会社の男性社員が進めているプロジェクトの一部を手伝うこととなり、私の担当箇所が終了した際、無事にプロジェクトが完成したら一緒に打ち上げしましょうと最後にメールしました。 その後、その男性社員のプロジェクトは無事に完成したのですが、男性から「無事に終了したので食事にでも行きませんか」というメールが届きました。 打ち上げは社交辞令のつもりで、2人で食事など行く気はさらさらないのですが、親会社の社員ということもあり、無下には扱えません。 何の返事もせず1日が経過してしまい、そろそろ返信をしなければと思うのですが、何か良い断り方があれば教えて下さい。

  • どうやって誘います?その2

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1671553 にて一度質問させて頂きました。 本日皆さんの応援もあって、昼頃にランチのお誘いメールを送りました。 内容的には、今週の木曜か金曜(自分が時間が取れるので)にランチでもどうかなと。 すると、その後全く返信はなく、夜9時ころになって 「メールありがとうございます。木曜金曜は忙しいのか暇なのか、原稿次第なので・・・多分金曜の方が暇かも?そんな感じでよろしくご検討を」 という内容で返ってきました。 それで、じゃあ一応金曜ということで、都合が悪くなったらまたメール下さいということと、食べたいものとかありますか?という内容で返信しましたが、返信はありません。 彼女は個人でデザインの仕事をしていて、結構忙しいのは確かなようです。 ただ、あまりに素っ気無いような感じなので、う~んどうなんだろうと・・・ ぜひ女性の意見なども聞かせてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 好きな女性をランチに誘ったのですが。。

    職場に好きな女性がいます。 部署が違うので仕事上の接点は全くありませんが、あるきっかけで 毎朝、数分会話するようになってから半年ほど経ちます。 私から話かけない時は、相手から話しかけてくるような関係です。 先週の木曜日に好きな女の子をランチに誘ったのですが、 以下のような感じでした。やんわり断られているのでしょうか? 私「そういえば、魚が好きなんでしたよね?」 女「そうです!好きなんです!あれ?言ったことありましたっけ?」 私「うん。この近くに、魚の美味しい店あるの知ってます?」 女「どこですか!?」 私「○○の近くの…」 女「あーあのあたりですか」 私「行きます?」 女「行きたいです!」 私「いつ行きます?来週…?」 女「来週は火曜日お休みなんです。週末は実家に帰るんで(略)」 私「そうなんだ。じゃあ、また明日聞くから。   2人がアレなら誰か呼んで行きましょう」 女「はい!」 やんわり断られてるかもと思いましたし 行きたいのなら向こうから話してくるだろうというのもあって 金曜日は敢えてこの話をしませんでした。 そうしたところ、彼女の方から話しかけてきましたが ランチの話にはなりませんでした。 一方で、すごく行きたがっているように見えたのは 贔屓目では無いと思います。 水曜日にもう一度聞いてみるつもりですが、 何か良い方法はないでしょうか?

  • どうやって誘おうかと…

    気にはなるけど付き合うにはまだまだといった関係の男性がいます。仕事関係でだいぶ前に知り合った人で、初めて2人で食事をしたのは8月、彼から誘われました。 その後彼は異動になり仕事上の接点は無くなりましたが、たまに携帯メールをやりとりしていました。そんなある日彼から電話がかかり、その週の金曜日に会おうという話になりました。 ところがその金曜日に彼が出張予定が入ってしまい、その旨前日にメールが届きました。出張のあとに待ち合わせして会うと一緒にいる時間が短くなるので別の日にしてほしいとのことでした。なので、また予定が立ったら連絡してください、週末ならだいたいOKですと返信しました。 それから1ヶ月、誘ってくれるのを待っていたのですが、音沙汰がなかったのでこちらから近況報告のメールを送りました。その1ヶ月の間に、私は別の男性から食事に誘われたり、友人と遊んだりしたのでそういった雑談メールです。 すると、意外なことにすぐ返信が来ました。「最近仕事で忙しくしてました。○○ちゃんはどうしていますか。寒くなってきたしそろそろ飲みに行こう」と。 私はこの人に会いたいのですが、ここは素直に「じゃあいつにする?○日くらいはどう?」と聞いてみるべきでしょうか。それとも前回みたいに「じゃあ都合がついたら連絡してね」と相手に委ねたほうがいいでしょうか。でもせっかく日にちを決めても前回のように相手の仕事の都合で流れたら嫌なので、できれば後者のスタンスでいたいのですが、これだといつ会えるか分からない気がします。最も会える確率が高くなりそうな誘い方を教えてください! あと、この彼はあんまり脈がなさそうだなーとは思うのですが、今まで苗字でしか呼ばれなかったのにメールでですが下の名前で呼ばれたのでうれしかったです。これはあまり深い意味はないのでしょうか?こちらもご意見お願いします。

  • 出会い初期のメールの頻度について(社内片思い)

    つい昨日7/21(金)にメールアドレスの交換まで進んだのですが、土日もメールを普通にしていいか悩んでます。 詳細はというと、1ヶ月前に違う部署の娘と接点が出来て、ちょくちょく社内メールをする関係になっており 今週水曜日に初めて二人でランチに行きました。 そして、金曜日に二回目のランチに行こうとしたんですが、急に相手に仕事が入ってしまい、待ちぼうけ食らってしまったので、『すれ違い防止に』って会社メールで携帯アドレス教えたら直接携帯に返信があった次第です。 相手に彼氏がいるかは確かめてません。 久々に人を好きになったので、アドレスを知ってしまったばっかりにメールをしたくて仕方ありません。 ですが職場以外(平日以外にも)同じペースで携帯に メールしたらうっとおしいと思われますよね? 厳しい意見お願い致します。

  • 2回目の食事に誘ってくれたが連絡がない

    はじめまして 気になる相手について相談したい事があり投稿させていただきます。 私:20代女性 相手:30代男性 仕事関係の飲み会で知り合い連絡先を交換しました。仕事関係とはいえ会社が違い、普段接点はなく共通の友人もいません。特別なプロジェクトでご一緒したため、今後仕事で会うこともないと思います。 6月の頭に知り合い、そこから連絡を取り合っていました。頻度としては、1日お互い一通送り合うという感じです。内容はお互いの仕事のことや趣味のこと、自己紹介の延長のような話でした。私は20代前半、彼は8個ほど離れているのですがずっと敬語で感じがよく、もう一度会って話してみたいなぁと思っていました。 そこから1ヶ月以上やり取りはするものの、特に食事に誘われることもなく、どうなるのかなぁと思っていたところ、映画に誘われました。7月の中旬に誘われ、8月頭に観に行きました。そこでも彼は終始敬語でしたが、非常に明るく社交的で、少年のような方です。 その日は昼過ぎごろに解散しました。別れ際に「今日はあまり一緒にいられなかったけど、もしよかったらまたお会いしませんか。〇〇を食べに行きましょう!」とお誘いしていただきました。 別れた後、お昼ご飯をご馳走になったので、そのお礼を含めて私からご連絡をしました。 向こうからは「楽しかったです!次は〇〇行きましょうね!」との返信があり、〇〇大好きです!行きましょう!と返しました。 それから1週間が経つのですが未だ連絡が来ず… この様な事は初めてなので少し不安です。まだ彼に恋愛的に好意がある訳ではありませんが、もう一度お話ができたらいいなと思っており、向こうからもお誘いがあったので悲しいです。 実は何か失礼なことをしてしまったのか、がっかりさせてしまったのか… 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 「また誘うね」の意味は?

    概要・・・ 私も彼も社会人。 お互いの会社が徒歩10分弱の距離。 彼は付き合い当初から仕事優先人。 昨年11月にケンカをしました。 その後は、メールを送ると返信がきたりこなかったりの状態が1か月間続き、 12月に入ると音信不通状態になり、1月彼からメールで別れを告げられました。 本題・・・ 私は彼との復縁を強く望んでいます。しばらく時間をあけ、 3月の地震の際に安否確認メールを送って以来は、返信がくるようになりました。 4/28、私がチャリティコンサートへ誘ったのがきっかけで、念願の再会を達成できました! 「仕事で参加できない、お詫びにランチどう?」と彼が提案してくれました。 ランチは1時間ほど、別れた原因や復縁などの会話は一切せず 近況報告などしました。 バイバイの後、「コンサート行けなくてごめん、またランチでも行こうね」と彼からメール。 私は鵜呑みにし、また彼とランチに行ける日を楽しみに待っていますが、 実現しないまま3週間が過ぎました。。。 「ランチにまた誘うね」の意味は何だったのでしょうか(^^;;;) (メールは続いています。)

  • 週2日(平日)休みのバイトの探し方

    大学生で、火曜と金曜は授業のため仕事ができません。 月6~10万稼げればいいと思っています。土日でることも可能です。 休みは火曜金曜のほかに一日程度やすめればありがたいです。 仕事の探し方、ネットでの検索の仕方など、週2休みのバイトの探し方を教えて下さい。

  • ランチデート

    先週、女友達に連れられて彼女の大学仲間の飲み会に参加しました。とても楽しかったのですが、そのまま何もなく解散しました。 次の日に携帯を見ると参加していた男性陣からお礼メールが入っていました。 (女友達が教えたらしいです) 同じ関西出身だし、いやではなかったので全員に返信しました。 その中で一人の男性と数回メールのやり取りをし、ランチに誘われました。 その男性は私の友達ととは仕事の合間にランチに行ったりする仲らしいのですが、 何故私を週末ランチに誘ったのでしょうか?結局ランチはオッケーしました。これは、デートということでしょうか? 説明が不十分かもしれないですが、よろしくお願いします。