• 締切済み

どこまで頑張るべきなのか・・・

契約社員として事務をしています。(2年目) 3月で同じ部署の人(契約社員)が異動となり、その人の仕事をほとんど全部 私が引き継ぐことになりました。 そのことを聞いたのもその人が異動になる2週間前で、プレッシャーでしたが 新しい人が来るまで、と思って頑張ろうと自分に言い聞かせてきました。 今までの仕事+その人の仕事なので、大変で常に追いつめられた状態です。 しかも、上司から大変じゃないかとか何の言葉もなく、 なんと引き継ぎの人も来る予定がないようなんです。同じ部署の別の仕事を している人が数ヵ月後に退職するんですが、その引き継ぎの人は来るのに・・・ 一人でしている仕事ばっかりで、誰も、上司ですら私が何をしているか知らないし 絶対休めないし、(他の人はわからないことだし、休んだ分のしわよせがくると ほんとに処理しきれないんじゃないかと不安なので) 常に100パーセントのスピードと集中力でやっていないと終わらなくて すごくプレッシャーです・・・ とはいえ、死ぬ気で残業してやれば終わらないこともありません。 でも周りは早く帰っていくし、契約社員として安い給料で働いてるのに ここまでしなきゃいけないのかな・・・と正直思ってしまいます。 他の契約社員の子達は同じ給料で半分の仕事なんて、って。 元々やりたかった仕事とも違う部署に配属になり、転職しようと思っていたところに こういうことになってしまい、ほんとに毎日つらいです。 職場は普段誰も会話しないので、相談できる人もいなくて・・・ どういうモチベーションでこの先やっていけばいいのでしょうか? 仕事だから、と割り切ろうと思っても、上記の(契約社員なのに、とか 誰も大変だろうということを気にもとめてくれないとか)ことを考えてしまい どうしてももやもやが残ってしまいます・・・

みんなの回答

noname#130832
noname#130832
回答No.3

私も以前少し似たような状況で働いていたことがあったので、気持ちわかります。 このまま一人で抱え込んでる状態では心身ともに疲れて、精神的に異常をきたしますよね。 一番近い上司に現状を相談し、今より少しでも良くなる方法を考えた方がいいと思います。 生きている中で、理不尽なことはよくあることです。 それで頑張ってみてそれでも難しいようだったら転職を視野に入れるとか。 たまに有給とって、あなたのいない時の大変さを知ってもらうのもいいのではないでしょうか。

  • hoihi44
  • ベストアンサー率39% (96/244)
回答No.2

まあ、気持ちはわかりますよ。 安い給料でこんなことを・・・、みたいなのがね。 ただ企業からすれば得ですよね。 安いお金で労働力が得られるのですから。 世の中こんなもんです。 断言できるのは、「世の中は不平等だ」というのは当たり前すぎることなんですよね。 楽して稼いでいる人もいるし、逆に大変な毎日を過ごしても給料はほとんど上がらない人もいます。 絶対的不平等が世の中の理です。 逆に言えば、平等なんてまずありえない。 平等じゃないからみんなからの不平不満が蔓延しているんです。 そしてそういう状況が常にあり、みんな改善をしようとしてもされない、もしくは悪化する。 その繰り返し。 人間の歴史はずっとそれです。 諦めるか、もがいて現状を変化させるか。 それは自分次第。 ただ不満が出る程度ならば、諦めることをお勧めします。 それが世の中です。 例え無職のリスクを背負ってでも打破したいのならば、もがいてみてください。 大抵は失敗しますがね。 私は世の中は不平等だということを認識し、受け入れました。 契約社員は安くて当たり前、正社員は高くて当たり前、契約社員はこき使われて当たり前、正社員は契約社員をこき使うのが当たり前。 これが当たり前なんですよ。 だから不満は出ない。 周りの給与の良さや、自分と周りの仕事量の差からは耳と目をふさぎ、考えないようにしています。 ただあなたの場合、もう少し勇気を持つことをしたほうがいいかな。 給与はともかくとして、仕事量の改善は上に掛け合えばできるかもしれません。 普段話さないからといって、しり込みしていては損をするだけです。 >一人でしている仕事ばっかりで、誰も、上司ですら私が何をしているか知らないし これじゃあ誰も気にかけませんよ。 知らないんですから。 みんな自分のことで精一杯で、他人を気にかける余裕はありません。 だから相談が必要になるんです。 相談できる人がいないとかじゃなく、相談できる人を作る。 普段話さない上司だろうとなんだろうと、相談する。 悩むのはそれから。

  • VFR-R
  • ベストアンサー率28% (43/150)
回答No.1

辛いお気持はお察し致します。 所詮、契約社員ですし、このご時世です。 代わりの駒は幾らでもいるんです。 逆に仕事を求めても仕事が無いんです。 是は是で辛い物です。 契約社員は契約社員也の覚悟とプライドを持って 業務に当るべきです。悪い評価さえ貰わなければ 其れで良いのです。役に立たない社員を尻目に 契約社員は実力を着けて成長していくんです。 平等に扱えとは云わないまでも居なくなった時に 雇い主が泡を食う様な人材に成りましょう。

関連するQ&A

  • 職場での揉め事のその後について

    職場での揉め事のその後について 以前職場で同じパートの人に怒鳴られたり、嫌がらせをされていると何度も相談させて頂きました。 上司に間に入ってもらうこともうまくいかず、怒鳴られたり嫌がらせをされるのも変わらないため、辞めようかと思っていると他のパートさんに話したところそのパートさんから上司に話が行ったようで、他の部署に欠員が出るからそちらに異動してもらえないかと言われました。 本当は動かしたくないけれどと言われ、辞められると人手がなくなり困るためそれならばとの考えのようでした。 来月から異動する予定で今は両方の部署を行ったり来たりして異動先の人から引き継ぎを受け、自分も今までやっていた仕事を今後やることになる人(フルパートの男性)に引き継ぎをしていたのですが、先日上司に来月も今のような状態になると思うと言われてしまいました。 今いる部署はシフト制で早番と遅番があります。自分とフルパートの男性はシフト制で働いていますが、自分に嫌がらせをするパートさんは子供が小学生のため遅番は出来ないと早番のみの契約です。 自分が抜けると遅番をやる人が一人しかいなくなり回らないのでそこにカバーに入って欲しいと言われています。 嫌がらせするパートさんとは被らないように組むからとのことですが、そうすると自分は遅番ばかりになってしまい都合良く使われている気がします。 異動先と今の部署を行ったり来たりするための仕事のやりくりなど自分の判断でしていて、出来ればきちんと社員に指示を出して欲しいとも思います。 嫌がらせをするパートさんに少しでも遅番をやってもらえないか、部署の行き来はきちんと指示を出してもらいたい、今の状態を長く続けるのは厳しいなど上司に正直に話しても構わないでしょうか?

  • 職場の異動

    先月、上司から部署異動があるからそこの部署に行って引き継ぎの仕事とあいさつに行って準備しなさいと言われ、今の部署での仕事を終えてから残業までして新しい部署まで行き引き継ぎなど覚え、勉強したのに...昨日上司に新しい人を入れたからやっぱり戻ってきて下さいと言われました。 こんなことあるのですか?

  • 仕事でプレッシャーを感じています。

    仕事でプレッシャーを感じています。 職場が異動になりました。異動先部署の管理者が1ヶ月程の長期出張により、私がそこの管理者として引継を受けています。ただ、引継期間が一週間ありませんでした。 まだ、立ち上がったばかりの部署で、前管理者も全ての仕事内容を把握しているわけではありません。 スタッたちもわからないことが多く、質問も大変多いんです。その為、前管理者に頼っていた部分が多く、急に私に変わることが不安な様子です。 みっちり引継をされたわけでもなく、覚えられるものではありませんでした。 上司も現状は把握しており、無理なことは言ってきませんが、明日から、私1人でうまく仕事が回していけるか非常に不安でたまりません。 皆様は仕事のプレッシャーをどのように乗り越えていますか? ぜひアドバイスをいただきたいです。 ちなみに前管理者は出張から戻ってきたら、別の立ち上げチームに行ってしまいます。

  • 人事異動

    人事、労務関係に精通されている方がいらっしゃいましたら ご助言お願いいたします。 先日、通知された人事異動について”疑問”に思い質問させて頂きます。 異動後も前部署の仕事を引き継けず、やらされ続けなければなら ない異動というのは違法なのでしょうか? 社長交代など、会社が慌ただしいとこもあるのでしょうが、 年末から4月までに3度異動させられました。 雇用形態は、1年間の契約社員です。(7月末で今の契約が満了します。) 12月まではA部署に所属していました。BとCの2つの商品を扱う部署で 売上管理に利用するデータ作成をしていました。 (M&Aなどもありましたが、トータルで勤務11年目です。) 【1度目】 1月に組織替えがあり、A部署は、扱う商品毎に課を分けられ、B課、C課になり C課への異動を言われました。 ですが、仕事は、今まで通り2つの課分の仕事をするように言われました。 【2度目】 1月20日頃、再度2月からの異動を言われました。 前部署とは、全く違う部署です。 同じようなデータ作成をする仕事ですが、経営指針にも利用する もので1月までと違って、営業や顧客に関わる部署ではありません。 異動するときに、仕事の棚卸しを言われ、内容を明確化したのですが 7割ほど、仕事をもったままの状態で4月まで過ごしました。 その上、異動しても前部署の人たちは同じようにデータの作成を依頼してくるので 断って欲しいと上司に伝えたのですが、会社全体をみて、補佐する役割を もつ部署だからという理由で上司は仕事を受けるし、前部署の仕事も残ったままでした。 【3度目】 社長も変わったということもあり、大きく組織再編され、 D部署といういままで経験のない商品を扱う部署を言い渡されました。 さすがに、今までとは関わりのない部署なので引き継げていない仕事の 引き継ぎを確認したところ、同じ会社の社員なので・・・と言われ、積極的に 担当するべき部署へ引き渡しをする返答はありませんでした。 正社員(管理職含む)の人で、同じような異動があった人は早々に 引き継ぎをして新しい部署でのみの活動を開始しております。 契約書に転勤や異動の旨の明記があるので拒否することは 自己都合退職を意味すると思いますが、年末から3度という 異動についても受け入れています。 新部署の上司へ今後の仕事について確認したところ、調整が必要だから ”時間をください”といわれたままです。 業務態度も、良好だと自負しておりますし、作成するデータのミスも ありません。正社員の方からもすべての帳票について好評です。 辞めさすための嫌がらせ人事としか受け取れなくなっている自分は 精神的に病んできているのか・・・。 異動後も、前部署の仕事をずっと続けなければならない異動という ことはどこにでもあることなのでしょうか? 会社を辞めたいわけではないので、上司と話しをする際 気を付けなければならないこと(言ってはならない文言)、 などあれば、併せてアドバイス頂ければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • サボる人

    宜しくお願いします。 仕事をサボる人、業務をサボる人の心理について教えてください。 なぜサボる人がいるのでしょうか? 私が働く職場では、契約社員に仕事を押しつけて正社員が楽をしたりサボったりする人がいます。 契約社員はしわ寄せに遭い不満を溜めながら働いているのに正社員は雑談ばかりして給料泥棒といった感じです。 真面目が損をするという言葉通り、馬鹿馬鹿しくてモチベーションの低下になります。 サボる人はどんな心理ですか? 頑張って仕事をしている人を理解できない人、頑張っている人に申し訳ないとか思わず視野が狭くただ単に鈍い人なのか、自己中心的のように意図的にサボっているのか?

  • 上司と合わず困っています。

    私は事務の派遣社員をしています。 派遣先の上司がどうしても理解できず、困っています。 男の上司なのですが、(私は女性です)仕事中に仕事以外の話(セクハラまがいのことはあまりないですが、ほとんどくだらない自分の自慢話)をしょっちゅうしてくるし、内線でいつも飲み会や遊び( 合コン?)の計画を誰かと話してたり(これも仕事中)、挙句の果てに私に契約外の仕事を押し付けて自分はさっさと帰ってしまう。 こないだは、新しく入ってきた新しい派遣の女の子(私とは違う部署)の仕事が納期に間に合わないからと私に回してきた上に、「今日はこの子の誕生会を開くから」(?)と社内のほかの人と一緒にさっさと帰る始末。 急でどうしようもないので、その時は仕事を片付け、さすがに契約外のものだったので、あとで一言言いましたが、その時はあきれてものも言えませんでした。それでもその後はあまり変わらず、自分の言いたいこと(仕事の話ではなく)を言いたいときに一方的に話し、それ以外は「仕事が面白くない」とか「こんな仕事じゃなくて他に異動したい」などとぶつぶつ私に向かって言ってきます。「めんどくさいし、俺良く分からないからやっといて」と仕事を押し付け、詳しいことを聞こうとしても、冗談じゃなく本当に分かってないことも多々あります。本当にやる気が無いらしく、毎日顔を見るだけでモチベーションが下がってしまいます。(ちなみにこの上司は38歳です) やめてしまいたいと思う毎日ですが、この上司以外は特に職場に問題はなく、今している仕事も自分に合っているので(それに今すぐは辞めにくい状況でもあるので)、なんとかしてこの上司だけをやり過ごすことができれば問題はないのですが、今の私の部署(というか仕事)はこの上司と私の二人だけなので、なかなか逃げ場がありません。なんとか一日このうるさい上司に煩わされずに過ごす方法はないでしょうか? 最近ではいいように使われないように、なるべく話に乗らないように(うまく話しに乗せて仕事を押し付けてくるので)しているのですが・・・

  • 仕事を詰め込んで教えるなと言われました。

    世間話程度なのですが、上司から、「後輩に仕事をあんまり詰め込んで教えるな」と言われました。 その後輩が、最近大変そうだということでした。私はこの職場をもうすぐ辞めるので、後輩にはその引継ぎをしているのですが、詰め込んでいるというより、もともと仕事量の多い部署であり、私が教えているのは最低限のことだけです。 これができないとなると、正直こなせないと思うのですが… その後輩は、他の部署から異動になってきたのですが、少々人見知りというか、部署の雰囲気に押されている感じはします。 また、同じ部署のほかの職種の人からは、あんまり歓迎されていないなという雰囲気をなんとなくですが感じています。 どうすれば、うまく仕事を引き継げるでしょうか?

  • 毎日がつらい。生きるのがしんどいです。

    人事異動で今の部署(事務職)に移って6月で丸2年になります。が、今の環境になじみません。事務所には他にも数人の社員がいますが私の業務は他の社員との連携をあまり必要としない一人の仕事です。以前は障害福祉施設で介護の指導員をやっていましたが事務職となると求められるスキルは全く違って2年経過しても戸惑いの連続です。ミスも多くモチベーションが上がりません。精神的につらく心療内科に通って抗うつ剤を服用しながら仕事をしています。周りの社員との人間関係も悪くはないのかもしれませんが良好とも思えません。前野部署に戻して欲しいと上司に相談したがそれは出来ないとのことでした。教育費の事もあり給料を下げるわけにも行かないので転職なんか出来ません。どのような心持ちで仕事に取り組めばいいでしょうか。

  • 異動の内示を受けて。。ショックでたまりません

    先週突然異動を言い渡されました。突然だったことと、あまりにもショックで放心状態です。異動先が以前に悪夢のような日々を過ごして逃げるように退職した部署だからです。 現在は契約社員でもとの会社に戻り、勤務しておりますが、採用時には、上司に異動がないと何度も確認して契約社員として再入社した経緯があります。現に、勤続15年以上の契約社員が4人、他も10年近くが2人、あと一人は5年、私が勤務2年半と一番短いです。正社員も4人おり(人員過剰)定期的に異動があるのですが私より長く5,6年異動していない人ばかりです。なんで私が?という気持ちと異動がないという話で契約社員で戻ったのにどうしても納得できず・・・、それであれば他で就職を決めていました。上司に理由を尋ねても人事部からの突然の内示でビックリしてる。これは会社の命令だから・・とだけです。 正社員のときは何度も異動があり、その度に辛く大変な思いをしてきましたが、このたび異動を受けた部署は本当に身も心も疲れ果てて体調を崩して退職をいたしました。その時のことを思い出すだけでいいようのない不安がこみあげ、食欲もなく毎日眠れません。毎日泣けてきて仕事も手につきません。こんな状態になってる自分にも驚きますが、トラウマになってる場所へ戻される恐怖と不安でどうしたらいいのかわかりません。ちなみに当時、罵声を浴びせられた二度と会いたくない(会わないと思っていた)女性がまだその異動先に勤務しています。それを考えただけで本当に・・・というか考えられません。 退職するには他で仕事を見つけられる自信もありませんし、今の会社を辞めたい気持ちはありません。 私はどうすべきなのでしょうか。会社を辞めるしかないのでしょうか?受け入れて頑張ってみようとどうしても思えず前向きになれないんです。また転々と異動があり、心身ともに疲弊することは。。先が見えています。わがままでしょうか?ダメ人間なのでしょうか?会社も行くのが憂鬱になってやる気が出ません。というかすべてのことが億劫です。 どなたか同じ経験された方いますか?何かアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 異動のプレッシャー

    初めまして。 社会人3年目の女です。 この度、営業事務(売上年間ビリ)から経営系の新規立ち上げ部署へ異動が決まりました。これまで若手社員が関わっていない分野の為、周囲からは期待されているのでは?と言ってもらい、やる気に満ちていました。 が、部署Aの同期より、私の異動は「初めは部署Aへ異動予定だったが、私の上司がかなり強く反対し、経営系部署へ決まった」という噂を聞きました。(確かに少し前に上司へ「Aへの異動は嫌」と言ったことがありました。) その噂が広まり「売上ビリの部署から、ゴリ推しで異動した人」と見られると思うと憂鬱ですし、プレッシャーを感じます。 長くなりましたが、噂を気にせずやる気を出せるように、部署異動のアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう