• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東北大震災の復興について)

東北大震災の復興について

morutiroroの回答

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

私は、10代のころから色々と転居をしてきたので、何が何でも地元に留まる。という意志は全くないです。 正直、地元も過疎化してますが、そこを活気づかせようとは思いません。 ですが、東北の方は地元への愛着も深いのもあるでしょうが、今回は友人、家族、家、仕事、と失ったものが大きすぎるのだと思います。 ですから、まだその他の考えまで回らないのでしょう。 色んなものが眠る、ここを復興する。というのが、心の支えになっているのもあるでしょう。 もう少し落ち着けば、他の考えも出てくるかと思います。 また、他の支援の仕方も出てくるでしょう。 住めば都。という言葉は、今でも生きています。

1308ykin
質問者

お礼

確かに私の問題提起は、家族を亡くし、生き残った方々が今、充分でない支援物資の中で、必死に生きておられる時にするタイミングでは、なかったかもしれませんね。思いやりにかけりというか、浅はかでした。ニュースの映像では、私には絶望的にしか見えませんでしたが、現地の方々にとっては、復興への希望が今の心の支えになっているのかもしれませんね。でも、この先、落ち着いて現実問題にぶつかった時は、選択肢の一つとして、日本中に何とか手助けしたいとか、一緒に街作りがしたいとか思っている国民がいることを思い出してもらえたらと思います。 物資の仕送りも迷惑になる場合もあったり、遠すぎて、何をどう支援すればわからないので、被災者が近くにいれば、もっと国民はこの問題を身近に感じて、真剣に考えていくとも思います。 冷静沈着なご教示、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 阪神淡路大震災の被災者で、まだ復興してない人

    阪神淡路大震災の被災者で、まだ復興してない人がいると聞いたのですが 本当ですか? そのような方はまだ仮設住宅に住んでいるのでしょうか? 復興してないのは人の事でしょうか? 復興していない土地もあるのでしょうか?

  • 東北関東大地震震災の復興資金ですが。

    16年前の阪神震災の時は未だ日本は経済大国を誇り市中や政府にお金がありましたが、今では国家財政は破綻寸前で国民も就職難など良い事はありません。今回の未曾有の大震災の復興資金はどのように調達されるのでしょうか。ある人は大増税しかないと言っていますが、赤字国債を増やすのも不可能な今、震災復興資金はどのようにして出るのでしょうか。

  • 神戸はいかにして復興したのか

    ここでいう「復興」はビル、インフラなどハード面とさせていただきます。 阪神淡路大震災の映像をみるたびに抱く疑問として 「これだけ壊れてるのに、いったいどうやって元にもどしたんだろう?」 ということがあります。  現実的には建設業界などの人たちが工事を請け負い施工したから・・なのですが、その取り組みは誰が負担したのでしょうか。  政府(=国民の税金)、地方自治体(地方債など)、企業、被災地市民 それぞれはどのようにお金を出したのでしょうか。  またそのテーマについて記した書物、記事があれば、教えていただけませんでしょうか。

  • 阪神淡路大震災から19年が経ちました。

    生まれも育ちもずっと神戸ですが、当時まだ2歳で地震のことは全く記憶にありません。 東日本大震災の被災地の映像や写真を見ていると、まだ復興していない様子が伺われます。 しかし私の記憶では神戸で不便だと思ったことがありません。小さい頃は普通に三宮やハーバーランドに連れて行ってもらっていました。その時も今と変わらずオシャレで綺麗な神戸の街でした。今となっては被害の面影もありませんが、阪神淡路大震災では街の復興は早かったのでしょうか。 また、私は北区在住で、親から聞くと被害も棚から新聞が落ちてきただけで済んだらしいです。東日本大震災の時も、三宮にいた友人は揺れを感じたらしいのですが、北区にいた私は全く感じませんでした。北区は地盤が強いのでしょうか?

  • 震災復興は進んでいる?

    震災地と言ってもイロイロな状態だと思うのですが、津波で被害を受けた地域をTVでよく見るのですが、未だ空き地状態で何も手が付いていませんね。 瓦礫がまだ、の場所もあります。 高い土地に街として移るか、現在の土地を改良(嵩上げ?堤防?)して復興するかが、決まらない、(と記憶)。 国が方針を決めないから? と聞きますが、国は一体いつになったら方針を出すのでしょうか? なぜ、スグ方針を出せないのでしょうか? 3次補正の予算に絡んでいるのでしょうか?(土地を買い上げる、とか聞いたような??)  それとも方針は既に出ているが、各自治体(か県)の整備計画ができないから? 復興の槌音は年末には、とか言っていたと思うのですが(復興需要も年末にある、とか、、、)、何か来年の春、悪ければ夏になりそうな??? 街の復興(家や公共インフラが建設される)は今 どのような状態にあるのでしょうか? 止っているのはどこなのでしょうか?

  • 震災復興開発はどうなっているのでしょうか?

    2011年3月11日の大震災から1000日が経とうとしていますが、復興開発はどのような状況でしょうか? 私は、復興から三年後には、高台の人工林が伐採されてひな壇型の住宅街が造成され、海岸線には東京や横浜で観られるような高層のタワーマンションが林立し、其のマンション間を高架式の無人鉄道が結ぶ未来都市の建設が始まっていると期待しました。 19兆円もの日本国の税金が被災地に集中的に投資され、近代都市に生まれ変わるのですから、全国各地の過疎地からの移住してくる新住民に溢れて、被災地の人口もうどんどん増加し、若い人が次々と新しい時代のベンチャービジネスを起業するすがたを想像しておったのです。 だからこそ、日本政府の財政が厳しい折に19兆円もの国税をこの地域に集中投資することに同意し、賛成したのです。 さて、今復興1000日を迎えるにあたって、高台のひな壇住宅地が何カ所できたのでしょうか? 海岸線のタワーマンション群は何棟建設がはじまったのでしょうか? 全国各地からの新住民の移住はどの位進んでいるのでしょうか? 被災地の若者が起業したベンチャー企業は何百社になるのでしょうか? 19兆円の国税投資の効果は結実しつつあるのでしょうか? もし、震災復興開発が思うように進まないのであれば、その理由はなんでしょうか? 地元の被災者が高層タワーマンションを拒否し、震災前と同様の地べたの一戸建てを欲しがっているからでしょうか? 地元の被災者が自動車での生活に固執し、新交通システムの建設に反対しているからでしょうか? 19兆円が地元の利権維持に使われてしまい、全国各地からの新住民を受け入れることに使われないからでしょうか? 東日本大震災復興事業の進展具合をご存じの方、そして19兆円もの国税を使ったことの経済効果がどの程度なのか、ご存じの方より、ご教示いただけるとありがたいです。

  • 震災から3年が経ちました。

    長かったのか短かったのか•••• でもそれは人それぞれなのかな^ - ^ 3年経った今もまだ26万人近くの人たちが避難生活をおくっているみたいですね 17年前の阪神淡路 大震災のときの事はあまり覚えていませんが、あのときの事もかなりの衝撃的な事でしたよね。今回の東日本大震災の発生当時の事は今だに鮮明に覚えています。おそらく僕は一生忘れないでしょう。 本当に怖かったの一言です 津波の恐ろしさを始めて実感しました。 3年が経った今、みなさんは何を思いますか? そして我々にできる事はなんでしょうか? やはり復興とは難しいんでしょうか?

  • 東日本大震災復興について

    私が住んでいる地域は被災地にあたりますが、岩手県や福島県ほどひどい被害はありません。建物の全壊などはありますが、幸い津波は私の家までは届きませんでした。 しかし、親戚の家は避難区域となり家に戻れず、友達の家は津波にのまれてさら地になってしまいました。 テレビで見ても、3年間まだ手がついてない場所や、復興が進まない場所があります。 私の地域も、未だに道路が直っていません。 近所の学校も、やっと先月末修理が始まりました。 3年では復興は進まないのでしょうか。 義援金や政府の力ではお金は足りないのですか。 テレビでは、目に見える復興を、全く進んでいないのでは、と言っていますが、作業員の方達は一生懸命除線作業をしてくれています。 本当に進んでいないのですか お返事をよろしくお願いします

  • 阪神大震災の追悼を押し付けるのは何故ですか?

    阪神大震災は神戸市や淡路島などその辺で起きた地震です なのに何故20年過ぎた今でも全国民に追悼を押し付けるんでしょうか? 神戸とか被災地だけで消化すれば良いと思うんですが…

  • 東北復興につながらない?

    会社から東北の復興の一助となるように、15万円わたすからお金を落としてくることと被災地を見てくるように言われました。 場所は東北の被災地であればどこでもよいということなのですが、その時の新幹線のチケットを東京圏内のJR東日本で購入したら、 東北に落とせてないので、復興に反映されてない事になるでしょうか? もともと、詳しいガイドラインを示されたわけではなく、アバウトな指示だったのに、新幹線の往復切符を東京で購入した社員が、とても非難されていたので、疑問に思いました。 被災地をたずねて、なるべく食事や土産物などでお金を落としてくるというやり方でもいいのではないかと思うのですが、どうでしょうか?