• ベストアンサー

役人をうまく使えるのは

AVCの回答

  • ベストアンサー
  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.5

>菅総理の真意はなんでしょうか。 その場かぎりの思いつきの人です。 もっと困るのは自分は能力があり優秀な人間であると思っていることです。 情けないことですがどうしようも無いです。

関連するQ&A

  • これから一体どうなるの

    これから一体どうなるの 東日本震災対策が遅い、見えない、メチャクチャと言う声と、菅直人は辞任しろと言う声が世間を風靡しているが、どうすれば良いという言葉は聞こえてこない。 これでは菅直人を降ろしても良くなる可能性はゼロだ。 野党が菅降ろしに躍起になるのは当然だが、民主党内からも菅降ろしの声があるが、これは民主党全体を政権担当能力なしと言ってるようなものだ。 党代表に選ばれた頃の菅直人と現在の菅直人は別人なのか、過去の総理の交代を見ても選ぶときは余人に代え難いと言いながら半年と経たずして総理の交代の話が出ている。 民主党の現状を見ると閣僚がバラバラで各人が勝手なことを言ってるようでは、総理の指導力批判が聞いてあきれる。 西岡参院議長も批判はするが、辞任後の展望が全くない。 世間の声の中には小泉にやらせろなんて声も有るが、そんな馬鹿ばかしい話が出るところをみると、政界人、評論家、マスコミ、庶民全てが手詰まりか。 困ったものだ。何か策ないですか。

  • 国民新党って何物?

    亀井代表が3名の議員を無所属にして閣内で使ってください、と提言したようなのですが(国民新党としては離脱する)、 これって逆だと考えるのですが、、、。 離脱を言っているの加盟代表だけですよね。 (亀井政調会長は「一任」でお任せで意志を持っていない) 他の議員は連立内に留まる、、、とうことは国民新党(多数決なら)としては、連立離脱しない、ということだと思うのですが、、、。 それなら、国民新党から離脱(無所属)となるのは亀井代表の方(自分が出て行けばよい)のはずですが、、。 国民新党=亀井静香(個人党)?  「党」を持って行きたいのは、政党助成金がプールでもされているのでしょうか?   どうして亀井静香は「党」を持って行きたいのでしょうか?

  • ここにきて菅総理の朝鮮学校無償化を指示

    菅直人は朝鮮学校への高校無償化を高木文科相に指示しました。  菅総理の北朝鮮拉致犯グループへの6千万円を超える資金援助をするなど許せないと思っていましたら民主党代表者選に国民、マスコミの視線が向いているなか唐突に指示しました。 菅総理の心底の考えは何だったのでしょうか。

  • 民主党代表に菅直人氏が選出されまして、総理大臣に任命されるのが確実にな

    民主党代表に菅直人氏が選出されまして、総理大臣に任命されるのが確実になり、庶民の出身で、クリーンなイメージで、弱者のことを考えているなどは良いのですが、 私としては、無神論者なのが一番気に入らなく、その点からあまり期待はできないのですが、 皆さんは菅直人氏が気に入らないところがありますか。期待していますか。 菅直人氏が総理大臣になったら、一番何を行なってもらいたいですか。

  • 亀井静香が御解任  無の極致をきわめた国民新党の段

    連立政権からの離脱を主張して、国民新党の代表を解任された亀井静香氏らは、記者会見を行い、ここに至って離党する旨を表明し、先週から続いていた国民新党の騒動は、そのような、のんびりした形で決着いたしました。亀井前代表は 「ただいまをもって、国民新党から離党します。国民の皆さんや党員の皆さん方に対して『申し訳ない』という気持ちでいっぱいです」 と述べています。同じく連立政権からの離脱を主張して、政調会長を解任された亀井亜紀子さんと2人の離党となっておりますが、2人は当面、無所属で活動するとしていますが、亀井前代表は東京・石原慎太郎都知事を党首とする新党立ち上げに意欲を示したりも致しております。・・・それにつけても党首の解任とは、また大胆な行動を取った、と言いますか、何も行動を取ろうとしていない、と言いますか、延命の道の無い民主党政治に、あくまですがり付いて、ケツの毛を収めて置く椅子を求めて奮い立つ、と言いますか、何が何やらよく分かりませんので、この国民新党と亀井静香さんたちの行く末をどなたか教えてください。

  • 菅さんは辞めたのに

    菅さんさえ辞めれば政治は良くなる、大連立すらもと言っていた野党は野田総理の就任演説に野次怒号で対していました。菅さんさえ辞めれば政治は良くなると評論家やアマチュア評論家は仰っていましたが、どうなるのでしょうか。こんな政府批判に明け暮れる野党で良いのか心配ですね。

  • 民主党政権まとめ

    小沢「よーし、マスコミ取り込んで攻撃のチャンスだ」 マスコミ「スポンサーが自民批判しろって言ってるから自民批判しておこう。」 国民「自民党は悪いやつだー 総理が漢字間違えたー わー」 小沢「政権交代のチャンス!おい鳩山、お前代表になってあり得ない公約いっぱい作れ」 鳩山「あいよ」 国民「民主党すげー 自民党はくそだー 民主党に投票しよー」 @民主党鳩山政権誕生 鳩山「ヤバイッス小沢さんw無理な公約作りすぎたwww」 国民「何も出来ねーじゃねーかー コラー ふざけんなー」 小沢「よし、批判がMAXになったとこで交代だ。俺だと派閥が鳩山と近すぎるからとりあえず菅行け。」 菅直人「ほいほい」 小沢「マスコミは出来るだけ鳩山小沢を批判しとけ。そのほうが菅の株があがるからな。」 マスコミ「へいへい」 @菅政権誕生 菅直人「俺は鳩山とは違うよー」 国民「鳩山じゃなくなったー とりあえず信用してみよー」 @震災発生 菅直人「ヤバイッス小沢さんwただでさえ金無くて国家運営グダグダなときにw」 小沢「よし、震災のことは全部菅直人が悪いことにして、それを俺が批判する構図にしよう。」 菅直人「はーい」 小沢「マスコミは菅の批判しとけよ。」 マスコミ「へいへい」 ←今ココ @小沢政権誕生 国民「わー きっと菅直人よりはマシだー」 小沢「国民アホスwww」 という感じで概ね合ってますか?

  • 何のために亀井さんは大臣を辞めたのでしょうか?

    何のために亀井さんは大臣を辞めたのでしょうか? 郵政法案が今国会で成立しないので辞めたと報じられて、連立がどうのこうの、と言われましたが、結局代わりが国民新党の自見幹事長がなりましたね。 国民新党が連立を維持するのは臨時国会での法案成立までは離れられないので理解できますが、大臣を辞めて意地を見せたい(プレッシャーを与えたい?)のであれば閣外協力くらいにすれば良いのに、代わりがチャント国民新党から出たのでは、何も変わらないので、辞めた理由が付かないと考えるのですが、、、。 自見さんが、最後に「オレにも大臣やらせろ」、とでも言われたのでしょうか?(一度やっているので、おいしい思いをしたい?) それとも亀井さんの何か個人的理由なのか、イヤになって投げ出した(自民の総理にように)のでしょうか? よくわからない辞め方(代わり方)です。

  • 菅前首相は次期選挙で落選しても比例復活しますか

    菅直人前首相は東京武蔵野市選出の議員。 民主党代表となって日本の総理大臣にまでなりました。 次の選挙で武蔵野市民が菅直人氏を落としたとしても これまでの経歴から菅直人氏は比例で復活当選するのでしょうか。

  • 野党は決して連立すべきでない。するなら内閣不信任

    原発周辺住めない発言批判=「人の心分からず」「無責任」―野党 時事通信 4月14日(木)13時28分配信  菅直人首相と松本健一内閣官房参与との会談で福島第1原発周辺の避難区域に「20年住めない」との発言が出たことについて、野党側から14日、厳しい批判が相次いだ。  公明党の山口那津男代表は中央幹事会であいさつし、極めて無責任な発言だ」と述べた。  また、社民党の又市征治副党首は常任幹事会で「まるで評論家みたいだ。首相自らがとんちんかんなことを言っている」と指摘。その上で「(菅政権に)これまで批判を抑えながら協力してきたが、積極的に建設的に批判していかないと駄目だ」と語った。  延命に手を貸す連立はすべきでないと考えます。 菅内閣の行く末を占ってください。