• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚記念日にラブホ 良い誘い方は?)

結婚記念日にラブホ!良い誘い方は?

am111の回答

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.6

こんばんは。 36歳の子持ち主婦です。 野次馬根性丸出しのオバチャンですね(汗)スミマセン! 私は結婚後もラブホに数回行きましたが、 子供を妊娠してからは一度も行っていません。 子供は6歳半です。なので、7年は行っていません。 最近のラブホってすごいらしいですね。 その設備やインテリアが。 セックス抜きにしても、一度実物を見てみたいと思っています。 そういう目的なら、言い出しやすいと思うのですが、どうでしょうか? 私はテレビの情報番組で、そういう話を知りました。 質問者さんも、 「テレビでラブホ特集がやっていて、楽しかったから見てたんだけど」 と言った上で、 「一昔前とはずいぶん違うらしいから、一緒に行ってみない?」です。 目的がセックス!!になってしまうと、ちょっと色気がないし、 男性も変なプレッシャーがあるみたいですが、この言い方なら大丈夫な気がします。

minione430
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私が最後に行ったのは2008年、三年前ですがやはり日々向上しているのですかね?最近うとい私です。もし、あまり興味なさそうな返事だったときにそう言った返答を用意しておこうと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • はじめての結婚記念日

    11月31日に結婚1周年を迎えます。 そこで奥さんに喜んでもらえるようなお祝いをしたいと考えています。 せっかくなので、この先ずっと続けて結婚記念日には“コレ”っていう何か、うまく言えませんが、1年ごとに積み重ねていく感じのイメージを演出したいのですが、何か良いアドバイスをいただけますか。 「うちでは毎年こんな結婚記念日を迎えています。」「結婚記念日には決まってこれを1つずつプレゼントしています。」など、ヒントをいただければ幸いです。

  • 結婚記念日はどう過ごす?

    来月結婚一周年目を迎える主婦です。 まだ子供もいないので、二人で迎えることになります。 記念日が平日なので、夜食事にでも行こうかと考えているのですが、旦那の帰宅時間が遅いので予約が難しいです・・・・ 家でちょっと豪華な手料理でゆっくり・・・っていうのもいいかなぁ?って思うのですが。 旦那がこういうイベントに興味がないので、内緒で予約してくれてる可能性はないと思うので、なにか考えたいなぁと思っています。 みなさんは結婚一周年の記念日はどうやって過ごされましたか? プレゼントとか用意しましたか?

  • 結婚記念日(10周年)の過ごし方

    来週結婚10周年を迎えます。 結婚記念日当日はお互い半日だけ休暇を取って、 お昼~夕方までの4時間だけ夫婦二人で過ごせる時間をつくることができました。 当日の4時間をどのようなに使えばよいかいろいろと悩んでいます。 何か良いアイデアがありましたらお知恵を貸していただけると嬉しいです。 ちなみに10年前に結婚式を挙げたレストランでランチをと考えたのですが、 残念なことに当日貸切で予約できませんでした。。

  • 正しい結婚記念日とは・・?^^;

    今月で結婚20周年を迎えます。そこで思ったのですが私は入籍は4/24、挙式は4/29でした。この場合正しくはどちらを結婚記念日とするべきなのでしょう? もちろん法的に夫婦と認められるのは入籍なのですが・・。知人や同僚に聞いても「そんなの好きな方で良いんだよ」とか「勝手にどっちでも選べ」「両方記念日だよ」などといい加減な回答ばかり^^;。果たして正しい記念日の基準はあるのでしょうか?

  • 結婚記念日?

    みなさんは結婚記念日というのは、入籍した日にしてますか?それとも式を挙げた日ですか?どちらでもいいのかもしれないけど、家は旦那と意見が分かれてしまって、困っています。もう少しで1周年なので、みなさんはどちらでお祝いしているのか教えてください。

  • 結婚記念日の贈り物アドバイス

    こんにちは。今月結婚1周年を迎えるのですが、何か毎年積み重ねていけるようなプレゼントを考えています。例えば・・・ありきたりですが記念写真をとるとか、どこか旅行に行くとか・・。 何か実際に毎年やられていることで何かオススメありますか?

  • 結婚記念日の数え方

     実は今月が結婚記念日なのですが、銀婚式になるかならないかもめています。 私たち夫婦は昭和57年-西暦1982年-10月に結婚したのですが、最初の昭和57年を1年目と数えると25年目になります。 また、一年後の昭和58年を1回目と数えると、24回目になります。 HPなどでは25周年が銀婚式とありますが、実際のところ、25週年というのは、25年目にはいった日(最初のケ-ス)を言うのか、あるいは満25年が満了した日(後のケ-ス)をいうのかどちらでしょう? 二人して迷っています。夫婦円満のためにも良きお返事をお待ちしております。

  • 結婚記念日って・・・

    昨日、14回目の結婚記念日でした。 毎年そうなんですが・・・俺は必ずプレゼントを贈るんですけど、 妻からのプレゼントはありません(^^; 友達夫婦もほぼそんな感じなんです。 そこで、既婚者の方への質問なんですが・・・ みなさんの結婚記念日ってどんな感じですか? 『夫が日頃の感謝を妻にする日』というのが、俺のまわりでは多数 なんですけどね。 妻も夫に感謝して欲しいんですけど・・・なんて(笑) あっ、夫婦仲は全然問題ないので、『奥さんはあなたに気が無いのでは?』 なんて回答はいりません(笑)

  • 結婚記念日おめでとう

    知人から、毎年、結婚記念日おめでとうと言われたら皆さんどう思われますか? 私は、どんどん引いていく自分を感じています。(おめでとうと言われているのにそういうふうに感じる自分も嫌です。) 「誕生日おめでとう」はうれしいですし、「結婚おめでとう」はすごくうれしかったです。 それなのに、なぜ「結婚記念日おめでとう」は引いてしまうのか、自分でもなぞです。 なぜ引いてしまうのか、同じ様に感じられたかた、その心理や原因を解説していただけるとうれしいです。 (ちなみに夫婦関係は悪くありません。(^^;)

  • 結婚記念日

    明日で結婚2周年を向かえる主婦です。 今年の夏には子供が生まれる予定なので夫婦2人で過ごす記念日は明日が最後になります。 そこで何か思い出に残る事をしたいのですが、来月は(主人の誕生日ということもあり)旅行やコンサートなどを予定していますし、出産に向けお金も貯めているところなので、出来ればお金をかけたくありません。 ちいさな事でもいいので、皆さんの思い出に残った記念日の過ごし方を教えてください。