- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CPU・マイクロプロセッサについて)
CPU・マイクロプロセッサについて
このQ&Aのポイント
- 初期のコンピュータのCPUは、複数のチップから構成されていましたが、技能の進歩に伴い、1つのチップに集積されるようになりました。
- このように1つのチップで構成されるCPUを「マイクロプロセッサ」と呼びます。
- パソコンのCPUは1つのチップで構成されているので、マイクロプロセッサともいわれます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1つのチップで構成されるCPUを「マイクロプロセッサ」と呼ぶ。 パソコンのCPUも1つのチップで構成されている。 だから、パソコンのCPUも「マイクロプロセッサ」という。
その他の回答 (3)
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.4
Uが抜けた・・・ CPU≒マイクロプロセッサ(MPU) ですorz
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.3
CP≒マイクロプロセッサ と考えて、現状は差し支えありません。
- あるてみ(@artemi39)
- ベストアンサー率43% (75/174)
回答No.2
下の分もCPUのことをマイクロプロセッサと書いてあるのですが? 「パソコンは」ではなく「パソコンのCPUは」です。
お礼
皆さん回答ありがとうございます。 2文は結局同じ事を2回繰り返してるんですね。 通常の文章だと同じ事を2回言うのは意味不明なので こういう本の文章では使わないと思っていたので 意味が分からなくなっていたのですが、この本は2回同じ事を繰り返していたんですね。 スッキリしました。