• ベストアンサー

CPU換装で不具合が発生してしまいました。素人では換装は無理でしょうか?

ノートブックパソコンのCPU交換で不具合が発生してしまいました ご存知の方ご教授ください。 使用パソコンはDELL LatitudeD505です。チップセットはインテル855GMEです。 現在のCPUはceleronM1.3Gが装填されています。(DELL505のカタログにはpentiumM725も対応と記されていましたので) 今回CPUをインテルPentumM725に交換しましたら起動時にサポートしていませんというメッセージが表示されF1キーを押すように指示が表示されます。 F1キーを押すとwindowsが起動しM725のCPUも認識され通常に使用が可能です。 しかしコンピューターを起動するたびにピッピッと音がしてFIキーを押さなければwindowsが立ち上がりません。 FIキーを押さなくてもうパソコンが通常起動するにはどうしたらよろしいのでしょうか?お教えください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sawadon
  • ベストアンサー率51% (69/134)
回答No.4

CPU交換時の流れ メーカーサイトより最新BIOSをダウンロードし適応する。 BIOS設定をデフォルト(初期設定)にする。 CPUに負荷がかかるようなプログラム(ベンチマークソフト等)を使用し CPUを暖める(グリスを暖めて外しやすくする為) AC電源&バッテリーを取り外す。 金属部分に時々触れて静電気を逃がしながら分解作業をする。 組み立てるときにわからなくなるのを防ぐため、携帯等で写真を撮りながらするとなおいいかも。 CPUクーラーが外れたら、CPUクーラー&CPUに付着しているグリスや汚れをライターオイル等を使用してきれいにふき取る。 CPUを組み替え後、新しいグリスを塗る(多すぎても少なすぎてもだめ、適量で) CPUクーラーの取り付け時にねじは均等に締めこんでいく。 (1箇所締めこんでから次の場所を締める等をすると最悪CPUが破損する) 元通りに組み立て(接続忘れ等ないように)、電源を入れたら、BIOS画面にてきちんとCPUが認識されているか確認する。 OSの再インストール&ドライバの適用をする。 (作業手順&最新ドライバ等はデルのサイトにあります。) こんな感じでしょうか。 旧CPUに戻してBIOSアップデートをすれば BIOSは旧CPUに対応している状態になるので BIOSアップデート後、BIOSのバージョンが更新されているのを確認し 新CPUに換装するといいと思います。 CPUの発熱量が増える場合、CPUの温度を表示出来るソフト等を使用してしばらくは様子を見たほうがいいかもしれません。 参考までに。

metabodog
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます 挑戦してみます。

metabodog
質問者

補足

Sawadon様 ご丁寧なご指導ありがとうございました。 BIOSアップデート完了いたしました。 CPUの温度表示ソフトも入手し測定しました52℃で安定しています。 皆さんのご回答が大変参考になりました。感謝申し上げます。

その他の回答 (3)

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.3

CPUを換装した後はデスクトップパソコンならCMOSクリアですが、ノートパソコンですからデフォルトを読み込ませて再起動させてください 他の回答にBIOSのお話がありますが、BIOSが対応していないのなら起動できないです

metabodog
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=LAT_PNT_PM_D505&os=BIOS 旧PCに戻してから、BIOSを対応したものにアップデートする。

metabodog
質問者

お礼

ZENC888様 ご案内いただいたDELLサイトからバージョン09Aをアップデートしました うまくできるかドキドキでしたが完了できました。 通常起動できるようになりCPUもしっかり認識しています。 大変ありがとうございました。感謝申し上げます。

metabodog
質問者

補足

早速のご指導ありがとうございます お教えいただいたDELLのHPにありました A5のアップデート版に(新しいIntel Pentium-M 1.5Ghz / 1.6GhzのCPUに対応しました)とありました。 さっそくアップデートしようと思いますが >旧PCに戻してから、BIOSを対応したものにアップデートする。 ということは装換前のceleronM1.3Gにしてからアップデートするということでしょうか? また、当方素人なゆえアップデートの手順と注意しなければならない点を教えていただければありがたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.1

  BIOSが対応してないのですね、対応してるBIOSがDELLから提供されてるか確認してアップデートしてください。 なおBIOSのアップデートに失敗するとパソコンは絶対に起動しません、また個人では修理できませんし、メーカも改造品と見なし修理はしないと思いますので覚悟してアップデートしてください。 これが自己責任の意味です。  

metabodog
質問者

お礼

n4330様 DELLサイトで提供しているアップロードバージョンA09をアップデートしました。 うまくいきました。ありがとうございました。感謝申し上げます。

metabodog
質問者

補足

早速のご指導ありがとうございます。 旧PCに戻してからBIOSアップデートということは 装換前のCPU(seleronM1.3G)にするということでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう