- ベストアンサー
小論文について
大学の入試で資料読み取り型の800字小論文が出るのですが、段落構成はどうするのが適切でしょうか。 問題は前半(300~400字)で資料から分かる事を、後半(300~400字)でそれに対する今後の診療放射線技師のあり方を述べるものです。 どなたかアドバイスしてくださると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人的には資料を読み取った内容を1段落目、それに対する技師のあり方を2段落目に、そしてまとめを3段落目に入れました。 この構成はどうでしょうか。 それで問題無いと思いますが、段落構成よりも内容が重要ですよね。 読み手に分かり易く、診療放射線技師の学科なら その放射線技師になりたい知識と言うか熱意を伝える事ですね。 ここで、聞くより学校若しくは塾の先生に添削して貰って下さい。
その他の回答 (1)
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.1
それをどうするかが小論文の課題でしょう? こんなことを人に聞いて何の役に立つのですか? 自分なりにどのようなまとめ方をするか、考えることで実力を明らかにできます。 決まりきった書き方をしても良い論文となる訳がない。 論文をまとめたことがないのであれば、それなりの無能さを示して入試で落ちてください。
補足
読みやすい段落構成は何段か質問したかったのですが、言葉足らずですみません。 個人的には資料を読み取った内容を1段落目、それに対する技師のあり方を2段落目に、そしてまとめを3段落目に入れました。 この構成はどうでしょうか。