内定を頂いたが信じていい情報は?

このQ&Aのポイント
  • 現在、転職活動中の25歳男性が、ハローワークを通じて販売の内定を正社員雇用で頂いたが、その情報の信憑性に不安がある。
  • 業務は大変そうで給与は見込めないが生活には困らないと感じ、焦りと働かない生活に慣れた腰の重さで悩んでいる。
  • 中堅大学卒で特別な経験やスキルもなく、就職の難しいご時世において内定を頂いたため、ありがたさと不安が交錯している。
回答を見る
  • ベストアンサー

内定を頂きましたが・・・どの情報を信じて良いものか

こんにちは。質問をお願いします。現在、転職活動中の25歳、男性です。前職は正社員雇用で販売をしておりました。在職中から転職活動をしておりましたが、なかなか決まらず、無職期間が今1カ月ちょっとです。私自身、土日休みを希望しておりましたが、なかなか無い状況でした。 今回、ハローワークを通じて応募をしたところ、ある販売の内定を正社員雇用で頂きました。専門店の為、土日休みでもあります。賞与はないようです。応募が10人以上あると言われたので半ばあきらめの気持ちで受けました。 業務は大変そうですし、賞与はないので給与は見込めませんが、生活するには困らないと思います。もちろん休日出勤もあるかもしれません。 インターネットで検索をしていると、あまり良くない噂なども少しあり、またブラック企業などについて議論している掲示板などを見ると、今回の会社のことでなくとも、不安になります。 こちらでも以前何度か相談したことがありますが、どの会社のことを書いても否定的な意見の方が多いので良くわからなくなってきました。おそらく気持ち的に就職したいという焦りがある半面、今まで働かない生活を送ってきたため、働かない生活に慣れ腰が重くなっているのかもしれません。 中堅大学卒で、特別な経験、スキルもないのは自負しています。このご時世、就職がない、と言われているので、ありがたいことなのかもしれません。 まとまりのない文ですが、客観的に見てどう思うかご意見をお聞かせください。

noname#131201
noname#131201
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.1

どのような企業・店・人物であれ、人が何人もいれば その数だけ、印象や考え方があります。 ネットでの書き込みも、人によって「良い」だったり「悪い」 だったりします。 噂に左右されたらキリがないのでは。 ご自分が嫌なら辞めれば 良いし、そうでなければ、採用された事は有り難い事なので、 働いた方が良いと思います。働いてみなければ実体は分かりません。 辞退して、次がいつ決まるのかも未定で、空白期間が 長くなるよりは良いと思いますが。

noname#131201
質問者

お礼

そうですね。人の判断はそれぞれですし、良い悪いも最終的に自分で決める事だと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内定を頂いたのですが悩んでいます。アドバイスを!

     こんにちは。質問お願いします。何度かこちらで相談をさせて頂いているものです。  現在25歳で転職活動をしている男性です。新卒入社で約3年弱販売の仕事をしておりましたが 、2月末で辞めることにしました。現在は有給消化中です。  転職理由は、年末年始などの休みがないこと(代休もなし)、土日に休みがないこと、個人ノルマが多すぎること、クレーム処理や事務的な業務(販売には関係ない業務)が評価されないことなどでした。帰りも遅く、その分給料は良かったのですが辞めることにしました。  転職活動自体は去年の8月後半から始めましたが、在職中だと転職活動が思うようにできないので現在の状況に至りました。在職中も2社程内定を頂きましたが、ブラック企業の噂があるところが1社、もう1社は雇用形態が契約社員で提示された給与ではとても生活できないと判断し、辞退しました。  今回内定を頂いたところは、小さな会社ですが、正社員採用で、給与もよくはないですが、生活するには困らず、ノルマやクレームも販売する媒体の特性上、現職よりも少ない仕事です。 しかし、今と同じ販売業、又、土日休みではない(完週2日ではあるそうです。)など希望通りではありません。個人としては、土日で旅行に行ったり、コンサートに行ったりオン・オフをはっきりつけたいのが理想です。  今までは事務職で土日休みを希望していましたが、書類選考すら通らないところが多く、求人も少ないので、高望みしすぎなのかなとも思います。就職コンサルの方に相談したこともありますが、「男で事務」はなかなか無いと言われました。  最終的には自分で決めることなのですが、まだ活動を続けるべきかそれともここで決めてしまうべきか悩んでいます。転職を経験された方、ご意見頂ける方、どんな意見でも構いませんので、アドバイスをお願いします。

  • 転職活動で困ったこと

    今、転職活動中なのですが、 私の志望は、正社員で土日休みを第一希望としています。 実際、就職活動をしてみて、厳しい事を実感。 一人の枠に、50人以上の人がつめかけ、 なかなか決まりません。 特に、私が希望している土日休みの正社員という条件は 誰もが望む人気のようで…。 そこで、以下の会社にも応募してみました。 私が望む希望とはずれたものです。 このまま正社員に受からなかったら、どうしようという不安からです。 内定しそうなら、どの道を選んで行く方が良いでしょうか? ========================== A ◎土日を休めないショップの販売、正社員  オープニングスタッフ B ◎土日を休めないショップの販売、契約社員  ただし、ここは、上記の正社員の仕事より 私がやりたい内容。 (しかし、正社員登用なし、6年で雇いどめ) C ☆上記の会社のいずれにも行かないで、 今後も、最初の希望「正社員で土日休み」の会社に行けるように 就職活動をし続ける。 D ☆Bの契約社員をしながら、就職活動。 「正社員で土日休み」の会社の面接を 受け続ける。 ====================== 私が土日休みを希望する理由は、 これまで続けてきた趣味のサークルを続けたいからですが、 土日に休めない場合、サークルはできなくなります。 それは自分の生きがいなので、どうしても続けたいのですが、 社員になれないとなれば、この希望もなくすしかないのかなと 暗く考えてしまっています。 できるなら、土日休みの社員になりたいのですが、 それは難しいでしょうか…。 ご意見とアドバイスをお願いします。

  • 契約社員内定辞退するか悩んでます。

    就職活動を13ヶ月続けてきたのですが、正社員の事務になかなか決まらないため、応募の幅を広げ、今回初めて契約社員に応募しました。正社員登用制度があり、これを目指す事が出来そうなので応募したのですが、契約社員の基本給はかなり低く、もちろん賞与も無いのです。 未熟なので、それでもいいと思っています。ですが、目指す目標はあくまで正社員で、正社員になれたら、基本給や賞与の面がちゃんとした状態になる事が希望です。ですが実際、今は賞与が無い会社も少なくない、給料も変わる保障は無いと思うので(中小企業です)正社員になれた時の待遇が気になります。 まだ、契約社員にも採用になってないうちに、正社員になれた時の事など聞けるはずもなく、聞かない状態で面接後、電話で内定を頂き「はい」と返事した後、引っかかる部分があり悩んでしまいました。 正式な書面サインを明日しに行く事になっています。 サインする前に目標とする正社員の待遇面について聞いて、希望に合わない場合辞退させて頂く事は可能なのでしょうか?辞退は大変失礼な行為だと思うのですが、重要な決断なので間違えたくないです。 また、その場でそれを切り出す勇気がなくサインしてしまいそうな弱さもあり・・・悩んでます。 この段階で正社員の待遇なんて聞けるものなのでしょうか? アドバイス下さい!お願い致します。

  • 就職活動について。正社員にこだわるべきか…

    23歳です。無職になって半年になります。業界や職種は絞ってないのですが、田舎なので求人も少ないしそもそも応募しても受かりません。私は仕事が土日休みは絶対に譲れないので、バイトしながら就職活動というのも難 しく(田舎なので就職活動するためにフルタイムではない平日数時間だけ働けるバイトがないし、フルタイムバイトしながら就職活動はハローワークにも行けなくなるから正社員は諦めることになるので)、もう派遣かパートに応募しようかと考えていますがやはりあきらめず正社員を受けた方がいいでしょうか?(土日休みなんて贅沢諦めろ、地元離れろというアドバイスは聞きません)

  • 休日について聞いても良い?(内定後の面談)

     質問をお願い致します。現在、転職活動をしている者です。今回、販売職での採用で内定を受けた 企業があります。もともと販売をしており、土日休みを希望していました。しかし、求人自体が少なく、雇用形態も非正社員のところが多い為、今回の会社でお世話になろうかと考えています。  休日以外の待遇面は悪くありません。第2新卒なので、このご時世で雇って頂いたことには感謝しています。  今度、正式な内定を出す為、待遇面などを聞きに行きます。そこで休みについて聞きたいと思っているのですが、何か良い言い回しはないでしょうか。 内容としては・・・ ・販売故、世間様が休みの日に働くことは理解していますが、シフト制っぽいので希望を出せば月に1・2回は希望を出せるのかどうか。(完全週休2日とは記載がありました。) ・また希望に土日祝を入れることはできるか。(月に1回程度で毎月ではない。) ということです。お恥ずかしい話なのですが、好きなミュージシャンのライブに行ける休みは最低確保できるところが良いのです。唯一の趣味で、周りから見ればバカらしく見えるかもしれないのですが、 大げさではなく私の中での生きがい、原動力になっているものなので、非常に自分の中では比重が高いです。もちろん月の土日をほとんど休んでライブに参加しようなんて思っていません。1日でいいんですが・・・。もし、全くの不可能であれば辞退することも考えています。現職も希望はある程度通っていました。 ただ、さすがに「ライブなので・・・」とは言えないので何か良い言い回しがあればアドバイスをお願い致します。

  • 内定をいただいたのですが

    契約社員として働きながら、就職活動をしている、32歳男性です。 1社より内定をいただきましたが、悩んでいます。 テレフォンオペレーターの経験(アルバイト)を生かせる業種なので、応募しましたが、給与が低く、悩んでいます。 その会社は、事業所が全国に5つあり、正社員200名(他800名派遣社員)という感じで、テレマーケティング、人材派遣の会社です。 給与等考慮して、2度ほど、辞退させていただいたのですが、ぜひに!!と言われ、悩んでいます。 給与は、基本給21万円(大卒)、賞与年2か月分。手当ては、扶養6000円、住宅1万円、交通費、って感じです。 少ないですよね?? 妻にも、親にも相談しましたが、現在の契約社員の生活よりはましだが、少ない!!と言われました。 もうすぐ、赤ちゃんも生まれます。 もっと就職活動を続ければ、もっと良い条件の会社にめぐり合えるかもしれないと思う一方、めぐりあえないかもしれません。 また、給与は低くても、これほどにぜひ私をほしいと言ってくださる会社に入ったほうが、のちのちよいのか等、いろいろ悩んでいますが、決められずにおります。 皆様のアドバイスをいただければと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 非正社員の選択???

    転職活動において、正社員採用が思うようにいかない転職者は、契約社員や派遣社員という選択は仕方ないのでしょうか? しかし、企業によっては後に正社員採用で応募するときは、デメリットになるようなきがします。 特に、30代での非正社員での雇用はかなりハンデになるようにも思えます。生活に支障がでるようなら、非正社員の選択も必要であると考えますか? ご意見ください。

  • 求人内容と違い転職活動するべきか

    求人内容と違い転職活動するべきか こんにちは。34歳女性です。 8月に雇用期間定めなしの正社員一般事務で入った会社の試用期間が終わったのですが、1年更新の契約社員でした。会社側は正社員で1年更新(更新前提を匂わせて)と言ってます。 1年かけてやっと再就職したところで精神的にまいっています。来年の5月には35歳になり、応募求人の幅が狭くなります。退社も一ヶ月前には伝えなければいけないので、今退職して1月から活動するか悩んでいます。 環境や金銭的には貯金はあり実家通いです。土日休みで平日は動けないです。中途半端に働きながら、転職活動するより退職して1月から思いっきり活動したほうがいいのではないかと悩んでいます。諸先輩方々よろしくお願いします。

  • 正社員になるには

    現在、転職活動中の者です。 現在は契約(ほとんどパート扱い)なので、 安定した仕事に就きたいと思い、 就活をしていますが、なかなか決まりません。 このご時世、一つの会社に、50~100人の応募者が つめかけ、枠は一人なので厳しいです。 そこで、どうすれば、内定をもらえるかと考えました。 これまで自分は、特に競争率の高い職を志望していました。 事務で、土日休み。 これですと、志望者も多く、なかなかです。 正社員として就職するには、以下のうち、 どうするのが最善でしょうか? (1)事務希望だったが、事務をやめ、サービス業の販売にする。 (事務以外なら、販売が好きなので。接客業の経験もあり) しかし、土日休みはないので、それはあきらめる。 (2)事務、サービス業関係なく、オープニングスタッフを狙う。 (他の企業の穴埋め採用よりは、大量に採ってくれるから) (3)事務が希望なので、社員登用のある 事務のアルバイトかパートにする。 (4)最初の希望通り、事務で土日休みの正社員を受けまくる。 上記のうち、どれが最善でしょうか? 受かりやすい会社などもあれば教えてください。 最初は、自分の希望がかなえられる職を探し、 意欲的でしたが、何度も落ち続け、自信もなくなり、 このままでは、正社員になれないのではと不安になりました。 正社員になれればどこへでもという気持ちにもなりますが バイト時代、やってみて向かなかった仕事もあり、 それらは社員になれても続かないと思い、受けてません。 (飲食関係) 同じサービスでも、販売なら、うまくこなせる自信があるので 事務が第一志望でしたが、販売でもいいかなと思い始めて います。ですが、後悔はしたくないので、悩む所です。

  • どうすべきか…

    就職活動をしているのですが、今後、どうすべきか悩んでいます。 私の希望は、正社員で就職・土日休み希望。 なので、それを満たす会社の応募を続けています。 ですが、このご時世、ひとつの会社に50~100人の志願者が 殺到し、たった一人の枠に合格するのが至難の業で、 なかなか決まりません。 そこで、契約社員にも応募してみた所、その会社が受かりそうなんです。 (もちろん、今現在も同時に、正社員の会社も受け続けています) ◎契約社員の会社の概要 時給850円。 完全週休2日制だが、シフト制で、土日休みではない。 ショップの販売なので、土日は休めそうにない。 正社員登用の可能性なし。3年~6年で雇いどめ。 (あらかじめ最長勤務期間が決まっている) フルタイム勤務で、通勤に一時間。 交通費の半分(2万)は自腹で。 よい所は、私が、販売を好きな所のみ。 社会保険あり、ボーナスなし。 この契約社員をしながら、今後も正社員をめざし就職活動を するか、それとも、中途半端に将来性のない契約社員には ならないで、就職活動に集中するか、で悩んでいます。 不安な点は、フルタイム勤務なので、 面接のたびに休めるか?という事と、 通勤に一時間かかること、交通費のうち2万は自腹なので、 社員ならいいのですが、月12万ほどの契約社員で、投資する 価値はあるか…という事です。 それなら、交通費をかけずに近くでバイトして、 都合のいい日に休んで面接に行き、 就職活動に専念した方がよいのかな…とか 思ったりして悩みます。 もし、社員登用もあるのなら、 契約の会社で頑張っていくのもありなのですが、 将来がないので、3~6年も長居すると、年を取り、 もう二度と正社員にはなれません。 でも、このまま社員の面接を受け続けても、 受かるという保証はないし、受かった所があるなら そこへ行った方がいいのかな…とも。 やはり、譲れない目標は、 あくまで正社員として就職、且つ、土日休みです。 これを叶えるために、 今後、どう行動するのが最善か、 皆さんのご意見とアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう